• ベストアンサー

見なきゃよかった…!!

ponpokosanの回答

回答No.1

タッチの上杉達也役の声優さん・・・三ツ矢雄二さん。 とてもショッキングでした。 タッチのアニメを見ても、三ツ矢さんの顔がでてきてしまいます。 やっぱり、声優さんは昔のように顔を出さない方がいいと思います。 中には夢を売る仕事だからと絶対顔を出さない方もいます・・・あっぱれ!!

narnia_aslan
質問者

お礼

ありがとうございます。 三ツ矢雄二さん… あれは私もかなりショックを受けました… 今じゃ完全にオカマキャラですものね… (スティッチシリーズのプリークリーの声とか)

関連するQ&A

  • ウルトラの父と母と変身について

    息子(4歳)が今ウルトラマンコスモスのファンです。 私自身も小さい時に見ていましたが、今になって疑問が出てきました。 私は漠然と歴代のウルトラマンは「ウルトラの星から来たウルトラの父と母の息子達」と思っていたのですが、 息子って、タロウだけなのかしら? そして、地球人(ムサシ隊員とか。)が変身してますよね? あれは、あのウルトラマンは、なに人? ついでに、仮面ライダーも変身してますが、昔は人造人間、というのもありましたよね? わかりやすいように、よろしくお願いしますm(__)m

  • 仮面ライダーとウルトラマンが協力しあう話

    うろ覚えで申し訳ないのですが、幼少の頃見た番組で、仮面ライダーとウルトラマンが一緒に(巨大化してたと思います)戦うというエピを見た記憶があります。今、子供がウルトラマンと仮面ライダーにハマっているので、ぜひ、コレを見せてあげたいのですが、実際にそんなエピがあったのか?仮面ライダーは1号?2号?ストロンガー?製作サイドは石か円か?現在、DVDで出版されているのか・・・と解らないことだらけです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • 子どもの頃の夢について

    子どもに将来の夢をきいたとき「〇〇レンジャー」や「仮面ライダー」「プリキュア」「ウルトラマン」などその他絶対に叶えられない夢を答える子どもがたまにいます。 自分も昔はおんぷちゃん(おジャ魔女どれみ)になりたい!といっていた(らしい)のですが 何時頃から言わなくなったのかあまり覚えていません。 (1)皆さんは子供の頃何になりたかったですか? また、それが上記のような戦隊だったり仮面ライダーだったりしたとき (2)いつ頃から叶えられない夢だと悟りましたか? (3)最近聞いた子どもの夢のなかでびっくりしたものがあったら是非教えて下さい!

  • 仮面ライダーとウルトラマンの大量作品について

    私は以前でも今でも仮面ライダーやウルトラマンのファンなのですが、 最近特撮番組を見ていると何故か仮面ライダーや戦隊シリーズやプリュキュアというアニメが大量に作られています。 そこで尋ねたいことがまとめました。 1.なぜそのような番組が大量生産されるようになったか。 仮面ライダーやウルトラマンがまるで付け替え人形1年1年変わると へたしたら100体こえて我々が初期に抱いたヒーロー像と全然違うことになるかもしれません。 2何故今の戦隊ロボットは初期と比べて体にくっ付ける物が多くなったと人数が多くなったか。

  • 皆さんが大好きな、ヒーローの変身の仕方

    ウルトラマンや仮面ライダーシリーズ・・・アニメでも沢山のヒーローがいます。 皆さんが大好きだった、ヒーローの変身の仕方ってありますか? 子供の頃に、真似をして遊んだことがありますか?

  • ウルトラマンと仮面ライダーが特に人気があったのは?

    今までの、子ども向けのヒーローテレビ番組の中で、「ウルトラマン」と「仮面ライダー」が特に人気が突出していたように思えますが、それはなぜでしょうか。

  • ガチャガチャのウルトラマンのおもちゃ

    昔子供の頃ウルトラマンのガチャガチャをやっていたのですがそのガチャガチャのフィギュアが普通のウルトラマンの人形ではなくてそのウルトラマンや怪獣にプラスチックのプロテクターのようなものをつけて遊ぶことができるものだったのです。名前が「ウルトラ~」で超か戦士などがついていた気がするのですが、どなたかこの商品の名前がわかりますか?お願いします。

  • 昔のバンド再結成について

    一昔前の、バンドブームの頃の人たちが続々と再結成してますね。 ユニコーン、ジュンスカ、筋肉少女帯、プリプリなど…。 私はバンドブームの頃はまだ小学生だったのであまり記憶がないんですが;その頃ファンだった方はこの再結成ブームをどうお考えですか? 私はどうしても、お金に困って再結成?と穿った考えをしてしまうのですが…。 やっぱりうれしいものなのでしょうか? あんなにかっこよかったのに年取って…とガッカリするものなのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • キャラクター使い捨てライターについて

    昨年、ライター規制が施行されたみたいですが、ウルトラマン、仮面ライダー、目玉おやじ等のイラストライターにキーチェーンでそのキャラクターの小さいフィギュアがついてたのが、よく、ファミレスのレジの近辺で売られていたんだけど、子供も欲しがりそうな可愛いものだったけど、今も売られてますか?

  • 未だにヒーローが好きなんですorz

    私は40代の男性です。妻子持ちで、ちゃんと職業に就いて家族の為に頑張って働いております。 質問というか悩んでいる事が有ります。実は、私は未だにヒーローが好きなんです。仮面ライダーやらウルトラマンやらデビルマンやら、子どもだった頃と殆ど変わらないくらい好きなんです。 さすがに、家族が居る時には恥ずかしい気持ちが有って見ませんが、一人で居る時に放送があると懐かしさも有ってついつい見てしまいます。 こんな年齢になってまで見るのは、恥ずかしいというかおかしいんじゃないかと思ってしまいます。 なにか、心の病気なんでしょうか?