• ベストアンサー

iPhoneからLinuxでの矢印キー動作

iPhoneからCentOS5.7のLinuxマシンにTouchTermというアプリでログインしていますが、コンソール画面で上矢印キーを押下すると ^[[A のように表示されます(他の矢印は^[[B ^[[C ^[[D)。 そのままEnterを押すと前回のコマンドが実行されるのでキーの機能自体は働いているようですが、コマンドが表示されないので有効には使えません。 矢印キーを通常の入力支援機能として使いたいのですが、ホスト側の設定、またはiPhoneで動作するアプリなどあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

TouchTermって、もう売ってないようですね。 検索したらiOS5からそのような状態になるようです。 開発者に対応を求めるのは無理なようですから、他のSSHクライアントに変更するのがよさそうです。

koollove
質問者

お礼

てっきり設定の問題だと思っていました。Mobile Adminというアプリを試したところ矢印キーも効くようでした。情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.1

TeamViewerならiPhoneアプリがあったと思う。

参考URL:
http://www.teamviewer.com/ja/download/index.aspx
koollove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPのマシンでTABキーと矢印キーが効かない

    通常のLinuxのマシンですと、コンソール画面上でTABキーと矢印キーを押下すると入力支援機能が働きますが、HPのUNIXですと、働きません。 例えば、通常のlinuxマシンですと、TERATERM上から上矢印キーを押下すると、前回入力したコマンドが表示されますが、HPのUNIXですと、表示されず、いちいち、前回打ったコマンドを再度入力しないといけません。 作業効率がわるいので、HPのマシンでも入力支援機能を働きさせたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか。ご教授をお願いいたします。

  • コンソールでの上下左右矢印ボタン機能?について

    どなたか教えてください 具体的な機能名はわからないのですが、Linux環境のコンソールでは キーボードの上下矢印ボタンを押すと、これまで実行してきたコマンド が出てくるとおもいます。また左右の矢印ボタンを押して、かつて実行した コマンドの一部を修正して実行する事ができますよね。 これと同じ事をAIXのコンソールで実現したいのですが、できないものでしょうか。 本日急きょAIXを使う事になったのですが、コンソールで上下左右矢印機能が 使えず非常にストレスを感じました。 対応策をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • LINUXでBSキー

    RedHatLinux7.0J(等)を使っています。 X上では問題のないのですが、 コンソール使用時において、BSキーをたたくと 「バックスペース」でなく「改行」してしまいます。 また、ログイン画面(コンソール)においても、 「^H」などが表示され「バックスペース」を機能させる ことができません。 stty,termcap,keymapの入れ替え等、見当はつきますが、 どこをどう設定するのが、一番適当なのでしょうか? どなたが詳しい方、よろしくお願いします。 (※くどいようですが、X上では問題ないです)

  • PCのEnterキーが使えない

    今日、COMPAQ Presario1600ノート型PC OS WindowsXPを立ち上げたら、いきなりenterキーと矢印キーすべてが機能しなくなりました。enterキーは押しても改行せず数字の3が出ます。シフトキーとenterキーを押すと#になります。BackSpace、Deliteなどは使えます。どなたか治せる方法をご存知ありませんか?よろしくお願いします。

  • LinuxのPCをWindowsXPにかえる方法

    現在LinuxのPCを持っているのですがそのPCをWindowsXPにかえたいのです。 そのためにWindowsXPのCD-ROMを買ったのです。 そしてCDブートしようとして行ったのですが 「Press any key to boot from CD...」 のあとにEnterキーを押した後に 「setup is inspecting your computer's hardware configuration...」 と表示された後しばらくして勝手にシャットダウンされた?(電源が切れる)ようになってしまいます。(F5やF6を押しても何も起こりませんでした) いろいろとネットで調べたのですが、コンソールを開いてパーティションを・・・とかいうのは載ってるのですが、コンソールの開き方がわかりません。 とても困っているので返事をよろしくお願いします。

  • FNキー押下時の画面上の表示を消したい

    Windows7搭載のノートブックを買いました。以前のマシンの使用時もそうですが、FNキー+上矢印または下矢印で、ページアップ、ページダウンの機能をよく使ってるのです。Windows7のマシンですと、FNキーを押すたびに画面上に、補助画面とでもいうのでしょうか、キーごとの役割を表示する画面が出てくるんですね。こうして表示していただかなくったって、キーボード上に書かれているので必要ありません。かえって目障りで・・・ どうやったらこの表示を無効にできるのでしょうか。

  • Linuxのインストール(CentOS5、VineLinux4.1)

    お世話になります。 先日友人より中古のマシンを押し付けられました。 富士通 FMV DeskPower CIX355 という製品です。 OSも何も入ってない状況だったので、勉強と遊びを兼ねてLinuxをインストールしてみることにしました。 とりあえず情報の多いCentOSとVineを選択したのですが、このどちらもがインストールすることさえ出来ません。 ロゴの画面でEnterを押しても、linux text → Enter としてもダメです。 一瞬だけCDを読み込む稼動音がしたと思ったら、リブートがかかって富士通のロゴが現れます。 これを延々と繰り返してしまうのです。 一応Vine3.1でインストールしている情報を見つけたのですが、最新版の4.1やCentOS5では動かすことが出来ないのでしょうか? 何かよい手をご存知でしたら教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • LINUXのハングアップ

    CentOS5.3を使っています。 フリーズします。 何個かPCI関係、メモリー関係のエラー出るようになりました。 立ち上がることはたちあがりますが(GUIまで)、ほって置くと HDDアクセスしっぱなしになり、GUIもマウスの矢印のみ(動きます) になりまったく使えません。 ubuntuでもアップデートに失敗したとき(だとおもう)同様な症状になりました。(違うマシンです) 同じような経験をされた方もしわかれば対処法と原因を教えていただけませんでしょうか? LINUX固有のなにかあるのでしょうか?

  • Linuxコマンドについて

    いつもお世話になっています。 ネットで調べてみたのですが、解らなかったので質問します。 Linuxコマンドについてですが、あまり正確ではありませんが下記のコマンドを入力しようとしましたが sudo△su△-△ユーザ名△-c△"コマンド" 間違って sudo△su△-△ユーザ名△-c△"コマンド と打ってしまいました(片方ダブルクォーテーションを入力しなかった)。 入力後、Enterキーを押すと「>」が表示されます。 sudo△su△-△ユーザ名△-c△"コマンド > > > 「Ctrl + c」でキャンセルしたところ、プロンプトが表示され、 特に何も起きず普通に操作できるようになりました。 普通に操作できるようになったとはいえ不安でしたので ネットで調べてみたのですが、よく解りませんでした。 質問と言うのは、 (1)間違ったコマンドを入力したことで、どういう障害が発生するのか。 (2)間違ったコマンドの意味。 (3)間違ったコマンドを入力したとき、なぜ「>」が表示されたのか(コマンドの結果)。 以上の3点です。 曖昧な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • virtual pc にLinuxインストール

    vurtualPC2007を使って仮想マシンにLinux(vine Linux4.2)をインストールしようと思っているのですが仮想マシンを作成して起動し、isoイメージファイルを読みこませようとしているのですがインストール画面が出ません。(XPの仮想マシンもつくっているのですが(インストールCDで)、それ作るときは問題なかったのですが)。どうしたらいいですか。 またLinuxだとホスト,ゲスト間でファイルの移動が出来ないと聞きます。なのでVmware serverというソフトでLinuxをインストールしようと思っているのですが、お聞きしたいことがあります。 1.Vmware serverの場合、isoファイルでLinuxをインストールできるか 2.Vmware serverのWmware toolsという機能があると聞くが、インストールすると、ホスト、ゲスト間でファイルのやり取りが出来るか。またゲストOSがLinuxの場合でもインストールできるか。 3.もし2が出来ないならどうやってホストにあるファイルをゲストに 移動させるか です。的外れな質問かもしれませんが回答お願いします。