• ベストアンサー

オリンピック女子サッカーの日本対アメリカについて

macchoyの回答

  • ベストアンサー
  • macchoy
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

政治的なものを持ち込むと明らかにアンチアメリカは多いでしょうね。 ただそれは、野球で言う「アンチ巨人」と似ていて、日本に勝って欲しいというより、アメリカに負けて欲しいという 欲求が強いかと思います。アンチの人は、逆に特定のひいきなチーム(母国以外)を持たない傾向があるんじゃないでしょうか。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。審判がまともなら日本が勝っていたでしょうね。今回のオリンピックのスポンサーがサムソンですからね~全ての競技で日本に不利な判定が多いハズです。

関連するQ&A

  • オリンピック 女子バレー

    日本が中国に勝って24年ぶりの準決勝に進出しました。 日本はメダルをとれると思いますか? 私は思いきり期待を込めて銀メダルだと予想します。 準決勝の相手はブラジル。ロシアよりは戦いやすいし、相性もいいので期待できるのではないかなと思います。 アメリカと韓国はアメリカが勝ち上がってくるとは思いますけど、オリンピックは何が起こるか分からないし。 アジアの2チームがベスト4ってすごいですよね。 女子サッカーと同じ決勝は日本対アメリカで日本が金メダルなんて、そんなことはないとは思いますが。 皆さんの予想をお願いします。 サッカーの決勝とバレーボールの準決勝が思いきりかぶります。 どっちを見よう…。やっぱりサッカーかな。

  • オリンピックで何故サッカーを行う?

    オリンピックでどうしてサッカーが競技に入っているのでしょうか? 何故、こんな質問するのかと言いますとサッカーには世界最大のスポーツの祭典であるW杯があり、U-XX年代とかしっかりと各世代別に世界大会があるので、わざわざオリンピックでする必要が無いと思うんです。 しかも、オリンピックではフライング開催するし、開、閉会式には出ないし、とてもオリンピックに貢献してるとは思いません。 オリンピックからサッカーをはずして、オリンピックが最高の世界大会と思ってる競技『ソフトボールとか』に割り当てれば良いと思うのですが、どうしてサッカーを競技から外さないのでしょうか?

  • サッカー 日本 対 アメリカ を ネット中継で見るには?

    本日、2月11日に行われるサッカー日本対アメリカの試合をネット中継するところはあるのでしょうか?

  • 女子サッカーのロンドンオリンピックについて

    女子サッカーがオリンピックに参加できて良かったです。 女子の予選は、大陸ごとに行なっていますが、 オセアニア枠で1あるのに、なぜオーストラリアは、アジアの予選に出てくるのでしょうか?

  • 女子サッカーアメリカ戦のオフサイド疑惑

    女子サッカーオリンピックのアメリカ戦、二点目、オフサイドを取られずにゴールを決められてしまいましたが、あれは、オフサイドの教科書のようなオフサイドだと思うのですが違うのでしょうか?それから、その後のゴール前でのアメリカ選手からアメリカ選手へのパスも前へのパスで、あれもオフサイドだと思うのですが違うのでしょうか?アメリカは二度のオフサイドを誤審でくぐりぬけられ得点できたと思うのですが違うのでしょうか?誰かサッカーに詳しい方教えて下さい。

  • 北京オリンピック サッカー日本戦

    北京オリンピックで、全日本の初戦8/7に行われた、対アメリカ戦の録画を 手に入れる方法を、教えてください。 DVDのハードディスクで録画していたのに、消されてしまいました。 海外からの親友に依頼された録画だったので、困っています。 なんとかならないでしょうか。

  • 女子サッカー

    今、オリンピック等で女子サッカーが行われていますが、女子サッカーの場合、男子と比べて、フィールドの大きさはどうなのでしょうか??

  • アメリカの男子サッカーはなぜ世界一になれないのですか?

    アメリカの男子サッカーはなぜ世界一になれないのですか? アメリカでは、サッカーの競技人口が多いと聞きますが、 なぜアメリカの男子サッカーは世界一になれないのでしょうか? アメリカの女子サッカーのレベルは高いのに、なぜ男子サッカーは世界一にならないのでしょうか。

  • サッカーのルールについて教えてください。

    オリンピックの女子サッカー、アメリカ対カナダ戦で、アメリカがPKを取るきっかけになった間接フリーキックについて教えてください。 カナダがどのような反則をしたから「間接フリーキック」という判定が降りたのでしょうか? サッカーに詳しい方、どなたか教えていただけませんか。

  • 女子サッカーオリンピック予選の日程について

    女子サッカーオリンピック予選の日程がひどいと思いました。 サッカーを中1日でやれなんて、えぐいですね。 この日程は、どこが決めたものなんですか?やっぱりFIFA? 過去は知らないけど、女子サッカーは今までもこんな日程で予選を戦ってきたのですか? ちなみに男子のオリンピック予選の日程見たけど、ほとんど一月に一試合やん。 3戦と4戦は、二ヶ月開くし、最も厳しくても、2戦と3戦の中3日やん。 女子は軽く見られてるんですかね~。 男子サッカー予選で、腰に両手当ててばててる奴は許せませんな。 今回の女子よりは体力的には余裕があるわけだから。 永里が、男子が代表試合を戦うときの給与をめぐって揉めてる事を、 なに考えてサッカーしてんねんって言ってたらしく、(内容はうる覚えです) 生意気やなぁって思ったけど、 環境はどうみても女子のほうが厳しいし、永里の気持ちも分かる気がします。 プロも極少だし、本当に好きじゃないとやってられないよな。 おっと、男子サッカー選手も好きでやってるんですよね?