- ベストアンサー
親と同居の場合の生活費
現在子供がおらず、私の両親と夫の四人で実家に生活しています。生活費としていくら渡すのが普通なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住居費、光熱費、食費ですから、10万円ぐらいか、実費ですね。 単純には男女比率も含めて、2:2なのですから、完全折半ででも、よいのではないでしょうか。 家計簿など付けておれば、過去1年の平均でよいと思います。 ご両親もそうであれば、単純2倍になるはずです。 そこから住居の原価償却代、租税を折半すればよいのでは。 受け取られるかどうかは別として、 筋は通されたほうがあとくされがないでしょう。
その他の回答 (2)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
人それぞれでしょうけど 我が家の場合を書きますね。 夫、私、高校生の娘達2人、私の両親(母は数年前に他界) 持ち家です。私達夫婦が建てた家に 親を呼び寄せた形です。 基本 私が家計を預かってます。 同居する と言う事は ある意味世代交替でもあると思っているので 親に生活費を渡すのではなくて、親が私達に生活費を渡す形をとってました。 親からは 居住費、光熱費、食費、雑費等込みで 両親が居た時期には 月6万を貰ってました。 その時には 駐車場代 月1万 も 含まれています。 現在は 父親のみ、駐車場は賃貸ではないので 月4万円貰ってます。 ハッキリ言えば 赤字でしょう。。。 世代が異なれば 食事の質も違います。 葉もの が多かったり、煮物が多い世代 ですしね。 だけど そればかりしていたのでは 娘達は好みませんので 一品は必ず煮物等を入れてます。 そして 肉がどうしても主体になってしまう私達ですので 親世代には魚を買わないとならないですから。。。 余談ですが、、、もぅ20年以上昔ですが 私が高校卒業し 就職した時に 家に毎月3万円を生活費として入れていたので、それも 私の目安かも知れません。 お子さんが出来たから、、、等と 家計を変更するよりも 同居開始から 貴方が家計を握った方が良いと思いますよ。
- bb1234
- ベストアンサー率28% (58/203)
金額的なことはそれぞれですので分かりませんが、旦那様やお母様に相談されては如何ですか? あなたのご両親であれば、話もしやすいでしょうし、ご両親が「いらない」と言えば甘えても良いと思います。 旦那様も可愛がられているようであれば、あまり考えなくても良いかも知れませんね!? 旦那様の立場もあるでしょうから、一度相談されることをお薦めします。