• 締切済み

エクセルでセルを任意の複数の位置に移動させる方法

エクセルの定型作業でいつも必要な箇所にセルを移動して数値入力をしています。 面倒なので、必要な箇所に順番にセルを移動する方法をご存じの方ありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

1行1件ずつのリスト形式とかでしたら、フォーム機能を使ってみるのもいいかもしれません。 行列関係なくとびとびでしたら、そのセルのみロックをはずしてシートを保護すればTabキーでロックを外したセルのみ移動できます。 フォーマットがわかりませんのでそんなところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

例えばA1セルからA5セルまでのデータをC1セルからC5セルまでにコピーし貼り付けたいのでしたらC1セルに =A1 と入力して下方にドラッグコピーすればよいでしょう。 C1セルからG1セルまでにコピーし貼り付けたいのでしたらC1セルに次の式を入力してG1セルまで横にドラッグコピーすればよいでしょう。 =INDEX($A$1:$A$5,COLUMN(A1)) 又は次の式でもよいですね。 =OFFSET($A$1,COLUMN(A1)-1,0) ご質問の意味が違っていたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

いつも決まったセルから決まった位置に移動するという条件ならばマクロを組めば可能です。 ツール→マクロ→新しいマクロの記録 で一度その作業をやればその通りに記憶されます。 このマクロをボタンに登録すればボタンを押すだけでそれが実行されます。 マクロやボタンについてはヘルプなどで調べてください VBAを使えばその都度違う場所を指示することも出来ますが、こうなるとVBA自体の勉強が大変です。

bcde2345
質問者

補足

マクロを使うのではなくて、初心者でも使えるような、他の方法をご存じではないでしょうか? 初心者にとっては、マクロを勉強するのはちょっと敷居が高いのです。すみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル セルの移動

    入力後にセル移動にチエックが入っているのですが、 数値を入力後、Enterを2回で下のセルに移動します ところが、Enterを1回で移動する時もあります、この切り替えは、どこで、設定するのでしょうか? ご存知のかた、教えていただけますか。

  • Excelで特定のセルを探し出す方法

    データ入力で Excelに数値を打ち込んでいるのですが 一つのセルに整数または小数点第1位までの数値が一つなのですが 数値の最大値は20です。 20以上の数値は私の入力ミスとなります。 で、20以上の数値が入力されているセルを探し出す方法はあるでしょうか? (発注元から20以上になっているところが、ざっと見たところ5箇所はあったと言われたのですが 1箇所しか見つけられなかったもので、簡易的に見つけられると助かるのですが) マクロ入力はできません…

  • エクセルのセルの任意移動

    いろいろ調べたのですが、わからなかったので質問させていただきます 今、エクセルで表を作っているのですが、問題が発生しました。 たとえばAのセルに数字を入力してENTERを押すと Cのセルに移動、Cのセルに数字を入力してENTERを押すとFのセルに移動(あと任意のセルに移動)みたいな 事は出来ますか? よろしくお願いします

  • エクセルのエンターキーを押した時のセルの移動位置

    エクセルのセルに数字や文字を入力し、エンターキーを押したら下のセルに移動しますよね。 これってエンター押して右のセルに移動するようにできませんか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • エクセルでセル移動について

    エクセルのA1からD10の表に縦に数値を入力します。 各列によって空白のセルがあります。 A列の入力が終わればB1に、B列の入力が終わればC1に セル移動するにはどうすればいいでしょうか? (空白セルがあるため、Ctlキー+↑キーでは上手くいきません。) 教えて下さい。よろしくお願いします。  

  • excel 数値と空白がランダムに並んだセルの移動平均

    エクセル2003でA列に適当な数値と空白セルが、上からの順番でランダムに並んでいて、それをもとにB列の各行それぞれに移動平均を出したいと思っています。 移動平均は数値が入力されたセルのみを対象にして空白のセルをとばし、さらに直近の異なる数値をさかのぼって4つ探し、計算対象としたいのですがどのようにしたらよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルの入力でセル移動

    MSのエクセルで、セルに指定された文字数を入力したらEnterや矢印キーを押さなくても次のセルに移動させる方法はないでしょうか? 例えばA1セルに入力出来る文字数は3と指定しておきます。A1セルに3文字入力したら、次のセルA2に移動するようにする方法です。入力規則で文字列指定まではできますが、次にセルに移動するにはEnterなどが必要です。これを省略する方法です。 バージョンは2003ですが、2007,2010でできるのでしたらそのバージョンでも構いません。

  • Excel 入力セル移動方法

    Excel 入力セル移動方法の質問です。 セルA5からA10まで入力した後、Enterキーだけで、セルB5まで移動させる設定方法はありますか? (行5から10をA・B・Cと移動したい) 入力範囲をドラッグする方法以外の方法がありましたら、教えて下さい。

  • エクセルの複数セルを一つに集約させる方法

    どなたかエクセルの得意な方に伺います。 セルをまたいだ住所を一つのセルに移動させるやり方をご存知でしょうか? 〇〇県〇〇市が入っているセルと〇〇町〇ー〇番地が入っているセルを一つにさせたいのですが、困っています。 手作業でもできますが、数万件の情報ですのでとても無理です。 どなたかお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルのセル移動

    エクセルで入力後エンターを1回押したら右2つ隣のセルに移動する方法があれば教えていただきたいのですが。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電源タップの購入を検討していますが、6口の電源タップ(個別スイッチ、雷サージ、2重被覆などを重視)T-K6A-2625BKとAVT-K6A-2625BKの違いがわかりません。
  • 電源タップの個別スイッチ、雷サージ、2重被覆などの機能を重視して6口の電源タップを購入したいと考えていますが、T-K6A-2625BKとAVT-K6A-2625BKの違いについて教えてください。
  • エレコム株式会社の電源タップで、6口の個別スイッチ、雷サージ、2重被覆などの機能を重視して購入を検討しています。T-K6A-2625BKとAVT-K6A-2625BKという製品の違いがわかりません。どなたか教えていただけませんか?
回答を見る

専門家に質問してみよう