効果的な資金増やし方法とお金の節約術

このQ&Aのポイント
  • 22歳のフリーターが資金を増やす方法について困っています。現在の収入が少なく貯蓄できない状況で、月に20000程度しか貯金できていません。正社員になる前に効果的な資金増やしの方法を教えてほしいとのことです。
  • 貯蓄を増やすために、封筒や通帳を使ってお金を管理し、貯金箱も利用しています。しかし、資金が増えるペースが遅く、現状に不満を感じています。パソコンや投資には興味がありますが、リスクがわからず不安です。
  • お金を貯めるためには、まず収入を増やすことが重要です。正社員になることで収入も安定し、貯金額も増えるでしょう。また、節約術を取り入れることもおすすめです。例えば、家賃や交通費、通信費、食費、雑費、光熱費などの支出を見直し、無駄を省くことで貯蓄額を増やせます。さらに、投資や副業などで収入を得る方法も検討してみてください。リスクはあるものの、将来の資金増加につながる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

貯蓄の増やし方について困っています!

これを見て下さった皆様ありがとうございます 私は今年22歳の、フリーターです 現在就活中です それでは、本題に入らせて頂きますが、お分かりの通り収入が少なく、思う様に貯蓄できません 週6日入っており掛け持ちをしている状態ですが、12万程度です 月に20000貯金 40000→家賃 6000→交通費 13000→通信費 10000→食費 10000→雑費 8000→光熱費 残りは予備と余りは貯金してます 月に20000程度では正直あって、無いような物ですが、ようやく15万程度にはなりました。 しかしながら、この程度では辛くて仕方ありません。 勿論、元の収入が無いので贅沢言えませんが、、、、 正社員になるつもりですが、とりあえず今、貯めれる方法を教えて下さい 封筒に分け貯める用の通帳も使用し、貯金箱はやってます パソコンもなければ、投資みたいなのもよくわからないし、リスクがあると聞くので怖いです わがままかもしれませんが、どうか良い方法教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

封筒に入っているお金と貯金箱に入っているお金に利息は付きませんよ。 ATMの立地条件と手数料によりますが、基本は給料全額を貯金しておくことだと思います。 郵便局はATMの手数料が無料ですから、遅くまでやっているATMが近くにあるといいですね。 極端な話、当日の食費以外は手元に置く必要がありません。食費もオサイフケータイから払うようにすればポイントが貯まったり、キャンペーンがあったりします。 交通費も定期券やICカード、プリペイドカードなど、少しでもお得なものを探します。 通信費と光熱費はクレジットカードからの自動引き落としにするとポイントが貯まります。 クレジットカードは年会費無料を選ぶのはもちろんのこと、入会キャンペーンで2千円分の商品券をもらえるときなどを狙って作ります。 缶ジュースやペットボトルは買っていないと思いますが、熱中症になってはいけないので水道水は持ち歩くようにしましょう。入れ物は88円で買った500mlのペットボトルを洗って何回も使います。 収入が少ないなら支出を抑える、同じ支出ならポイントやキャッシュバックがある方法を選ぶことが大切です。毎回コンビニへ払いに行くようなことは時間の無駄でしかありません。 最後に、現金は不要と言いましたが、さすがに財布を持ち歩かないわけにはいきません。社会人の財布事情として「年齢の数だけ千円札が入っていれば恥ずかしくない」と聞いたことがあります。いざと言うときのために2万円程度は入れておきましょう。 既に実践済みかもしれませんが、思いつくままに書かせてもらいました。

renaramrin
質問者

お礼

早いお返事ありがとうございます! 確かに封筒に入れてもポイントとか溜まりませんよね! 自分なりにもっと賢い方法を見つけます!参考になりました!

その他の回答 (1)

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

>13000→通信費 これから削ろうか。 スマホとか持ってない? あれは自動的にマックスになるようになっていますので、即刻解約。 ガラパゴスに戻りましょう。 980円程度に納まるはずです。 着信専用で。 自分からは絶対に発信しない。 ネット使うならwifiなど活用して、自宅の固定回線を解約するとか。 >パソコンもなければ と言う事だと、ほぼ100%スマホだよね。 やめましょう。 フリーターにはいらんです。 22歳で貯蓄をしたいという考えは立派ですが、若いうちは貯金なんて出来ませんよ。 昼に飲む牛乳代すらなかったような時代が、私もありました。 10年働いて、ようやくまっとうな給料が出るんです。 貯金はそこからです。 まずは正社員を目指して、自己投資をしましょう。

renaramrin
質問者

お礼

通信費がそこまで安くなるんですね! 確かに正社員が第一ですよね、早く返答して頂きありがとうございます! 私も立派な大人になれるよう頑張ります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯蓄が上手な方!

    19歳フリーターです。手取りで13万円収入があります。今は、実家に住んでいますが家にお金を入れていません。20歳になったら入れるつもりです。そこで、今年中に貯蓄を増やしたいと思っています。 携帯代     8000 交通費     9000 お昼代     7400 自動積み立て  30000 定額      40000 交際費     10000 残りは洋服などに使います。    今月から、バイトを掛け持ちするので、収入が5万位増えると思います。収入に対し月どのくらい貯蓄するのが好ましいですか?

  • 家計診断と貯蓄について(学生です)

    大学1年の男です。現在一人暮らしをしています。 無駄がないかチェックをお願いします。 【一ヶ月】 支出…奨学金64,000+仕送り 家賃…42,500 食費…15,000 光熱費…10,000 プロバイダ…5,600 携帯…7,000 雑費…10,000 計…90,100 食費は頑張れば月1万も可能な気がします。 たまに余った100円玉を貯金しているのですがこの歳で月1万円ずつ貯金していくことは可能でしょうか? している(していた)人っていますか? アルバイトは学部が理系なのでなかなか暇がありません(夏休みは短期でアルバイトをしていました)。 また現在の三菱東京UFJ銀行とは別に貯蓄専用で信用金庫で口座を開設したいと思っています。 この場合、種類は何がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 貯蓄金額

    一世帯あたりの平均貯蓄額が一千万円超えるそうですが、本当にそんなに有るのでしょうか。 派遣切りされた人達なんてほとんど貯金無いそうです。 普通に働いていても車や家を買ったり、あるいは賃貸のマンションやアパート代払って食費や光熱費などを引くと、とてもそんなに貯金できる余裕なんて無いと思うのですが、いったいどうやって貯めるのでしょう。

  • 不安定・不定期収入の場合の貯蓄方法

    小さな自営をやっていて、収入は不安定かつ不定期です。1ヶ月くらいほとんど入ってこないこともあれば、10日間の間にどかっと入ることもあります。 今までは固定支出も少なかったので何とかなってましたが、この春実家を出て独立したため、金銭管理をもっとシビアにしていかないといけないと思っています。 支出の内訳ですが ~~固定支出(多少変動有)~~ ・家賃 ・携帯、電話、ネットなどの通信費 ・借金返済(後1年半) ・子供の習い事、保育料 ・保険等 ~~変動支出~~ ・光熱費 ・食費 ・その他(雑費、娯楽費など) となります。 今までは入ってきたお金を、とりあえず「仕事用」「家庭用」の二つのお財布に分けて、家庭用の何割かを「貯蓄用」として貯金してました。 今後は上記の「固定費」だけは先に確保しておかないといけないなと思っています。 ただ問題が貯金です。 月末になるまで、実際その月の収入が分かりません。なので「定額を強制的に貯金」が結構難しいのです。かといって「余った分を貯金」だとほとんど余らなくなりそうです。(元々収入がそんなに多いわけでもないですし、さらに引越し後で必要なものが沢山あり、支出が多いです) 今まで貯めたお金は、引越しやそれに関連することでほとんどなくなってしまったため、ゼロからの出発です。最低限3か月分の生活費はためないと安心できないので頑張りたいのですが、私のように物凄く不定期で不安定な収入の場合、どのように貯蓄していくのが効率が良いでしょうか? 一応仕事やプライベートで大きな買い物が予定されてるものは、それ以外に使えない「友の会」などで積み立ててはいます。後は毎日お財布に入ってる小銭を貯金箱に入れて毎月月末に通帳に入れています。 もちろん家計簿もつけていますが、良いアイデアがあればお願いします。

  • 生活費と貯蓄(蓄え)

    毎月の固定費と収入のやりくりは上手くできていますか。 給料があるとして、そこから家賃とか光熱費を差し引いて食費とかまで引くと残る額が… 贅沢なんてできないですし、貯金にも回らない クレジットカードを使用して赤字続きという事まであります。 収入と支出のバランス上手くできていますか。 クレジットカードって使うのが簡単なので、支払う時すごい額だとか経験はありますか。 若い人や、若い頃の一人暮らしとか貯金なんかなくて給料も毎月出ていってしまうくらいでお金がないという人はいますか。 貯金 (残額が少ないと残高というのかもしれません)とか、所持金とかどのくらいで生活してますか 若い頃の経験とか、若い方は現状とか少し教えて頂けたら嬉しいです。

  • どれぐらい貯蓄をすれば安心?

    どれぐらい貯蓄をすれば安心かはさまざまなのですが、私は「貯蓄できてる!」と思っても夫は「大丈夫?」と思ってるようです。 私が甘いのか、夫が心配性なのか判断&見直しのアドバイスお願いします。 家族構成 夫 33歳 妻 27歳 子供 1歳 (もうすぐ2人目) 家計 収入    41万    (出張旅費などが振り込まれて多少増えることも) 支出     食費 4.8万    光熱 1.3万    車  1.3万 (2台)    育児 1.1万    通信 1.4万    家賃 7.5万    保険 8.0万 (実際には両親が払っているのでつもり貯金になっています)    他  7.8万 (出張、帰省、大きな買い物を含みます)    貯金  10万          夫の心配の理由 1.保険料を自分で払ったら貯金ができなくなる 2.年限契約である現在の職業 1に関しては自分で保険料を払うようになったら、もう少し安い保険に入るつもりなので私は気にしていません。 2は私も気にしています。 

  • 同棲生活費

    結婚を前提に付き合っている彼氏と同棲を考えています。 まだお互いに若く、収入は少ないです。二人合わせて30万円程だと思います。 家賃、水道光熱費、通信費、食費、貯金、雑費など お金がかかることがたくさんあります。 同棲をしている 同棲をしていたみなさんは だいたい収入はどれくらいで 家賃、水道光熱費、通信費、食費、貯金、雑費など どれくらいしましたか? 参考にしたいので 詳しく教えてください>< また同棲するときの決まり事やしなくてはならない事、 出費等の節約術など 同棲生活に関するものなら なんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 月6万で扶養内か、月13万で貯蓄か…。困っています。

    こんにちは。 来年から就職予定の大学生女です。 今は授業もなく、時間のある日々を過ごしています。 奨学金(どちらも学生支援機構で、第2種有利子300万ほど、第1種無利子200万ほど)があり、その返済が来年10月からです。 今のうちにアルバイトをして貯めておくか、悩んでいます。 有利子のほうから貯まった分を一気に返していきたいと思っています。 アルバイトをして社会経験もしておこうと思っています。 (1)103万までの扶養内で済ますなら、今までのアルバイトや収入などから、8月からの収入は6万ほどに抑えなければなりません。 (どちらにせよ、来年からは扶養を外れます。) 来年からの税金は少し抑えられますが、貯金はできません。 (2)月13~14万になる、フルタイムのアルバイトをするか迷っています。 内容は電話応対です。(話すのが苦手なので克服にもなるのかなと思っています。) 103万は超えますが、さまざまな計算によると卒業までに70万ほどは貯金ができます。(おおよその支出、家賃4万、光熱費1万5千円、食費1万、雑費2~3万です。) (そのうち、50万を有利子の方の返済に充てようと思っています。) (1)と(2)の来年からの税金の差はどのくらいでしょうか? どちらがいいと思いますか? 返済に関してや効率のよい貯金方法に関してアドバイスやご意見、よろしくお願いします。

  • 一般的な貯蓄方法

    物凄く初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 今年結婚して、子供が産まれました。 妻はしばらくは専業主婦です。 妻の貯金100万、私の貯蓄も100万ぐらいしかありません。 家賃10万のアパートを借りて生活しております。 家電が乏しいので、貯金からいくらか捻出しようと思って います。 今ある貯蓄はないものと考え、これから本気で貯金をして いこうと考えています。 とはいっても、あれもこれも節約というのはストレスがかかる ので、ムリのない範囲ということも考えています。 (ムリな貯金を目指して、悲惨な状況になっている夫婦を 何組も知っているので) 都内在住の30歳。手取りで30万ですが会社の状況が芳しくないので、 この収入もいつまで続くか分かりません。(カットの噂が出ています) 30-9(家賃)=21 21-2(光熱費)=19 19-2(通信費)=17 17-10(嫁に渡す生活費)=7 7-3(自分の小遣い)=4 4万円しか貯蓄ができない算出です。 こんなものなのでしょうか? 主婦をしている友達に話を聞いてみても、なかなか家族収入を 話してもらえません。 この友達は、主婦がやりくりする中で5万円の時があったらしい ですが、死にたくなったそうです。。。 10万あれば、満足に子供の面倒も見れて、多少の蓄えもできる との話を聞きます。(なので実際は月5万ぐらいの貯金でしょうか) 収入の増加が見込めない現状、当たり前にやっている節約方法や 節税方法など、貯金にまつわる話を聞かせてもらえれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一ヶ月でどのぐらい貯蓄すべきですか?

    24歳、社会人2年目(女)です。 手取りは月に15万ほど。 ボーナスは年2回で、それぞれ35万程出ます。 昼食は社員食堂で強制なので、食費として月に1万円給料から天引きされます。 実家暮らしで、昼食以外の食費や家賃・光熱費等は一切いりません。 (外食や飲み会などは別ですが) 携帯代は月に5千円。 固定費はこのぐらいです。 今は、月に7万円貯蓄しています。 たまに旅行に行ったりして使うので、入社してからの貯蓄額は現在150万円ほどです。 家にお金も何も入れていないし、習い事もしていない現状からして、月に7万円の貯蓄では少ないでしょうか?