• ベストアンサー

YAMAHA ギタレレ GL-1について

このギタレレを購入しようと思っています。 そこで、ネット上でいろんな写真を見ていると気がついて、疑問に思ってることがあるんです、、 (1) ヘッドにYAMAHAの文字があるものと、ないものがある。 ●何故なのでしょうか? (2) 表面板の色が、白っぽいものと、茶色っぽいものがある。照明の具合? 固体差? ●画像によりますけど、YAMAHAの製品に、実際にこれほどのばらつきがあるのでしょうか? 固体差にしては、あまりにも色が違いすぎるので、、YAMAHAの本物でないものも出回ってるのかな? って心配してます。 

  • kaoria
  • お礼率70% (242/343)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heishiro
  • ベストアンサー率55% (97/176)
回答No.3

#2です。 ヤマハのカタログにあるように現在発売されている物には ヘッドマークがありません。 過去にはヘッドマークがあるものもあります。 グーグルで画像検索してみると、ヘッドマークがあるものと 無いものが混在しているのが分かります。 いずれのタイプもサウンドホールの中にはヤマハのシールが 貼ってあります。 そこそこ大手の楽器店なら偽物を売るとは思えないのですが・・・

その他の回答 (2)

  • heishiro
  • ベストアンサー率55% (97/176)
回答No.2

YAMAHAのギタレレにはヘッドマークがあるものと無いものがあります。 現行品はヘッドマークがありませんが、かつてはあるものも存在していました。 (グラフィティーモデルというアニメのキャラが描いてあるものはヘッドマークが付いています) ネット上の写真については、カタログベースのきちんと照明を入れて 色校正をしてあるものから、個人ベースの照明も当てず、ホワイトバランスも補正していないものまで 様々あるので、その差異と思います。 YAMAHAが公開しているWebカタログが基準となるのではないでしょうか?

kaoria
質問者

お礼

YAMAHAのネットカタログには、ヘッド文字が無いですね。 どうなっているのか、今から、YAMAHA楽器に電話で問い合わせてみます。 ありがとうございました。

kaoria
質問者

補足

先日、島村楽器でみた、YAMAHAギタレレには、ヘッドマークがありますが、 どうなのでしょう? 現行品には、ヘッドマークある。。が、かつてはないものも存在していた。。 で正しいのですよね?

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

明らかに、偽物でしょう、見たことあります。

kaoria
質問者

お礼

やっぱり。。。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヤマハのギタレレについて

    アコギの練習用に買おうかなと思ってるんですが, チューニングを合わせてアコギと同じ調弦にすることが できるんでしょうか?ピッチは変わるでしょうが・・・. できると言う話をどこかで耳にしたんですが,御存じの方おられましたら アドバイスお願いします.

  • ちくわ麩 かく麩

    関東のおでん種と言えばちくわ麩というものが美味しいらしいです。 白っぽい色で練り製品だそうです。白っぽい色で表面がギザギザで竹輪の形。 一方、東海地方にかく麩というものがあるようです。白っぽい色で表面がギザギザで板状。 この2つは食感とか味が似ているのですか。両方食べたことがある方、教えて下さい。

  • パーチクルという木素材に色はつきますか?

    パーチクルという木素材に色はつきますか? 呼び名が正確かわかりませんが、パーチクルという砕いた木片を固めた板(厚さ1cm強)の板に焦げ茶色を塗りたいのですが、表面がツルツルしています。 木ニスで色はつきますか?ついても落ちやすいでしょうか?ラッカーや水性塗料のほうがいいでしょうか?

  • 戸襖に壁紙を貼る時の縁の処理

    戸襖の化粧ベニアの表面が傷んできたので、こちらで質問した結果、壁紙を貼ることにしました。薄緑色の化粧ベニアの縁は約5mmほどが色がなく、茶色の板の色になっています。しかし、表面的にはまったく同じで、ただ途中まで色がついていて、縁に色がないという状態です。この場合、壁紙はどこまで貼ったらいいのでしょうか?茶色の部分を残して貼るのか、そのまま縁まで貼ったほうがいいのか、迷っています。よろしくお願いします。

  • ココナッツのようなフルーツのなまえ

    ココナッツのような フルーツで、表面は けばだった 茶色、 中身は白でなく 黒いフルーツ のなまえ 知ってる方 教えてください。

  • ギターの塗装について

    テレキャスターのネックのヘッドに傷がついたので 何とかなると思い、ヘッドの表面の塗装をすべて剥がし 同じ色に塗装しようと試みましたが、白っぽくなりボディ及びネックと同じ色が出ません。ちなみに本体はフェンダーテレキャスターのナチュラル色(TL52-80TX)と同じ色ですが、その色を出す為の(それに近い色を出す為の)塗装方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 色がはっきりと白い

    どうして、昔の物と今の物では新品でも色に差があるのでしょうか? 例えば、色の白などは明白だと思います。今は、はっきりと白だと分かりますが、昔は新品でも白って物が無かった気がします。ちょっと、茶色っぽい気がします。 どうしてなのでしょうか?技術的なものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 空色を表現できる色

    学生の美術の時間で、「自分の手」を描いたとき、絵の具の「はだいろ」を使うのではなく、たしか、ぞうげ色や黄色、暗い赤、茶色、白のような色を部分的に、使って、本物らしい色を表現するよう指導を受けました。 最近、パソコンで空を描きたいと思いましたが、たしか、空の色は虹の7色が混ざってできているということを聞いたような気がしたので、混ぜたら、汚い色になっただけでした。(時間によって見える空の色も違うのですが) どのように、本物らしい空色を表現されているのでしょうか。

  • インテリアでのカーテンについて質問です。

    このたび茶色(モカ色)のカーテンを購入し、つけてみたのですが 部屋がなんとなく重い感じになってしまった気がしています・・ 長さが220センチもあるせいかな・・ そこで、このカーテンを使ってなんとかくつろけるいい部屋にしたい と思いますのでアドバイスよろしくお願いします。 部屋は約7.5畳です。 ■部屋の配色・詳細 ・天井・壁→ほぼ白でちょっとだけクリームっぽい色 ・カーテンレール→装飾レールで茶色 ・床→赤みかかった茶色 ・ドア(2箇所)→床よりちょっと濃い茶色 ・家具→白とナチュラル(木の模様)のカラーボックス、クリームに近いナチュラル色の棚 ・ベッドカバー→サンドブラウン?のような色(無印良品です) ・照明→スポットライトが4つついている照明で、こげ茶色、フレームがメタルです このような部屋をカーテンをかえず、まとめるにはどうしたらよいでしょうか? また、カーテンを寝る時以外は片方だけあけるなどし、レースカーテンを見せることで 重さを感じさせないような方法はありでしょうか? 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 時間をおいた日本茶

    日本茶(特に煎茶)は煎れた直後は大変きれいな緑色ですが 煎れて半日おいたものは茶色く変色しますが この変色具合はお茶の品質によるものでしょうか? 同じ時間おいたお茶でも 茶色がかった緑色から 黒に見えるほどの焦げ茶色まで様々な色合いになります。 上質のお茶ほど茶色くなる? それとも変色具合は少なく茶色がかった緑色に成る程度? ふと疑問に思ったので質問しました。 お茶に詳しい方よろしくご教示ください。

専門家に質問してみよう