• ベストアンサー

全くわかりません(>_<)

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.1

MDの内容を取り込む方法はないと思いますよ。 できるとすれば、Net MDなどで、PCからMDへ転送した場合、その元のファイルをメールに添付することはできますが、その場合も普通の曲だと相当な容量になりメールで送るのも難しいと思いますが。(分割などの方法を取ればできます) また、自作曲でない場合は著作権にも引っかかることをお忘れなく。

kagra
質問者

お礼

回答ありがとうございました。簡単には送れないんですね~(^^;)

関連するQ&A

  • MDからPCに音楽をうつすにはどうすればいいのでしょうか?

    他の方の質問や他のサイトでいろいろ調べたんですけど、 PCに関する知識が全くないので調べても全然理解できません。 専門用語ではなく、素人でも分かりやい言葉で教えていただきたいです。 そこで質問なんですけど、先日iPod nanoをもらったんです。 前々からiPodの購入を考えてはいたんですけど、 いまいち使い方がよく分からなかったのでなかなか購入できずにいました。 先日iPod nanoをもらったので、せっかくだし使ってみようと思ったんですけど、 今までMDで聞いていた音楽もiPodで聞くにはどうすればいいのか分かりません。 MDからPCへうつすことは可能なようなんですが やり方が読んでいて難しくて私には理解できません。 ちなみにコンポは持っていないので ポータブルMDから直接PCにうつしたいです。 MDは再生専用です。 それらを繋ぐコードをまずは用意しなくてはならないようなのですが 何を買えばいいのか分かりません。 できればどのメーカーで何ていう名前のものを購入すればいいのかアドバイスもらいたいです。 それから、詳しくは分からないんですけど MDからPCにうつすには、専用のソフトが必要みたいなことが書かれていたんですが もし必要なら、それも合わせて詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • MDとパソコン

    初心者で全くわからないので教えてください。 現在PC→SONY VAIO PCG-GRT55F/B MDコンポ→Victor UX-Z11WMD を使用しております。 PCからMD、MDからPCへの音楽の録音をしたいのですが、接続手段・必要なモノが全くわかりません。 victorの方に問い合わせてみたところ、CN-2011Aというケーブルを購入後、PCのステレオジャック(?)に繋ぐということでしたがいまいち意味がわかりません。 それはアナログ録音という事でしょうか? できればデジタル録音したいのですが、必要なモノ・可能な事等何でもいいので、もしよろしければどなたか教えてください。知識が乏しく申し訳ございません。

  • わかりやすく!!

    MDからパソコンへ音楽を取り込むためにはどうしたらいいのでしょうか?専門的な言葉だと全く分からないので、必要なもの、どうしたらいいのか、わかりやすく教えて下さい。

  • MDをノートPCのHDD(でしたっけ?)に吹き込むには?

    普段MDを使ってコンポで音楽を聴いてるんですが、そのMDの中の曲をPCからも音楽を聞きたいのです。しかもCD-ROMか何かをPCにセットして聴くのではなく、PC自体に記憶させたいのです。どうすればMDから簡単にPCに吹き込めるでしょうか?

  • NetMDとMadia Player

    NetMDについて質問です。 自分は殆どの音楽がWindows Media Playerに、後何曲かはMAGIQLIP2に録音してあります。 ここからMDに曲は移せるのでしょうか。 NetMDの説明を見てもよく分からなかったので、分かる方はご回答お願いします。 専門的な用語は避けてもらえるとありがたいです。

  • これは親切、それともお節介

    私は趣味で曲を作っています。 趣味ですのでただ自分が楽しければよいという考えです。 ところがあるときライブハウスでたまに演奏している人から アドバイスと称して私が作る音楽についてメールであれこれ言われました。 メールアドレスはお互い知っていますが、その人は気難しい人なので 私からメールすることはありません。 専門用語を使いあれこれ私が作る音楽について「ああしたらもっと良くなる。」と いうようなことが書いてありますが、私は専門用語がわかりませんので なんのことかわかりません。 その人も曲を作っていて、実力はかなりあります。 ただどの曲も私には同じに聴こえます。 凝っているのですがワンパターンなので、新鮮味を感じませんし、 単にプロの真似をしただけに聴こえます。 その人からアドバイスと称して伝えられたことによって 途端に曲が思ったように作れなくなってしまいました。 いったいなんの目的で人が作っている音楽に口出しするのだと思いますか。 その人の一緒に音楽活動しているわけではありません。

  • カセットテープからCD-ROMへ

    音楽が入っているカセットテープやMDの内容を音楽データとしてCD-ROMにいれることはできるものなのでしょうか? 回答は、なるべく専門用語を避けて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • MDにある曲を音楽プレーヤー携帯へ

    僕は今MDで音楽を聞いているんですが、携帯の機種変更ついでに、音楽プレーヤー携帯に切り替えようかなと考えています。でも、1つ悩みなのは、今までMDで聞いてきた曲を、携帯でも聞き続けたいということです。過去ログをいろいろ見ていると、MDの曲をWMAやAACなどの音楽データに変換することはとても面倒で大変だと知りました。具体的に、どのような方法なのでしょうか?僕は用語をかろうじて知ってるレベルのど素人なので、詳しく教えてくださるとうれしいです。

  • iPod

    先日iPod(60G)を購入しました。 現在CDから曲を取り入れていますが、MDコンポからMDの曲をPCに取り入れたいのですが、どのようにすればいいのか、教えてください。 コンポから繋ぐケーブルが必要みたいなことは、少し調べましたが、より詳しく皆さん教えてください。 PCはNECのLavie(LL770/E)を使っています。 宜しくお願いします。

  • ノートPCを使って…

    ノートPCを使って次のことをするのは可能でしょうか。 (1)ノートPCに入っている音楽を、MDコンポにつないでMDに録音する。 (2)ノートPCに表される画像や動画をテレビで映す。 この2点です。何かケーブルや外部機器が必要ならばそれも教えてください。