• ベストアンサー

日本の借金と外貨保有量について!?

日本は、赤字が累積して1000兆円にもなると いうことですが・・・方や外貨保有量が650兆円? 素朴な疑問ですが・・・ギリシャやスペインと違って よく日本の場合は国内の金融機関に借金してる その率が95%くらいだから問題ないということを 言われますがホントなんでしょうか? また、外貨を650兆円も保有していながら自由は 全く(ほとんど)利かないとかホントですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>よく日本の場合は国内の金融機関に借金してる >その率が95%くらいだから問題ないということを 「日本国債」の95%程度が金融機関が持っている。 ということでしょう。 その金融機関の資金は私たちの預貯金や生命保険、年金の保険料などなど…。 巡り巡って国民が出している。ということです。 >また、外貨を650兆円も保有していながら自由は >全く(ほとんど)利かないとかホントですか? アメリカ国債とか…でしょうかね。 国(というか政府)が保有しているアメリカ国債は…自由に売る。というワケにも行きません。 バンバン売って、アメリカ国債の価格が下がるとアメリカから物言いがあるでしょう。 # ということで、現状では中国もアメリカ国債をたくさん持っています。 # いざ米中で戦争か!?って自体になると、中国が持っているアメリカ国債をバンバン売って…アメリカ経済が混乱に……。 # 弾(ミサイル)の撃ち合いなんて不要です。 日本の場合は外国人が持っている日本国債はたかだか5%程度。 売り浴びせられてもそんなに影響しないです。 # たかだか5%でどこまで影響出るか判りませんが…全部売られると、ちょっとダケ円安に振れるかと。 # 円を売って外貨に換えることになりますから。

dokidoki777
質問者

お礼

わかりやすい回答に感謝します! やはり自由がきかない米国債 なんですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・

    ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・ マスコミでは、よく金融危機とか借金や財政について日本は、ギリシャのように どうのこうのとよく比較し問題視しますが・・・ 素朴な疑問ですが、ギリシャは、自国通貨じゃなくてユーロですよね。 日本は、自国通貨「円」ですよね。 ギリシャの借金は他国に対する借金で、日本の借金は(国債発行など)自国の金融機関からが ほとんどでそこに全く比較にならない点があると思うのですがいかがですか? ギリシャは自国で通貨発行できないけど、日本は自国で通貨発行できますよね? そのあたりのことも含めてマスコミなどは比較してるのでしょうか?

  • 日本で外貨を日本円と同じかちょっとのコストで保有

    銀行での外貨預金はバカ高い手数料が取られることを知りました。 日本で外貨を日本円と同じかちょっとのコストで保有するにはどのようにすればよいのですか?

  • 日本は借金を(国債発行)国内にしてるから安全?

    本当にそうなのでしょうか!?1,000兆円もの 借金。いったいどうやって返すのか? 毎年毎年、予算に占める借金の利子返済額が 増加しているのでは? 国内の金融機関が日本の国債を買っている率が 高いから絶対安全だと言い切れるのでしょうか? 世界的(世界の市場から)にみて日本の国債が 不安視されたら一気に金利上昇、 大変なことになりませんか?

  • 【日本】日本の外貨準備高における金の割合が2.5%

    【日本】日本の外貨準備高における金の割合が2.5%と少ないのはなぜですか? 日本は外貨準備金で何を多く保有しているのでしょう? 米国債を担保にしているのでしょうか?なぜ金ではなく米国債で保有するのでしょう? なぜ金の保有率を極端に下げているのか理由を知っていますか? 米国アメリカは外貨準備金の74%を金で保有しています。 そのアメリカの米国債を大量に保有しているのが日本だとしたらバカですよね? なぜ米国債より金の保有率を上げないのでしょう?理由が分かりません。

  • 日本は誰に借金している?

    昨日、クイズで森永氏は、 国は860兆円の借金を誰にしているか?で、 「日本国民」と答えていました。 国債購入者は間違いで、国債購入は金融機関であり、その金融機関に預金その他をしている「日本国民」が正解だと言っていました。 国債購入者って外国人はできないのですか? また、借金は国債以外ないのですか? 外国の国家、国際機関その他に借金ってしていないのですか?

  • 日本が保有する米国債残高などについて

    いろいろネット、その他で調べてみたのですが諸説入り混じり判然としません。下記についてご存知の方おられましたらご教授お願いいたします。 (1)2010年11月現在、日本が保有する米国債残高(官民合算) (2)上記の円高による推定毀損額 (3)2010年11月現在、日本が保有するドル建て外貨準備金(官民合算) (4)上記の円高による推定毀損額 (5)2010年11月現在、アメリカの債務合算合計(国債、金融機関損失、貿易赤字、個人・法人債務等) よろしくお願いいたします。

  • 外貨と金の保有どっちがいい?

    過去にインフレ、悪性インフレとか起こっているわけですが、 そうした事態を仮定すると、国内通貨をいつまでも持っているのは危険だと思います。 10万円でパンしか買えなくなったら大変ですからね。 さて国内通貨以外で保有するとしたら何で保有したらいいでしょうか? 金がベストであるというご意見がこのサイトで見られました。確かにいいのですが銀行に問い合わせたら、1,100,1000gがありそれぞれ取引手数料として結構お値段がするようです。 インフレ時に1kを一気に換金すると当日全部使い切れればいいのですが、ずっと残った場合はその残金がどんどんインフレが進んでいくと考えられるし、細切れは手数料の問題があり、でかい金だと換金時のインフレのリスクが高いような気がします。 となると不動産も考えられますが、インフレが進むような状況だと不動産は売れないのではないかというご意見がありましたので不安です。 質問1 外貨がベストかなと思うんですがいかがでしょう? でも外貨は外貨で為替変動リスクがあり、銀行に外貨貯金するとペイオフの対象外となるらしく、預金保険機構だったかな?崩壊する可能性もありますし。手元においておきたい気がします。 質問2 悪性インフレ対策としてどの通貨を買うのがお勧めですか? 質問3 外貨や金を手元に置くのと銀行に預けるのはどちらがいいでしょうか? 質問4 一番有名なドルが大量に買われ安くなる可能性が予感されるので、リスク分散ということで、複数種類の通貨を持つ項とが有利でしょうか? 質問5 バケツいっぱいとかさすがに商売にならないと思うんで、国内で円ではなく外国通貨が主に使われるという事態って起こりえますか?その際にドルがベストでしょうか? 質問6 過去の悪性インフレでその国はどうやって乗り越えたのか、外貨や金に殺到しなかったのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 赤字国債の一発解決策

    日本は財政赤字で困っていますよね。それで已む無く消費税率の引き上げや赤字国債増発が必要だと理解しています。赤字国債の額たるや普通に考えて大変な金額ですよね。そこで素朴な疑問があります。 日本の国債の大半は、日本の個人や企業(特に金融機関)が保有していますよね。そこで単純な解決策として、造幣局が大量の日本円を増刷して償還原資にしては如何でしょうか? 教科書的にはインフレが懸念されますが、長年デフレに悩まされている日本経済にはお門違いかと思います。デフレ脱却が叫ばれる昨今、むしろある程度の調整インフレは歓迎されると思います。 また、マネーサプライの増加で通貨価値が下落すると思いますが、これも現在の過度な円高問題の解決策になります。 自国民で国債を賄えていないギリシャやスペインと違い、母国通貨で母国民に償還するのですから、為替や外貨準備も問題にならないと思います。 以上、造幣局による大量の日本円増刷で赤字国債問題は一発解決と思いますが、如何でしょうか?素人っぽいアイデアで何か欠けているような気もしますが、周囲にはロジカルに反論(正論?)をしてくれる人がいないので、是非ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 外貨預金について

    今、米国は金利引き上げで預金に対する利率が高いと聞きます。 日本は金融緩和で金利引き下げで預金しても利率が低いので、外貨預金がお薦めと聞きますが、どのような金融機関で外貨預金の手続きを出来るのでしょうか? また、将来的安定性は国内預金に比べてどうなのでしょうか?

  • 日本政府全体で、保有米国債は総額でいくら?

    現在、"マーケット"は米国の財政赤字などをはやしてかなりの円高(というかドル安)となっていますが、財政赤字では、日本の方がはるかに悪く、すでに破綻しているといっても良い状況です。ですから、遠からず何らかのタイミングで、日本の財政赤字を理由とした大幅な円安への調整があると思います。 ただ、よく「日本は米国の財政赤字をファイナンス」しているといわれます。実際、日本政府もかなりの額の米国債を保有しているようです。先ず、外貨準備として40~50兆円ぐらいは確実だと思われます。これは米国財務省のホームページにも記載されているようです http://www.fms.treas.gov。さらに、日本政府がこの他に100兆円以上、なかには500兆円!もの米国債を購入しているとの主張があります。もし、日本政府が本当にこれほど巨額の米国債を保有しているとすれば、財政収支の悪化の過程で赤字補填のためこれを売却する可能性があり、これは(実際は米国の圧力により売却できないとしても)売却の思惑だけでもかなりの円高要因です。 質問ですが、日本政府全体(日銀など含む)で、保有米国債は総額でいくらぐらいと算定されるでしょうか?上記外貨準備の他にも、(例えば日銀などが)数百兆円単位で保有しているなどという可能性はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者の職場では、MFC-L3770CDWというプリンターを使用しています。しかし、職場の別の部署から無線LAN接続を通じてプリンターが検出され、印刷が行われてしまう問題が発生しています。
  • 職場ではインターネット経由でハブを介して別の部署に接続されており、その部署から再び別の無線LANルーターを経由してプリンターに接続されています。しかし、この接続により、職場の別の部署からプリンターを検出・使用することができてしまいます。
  • 質問者は、この問題に対する対策や解決方法を求めています。質問者が使用している無線LANルーターはTp-LINK AX5400 Wi-Fi 6 Routerですが、どのように設定すれば他の部署からのアクセスを制限することができるのでしょうか。
回答を見る