• ベストアンサー

これは採用ってことですか?

今日バイトの面接行きました。最後にPCで接客の動画を見せられ選択肢の10問ぐらいのテストをしました。最後に店員さんが「1週間以内に採用の場合のみ電話します。まあ合格なので電話くると思っておいて下さい。口座も作っといてね。」って言われました。これは採用してくれるってことなんですか?病院通ってるかの質問の紙に名前とはんこのサイン押しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.1

80%採用って言う事で考えていていいんではないですかね でも、ある程度不採用との事も心の中にとめておいたほうが、不採用したときの 落胆も少ないと思いますよ(縁起が悪いですけど) >病院通ってるかの質問の紙に名前とはんこのサイン押しました ほとんど採用ですね がんばってください

kenken01209
質問者

お礼

今日正式に電話が来て採用になりました^^頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

採用でいいと思います。 口座を作って・・という給与振込みについての具体的指示まで出しているのですから、ほぼ間違いないでしょう。 逆に採用されなかったら、このことを根拠に訴えることもできます。

kenken01209
質問者

お礼

今日正式に電話が来て採用になりました^^頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの採用・不採用

    数日前バイトの面接を受けました。 そこでバイトをしている知り合いに「人数足りてないから絶対受かるよ」 と言われたので余裕ぶっこいて受けに行きました^^; 採用の場合は一週間以内に電話が来るそうです。 そして今日で面接受けてから5日が経ちました。 落ちるならばさっさと他のバイトに移りたいので、この場合どうすればいいですか? ・「不採用の場合は電話はしません」と言われた ・最後に「何か質問はありませんか?」と聞かれた ・履歴書をその場で返された(別の紙にまた書かされた) このような事をされた場合、不採用の確立が高いと聞いたのですが…。 ちなみに私は全部されました^^;これは落ちたと判断してもいいのでしょうか? ちなみに面接時間は20分くらいだったと思います。 質問の何個か曖昧に答えたり…。しかし笑顔はなるべく絶やさずに受けました。 高3。進路決定済み。週3,4日。土日どちらか入る。祝日可。15時~21時。

  • バイトに採用されるためには?

    大学生ですが、バイトの面接を今まで2つ受けたのですが、落ちました。 面接に合格するためにはどうすればいいですか? 態度とか言葉遣いなどいろいろ教えてください。 また、バイトの面接の時、すぐに採用されないと不合格ですか? バイトに採用されるとき、何日後電話が来ますか?じゃなければその場で採用ですか? よろしくお願いします。

  • バイトの採用について

    バイトを探していたときに思ったことなのですが面接後に、 「●●日以内に電話をいたしますので、もしこない場合はごめんなさいということで・・・」 といわれて採用になるものですか? 私はすでにバイトしてますがこの場合、私の経験上ほぼ採用されないと思うのですが。 どう思いますか?

  • 採用の電話

    こないだアパレルのバイトの面接を受けました。 1週間以内に採用なら電話で連絡するといわれたのですが、 採用された方は面接後どれくらいで連絡が来るもんなんですか??

  • 登録制バイトで不採用ってあるんですか?

    コンサートやイベント系の登録制バイトの面接に行ったのですが、面接が終わってから、「採用の人には明日の12時以降電話をかけます。18時までに電話がこなければ不採用です。」と言われて驚きました。 登録制のバイトは誰でも登録できると思っていたので・・。 そして今日18時までに電話がこなかったので不採用のようです。 銀行口座を書かされ、印鑑まで押したのに不採用にされることってあるのでしょうか?

  • バイト採用されたけど

    飲食店のバイトの面接に行きその場で採用されたのですが  髪型やシフトの条件を聞いて迷っていたのですがその場で契約書にサインしなければいけなくてサインしたのですが 帰ってきて考えてみてやっぱり違うなと思った場合 電話でその旨を伝えれば取り消してもらえるのでしょうか 一度契約にサインしてしまってやっぱりやりませんというのは違法になるのでしょうか

  • これって不採用ですよね?どうしよう…

    私は高1の女です。 同級生の友達4人は近所のファミレスでアルバイトをしていて、全員に勧めらてて、今日そのファミレスで面接をしてきました。 友達4人は、面接が終わったと同時に採用です。と言われたのに、私の場合は、採用の方向で考えてますが2日後に電話をします。と言われました。 これって落ちる確率の方が高いのでしょうか? 自信を無くしたのには他の訳もあります。  面接は2:00~なのに、時間を間違えて1:00に行ってしまいました。それで、再度2:00に来てください。と苦笑いをされました。  私は非常に太っていて、数件接客業のバイトに落ちています。

  • 何故、不採用なのか?

    大学3年の男です。  あるドラックストアにバイトをしようと考え応募し、面接をさせて頂いたのですが、不採用になってしましました。  時給も良く(870円)、面接内容に不備があったとも思えません。以下に面接内容及び募集内容・質疑等書きますので、皆さんで何故不採用なのか教えて頂けませんか?ちなみに、店舗側には不採用の根拠を聞こうとしましたが、店長不在で後日折り返しと言われました。その返事はまだきていません。 ・募集をかけていた時間帯は平日の17:00~22:00,休日は13:00~22:00 ・その店舗の従業員数は9人{社員が3人(店長・BA・薬剤師)・パート5人・バイト1人(男)} ・パートさんが17:00であがってしまい、入れ替えでバイトが入る(つまり、この時間帯はバイトは1人しかいない) ・僕が応募した時間帯は募集をかけている時間帯で週4日(平日2日と土日) ・業務内容はレジと品だしがメイン。加えてたまに、店内ポスターの張替えがある。発注はバイトはしない ・接客業のバイト経験はある ・面接内容は、何故ここで働きたいのか?・今までにどんなバイトをしてきたか?が主。最後に質問は?聞かれて、疑問に思ったこと(研修期間や従業員数等を聞いた) 何故、ここで働きたいのかの質問に対しては、接客業を通してコミュニケーション能力をさらに向上させたいから・通学途中にあるから、大学の帰りに直に向かえるから・薬に興味があり、余裕ができたら、少しづつ知識を蓄えたかったためです。 ちなみに、今までのバイトでの面接の勝敗(採用が否か)は5勝2敗です(2敗はいずれも同じ企業で同地区にある)他の地区にある同企業には過去採用された。 以上です。宜しくお願いします。

  • 採用と言われたのに電話が来ないです・・・

    春から高校生になるので、バイトをしようと思い、くら寿司というところに面接へ行きました。 店員さんの対応もすごく親切だったし、 店長さんも「キツいだろうけど、それは覚悟してください」とちゃんとしたことを言ってくれました。 リーダーの人は「一応、採用は採用だから、電話を待ってて」と言われて、 次行くときに必要なものリスト(メモ帳やらTシャツやらが書いてありました)も渡してくれました。 だけど、昨日か今日に来るはずの電話が来ないんです。 まだ、5時半なのでかかってくる可能性はあるとは思うのですが、これでかかってこなかったらと思うと心臓がつぶれそうです・・・ 初バイトなので、もしかかってこない場合どうしたらいいか全く分かりません。 採用と言われたのに何か事情で不採用ということもありえるんでしょうか? 今日かかって来なかった場合、他のバイトを探してもいいんでしょうか?

  • 採用されたのですが・・・・

    昨日、パン屋さんの面接に行って、その場で採用して頂いたのですが、私はサンドイッチの製造を希望して 面接に行ったのですが、レジの方も人手が足りないから、忙しい時間帯、2時間くらいレジをしてもらいたい!と言われました! 私は、接客が苦手で、面接の時も接客が苦手だと言ったのですが、「大丈夫、出来るから!」と言われ、「じゃあ!頑張ってみます。」とその時は 言ったのですが、やっぱり自信がありません。。。 バイトは辞めたくないのですが、「やっぱりレジは無理です。」と正直に言ってもいいのでしょうか? でも、言ったら落とされてしまうんじゃないかと 不安です。 どうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ミシンの型番PS203とCPS4210は似ているが、具体的な違いを知りたい。
  • お困りの内容やトラブルの経緯、試したことを教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問。ミシンの型番PS203とCPS4210についての違いを教えてください。
回答を見る