大型車、高速道路でパンク→追い越し車線停止?

このQ&Aのポイント
  • 新潟県の関越自動車道で6人が乗るワンボックスカーが、故障(パンク)で追い越し斜線に停止していた大型車に追突して5人が亡くなりました。安易に誰が悪いとは言えないが、大型車は路肩に停止できなかったのか、二次的事故を防ぐ対策はなかったのかという疑問がある。
  • この事故は大型車を実際に運転する方にとってどのような影響を与えたのか、事故は回避可能だったのか、という疑問がある。
  • 5人が亡くなり、1人が重体になったこの事故は本当に避けられなかったのかという疑問がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

大型車、高速道路でパンク→追い越し車線停止?

本日、新潟県の関越自動車道で6人が乗るワンボックスカーが、故障(パンク)で追い越し斜線に停止していた大型車に追突して5人が亡くなられました。 細かい現場の情報がわからないので、安易に誰が悪いとか言えないんですが、 「パンクとはいえ、大型車は路肩に停止することができなかったのかな?二次的事故を誘発しない措置は取れなかったのかな?」 という素朴な疑問が…。 自分は大型免許はもっていないし、特性なんかもわかりませんが、大型車を実際に運転される方から見た場合、 この事故はどのように受け止められるのでしょうか? どうにも仕方の無い事故だったのでしょうか? 例えば、貨物満載でパンクした状態で数mでも多く走行したら車両へのダメージが大きくなるとか…。 それとも、回避可能な事故だったのでしょうか? 後からあれこれ言うのは誰でもできますが、とにかく、5人もの方がお亡くなりになり、さらに1人重体になられています。 「本当にこの事故はさけられなかったのか?」 この疑問だけが頭の中を駆け巡っています…。

noname#174025
noname#174025

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.19

日本の高速道路では、走行車線を走らず、追い越し車線ばかり走り続けるが実に多いですね。 走行車線が空いていても戻らないで、100キロ以上で車間距離を取らず数珠繋ぎで走る。 一歩間違えば大事故です。いつも走行車線からハラハラして見ています。 追い越し車線ではほとんどの車が120キロ以上出していますが、車間距離30~50mでは、前方に何かあったら、プロのレーサーでも回避できないでしょう。そうならないのは単に今までが運が良かっただけです。 今回の関越道の事故はその典型ですね。 お亡くなりになった方々に言うのも酷ですが、お年寄りを含め6人も乗ったワンボックスカーが、“追い越し車線”を車間距離も取らずに走り続けたのがそもそもの間違いなのです。 ドライバーは前方に何があっても、自分の腕前で回避できる走り方をしなければなりません。 今回は前車のトラックのパンクが原因だそうですが、パンクは瞬時に車が停止するわけではありません。それを回避できないのは、極めつきの運転技量未熟です。そう言う車が追い越し車線を走ってはいけません。 ヨーロッパの一般国道(日本の高速道路より遙かに良い)を走ると、日本のような中央側車線ばかりに車が片寄ることはほとんど見かけません。 日本の追い越し車線のような決まりはありませんが、片側3車線の場合、端から低速、中速、高速とユーザーがきちんと使い分けていています。 中央の高速車線はポルシェやBMWがそれこそ超高速で走り抜けていますが、ファミリーカーははじっこの車線をゆったり走っています。 ほとんどの車が車線変更をしません。 こういう風景を見ると、日本の自動車文化の遅れを痛感します。 追い越しする場合以外、車は走行車線を走りましょう。

その他の回答 (22)

回答No.23

 私は大型トラックの乗車経験はないので一般の車を運転するドライバーとしての回答です。  >それに、人間の物の見え方についてですが、動いているものよりは、止まっているものを見つけにくいという特性があるのをご存知でしょうか?  いくらそういう学説があろうが、運転免許を所持している方なら知っている前提として、前車がブレーキを踏んでも止まれる車間距離を守る義務があります。  他にANo21様への補足で、追突した対象が大型車だろうが2tトラックだろうが、発煙筒、三角表示板無しだろうがブレーキの跡があった等の情報もかかれてますが…  学説や各条件を拝見しても追突したドライバーが悪いとしか思えないです。  正論過ぎて意図的に無視しているのでしょうが、ANo19様の回答が全てでないですか?  後、故意に起こした事故ではないはずですと書いてありますがそれは私も同意です。誰だって、起こしたくて事故を起こすわけではないでしょうから。(一部の当たりやを除く)  ただ、純粋に技量が低くて事故を起こしてしまっただけですね  ”亡くなられた方やそのご家族に鞭打つような個人的感想や中傷は止めてください”とか”他回答者様へブロックする”等かかれてますが、日本の法律上では追突した方が圧倒的に悪いのは事実ですよ。交通事故における追突の過失割合を見ればそれは一目瞭然です。  大型ドライバーからの回答が少ないので追突したドライバーが悪いと言う回答の流れになっているのが気に食わないのでしょうが、質問文の最後から2行目の”「本当にこの事故はさけられなかったのか?」 ”と言う点について皆さん回答されていると考えれば別に頓珍漢な回答や誹謗中傷でもないと思います。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.22

所詮後だしじゃんけんです。 そこまで言うなら、教科書どおりの車間距離とキープレフトが先のような気がします。

noname#174025
質問者

補足

後だしじゃんけんって言っても、情報が上がってこないから仕方ないでしょ? 隠し持ってるわけじゃないんだから(爆) それに、俺は回答を強制していません。 回答できる方だけ回答してくだされば結構です。 みんながみんな、教科書通りなら、交通事故なんて起きませんよ、たぶん。

回答No.21

私は大型トラックに乗っていますが、 今回のように高速道路でパンクした場合、 私なら、ハザードランプを点滅させつつ、後続車の隙を見て左路肩に移動させます。 今回の事故は、トラックがパンクして追い越し車線に停止してから、15分後位に起こったようですね、 首都高などと違い、 さすがに15分あれば、後続車が途切れる隙があるはずです。 それを怠ったのならば、 トラックの運転手にも非はあります。 しかし、パンクの弾みで中央分離帯などにぶつかり壊れてしまって、ハンドル操作が不可能だった可能性もありますので、 精細がわかるまでは、何とも言い難い部分もありますね。

noname#174025
質問者

補足

ここまで回答していただいた方々、ありがとうございました。 改めて、後から報道された(+質問と違い修正された)点について細くします。 1.追突された車は大型車ではなく2tトラック 2.トラックにはドライバーも含めて3人が乗車 3.トラックには建築現場で使用する足場が積まれていた (画像で見ましたが、荷台に高く満載ではなく、キャビンの半分くらいまでの高さ) 4.パンクしたのは右前輪 5.ワンボックスカーが追突したのはトラックの停止15分後くらい 6.トラックの乗員は、ハザードランプを点灯した状態で追い越し斜線に停止(発煙筒、三角表示板無し) 7.トラックの乗員は、東日本高速道路に通報後、道路左側路肩にいたとみられる(事故時は退避しておりケガ人なし )8.ワンボックスカーは、トラックに追突した後に道路左側のガードロープで横転・炎上したと思われる 9.トラックの手前にはブレーキの跡があった ん~、荷物の状況が具体的にわかってきましたが、やはり路肩には止められなかったのでしょうか?

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.20

トラックがパンク後に左に寄れなかった原因 それは パンクし やっとの思いで安全に減速させたトラックの左は遠慮無減速もせずに走行車線のくるまが走り過ぎる 後ろの追い越し車線の車も走行車線に車線変更して猛スピードで走る この様な状況で パンクして徐行まで減速したトラックが 路肩に移動するのは不可能 移動したら後ろで多重追突事故発生

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.18

確かに路肩ではなく追い越し車線にトラックが停車しているとは誰も思いませんが、一般道と違ってカーブも緩やかに設計されていますし、車間距離をしっかり取って、前方の安全確認をしていれば、車線変更をするなりして回避できたはずです。前の車が事故を起こして急停車する場合も同じことです。今回の事故はレンタカーということで、普段運転しないドライバーだった可能性が高いですね。不慣れなドライバーは車線変更が苦手なのか、低速トラックがいなくて流れの良い追越車線ばかり走ろうとするので、土日や連休は追越車線だけダンゴ状態になることが多いです。トラックがなぜ路肩に停められなかったかというと憶測ですが、右前タイヤがバーストしてしまい中央分離帯に寄ってしまったのではないでしょうか?後部タイヤならWになっているので、両方アウトにならない限り制御できるはずですしね。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.17

故意で起こしたので無いからとか言うなら この前の 居眠りツアーバス運転手も可愛そうだ  故意で居眠りした訳では無いから

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.16

更に そんな追突をする程度の運転手なら トラックが路肩に居ても 狭いから走行車線にはみ出してるから   走行車線走行してたら追突してるな

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.15

これが 質問内容のように パンク直後に 無理やり走行車線に移った時に 走行車線の追突事故なら 追突車が可哀想だけど 

noname#174025
質問者

補足

>質問内容のように パンク直後に 無理矢理走行車線に移った時に えーっと、 『パンク直後(に路肩へ移動)』と あなたが言われる『無理矢理走行車線に移った時に』というのは別に考えるべきでは? ※ちなみに自分は質問には『無理矢理』という表現を用いていません あくまで常識的な対処としては、 前輪がパンク→(突然のバーストか徐々にエアが抜けたか不明だが)車体の挙動を安定させる→(通常走行ができないため)周囲を確認した上で安全に速やかに車線変更して路肩へ停止 以上が通常の流れと考えます。 ですので、あくまで質問の当初の主旨は、追突側云々ではなく、大型車が低速での路肩へ移動することが困難かどうかの質問です。 (現時点では大型車ではなく2tトラックでしたが…) それに、人間の物の見え方についてですが、動いているものよりは、止まっているものを見つけにくいという特性があるのをご存知でしょうか? つい先日、交通事故を誘発するなんとか現象(見通しの良い視界が開けた交差点での衝突事故の現象)をテレビで特集やってました。 それと、17までは読ませていただきましたが、なにぶん、仮定の意味合いが強く回答として成り立たなくなっていますし、他の事故を引き合いに出されても困ります。 今後、rpm243さんには回答をご遠慮願います。 更に、回答は小出しにせずまとめていただけると大変読みやすかったです。 もし、改善されないようならブロックも視野に入れさせていただきます。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.14

通報は構いませんが 見通し良く 絶対に遠くからでも確認出来る物に 突進して行くのは 居眠り 脇見 脳卒中 等の 正常では無い状態だったのは確実です

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.13

大型車がパンクした後に左へ寄ろうとするのは 結果としては『道路全体を完全に塞いでしまう』可能性が大きいです。 追い越し車線でそのまままっすぐ停車した大型車両の判断は正しいでしょう。 事故を詳しく知らないのですが 大型車両は ハザードランプも焚かず、停止表示もおかず、発煙筒も焚かなかったのでしょうか? どれか一つでも行っていれば まさかそこへ追突するような車はいないでしょうから 高速道路にはあり得ないような、全く見通しの悪い箇所で ハザードも停止表示も発煙筒も一切全く無しで停止していたのであれば ”前方不注意”により追突する車もあり得るでしょう。 ただ、関越自動車道でそのような、全く見通しが利かないような箇所があるのかが私にはわかりません。 >「本当にこの事故はさけられなかったのか?」 ワンボックスカーの運転手が、例えわずかで前方に注意を払っていれば (死亡は)避けられた事故だと思いました。 今回は大型車両だったので、事故を避けるのは容易なケースでしたが 鹿やイノシシが突然に飛び出してくる事も良くあり また、割けきれずに大きな事故も多々起こっています。 「運転者にはそう言う状況に対する注意力と慎重さが求められる」 事を如実に表した事故だと思いました。

関連するQ&A

  • 高速道路

    これも報道の話になりますが、2017年6月にある高速道路で、家族が乗ったワンボックスカーが、大型トラックに追突されたというのでした。 ところが、最近になって、乗用車を運転する25歳の男性が進路妨害していたようで、その後捕まったとのことでしたが、「危険運転」という報道のようです。 この場合、事故死ではなく殺人罪になるんですか? 可能であれば、意見お願いします。

  • 高速道路上での非常停止表示義務

    先月の夏休みの後半、家族サービスの小旅行の帰り道、渋滞中の高速道路で、もらい事故に遭いました。 私が停止している所に、後続のドライバーがつい居眠りをして追突した事故。 追突してきた車は三角停止板を持っていない様子でしたので、私は非常停止回転灯を灯火して待機していました。 2台で路肩に車を移動、待つ事暫し。 ネクスコ(道路公団)の黄色い車が到着。 交通機動隊はもっと遠くから来るので時間が掛かりますと言われた。 ここからが質問というのか、疑問だったのですが・・・? 私が非常停止回転灯を灯火していたにも拘らず、ネクスコの小父さん(私よりも少し年上風の50代後半?)は、「高速道路で停止する場合は、安全の為に三角停止板を使った方が良いですよ」と言って来たのです。 ???・・・・なんだ。 私が「停止板の代わりに紫の停止表示灯を灯火していますけど?」と言うと、なんだか理解できていない様子。 「停止表示灯は三角停止板と同じ役割を果たす筈ですが」と言うと、「はぁ~?、そうなんですか?」と言い、「交通法規の事は良く知らないものですから」と返答されました。 ネクスコで長年働いていると思われる、50代後半くらいのベテランの作業員の方が、非常停止回転灯を知らないなんて事がありなのでしょうか? 高速道路での停止表示機材の使用の義務化を知らない無知なドライバーが増えているという情報はネットの検索でも直ぐに出てくるので理解できますが、警察官ではないにしても日々交通事故の現場に出動しているネクスコのベテラン社員が知らないなんて信じられない出来事でした。 皆さんは、このネクスコの小父さんが回転灯を知らなかった事についてや、その後に続く「交通法規はよく知らない」という発言をどう思いますか。 そんなものと言ってしまえば、それまでのお話なのかもしれませんが、いくら警察ではないといっても余りにもお粗末だとは思いませんでしょうか? 質問と言うより何だか愚痴みたいになってしまいましたが、この件に関しての皆様のご意見やご感想をお聞きいたしたく投稿させて頂きました。 (こういうのはツイッターとかいうのを始めて、つぶやいた方が良いのですかね)

  • 大型トラックこそ自動停止装置が必要なのでは

    高速道路の事故で大型トラックの脇見とかいねむり運転で突っ込んで追突して大事故になってる記事をよく見かけますが http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000036857.html 小型車に自動停止装置付けるよりもこういう大型トラックやバスに早急に自動停止装置を義務化したほうがいいのではないでしょうか。 自動停止装置が付いた小型車が沢山増えたところで高速道路で大型トラックが突っ込んできたのでは全く事故防止にはなっていませんね。

  • なぜ大型トラックに自動停止装置は無いのですか。

    最近、自動停止装置が付いたクルマのCMをよくみかけますが 高速道路で大型トラックがいねむりとか脇見して追突する事故が後を絶ちませんが 大型トラックに自動停止装置をつけるべきなんじゃないでしょうか。 渋滞時に大型トラックが突っ込むと何人も亡くなる場合があります。 大型トラックのメーカーは積載効率などを重視して人命なんて軽視しているから自動停止装置なんて検討しないのですか。

  • 高速道路での痛ましい事故・・でも追突される方も・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000024-mai-soci 今日も高速道路で痛ましい事故が有ったようです。 でも追突された車は、真ん中の車線に止まっていて・・・ って、「そんなところに止まっていたら危ないだろう」とは考えないのでしょうか? ブレーキが焼け付いてロックした。とか ミッションが焼け付いてロックした。とか以外なら、 惰性で路肩(無い場合は左端)に停めるのが常識だと思うのですが・・・ この事故では、たまたま運転手が「前をよく見ていなかった」らしいので、 運転手の過失かな?とは思うのですが・・・ 大型の後を走っていて、直前で車線変更されたら 車間距離を取っていても危ない時があります。 最近の運転手は 故障したから・・・と、とんでもない所に停めて平気なようですが・・・ 危ない所で車を停める行為って・・・どうなんでしょうか?

  • 高速道路で目の前に人が落ちてきたら・・・?

    最近高速道路での事故をよく耳にします。 この前、小学校の野球チームがバスで移動中、バスのドアが開き、一人が転落、後ろから来たトラックに轢かれて亡くなった事故がありました。 トラックの運転手が逮捕されたそうですが、そんなの、どうやって避けたらよかったんでしょうね?むしろ高速道路で無理に避けたら追突やその他の大事故を起こしかねなかったのではないかと思いますが。 亡くなった男の子もかわいそうですが、トラックの運転手もかわいそうと言うか、かなり同情します・・・。危険回避のしようがないような。 それに車間距離をいくらあけていても、左斜線を走っているトラックの前に右斜線のバスから子供が落ちてきたら、トラックには避けようがなかったのでは・・・と(この事故がそうだったかは知りませんが)。 しばらく前の、道路の上の歩道橋から姉妹が飛び降り自殺?を図り落ちた所で走って来た車に轢かれた事故でも、姉妹を轢いた運転手を警察は捜しているようですが、低速で走っていたとしても、目の前にいきなり人が落ちてきて避けるか止まるかできるもんでしょうか? 回避のしようがない状態でも、とにかく人を轢いた運転手が逮捕されるような法律、おかしくありませんか?情状酌量の余地ありとかなるんでしょうけど・・・。 また、路肩もほとんど無いような日本の高速道路で、突然目の前に人が現れたら、どう対処したらよいのでしょうか? 亡くなった方の遺族の方にはひどい質問かとは思いますが、高速道路を走る事もある一人のドライバーとしては、こういうニュースを聞くたび、不安になります。

  • 日産車は高速道路上でエンジン停止して事故る可能性?

    故障して停車中に追突4人死傷の事故、日産車がポンコツ過ぎると話題 国土交通省の公式HPの不具合情報検索からニッサン→ティーダで検索 【半角カナで】 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html 2013年01月21日 国道を走行中に突然ハンドルの制御が不能となり、車体が回転して反対車線の路肩の雪だまりに乗り上げて停止した 2011年12月10日 スロットルチャンバーの不良により、発進時にアクセルペダルを踏んでもエンジンが吹け上がらなくなった 2010年7月 電子制御スロットルポジションセンサーの不良により、エンジン警告灯が点灯し、アクセルを開けてもエンジン回転数上がらずエンストした 2008年4月 コントロールユニットの不良により、エンジンチェックランプが点灯し、エンジンがストール状態になり、出力が出なくなった 2008年8月 走行中、エンジン異常を知らせる表示が出て、アクセルを踏んでもエンジン回転数が上がらなくなった 2007年11月23日 電子制御スロットルのセンサの故障により、アクセルを踏み込んでも全く反応しない状態になった 2006年11月 CVTとコントロールユニットの不良により、走行中エンストした。 スロットルポジションセンサーの不良により、警告灯が点灯した 2006年11月20日 走行中にエンストする。走行中に車両下部から異音が発生する 平成18年7月 エンジン系統の不具合により、突然加速できなくなった 平成19年2月23日 エンジンのガソリン噴射弁の1つが動作不良となりエンストした N/A(2005年10月) 高速走行中にアクセルを踏んでもエンジン回転が上がらず、走行できなくなった 2005年5月 走行中、警告灯が点灯してエンジンが停止した 2005年3月9日 走行中、ずっとノッキングしていた ニスモ コメントID:1061867 2007/05/05 21:59 私も同様のトラブル(ティーダH16年式 40,000km 1.5)がありました。停車状態(信号待ち)で,警告ランプ(電子制御系)が点灯しました。突然にランプが点灯し,アイドリング状態から エンジンが吹け上がらない状態になりました。運良く通行量も少ないところで回避できるところだったので助かりました。 下り坂だったので惰性で路肩に寄せました。 とらねこ コメントID:1061869 2007/05/16 00:15 ニスモさん 私も同じトラブルがありました。上り坂で警告ランプが点灯し、加速しなくなりました。 路肩に寄せ、一旦エンジンを切り、再始動したら元の状態に戻ったので、ディーラーへ駆け込み、 スロットルセンサーの交換となりました。他のスレでも同様な報告を見たことがありますので、同部品の欠陥ではないでしょうか? 上ミノ コメントID:1061877 2008/04/22 01:03 同じ経験しました。 自動車専用道をけっこうなスピードで走っているときに突然点検ランプ点灯!アクセル踏んでも エンジンまったく吹き上がらず、路肩も無いので左端に惰性で寄せて停めたけれども、 後続車に追突される恐怖にさらされました。幸い追突は免れましたが。 まかり間違ったら命に関わる故障ですよね。 修理から帰っても乗るのが怖い…(;´Д`) じぇんくん コメントID:1061878 2008/06/01 21:31 本日、上ミノさんと同じトラブルがでました。平成16年10月登録車です。 非常に危険ですよね。追突されそうになりましたが回避できました。 http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/tiida/qa/unit96062/1/0 エンジン不調-マジで死ぬかと思った 平成17年式の日産ティーダに乗っている。 今年の10月が初車検。 だいたい調子よく走っていたのだが、昨日の朝とんでもない状況でエンジンがとんでもないことに。 自宅から東に向けて自動車専用道を走っている途中、下りの後のスピードが乗っている平らな道路で突然エンジン点検ランプ点灯。同時にアクセル踏んでも加速しなくなる。 いくらアクセル踏んでも、エンジンが反応せず(タコメーターアイドル状態で沈黙)惰性でゆっくり前進するのみ。 すぐにハザードランプ付けるが、後続車がどんどんやってくる。 http://tiidaowner.exblog.jp/7033855/ ティーダ1.8を3年半乗っています。先月信号待ちをしていましたら、エンジンの回転数が下がって、エンジンが止まってしまいました。 即実ディラーに持ち込み事情を説明し調整をしてもらいました。今日は、家族で高速道路を走っていたら2回いきなりエンジンが停止しました。事故にはならなかったのですが、旅先だったので飛び込みで見てもらったら別に異常が無いとの返事。こう言う事は有るのでしょうか? 今後どのようにディラーと話し合いをしたら良いのかアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願いします。 http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310473/SortID=8211362/ 同じ国土交通省のホームページから 事故車のティーダと同じエンジン&ミッションを使ってる【ノート】で検索 2012年夏頃 炎天下で走行する際、エンジンの回転が上がらず加速できなくなる 2012年から エンジン始動後、エンジンチェックランプが点灯すると共に200rpm~1200rpmの間でハンチングする。 ディーラーで、カムポジションセンサー、O2センサーの交換などをしてもらったが、その後も症状が出た。 この状態でアイドリングストップの為に自分でエンジンを停めると、10分前後再始動できなくなることもある 1年前から 走行中に突然エンジンブレーキがかかったような挙動をしたり、異常にエンジンの回転数が上がったり、ガクガクと振動する 2010年8月5日 停止中にエンジンが停止し、ブレーキが利かなくなったため、前の車両に衝突した 2008年6月22日夕方 時速50キロで走行中、ノッキングのような症状が発生した 2007年5月22日 スロットルチャンバーの不良により、アクセルを踏んでも走行できなくなった 2007年2月 走行中にアクセルを離しても減速せずに、エンジン回転数が毎分7,000回転を超え、加速を続けた 不明 走行中エンジン不調となり、そのままエンストした 日産フーガに乗っているのですが走行中エンジンが止まることが最近あります。 またすぐにエンジンはかかるのですが不安です。何か原因わかりますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283649227 NISSANのオッティーに乗ってるんですが、昨日走行中にエンジンが急に止まりました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346012833 日産車のウイングロード(1500CC 10年前新車購入,走行距離10万Km)が最近走行中にエンジンがガス欠みたいな状態で止まってしまいます http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411603804 日産 ジュークの走行中にエンジントラブル?でブレーキもアクセルもきかなくなり、... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444283224 日産ステージアなんですが…。 突然エンジンが止まってしまいます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251258962車が走行中停止…日産 新型マーチに乗っています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490616864 日産のCUBE3に乗って入るのですが、運転中ふわっとした感じでエンジンが止まり エンジン警告灯が点灯しました http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056846770 三日前 日産ジュークという車を 購入するため 契約を結びました。 しかし今日その車が 走行中にエンジンが 止まるという 事故がありました http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244187247 エクストレイル(2005年)に乗っています。 数週間前、走行中にダッシュボードのランプがつき、道の真ん中で車が止まってしまいました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109283430 http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1769331.html 日産車は高速道路上でエンジン停止して事故る可能性高いですか?

  • 原付に追突されました。

    こんにちは、よろしければアドバイスをお願いします。 片側一車線の国道で、歩道分離、路肩も十分にある 交差点でない場所での話です。 私(自家用車)の前方に、右折車両がいたため、 こちらも減速→停止しましたが、 路肩を使って回避すべきか、もしくは右折が完了するのを待つかで、 ブレーキをゆるめつつ、やや左に 寄りつつ前進中でした。(路肩にはみ出ていません) その時、後方から原付が追突してきました。 私の車の真後ろ、左テールランプ付近です。 現場検証の結果、原付は路肩ではなく、 車道を走っていたことがわかっており、 追突事故と思われます(?)と 言われています。 停止車両に追突された場合の過失は10対0を聞きますが、 私のようにやや斜めに傾きつつも前進中の場合は こちらにも過失の割合があるものでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 自動車免許について

    現在、息子の友人が交通事故を起こし意識不明の重体です(10日を過ぎました) 同乗の女性も同様です。 そうは行っても息子の友人がノーブレーキでセンターラインを越して大型トラックに追突しています。 こういった場合、友人は加害者になります。 免許証はいわいる免取になるのでしょうか。

  • 格安バスなんて乗らないほうがいいのでは

    長野県軽井沢町でバスの転落事故が起きましたが 以前の関越道のバス事故の教訓が何も生かされていません。 何の改善も無いなら 今後もこのようなバス事故が起こる可能性は十分有り得ます。 こういう事故に遭わないために格安バスには乗らないという予防が必要なのではないでしょうか。 こういうバスや大型トラックこそ自動停止装置が必要なのではないでしょうか。