• 締切済み

グループホームで働いています

現在グループホームで働いています。 午前中にレクリエーションがあり、明日担当なんですが、全く思いつきません。 今までにやったのは、折り紙、張り絵、塗り絵、輪投げ、ボウリング等々 明日何をしたらいいのか… 悩んでいます。 ちなみに要介護は2から3 女性の入居者が主です

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.3

こんばんは。 介護職です。 グループホームで朝から集団のレクリエーションをするんですね。 一緒にお買い物に行って、エンドウ豆を買って、皮をむくとか房つきの枝豆を買ってハサミでプチプチ切るとかの方が効果があると思います。 一緒に調理して味見してってのはレクリエーションと取ってくれないでしょうかね? グループホームって、そういう関わりで認知症の進行が緩やかになることを期待して制度化されたように思います。

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.2

レクリエーション…。 私も苦手です。明日は使えそうな行事もないし、運動系は暑いですよね。 よくあるのだとビーチバレーみたいなので対抗戦にしたり、円陣にしていくつパスできるかみたいなのとか。 あとは張り紙やぬりえができるなら、野菜をいろいろな形に切ります。又はカタヌキ。それに絵の具とかスタンプカラーとかをつけてペタペタ紙に押します。 例 玉ねぎのスライス+人参+葉っぱのお絵かき→バラ。 赤やオレンジ、ピンク等の色をつけて違う大きさのものをペタペタします。人参に緑を塗ってペタペタ(茎)等。 注意) 玉ねぎはあくまで例です。うちではバラが気に入ったらしくバラガーデンのようになりました。綺麗にできたんだけど玉ねぎ臭くなって後で主任さんにすごい匂いねって言われてしまいました。なすとかキュウリ、レタスとかいっぱい用意したのに見向きもされず。私の密かな計画では猫ランドになるはずだったのに…。 汚れるのが嫌なら、猫とかお花畑とか、質問者さんがあらかじめ作ったものを見せて何に見えるかいろいろ推理するとか…。 私のところは歌が好きな方が多いのでカラオケも多いです。 あとは…折り紙みたいなの得意なら切り絵とかもいいかもです。和紙を手で千切ったりして夏の風景みたいなのを作ったり、絵手紙みたいな感じとか味のあるものがでると思いますよ。自由に作っていただいてもいいし(^-^)/ リクレエーションとか手遊びみたいなのは、本もでてるから利用者さんのことを思い浮かべながら、できそうかなとか、利用者さんが好きなことをもとにアレンジするといいですよ。 質問者さんの勤めるグループホームの利用者さんのことを知らないので的はずれかもしれないです。役に立たなかったらごめんなさいね。

yu120406220627
質問者

補足

いやいや、ありがとうございます。 実は、上司から、暗いっていわれていたんです。 まぁ確かに暗いのかもしれませんが… すごくためになりましたし、同じような境遇にいる人に回答して頂いて、ありがたいです。

回答No.1

わかってませんね。その業界で働く、ということは そういったことをどのように考えていくか、ということな んです。どうしたら「そこで生活する人たちの幸せにつながるか」 を考えられるのは、普段行動をともにしているアナタです。 「適当にアイデア教えてもらってそれやらしときゃいいや」 と考えてるなら、「人相手の仕事」の資質はありません。 「全く思いつかない」ということはあなたは普段、利用者の 幸せを全く考えていない、ということです。「幸せ」とは そういった日々の小さいもののことなんですよ。

yu120406220627
質問者

補足

日頃から考えてはいるんですが… まだまだ未熟者なんです。 こういった質問してすいません

関連するQ&A

  • レクレーション

    私は今、グループホームに勤務してます。 そして、レクレーションが毎日ぬりえと折り紙なので、利用者さんもだんだん参加する方が少なくなりました。 認知症の方でも出来る簡単なレクレーションってなにがありますか?

  • グループホームに空きがない場合

    介護施設に詳しい方に質問致します。 認知症がひどくてグループホームに入居させたいのですが、グループホームに空きがない場合 同じ会社が経営していてそのグループホームに隣接している小規模多機能型居宅介護に「泊まり」で利用して、空きがでたらグループホームに入居するという契約は可能なのでしょうか?

  • グループホームについて

    私の祖母について 90歳になる祖母がおります。現在要介護度が4から1になり 入居中の特養も継続ができず グループホームへの入居を検討しております。 そこでグループホームをよくご存知の方に質問です。 1 GHの長所・短所は? 2 もし GHが倒産(運営困難になったら)したら? 一応 GH側の話も聞き 入居条件もわかりました。 検討している施設は 社団法人などではなく 株式会社です。 よろしくお願いします。

  • グループホームとデイサービス

    こんにちは。私は今、介護度2の母のグループホームを検討していて、先日より何度か質問させていただき、大変勉強になっています。 いろいろグループホームがありまして、見れば見るほど悩んでしまうのですが、大きな施設のもので、グループホームとデイサービスが併設しているものもあるかと思います。 その際、グループホームの入居者は、デイサービスを使わせてもらうことはできるものなのでしょうか。施設によってまちまちなのでしょうか。介護保険の規則などでそれはできない、とかありますか。  たしか、デイサービスとショートは併用できなかったような気がしました。 デイサービスを利用できる施設のほうが、いろいろ行事があっていいのだろうか、と悩んでしまうのです。

  • グループホームについて。

    認知症の父がおります。(62歳) 58歳頃発症し、現在、要介護IIです。 デイサービス、ショートステイ等、利用しております。 だいぶ、進んできたということと、母親が腎臓病を患っているというのもあり、グループホームへの入所を考え始めました。 いざ、市内にあるホームを見学に行ったところ(私の市内には3件) すべてが順番待ちで、いつ空くか分からないという返答でした。 予約はしてあるのですが、父親の進み具合を見ていると、 少し心配です。 グループホームは、すべて、地域密着型サービスのみなのでしょうか? 別の場所に住んでいても、受け入れ可能な施設というのは存在しないのでしょうか? また、グループホーム以外だと、どのような施設に入居することが可能でしょうか? できれば、来年頭くらいまでには、 今後の介護の方向を考えたいと思っています・・ アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 認知症の母…グループホームか有料老人ホームか

    母が認知症で、要介護度2の判定を受けています。 (他、自立できますが脳梗塞の後遺症で右半身に軽い麻痺があります) 症状としては軽い方だと思いますが、物忘れと、あとは急に激昂するようなことがあり、暴力とまではいきませんが、明らかに機嫌が悪くなる時があります。 家庭の事情で母を施設に預けることになったのですが、施設といってもいろいろあり、グループホームと老人ホームとで迷っています。 ・グループホームは認知症患者だけが集うところ ・有料老人ホームは認知症ではない方も入居されているところ その違いはわかるのですが、具体的にどちらに入居するかということで生活に違いが出るのかどうかがわかりません。 認知症患者のご家族の方で介護施設に入居をしているという方に聞きたいのですが、どのようにして、入居する施設を決められましたか?また、グループホームと有料老人ホーム、双方のメリット・デメリットをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • グループホームへの面会について

    こんばんは。私は、母が認知症(介護度2)のためグループホームに入居しています。入居前は、父と母が実家で2人暮らしだったのですが、母に徘徊等が少し見られはじめ、73歳の父1人では、精神的なストレスがひどく、母に手を挙げることが多くなり、ケアマネージャー・娘2人の説得もあって、グループホームのお世話になることになりました。 しかし、グループホームに入居した後、父は逆に家に一人になり(家事などは全て自分でできます。)、寂しいのもあるのだと思いますが、車で20分ほどかかる母のところに、毎日通うようになっています。 「体もしんどいから、2日に1回ぐらいでいいよ。」と言ってはいるのですが、母を子供のように思っているみたいで、「毎日行ってあげないと可哀想や」と言います。 ホームの方は、「来てもらっていいですよー」と言ってくれているのですが、母がなかなか馴染まなかったりするのではないか、と心配しています。 皆様はどのくらいの頻度で、会いにいかれていますか?私たち娘は、県外で車で3時間ほどかかるので、月に1~2回しか会いにいけていません。父ほど毎日通うのは、実際のところあまり良くないのでしょうか。ご意見ください、よろしくお願いいたします。

  • 特養とグループホームについて

    1・・特養は要介護3以上が入所可能ですが、入所後に毎年ある認定審    査で要介護2とかこれ以下になれば退所なのか、新規でないので    そのまま過ごせるのでしょうか。    一旦入所出来たら入院などなければ死ぬまで入所可能? 2・・認知症が条件のグループホームに入居後の毎年の認定審査で、認    知症があると認められない場合や治った場合はどうでしょうか。

  • グループホーム転居について

     はじめまして。介護度2の認知症の母のグループホームのことでご相談です。  以前グループホームを色々見てまわった際に、少し家からは遠いけど、ここに入れたらいいなーと思って、キャンセル待ちを入れていたところがあります。3人ほど待っている人がいるので、まだまだだと思っていたら、本日連絡がありました。  しかし、色々まわっていいなと思うところは満室が多く、やっと入れる別のところに決めて、3月に入居したところです。母は人にやっと慣れてきたものの、「帰る」と言って、荷物を常にまとめているようです。これといって強い不満はないのですが、グループホーム全体の人数が13人ぐらいで少ないので、普段日中は1階フロアで全員がいて(建物は2階建てです)、母の部屋がある2階は、台所も机も全然使わなかったり、優しいスタッフの人がほとんどなのですが、母が食事の後片付けを手伝っていて、やっぱり間違った事をするの(皿を拭くふきんと机をふくふきんをごちゃごちゃにする等)ですが、それを注意するスタッフなどがいる事が気にかかっています。  まだ入居して間もないのですが、以前よりキャンセル待ちになっているグループホームに移るのには早すぎるでしょうか。母のためにもよくないでしょうか。(認知症の人は、環境が変わるのがよくないといいますよね。)皆様でグループホームに入られて、すぐに替わられた方はいらっしゃいますか?ご意見をください、よろしくお願いします。

  • 麻痺のある老人のレクレーション

    私は介護病棟で助手として働いていますが、業務内容の中に患者のレクレーションがあります。 デイサービスや老人ホームなどはある程度健康な体の持ち主が多いので、ぬりえをしたり、お手玉や 時期が来ると運動会なんかもやったりしますよね。 でもウチの病棟にいる患者さんは殆どの方が片麻痺のある方でレクレーションの内容も同じことの繰り返しです。 今やっているものでは、玉投げ・風船バトミントン・ペットボトルのボーリングが主です。体を使わないものではビデオ鑑賞で歌を聴いたりするくらいです。 何かいいアイディアがあればどしどしください。 また、今は輪投げを作る予定がありますがラップの芯を集めたところでストップしたままです。手作りでできるいいものはありませんかね?

専門家に質問してみよう