• ベストアンサー

音を繰り返す名前

こんにちは。 母が、「音を繰り返す名前はとても良い」と聞いたことがあるそうなんです。 例えば、松嶋菜々子さんとか大塚寧々さんとか。 どうやら、言葉の響きとか言霊が関係してるみたいで、生涯呼ばれる名前だからこそ響きが大切だと。 ただ・・・どこで聞いてきたのか曖昧です(-_-; そこで、「音を繰り返す名前が良い」理由をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247492
noname#247492
回答No.1

私も名づけるときに色々調べましたが、 どこかで「二回続けると意味も増長される」と書いてあるのを見ました。 良い意味の漢字を続けて使うと2倍の効果!?があるみたいなことかなぁって解釈してました。 そんな私の娘は特に繰り返す響きじゃないんですが……

naonaorion1
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます。 「二回続けると意味も増長される」とは!なるほど! 響きもカワイイし、良いことばかりですね(^_^) とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 可愛いなと思う名前

    以前にも似たような質問をしたのですが、「将来娘が生まれたらつけたい!」と思うような可愛い名前を考えることが好きですヽ( ˙▽˙ )ノ 「そのネーミングセンスは微妙じゃない?」「この名前が一番可愛い」等意見があれば頂きたいです。また回答者様が可愛いと思う名前(由来や理由)もお聞きしたいです! たわいない雑談のような感覚で回答お願い致します(^O^) ほつみ…穂積(ほづみ)という言葉から。縁起が良さそう。 汐音(しおね)…水や海に関する名前が好きなので。自分自身が海辺育ちで、潮(汐)は海の恵みを運んできてくれるものという印象がある。 美湖(みこ)…湖という字が好きだから。「巫女」と響きがかぶることが少し難点。 湖乃(この)…同上。「この野郎!」とか言われないかなということが少し気になる。 貴帆(きほ)…京都の貴船神社から。縁起が良さそう。 葵歩(きほ)…向日葵のように日向を向いて歩むという意味。難読なことが難点。 穂月(ほづき)…秋生まれなら。月という字がつく名前の子は多いが、これは少し珍しいし、響きも可愛い。 香月(かづき)…上品な字面なのに中性的な響きが好み。 琴葉(ことは)…上品な字面と優しい響きが好み。 奈尚(ななお)…「なお」という響きも「なな」という響きも好きだから。字面のバランスもいい。 さえみ…「冴え」という言葉が好きだから。 番外 苦手な知人と名前が同じ・似てる等の理由で実際名付けには使わないだろうけど可愛いと思う名前 瑞葉(みずは) 里和(さとわ) 鈴那(すずな) 若穂(わかほ) 柑奈(かんな) 若干カテ違いな感じもしますが回答よろしくお願い致します。

  • 猫ちゃんの名前

    こんにちは◎ 飼いはじめる、子猫の名前を 考えているのですが なかなか良い名前が浮かびません×× 響きの可愛い言葉を探しています 出来れば日本語がいいです! 自身で考えたのは ・しらす ・きなこ ・とと ・ムー です。 全て母からは、変!とか呼びづらい! と言われてしまいました(´;ω;`) 個人的には名案だと思ったのですが…… 今日の夕方引き取りに行くので まだ、性格も性別も分かりません(>_<) 写真はもらえたので いちを貼っておきます! 皆さん、よろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 子供の名前

    4月に出産予定の男の子の名前で、主人と意見が合いません。 主人は、「賢太郎」という名前にしたいそうです。 いまどき、「太郎」なんてつく名前なんてダサすぎて私は絶対にカッコ悪いし反対しています。 私は「虎音」って名前にしたいと思ってます。 私は「レオン」って響きがカッコイイ名前だと信じてますし、映画の レオンも好きなので絶対にこの名前にしたいです。 もし、子供が「賢太郎」になってしまったら育児もしたくないです。 なんとか、主人を説得させるようにはどうしたらいいでしょうか?

  • 名前

    当時 頭痛持ちだった母は私を妊娠中も 医者から止められているのに キツい頭痛薬を 出産間近まで服用してたらしいです それと関係があるのかは わかりませんが おかげで生まれてきた私は未熟児で 全身が赤黒く 産声も上げないので 逆さに吊られて オシリをバシバシ叩かれて ようやく声を上げてからは 保育器に入れられました  私を取り上げてくれた先生は 「赤ちゃんの命ですが もって半年ぐらいでしょう」 と母に告げたようです 父親は母の妊娠が発覚してすぐに「一也」(カズヤ)と 生まれてくる子の性別もわからない時から 名前を考えてたらしいです がしかし 父親の母が 私の現状(半年の命)を聞き 「知り合いにエラいお坊さんがいるから そのお坊さんに 丈夫で長生きする名前を考えてもらう」と言い出し 父親がこだわって考えた「一也」は敢え無く却下となりました 私は お坊さんにもらった名前を付けて今年で30を過ぎました  半年の命じゃありませんでした さてここからが質問です そんなもん実際2つの人生送ってみないと 答え出るかい! と言われるでしょうが。。。 名前と その人、個人 何の科学的関係も無いという考え方もあれば 例えば 「名は体を現す」 というようないわゆる非科学的な言葉もあります 今日まで生きて来れたのは エラいお坊さんに名前をもらったからでしょうか また「一也」だった場合 今はもうこの世にいなかったのでしょうか 科学的 医学的には「エラいお坊さんにもらった名前」なんて関係なく 誤診か 特別な何らかの理由で生きているってことでしょう でもそう考えて切ってしまうのもなんか寂しい気がしますw みなさんどんな意見でも結構です 何か助言下さい

  • 真琴(まこ)という名前

    はじめまして。親友の代わりに質問させていただきます。 もうすぐ女の子が生まれるのですが、 「真琴」と書いて「まこ」と読む名前をつけようとしています。 この名前にどのような印象を持つか率直に教えてください。 由来については、母親(親友)の名前の一字の「真」を使いたかったのと、母親家系の女性名の響きに関連性があるから(みんな二文字)。なぜ「琴」かということですが、単純にかわいいからだそうです。また、「子」は代々つかないことが多い(つけないようにしている?)らしいです。母親よりの名前にこだわるのは、親友の4歳の息子が父親由来の名前だからだそうです。 ちなみに私の印象では ・皇室の真子さまを思い出す ・響きがとてもかわいらしい ・漢字も一回では読めないけど、それほどおかしくない ということで大賛成です♪ また、学生時代に全く同じ「真琴」と書いて「まこ」と読む友達がいて、その子が自分の名前をとっても気に入っていたことも賛成する大きな理由です。その友達は、一発で読めない名前を「変な勧誘のときに役立つ」「読みも漢字も特別な感じがして、かわいいから好き」「少しだけど初対面の人と話のネタになる」「若い子から年配の方まで褒められる」と言っていました。私自身もいたって普通だけど一発で読みにくい名前ですが、嫌になったことはありません。 いろいろ書きましたが、それでも一応みなさまの意見を伺いたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • ポニョの音の響きについて解説しておられた方の情報を求めています

    朝のテレビ番組で 「ポニョ」の音の響きについて 解説しておられた研究者の方がおられました。 たとえば 「ポ」の音は寛容、ほのぼの?・・・を表す といった感じの解説です。 仕事上、内容にとても興味がありますので、 この方のお名前、 こいう内容(音としての言葉の響き)についての本やサイト、 その他なんでもけっこうですので 情報をいただけないでしょうか? 番組は19日土曜朝 (映画「崖の上のポニョ」の公開日)に 放送されたもので、 たぶんズームインサタデーだと思います。

  • 子供の名前について

    中学生ですが、子供の名前を考えるのが大好きです。 まだ結婚どころか彼氏もできたことがないのにしょっちゅう考えます。 親や周囲からは あまり子供が好きなようには思われていないようですが、 赤ちゃんが大好きで仕方ありません。 大人になったら、かわいい子供を産みたいなとも思っているので。。。 品が良くて、響きのきれいな、中性的な名前が大好きなんです。 「はゆる」とか、「光築(みずき)」「風如(ふゆき)」とか。「舞雪(まゆき)」もいいかな、なんて。 ところが。 そんな感じのリストを机においておいたら、 それを見た母が「これ、何の漫画のキャラ?」と。 「さっぱり読めない」と。結構、いやかなりショックを受けました。 無理な当て字をしているつもりはなかったんです。 ですが、母の目から見たら「アニメのキャラみたい」という風にしか見えないそうで。 変なんでしょうか?イタいですか? それぞれ頑張って意味も響きも考えて、 それからオシャレな字を頑張って探して考えたものなんです。 風如だったら(風の如く変化に対応し、賢く生きる)、 光築だったら(光を築いていけるような明るい子)、 舞雪だったら(舞う雪のようにきれいな子)などなど 自分で言うのもなんですが結構しゃれていると思うんです。 それから、一気にテイストが変わるんですが、 私は歴史が大好きなので 子供には(特に男の子だったら)「信長」「蘭丸」「孔明」「政宗」などと 偉大な人物からあやかるのも素敵だなと思っています。 賢く、逞しい子になりそうじゃありませんか? そう思ってわくわくして家族に話したら、 歴史好きな父と兄は「いいじゃないか」とノッてくれたんですが 妹や母は「何ソレ」「ダサッ」「古臭い」と辛らつな意見・・・ 周りに話しても上に書いたような中性的な名前は「オシャレ」といってくれたんですが あやかるということに関しては「・・・」。 変ですか? そうでないなら、自信を持って、大人になったらこんな名前を付けてあげたいです。 子供を持っているママの方や出産前の若い方、もしよければ意見をいただきたいです。

  • 子どもの名前について

    現在妊娠9ヶ月,来月第一子女児を出産予定です。 名付けについてご意見きかせてください。 私の第一希望の名前が「りの」です。 はじめは響きがかわいいと思っていたのですが、いろいろと調べてみると ハワイ語で光る・キラキラ輝くという意味があるらしく、とくにハワイが好きなわけでも思い入れがあるわけでもないですが、 素敵な言葉だなと思ったのですが、こんな理由でつけられた名前ってかわいそうですか⁇ また、名前の漢字についてなのですが りのという言葉自体に意味があるので ひらがなでもいいのですが 漢字にするとしたらやはり 莉乃、梨乃、莉野、梨野あたりでしょうか? 乃という漢字の意味を調べたところ あまりいいことがかいてなかったため (腰の曲がった人の様子をあらわしてるため将来病気になりやすい。や、自分自身をあらわしてるため自己中になりやすい。など)あまりいい印象がなく、 莉希や莉暖など考えたのですが やはりキラキラネーム(おかしい)でしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます

    「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます (名前のことでネガティブなことが書いてあります。 気に障る方がいらしたら申し訳ありません。) ************************** 弟夫婦にもうすぐ女の子が生まれる予定です。 名前の候補は決まったか聞いたところ、 「音は『ユナ』決定。今は漢字をどうするか考えているところ」とのこと。 その場では黙っていたのですが、「湯女」を連想するこの名前に、個人的に抵抗があります。 夫に言ったところ、「一生懸命、親が考えた名前に横槍を入れるのはよくない。 それに、響きはかわいい名前ではないか」と。 一方、私の親は「抵抗があるし、少なくとも『湯女』という言葉があるということを 知識として教えたい。ただ、お嫁さんの気持ちを考えると、親がとやかく言うのは トラブルの元なので、姉の立場から言ってもらえないか」と言っています。 弟夫婦に、姉の立場から意見するべきでしょうか? また、意見するとしたらどのような言葉で、どう対応するのがベストでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 赤ちゃんの名前で、お知恵をお借りしたいのですが・・

    赤ちゃんの名前の響きは、『とわ』、『とおわ』、『とうわ』などと考えていて、 『わ』の方の漢字は、『和』と考えております。姓名の関係から、『と』、『とう』、『とお』などの響きの部分の画数は、3,5,7,8,9,13,15,21,23,24,28の画数が、良いと判りました。 今の候補は、『士、叶、杜、音』とあります。その他の良い漢字があれば、お知恵をお借りしたいかと思います。 あと、『歩和』や『采和』と書いて『とわ』と読めるのでしょうか?『采和』は、意味的に大丈夫でしょうか?『澄和』も、けっこう気にってるんですが、どうでしょうか?参考までに、苗字の画数は、8画+8画です。 たくさんのご回答、期待しております。 それでは、お願いします。