樹脂製ガソリン給油ポンプの安全性について

このQ&Aのポイント
  • 灯油ポンプでガソリンを移すことは危険と言われていますが、ポリエチレン製のガソリン給油ポンプは安全なのでしょうか?商品の詳細を調べてみました。
  • ガソリンの帯電を防ぐために、通常の灯油ポンプは使用できませんが、ポリエチレン製のガソリン給油ポンプは安全に使用することができます。
  • AMON製品のポリエチレン製ガソリン給油ポンプは、ガソリンを帯電させることなく確実に給油することができます。安全性について詳しくご説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

樹脂製ガソリン給油ポンプ

お世話になります。 灯油ポンプでガソリンを移すことは、ガソリンが帯電してしまうため危険ということが質問投稿サイトや消防庁のサイトで言われています。(http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/gasoline/hisaichi_gasoline.pdf) ところが、このような商品が出ています。http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=G710 これはポリエチレン製と書いてあり、要するに灯油ポンプと全く同じといってもいいものだと思うのですが、この点についてどうなんでしょう?(この商品は危ない OR ガソリン向けのものである以上、大丈夫なはず) よろしくお願いします。

  • LILWUN
  • お礼率87% (737/842)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

中国製の商品であればいざ知らずですが、DIYカー用品の商品では大手のエーモン工業製の商品ですので、おそらく使用しているポリエチレン樹脂に帯電防止剤を練り込んでいるのでしょう。 帯電防止剤はそれほど高価なものではないので、コストにはさほど大きな影響は与えません。 もちろん通常の灯油ポンプには使用されていませんが・・・ エーモン工業のお客様相談センターにメールでお問い合わせされては如何ですか? 面白い回答が得られるかもしれませんよ。 ただし昔と違って車のガソリンタンクの場所も変わっていますし、簡単にガソリンを抜き取られないように工夫されている車種も多いので、この商品が活躍する場は非常に少ないと思いますよ。 満タン時に数リットル程度、移し替えられれば良い所だと思います。

LILWUN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に買ってバイクからバイクへの給油に使いましたが、これからも一応安心して使います。(静電気には気を付けながら)

その他の回答 (2)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

親父のカブはもう40年以上普通の灯油ポンプで 給油していますが、今までに一度もそんな体験は ありません。(静電気が起きにくい服だからか?) 「ガソリンOK」と明記してあれば問題ないですが 冬場給油するときに水道の蛇口やドアノブに触れ 静電気を逃がす工夫は必要でしょうね。

LILWUN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 灯油ポンプで40年大丈夫なら大丈夫そうですね。実際に灯油ポンプ+ガソリンで引火した例はあるんでしょうかね。理論的には危ない 対 経験上大丈夫 の賛否両論といったところでしょうか。 実際に買ってバイクからバイクへの給油に使いましたが、これからも一応安心して使います。(静電気には気を付けながら)

noname#177886
noname#177886
回答No.2

もう数年使っているけど、爆発したことはありませんね。悪運が強いのかな? 私は樹脂製ポンプでも気にしないですね。乗っているスクーターの燃料タンクが樹脂製なので。

LILWUN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に買ってバイクからバイクへの給油に使いましたが、数年使っても大丈夫とのことなので、これから一応安心して使います。(静電気には気を付けながら)

関連するQ&A

  • エーモンのガソリン給油用ポンプについて

    エーモンのガソリン用給油ポンプについて エーモンのガソリン用給油ポンプについて エーモンのガソリンを携行缶から車へ移すときの質問です。 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=2710 パワーポンプです。 携行缶から車へ移し終えたとき、 ポンプにガソリンがつきますよね? そのまま缶なり車の給油口から取り出したら ガソリンがしたたり落ちると思います(まだ実際に実行していません)。 そのしたたり落ちたガソリンが発火する、すぐ発火はしなくても 日が経って何かしらのきっかけで(たとえばたまたまそこにタバコを誰かがポイ捨てしてしまうなど) 発火してしまう可能性はあるのでしょうか。 ポンプをふき取るのであれば、普通のタオルで拭いてよいものなのでしょうか。 実際に使った事のある方、 エーモンのポンプでなくても、同じような商品でガソリンを ポンプを使って移したことのあるかた、 いらっしゃいましたら事後処理について教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 防水じゃないものを防水に

    http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1855 この商品を自転車に付けたいのですが、防水ではありません。 もし、雨から守れる方法を知っていたら、教えてください。

  • 電源のヒューズ部分の付け替えについて教えて下さい

    http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_station.html ヒューズ部分が壊れたため、付け替えを考えているのですが ミニ管10Aとなっているのですが、 ミニ管となると以下ですが http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2845 2.5Aまでなのでダメですよね http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=Y74 ですと、10Aはよいのですが 30mmの管ヒューズ使用となっております(ミニ管ではない) 10AがOKなら、ミニ管でなくてもよいのでしょうか もしくは、ミニ管で10Aのものはあるのでしょうか (コンパクトになりますよね)

  • 日当たりがいい窓に貼れるマジックテープ

    はじめまして。 南向きの日当たりがいい窓に100均で買ったマジックテープを張って物を固定しているのですが、 熱でどろどろに接着剤が溶けてズレてきて剥がれてしまいます。 100℃くらいまでの熱に耐えられるマジックテープを探していますが、 何かよいものはありませんか? http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1746 これのエーモンが出してるやつではなく、クラレかなにかの元の商品名がわかれば一番なのですが・・・ よろしかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 電装 ヒューズの取り付け

    http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_stationsigle.html を使っていて、ヒューズ部分のプラスチックが欠け割れました ヒューズ部分を付け替えようと思っており http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2890 を使おうか思っているのですが まぁまぁな値段なので、どうしようかと考えています スマートで安価な方法があれば教えていただけますか  あまり専門的なことはわかりません  ウィンカーのケーブルをキボシ端子で延長したことがある程度です

  • PCとスピーカーのU型端子を接続…できますか?

    サウンドカードを使い良い音で聴きたいんですが、 生憎スピーカー側の端子はU型の接続端子です。 ↓(U型の参考、こんなのです。) http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1162 何か手は無いのでしょうか? 例えば、端子の変換機があるとか・・・。 調べても全然分からなくて。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いします!

  • カプラについて教えてください

    ゴリラ ナビ CN-GL320Dを シガーソケットから電源を取っています この電源ケーブルが長すぎるため ケーブルを切り カプラを使い、抜き差し可能にしたいと思っています カプラは以下のもので大丈夫でしょうか? http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2974 ほかにもスマートなカプラはありますか?

  • フラッシュサーキットBの配線を教えてください

    【チャリにつけます】 LEDのマイナスをアースにまとめ、フラッシュサーキットBの(1)は電源ボックスのマイナスへ、(2)はアースへ、(3)・(4)はLEDのプラスへ接続するということですか? フラッシュサーキットB http://www.amon.co.jp/upload/save_image/1855_SUB3_L.jpg 電源ボックス http://www.amon.co.jp/upload/save_image/1890_SUB1_L.jpg アース http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1140

  • オーディオ・ナビのハーネスキットアース線

    市販オーディオ・ナビを取り付けるときに便利な、↓のようなハーネスキット。 http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2202 これって、なぜにアース線があるのですか? 私の知る限りでは、市販オーディオ・ナビには、車体アースに取付するアース線・端子が付いているものがほとんどです。 ハーネスキットのアース線は意味がないように思うのですか、どうなのでしょうか。

  • コンパクトに電源を取るためには

    シガーソケットを使っていたのですが http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_stationsigle.html 私の乗っているバイクがオフ車で、 これを付けるとハンドル周りがせまく感じてしまうのと バイクは毎日乗るのですが、電源はほとんど利用しないのもあって(使っても年4・5回) 使うときだけ付けて、普段はコンパクトにならないかと考えております バッテリーの配線から付けたり外したりをすればよいのですが できればバイクのカウルは外さず簡単につなげられれば、と思っており ケーブルをハンドルのところまで持ってきてカプラーで http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2891 付け外しできるようにすれば、コンパクトで済むのではとイメージしております しかしこれだと、つないでいないと防水として働かなさそうなので 希望の状態は得られないのかなと思っております 使い方が間違っているのかもしれないのですが ゴム栓のようなもの、があるのでしょうか もしくは、ほかによい方法はありませんか?