- ベストアンサー
プレオのリモコンドアロックが勝手に解錠します。
スバルプレオRSに9年くらい乗っています。最近2~3時間なら大丈夫なのですが、長時間になると勝手に解錠してしまいます。だいたいいつも午後2時ころに家に帰ってリモコンでドアロックしていると翌朝は勝手に解錠しています。鍵を使って手動で施錠すると解錠しないようです。やはり鍵を取り換えるしか方法はないのでしょうか?受信部分が故障なら鍵を変えてもだめなのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼ありがとうございましたm( __ __ )m ごめんなさい。先の例は私の車ではないので細部は判らないのですが、鍵穴からではなく、ドアの内張り(とビニール)を外して直接ロック機構の場所に油をさしたのだと思います。 もし、ご自身で内張り等を外せるのであれば、ドアに空いている穴(サービスホールとか呼ばれますね)から、ドアロックをカチャカチャ動かしてみたときに、連動して動く部分のリンク機構の辺りに注脂する事になるかと思います。窓ガラスが邪魔になりますから閉める(上げておく)必要が有りますね。 これは私自身、自分の車で運転席のドアのロックを動かしても後席のドアロックがうまく動かなくなった時にやったことがあります。仰るとおり、CRCの缶にノズルをつけてプシューと…この時にもう一方の手でロックノブをカチャカチャ動かすと、どのあたりに注脂すれば良いかわかり易いと思います。スプレーグリスの方が良いという話も有りますが(⌒-⌒; )…手元になかったもので(^_^;) ただ、あまり余分なところに油がつくと…それこそソレノイドやモーター、スイッチの中など…また新しい故障の原因に繋がる可能性もあるのではないかと思います。これらの機構がどの辺にあるのかは自動車によって違うようなので何とも言えないところもあります… 因みに、ここでいうソレノイドとは、電磁石の力で棒を前後(上下でも左右でも構いませんが)に動かして、この力でなにか他の物を動かす機構です。よくある形はそこそこの太さがある円筒形で電線と棒がニョキと生えている物です。 鍵穴に油をさすのは、解錠施錠の度に鍵に油が付着するという問題と、油が硬くなってきたり埃が付着すると最悪回らなく恐れも有るかと思います(シリンダーのピンが固着したらなんともなりませんから…)。CRCではどうなるか分かりませんが、エンジンオイルのようなものは厳禁と聞きました。 もし、何か参考になりましたら幸いに存じます(^O^)
その他の回答 (2)
- KanemotoKnetou
- ベストアンサー率16% (21/127)
もう一つ、またまたずれた話になっていきますが、15年くらい前のトヨタ車 ロック機構の不具合などで、ソレノイドだかモーターだかに一定の時間通電しても完全な施錠を感知できなかった場合、ユーザーは施錠したつもりでも実際は施錠出ていない状態で放置されることになるため、敢えてロックを解錠するタイプがあったそうです。ただし、この場合は何時間ということはなくて秒単位の話ではないかと思われます。
- KanemotoKnetou
- ベストアンサー率16% (21/127)
。・∀・)ノ゛コンチャ! スバル車では有りませんが、なんとなく似たような話で… 運転席のドアロック機構に問題が生じていて、すべてのドアロックが勝手に解錠されたという話を聞いたことがあります(ダイハツ車) その時の顛末は、運転席のドアロックの動きが渋くなっていて、リモコンキーロックのソレノイドの力では完全に施錠されない。 →ロックされていることを感知するスイッチが非常に微妙な状態になる。→ちょっとした振動等でスイッチが開場された時の状態となる(電気的にオンなのかオフなのかは忘れました)→自動車は運転席のドアロックが開場されたと判断してしまい、ロックソレノイドに開錠の指示が出る→すべてのドアロックが知らない間に解錠される… ↑ですと、確かにキーシリンダーに鍵を入れて回して施錠した場合は、感知するスイッチが完全に作動するところまで動くので振動等で解錠されてしまうことが無かったというお話が起き得る可能性は有りますね…。 その方は、ロック機構(ドアのキャッチ部と一緒の場所)への注脂でロック機構の作動の渋さが取れて解決したそうです。 あくまでもなんとなく似たようなお話で申し訳ありませんでしたが、無事に故障が治ると良いですね(*゜▽゜*)
お礼
さっそく答えてくださってありがとうございます。ソレノイドとか私にはよく理解できませんでしたが、最後のほうの「その方は、ロック機構(ドアのキャッチ部と一緒の場所)への注脂でロック機構の作動の渋さが取れて解決したそうです。」は試してみたいと思います。でもこれもよくわかりません。鍵穴に556などの錆を落とすものを差してみるということでしょうか?