• ベストアンサー

東京マルイM4系にホロサイト

M4系にホロサイトを乗っけると、フロントサイトは邪魔にならないんでしょうか? 自分は、SR-16を所持していて、チャチなピープサイト乗っけてるくらいならホロサイト乗っけたほうがかっこ良いのかなと思いまして。 もし邪魔になるようであれば、解決方法を教えてください。 ちなみに、乗っけようと思っているのはEOThechの557(実物)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.1

SRやM4に552のホロサイトを使っています。ドットのポイントが丁度フロントサイトの頂点に映し出されます。 フロントサイトが邪魔に見えます。 改善方法は、S-SYSTEMなどの折りたたみタイプのフロントサイトに交換するか、金ノコでフロントサイトを切断するしか有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京マルイM4CRWのフロントサイトの外し方

    ここ1週間くらい色々なサイトで外し方が載ってないか探していますが解りません。 光学機器をのぞき込んだときに、フロントサイトに焦点が思いっきり干渉してしまうので外してしまおうと思いました。 ハイマウントにはしたくありません。 http://salmon38.militaryblog.jp/e289670.html でもハンドガードを外すあたりで解らなくなってしまいます。 http://www.hyperdouraku.com/bbs/bbs.cgi?mode=detail&id=16734 上記で「さらにフロントサイト前部のネジも抜けばサイトを取り外せます。」 とありますが、ハンドガードを外さないとネジを抜けません。 「ハンドガードキャップは新しいフロントサイトでハンドガードと挟みこめば問題ありません。」 とありますが、別のサイトではハンドガードがフリーになってしまうという記事を見かけました、大丈夫なのでしょうか? 図解で解りやすく説明されているサイトがありましたら教えてください。 また、MAGPUL MBUS GEN2 バックアップサイトを取り付けたいのですが、上記の問題で取り付けるとハンドガードがフリーになってガタついたり格好悪くなってしまうのでしょうか? 何か良いアイディアか代案がありましたら宜しくお願いします。 アウターバレルに直接取り付けるタイプのフロントサイトにしなければならないのでしたら、リアサイトも高すぎるのでリアサイトも低めでフロントサイトに合ったものに交換したいと思います、出来るだけ安くて良い商品がありましたらフロント・リア共に紹介してください。 タイプとしてはフロント・リア共にフリップアップタイプが良いです。 買った次の日に購入店(カスタムを売りにしているショップ)で上記のように改造してもらえないかお問い合わせページから聞いたのですが反応が無く、自分で何とかしようと思いました。 今現在フロントサイトはハンドガードキャップのネジだけで止まっている状態です。 回答、宜しくお願いします。

  • マルイ製のM4A1にレール

    マルイ製のスタンダードのM4A1にレイルを付けたいと思い色々調べココでもいくつか質問させていただきました。そこで同じマルイ製のSR-16のRIS部分とその固定するねじなどをヤフオクで落札したのですが、ただM4A1に取り付ける場合はただハンドガードとRISを交換して取り付けるだけではないんですよね?ちなみにRISを取り付けるためのハンドガードキャップは既に購入済みです。自分はバッテリー配線の事はあまり詳しくないのでその事も教えていただけるとうれしいです。バッテリーは元々M4A1についてる板のような物を取り外さないとRISは付けられないんですか。

  • M4A1カービン 各社電動、モデルガンへのバヨネット取り付け方法につい

    M4A1カービン 各社電動、モデルガンへのバヨネット取り付け方法について M4A1カービンのフロントサイトにバヨネット(またはそれに似せた物を取り付けようと考えています。)の自作方法について質問させて頂きました。 実物のM7 M9バヨネットは銃刀法により、着剣機能を無くした物が多く、更に高額なので、自作しようと考えています。 自作に必要な道具は、近場のホームセンター等で部品を揃えて自作するつもりですが、今一良い方法が思いつかなく、質問させて頂きました。 参考になるHPや既に自作されている方などいらっしゃいましたら、ご教授頂けると助かります。 (1/1スケールで販売されている、プラ製の物は除外でお願いします。)

  • マザーボード:ELITEGROUP P4M900T-M

    マザーボード:ELITEGROUP P4M900T-M PCケース:組み立てPCを購入した為メーカー不明 フロントパネルの接続方法がわかりません。 フロントパネル等の接続方法の載っているサイトを 見たのですが、マザーボードに書いてあるそうで、 マザーボードと全く同じく接続してみたのですが( +)(-)も正しく接続したのですがうまくいきま せん。 つまり、配線後スイッチを押してもCPU等に電源が 供給されない状態ということです。 フロントパネルを適当にいじってみていたところ、 LEDがつきました。 何か接続方法があるのでしょうか?

  • m51の着こなし

    m51はある程度格好いい人でないと似合わないと聞きました。 モッズコートってあわせるのって難しいんですか? 下に何着ても結構合いそうな気がしてたんですが。 ちなみに自分は人並みにオシャレはするけど、 若干モサい方なので、気後れしてます。 akmのm51辺りの購入を検討してたんですが、 コートに着られちゃうのは嫌なので。

  • 400m走

    こんにちは、高校1年生です。実は運動会で運悪く400m走にでなくてわいけません。僕は帰宅部です。なので足はとても遅く、1500メートルは8分、50メートルは8秒後半です。ここはあきらめたほうがいいのでしょうか?しかしかっこ悪い姿はみせたくありません。また運動会まで20日ほどあります。いい方法はありませんか?

  • 彼はM?

    彼のMぽいと思う行動 ・喫茶店での後片付け、注文は、俺がやる~と言って率先してする ・キスマークつけてという→つけると喜ぶ ・遅刻しても怒らない ・振り回されるのが好きという ・Dキスが好きという ・セックスは優しく尽くし系 ・おいでというと喜ぶ ・焦らすと喜ぶ ・酔った時に、基本自分はSだけど、君にはせめられてもいいという ・寝るときは、私が腕枕をして彼は私に抱き着いて寝ます などです。 一度、セックスの時に、恥ずかしい格好をさせたら、キャーとか言いながらも、受けてました(笑) どう考えても嫌なものは嫌がSかと思ってしまうのですが…(自分がSぽいので(^-^;) なんだか気になって仕方ありません。 彼はMでしょうか? あと見極め、告白してもらう方法があったら教えてください。

  • M4用G&P製のフロントサイト

    G&P製のフロントサイトを今日買ってきたのですが、同封されていた金具(画像の物)が何に使うのか分かりません。分かる方がおられたら教えてください。フロントサイトは折り畳む事が可能な物でマルイのM4-s システムについている物と多分同じ物です。

  • 東京マルイのM66について。

    S&WのKフレームが好きなのですが、 ガス、発火モデルとも、ディスプレイしておくだけで発火、発射はしません。 表題の製品ですが、 2.5inchはまだ店頭には並んでいない様で実物を見られていません。 http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/revolver/289 同社のサイトには「ラウンドバットグリップ」と書いてあるものの、 検索したホビーショウの展示写真等を見るとグリップ後ろが4、6inchと同様のスクエアに観えるのですが、 もしそうなら、以前 衝動買いした写真のグリップをステンレスの2.5inchに装着したいな、 と思っています。 展示品等で実物をご覧になった方などいらしたらお話伺わせてください。

  • 東京マルイのM14について

    この電動ガンを買う予定なんですけど、スコープを取り付けたいと思ってるんですけどこのサイトhttp://www.first-jp.com/index.html からどのパーツを買えば取り付けできますか?なるべく低コストで買いたいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • インク交換後に【MFC-J810DN】で「インクを検知できません」というエラーメッセージが表示され使えない問題について。何度もインクを入れなおしても解決しない場合はどうすれば良いのか解説します。
  • 【MFC-J810DN】でのインク検知エラーによる使えない問題について、Windows10でUSBケーブル接続されている場合の対処方法について詳しく解説します。
  • ブラザー製品の【MFC-J810DN】でインク交換後に「インクを検知できません」というエラーメッセージが表示される場合の解決策や原因をまとめました。Windows10でUSBケーブル接続している場合は特に注意が必要です。
回答を見る