• 締切済み

平方完成についての質問です!!

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

どうなっていれば「平方完成できた」とします?

関連するQ&A

  • 平方完成

    今、y=-2x^2+2のグラフをかけ という問題をやっているのですが、平方完成ができません。 答えを見ると頂点は(0,2)でx軸の式はx=2なのですが、 平方完成がなかなかできません。 まず y=-2x^2+2 =-2(x^2-1)となると思うのですが、このあとがわかりません よろしくおねがいします

  • 平方完成

    y=xの2乗+(a+1)x-2a を平方完成してください。 途中計算もお願いします。

  • 平方完成について

    数時間前にも質問しているのですが、問題数が多いため分けても質問したいと思います。 次の問題を平方完成し、グラフの頂点の座標を求めてください y=-2x²+3x-5 途中式も書いて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 平方完成がわかりません・・・。

    x^2の係数が2になる式、たとえば (1) y = 2x^2 -9x +1 (2) y = 2x^2 +10x +3 (3) y = -3x^2 +4x -1 こういうタイプの平方完成がわかりません。 y = a(x-p)^2 +q になおしますよね。で、pの部分は正しく出せるのですが、qの部分がおかしくなります。 たとえばqの部分が分数になる場合、分子は合ってるのに分母が間違うんです。 こういうのってどうやって解けばいいんでしょう? どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 平方完成。

     またもや質問させて頂きます(゜ー゜;A 次の二次関数のグラフの軸の方程式と頂点の座標を求めよ。という問題で、 ●y=6分の1x(8-x) 平方完成をしたのですが、6分の8x^2となってしまい、 「分数では座標が求められない上に平方完成になってない」と悩んでいます。 分かる方いましたら、回答宜しくお願いします。

  • 平方完成

    こんにちわ。親戚に数学(1)を教えることになり、困っていることがあります。次の問題で平方完成した後、頂点が何でx座標だけ、+-が入れ替わるか?と質問されて答えられませんでした。この質問をどのように答えればいいのですか、教えてください。 例 2次関数y=x^2+4x+1の頂点を求めるとき次のようにしますよね(平方完成)。 y=x^2+4x+1 y=(x+2)^2-4+1 y=(x+2)^2-3 Ans.(-2,-3)となりますよね。 何でx座標だけ+2→-2になるのですか?

  • 平方完成の意味

    平方完成の意味がよくわかりません。 平方完成の仕方はわかるし、平方完成をすれば2次関数の頂点とかが出ることもわかります。 ただ、例えば、3x^2+6x+2という2次式があったとき、 なぜ、x^2とxだけまとめてしまうのか。 2はどこに行ったの?と思ってしまいます。 計算上は2はどこにも行っていないこともわかりますが、なぜ、一緒に3でくくってあげないのか… 因数分解みたいに。 平方完成と因数分解は全く別物だと言うこともわかっていますが、なんか平方完成の意味が分かりません。 回答よろしくお願いします

  • 平方完成お願いします。

    平方完成お願いします。 y=2x(2)-16x-5 ※(2)は二乗です。 よろしくお願いします・

  • 平方完成お願いします。

    平方完成お願いします。 y=5x(2)-16x-5 ※(2)は二乗です

  • 平方完成お願いします。

    平方完成お願いします。 どうしてもわからないので詳しい説明お願いします y=5x(2)-16x-5 ※(2)は二乗です なるべき早くお願いします。