• ベストアンサー

ipod touchに自宅でインターネットをしたい

はじめまして 最近ipod touchを買いましたそれで自宅でインターネットをipodでしたいです でもどうも私の家は無線LANが通ってない?と思います なのでどこで買えばいいのでしょうか? いくらぐらいかかるのでしょうか? 月額はかかるんですか? 子供(16)一人で帰るのでしょうか わかりやすい回答おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

>なのでどこで買えばいいのでしょうか? 普通に電器量販店(ヤマダ電機やコジマなど)で売ってます。 ただし、無線LANといった名称ではなく、「無線ルータ」です。 >いくらぐらいかかるのでしょうか? 安い物なら2千円台から買えますが、まぁそこそこの値段の物を買っておいたほうがいいでしょう。 >月額はかかるんですか? すで、家にインターネット回線が引いてあればルータの購入費以外に費用はかかりません。 ただし、もし、家にインターネット回線が引いてないなら、回線を引いて、プロバイダと契約する必要があるので、毎月費用が発生します。 これはADSLにするのか?FTTH(光回線)にするのか?回線速度はどの程度の物にするのか?プロバイダはどこと契約するのか?等によって月額費用が変わってきますので、一概にいくらとは言えません。 ルータを購入する前に電器量販店に行って、担当店員と相談して決めてください。 >子供(16)一人で帰るのでしょうか 無線ルータの購入だけなら、未成年者でも問題なく購入できるでしょうが、インターネット回線の契約も必要なら、たぶん未成年者だけだと断られるでしょう。ご両親と一緒に行って相談し契約を決める必要があるかと思います。

matuken87
質問者

お礼

最近まではPCでインターネットができていたのですが 僕がPCを強制終了したせいでPCが壊れて最近ではPCを使用していない状況です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1992/6606)
回答No.1

WIFIというのは日本語で無線LAN LANは家の中にネットワークがあるという意味です。 まず、家の環境を知るのが先決。 家にPCはありますか? インターネットが使えると思いますが、それは1台だけ?2台使えますか? インターネットが使えているということは既にADSLの契約を家の人がしているということなので、それは考えなくていいです。 1台だけの場合、=モデムを使っている可能性があります。それはLANじゃなくて、1台だけしかつかえないんです。 2台使っている場合=ルーターというのを使っています。 これはLANです。でも、無線ではなくて有線なのでしょう。 いずれの場合も、「無線ルーター」を買えばそれがまさしくWIFIです。 1000円ぐらいで買えます。 それを、モデムしかない場合は、モデムの後ろに。 既に有線ルーターがある場合は、置き換えるように接続します。 ルーターはインターネットに接続する役割をしますから、ルーターの中にADSL契約のユーザー名とかパスワードを設定しなければなりません。それは、つないでいるPCからできます。 ユーザー名とかパスワードを親から聞き出しておかないと設定できないですけどね。 無線、といっても、実は(有線アンド無線)なので、いままでケーブルで繋がっていたPCはそのままケーブルで繋ぐことができます。 あとは、説明書に従うってことですね。 ケーブルで繋いだPCがちゃんとインターネットに接続できてることを確認してから、後はiPodでそのルーターの電波を拾うのです。無線はセキュリティが危ないので普通はパスワードを自分で設定します。説明書に書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod touchのインターネットのことなのですが…

    ipod touchのインターネットのことなのですが… ipod touchをWi-Fiに繋げたいのですが、なぜかつながりません。 設定のところではちゃんと家の無線LANに設定されているのに YouTubeやAppStoreにまったく繋がりません。 どのようにすればいいのでしょうか?

  • ipod touchのインターネットについて

    ipod touchのインターネットについては家のインターネットなどの無線LANとかでいいのですか。 家電量販店とかで何かやらないとだめですか?

  • ipod-touchでインターネットをするには…

    ipod-touchでインターネットをするには… 新型touchが出るということでこれを機にtouchデビューしたいんですが touchでネットを楽しむのに必要な環境がわかりません(ネット関係には疎いです;) 今、家は有線でPCが繋がれていて無線ができない状況です。 無線を利用するにあたり必要な環境を教えてください。 また無線を使うにあたって有線とは別途月額を支払うんでしょうか?

  • 最近iPod touchを買いました。自宅のパソコンはインターネットに

    最近iPod touchを買いました。自宅のパソコンはインターネットに繋いでいないので、いとこの家に行ってアプリや曲をiPod touchに入れました。 その後、自宅のパソコンにiPod touchを繋いでみたんですがパソコンがiPod touchを認識しません。 どうしたら認識しますか? また、複数のパソコンで1台のiPod touchを管理することは出来ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • iPod touch のインターネットが出来る機能

    iPod touch で、インターネットが出来るそうですが、携帯電話の様に、どこにいても出来るのですか? 例えば、家の中で出来ますか? 家には、無線LAN関係の物は何もありません。 また、どこでも出来ない場合、どういう所なら出来ますか? ご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • ipod touchを買うか迷ってます。。。

    ipod touchを買おうか現在迷っています。 無線LANが使えるみたいなので便利だと思うのですが、私の家は有線LANを使っていて、ipod touchのために無線LANに変えるつもりはありません(実家に住んでいるため、親の了解がないと無理なので。) もし、ipod touchの無線LAN機能が使えない場合、ipod touchを買う利点はありますか?それとも普通のipodを買うほうがいいのでしょうか? もし、ipod touchの無線LAN機能が使えない場合、どんな機能が使えて、どんな機能が使えないのでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • ipod touchのインターネット接続

    ipod touchの購入を考えてるんですが、以下の条件でインターネットできますか? 現在自宅ノートPCでは、yahooBBの無線LANを契約しています。

  • iPod Touch無線LAN

    iPod Touchの購入を考えています。 自宅には、インターネットに接続してあるPC、モデム (PR-300NE)があるのですが、これだけではiPod Touchでインターネットは接続できませんよね? 自分なりに調べたところ、無線LANカードが必要なのかな?と思っているのですが、 他に無線LAN親機、子機などは必要でしょうか? 回答お願いします。 .

  • iPod touchについて

    iPod touchは、パソコンで見れるような普通のサイト(yahoo!など)に 接続することは出来るのでしょうか? また、無線LANでインターネットに接続できるようにした場合、 その接続できるようにした場所(自宅など)でしか インターネットには接続できないのでしょうか? 分かりにくい説明で、申し訳ありません。 ご回答宜しくお願いします!

  • imacとipod touchを自宅で使用しております。

    imacとipod touchを自宅で使用しております。 macはバッファローの無線LANです。 ipod touchを自宅でwifi接続するにはどのようにすればよいでしょうか。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
FAX送信が出来ない
このQ&Aのポイント
  • FAX送信ができないトラブルについて相談します。
  • FAX送信ができずエラーメッセージが表示される状態に困っています。
  • 受信はできるが送信ができない状況になっています。
回答を見る