• ベストアンサー

ウッドデッキ

一戸建ての自宅の庭にウッドデッキを作ろうと何社か見積もりを出していますが、 人工樹脂とウリンの施工金額が同等で、どっちにしようかかなり悩んでいます。 どちらにしても、利点欠点はあるとは思いますが、実際に作られたかたの施工後のご意見を 教えていだだきたくて投稿しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

当初木材、その後人工樹脂にしました。 ウリン材(というか、木材)は施工前にシロアリ、施工後に2年に1回くらいのニス・ペイントなどの塗り直しなどメンテナンスをきちんとしないとどうしても腐ったり、裂けたりします。 塗り直すときに安易にペンキで上塗りなどしてしまうと、元の木材に塗ってある腐食防止剤や、ニスなどで、かえってはがれやすくなるようです。施工後5年くらいで塗り直したのですが、結局10年で人工樹脂にしました。 人工樹脂は今の時期、大変熱いです。ただ、腐食などの心配はしなくても良いらしいです。こと、経年変化で色あせはするようです。こちらはあまり時間がたっていないので(2年くらい)後々何が出てくるかはまだわかりません。

その他の回答 (2)

noname#160880
noname#160880
回答No.3

マンションのルーフバルコニー(約40m2)に12年前に設置しました。 勿論、ウリン材です。水洗いをするくらいで殆ど手入れをしていませんが、まったく大丈夫です。 ただ、“アク”が出て、コンクリートが茶色になるのが欠点です。 12年前というと、ウリン材の輸入が始まってすぐの頃で日本ではあまり評価がなかったのですが、多雨多湿、強烈な直射日光のマレーシアで、一般家屋だけではなく高級ホテルなどでも盛んに使われており、特にプールサイドに使われているのを見て、凄い木材があるものだ!と感心していたので、ウリン材を薦められた時は、迷いはありませんでした。 100年持つ木材といわれているように、今のところ害虫被害も狂いも無く、自然材の感触を楽しんでおります。 それにしても、人工樹脂とウリン材の施工金額が同等とは、ウリン材も安く手に入るようになったものですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

私は自分で、ホワイトウッド、ツーバイノザイモ木で作りました、色も自分で、塗りました、刷毛塗りですけど、壊れたらまた作るつもりなので、庭にあるものはそれくらいで良いかなと思います、ツーバイノ材木やすいですよ。

関連するQ&A

  • ウッドデッキについて

    ウッドデッキの素材について 庭にウッドデッキを設置したいのですが、人工木材か、ウリン材で迷っています。 今日業者が見積もりに来ました。 大きさが3.6M×1.8Mで人工木材(お木に入り)だと約30万で ウリン材だと約25万です。 私の認識だとウリンはイぺの次くらいに丈夫で高価な木材だったと思うのですが、それよりも人工木材というのは、高価なのでしょうか?メンテナンスは一年に一回程度ならウリンでもいいなとおもうのですが、どうでしょう? メンテナンス代金で後々は人工のほうが安いのでしょうがやはり本物の木のほうがいいでしょうか? 人工人口木材って評判はいかがでしょうか? こんな私にアドバイスください。

  • ウッドデッキで悩んでいます。

    いつもお世話になっております。 この度自宅の庭にウッドデッキを施工しようと思い、数社から見積もりをとった状態です。 初めは樹脂製のウッドデッキを希望していたのですが、30万の予算では(私の中では充分な金額だと思っていました…)サイズが予定していたものより小さくなってしまうので、樹脂製は諦めて『アマゾンジャラ』と言う木で作るデッキにしようかと思い悩んでいます。 施工場所は自宅南側の庭なのですが、隣家が近くに迫っています。 お隣との境界は、うちの建物から約2m90ぐらいです。 境界からお隣の建物までは1mくらい空いています。 希望しているデッキのサイズは出幅9尺(3600くらい)×間口2間(2700くらい)で考えているのですが、今のところ予算に近い業者の見積もりは、アマゾンジャラを使ったデッキで30万。隣家の面に(南側前面に)目隠しのラティスをつけるのですが、それと消費税込みで34万円になります。ラティスはアマゾンジャラではなくホームセンターに売っているような素材の木で取り付けるそうです。(同じ材料では到底30万の予算には近づかないからだそうです) なんとか30万で収めたかったので、逆に「30万の予算だったらどのくらいのサイズのデッキになるか?」と聞いてみたところ「出幅を30cm小さくすれば28万ぐらいで施工できます。」との事でした。 私は出幅は小さくしたくなかったので(窓から見える感じは間口を小さくしても変わらないが、出幅を小さくすると狭く感じそうだったので)間口を小さくしてもらいたかったのですが、間口の分を削っても金額は大してかわらないと言われました。 主人はお隣との境界にあまり近づけて作りたくないみたいで、30cm縮めただけで予算内に収まるならそうしたいと言っています。 私は30万に納めたいけれど、ウッドデッキを30cm縮めてお隣との境界の間を50cm空けただけの空間がもったいなく感じてしまいます。それなら4万円なんとか都合つけてデッキ部分を広げた方が良いような…後悔したくないですし…。 30万からすると4万円ぐらいのオーバー!と思いますが、冷静になると『されど4万円』と言う感じでとても悩んでいます。 ちなみにデッキが出来たら、幼稚園児の子供2人の為にビニールプールで遊ばせてあげたり、バーベキューなんかしたいと思っています。 隣家には2m70の出幅で施工するつもりでいることは了解を得ております。(民法で引っかかるらしいと聞いたので) みなさんならどうしますか??4万円追加して希望しているデッキにしてもらいますか??それとも2m40の出幅でも充分満足するデッキになるでしょうか。 予算的には樹脂製のデッキはとても手がでませんが、もう少し貯金を頑張って樹脂製のデッキで作った方がよいでしょうか??(木ですと色あせが気になるので…。半年もするとかなり古びた色合いになるみたいですね。夫婦共にマメな性格ではないのでメンテの点で樹脂製に惹かれています) 悩みすぎて考えが全然まとまりません。宜しくお願いいたします。

  • ウッドデッキの土台(デッキ部はウリン)

    現在ウッドデッキのデッキ部分をウリンで施工しようと考えております。 そこの外構屋から土台部分はヒノキで行う提案を受けています。 何でもウリン同士だとあまりに硬くて穴があけにくく、施工しにくいため金額もかなり高くなるとのこと。 幅2間×2.7mでテラス屋根(熱線吸収タイプ)をつけます。 ちなみにデッキ下部はコンクリート打ちます。 ウッドデッキの土台としてヒノキはどんなものなのでしょうか。 塗装は2回行うそうです。

  • ウッドデッキ材 イペについて

    T社のウッドデッキを検討しています。 人工木材とイペのどちらにするか迷っています。 やはり木の感触がいいのでイペがウリンと同じ位の耐久性が あればイペを選びたいと思っています。 ウリンは20~30年は持つといわれていますが イペはどの程度の耐久性があるか知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウッドデッキ作ろうかと思うんですが…

    閲覧ありがとうございます。 作るといっても外注なんですがいろいろと検討した結果、人工木で作ることにしました。 そして見積もりを絞った二社から取ったんですが、お互いかけ離れたウッドデッキを提案してきました。 A社は、リウッドデッキ+土間コン工事 B社は、ウッドデッキの下にある束石と柱にの部分を全てコンクリにして上に人工木を敷くというあまりみないものでした。 見た目はA社がよく思えました。しかし、B社がいうには通常のウッドデッキより湿気がきにくいし、しっかりとした作りで頑丈とのこと。 個人的にはA社も土間コンするんだし、湿気はあまり関係ないんじゃないかと思いました(頑丈さは確かにB社が上だとは思いますが) 上記でわかるかとは思いますが、気持ちはほぼA社です。ですが第三者の意見も聞いてみたく質問してみました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 人工樹脂のウッドデッキについて

    ベランダにウッドデッキを作りたいのですが どなたか東洋エクステリアの樹の木といった 人工樹脂で作られた方いらっしゃいませんか? 感想・現在の使い心地など、教えて下さい!! 施工業者の方でも構いません。 是非感想をお聞かせ下さい!

  • ウッドデッキについて

    ウッドデッキについて 自宅の庭にウッドデッキを設置しようと考えています。木の材質で寿命も変わってくると思いますが、実際にウッドデッキを取り付けた方で、現在のデッキの状態、材質等、アドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ウッドデッキ

     今家を新築しています。そこで、外構について悩んでいます。 8畳ほどのところにウッドデッキを作りたいのですが、現状の標準ではグラウンドレベルのコンクリート敷きです。そのうえに、ウッドデッキを作りたいのですが、イペやウリンでデッキ材をということで、見積もりが65万円とHMにいわれています。  ウッドデッキの下がじめじめするのがいやなので、コンクリート敷きの部分を部屋の床レベルから20cmほど下のところ(床下の通気口をふさいでしまったらだめだそうです。)まで、コンクリートをかさあげしてもらって、そのままで引渡しを受け、その後違う業者にいわゆるバルコニーウッドデッキにしたほうが、ウッドデッキの下のじめじめが解消でき、また経済的なのではと思っているのですがいかがでしょうか?  コンクリートのかさ上げ部分は、高さ40cmX8畳ぐらいです。(これも、お金がかかるでしょうが、 いくらぐらいするものなのでしょうか)

  • ウッドデッキの木材 おすすめ

    ウッドデッキの木材 おすすめ この度新築を致します。6畳のウッドデッキを作る予定ですが、木樹脂・木材・洗い出しかで迷っています。ウリンは高価で、レッドシダーは安価だが耐久性に劣るといわれました。できれば木材を使いたいのですが、耐久性があり、比較的安価なお勧めの材はありませんか?

  • ウッドデッキについて

    私はマイホームを建てた暁には、大きさはどうであれ、 ウッドデッキが欲しいと思っています。 私は木材で作ってあるのが普通だと思っていましたが、 最近では人工樹脂製の物まであるのですね。 木材には木材の良さがあるとは思いますが、 何せメンテナンスが大変そうです。 価格等も含めて、どちらがオススメでしょうか?