FITでのエコ運転の効果とおすすめ方法

このQ&Aのポイント
  • FITでのエコ運転についての効果とは?
  • FITでのエコ運転のおすすめ方法は?
  • FITでのエコ運転による燃費改善の効果は?
回答を見る
  • ベストアンサー

FITでのエコ運転

1300CCのFITに乗っています。 以前から、エンジンの回転数は、2000回転以下に心がけていたのですが、 HONDAの店頭に置いてあった、エコ運転についての小冊子で、 1500回転以下にしたほうがいいと書いてありました。 2000回転と1500回転でかなり燃費は違うのでしょうか? お教えください。 他には、無駄な荷物は積まない。タイヤは、窒素充てんで、空気圧は高い目で、月に一回補充。 クーラーは、早い目に消す。慣性の法則を利用して、アクセルは、早い目にはずす。 急ブレーキを踏まない…などはしていますが、他にお勧めの方法はありますか? 街乗り専門なので、燃費は、12.5キロ/リットルぐらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

まず質問から、同じ速度ならエンジンの回転数が低いほうが燃費が良いです。 逆にCVTで同じ回転数なら、速度が高いほうが燃費が良くなります。 60km/hの定速走行をする時には、どのクルマも必要なエネルギーに大差はなく、必要なエネルギーを大幅に超える性能を持っています。ですからトップギアで、速度が維持できる最低の出力で走り続けるのが燃費が良くなります。CVTの場合トップギアが分かりづらいので、頑張って回転数の上がらない走りをするのが良いと思います。 発進時は、トルク最大で加速するとエンジンのエネルギー効率はよいのですが、AT(CVT)の場合、大抵その回転域は加速が必要と判断されて、高いギアレシオが使われ燃費が悪化すると思います。 どの程度が燃費が良いのかは、私もよく分かっていませんが、よく言われるのは「ゆっくりアクセル」です。アクセルを無神経にガバっと開けるのでもなく、少ししかあけないのろのろ加速でもなく、アクセルをゆっくり踏み込んで加速していく「ゆっくりアクセル」が、巷で言われる「ふんわり加速」というやつではないかと思っています。(違っていたら他の方がフォローしてくれるでしょう) 最近は、燃費ばかりがクローズアップされて、これが唯一の指標のように言われてしまっていますが、燃費は郊外の信号のすくない道を60km/hあたりで走ると良くなりますが、違う言い方をすればそのような道を無駄に走れば良くなってしまいます。 日々の使い方にはあまり差が無いと思いますので、一月にどれ位のガソリンを使用したとか、(月単位のガソリン使用量の管理は難しいので)一度の給油で何日使うことができたなど、ガソリンの絶対的な使用量を見るほうが良いと思います。 最後に、タイヤに窒素は無意味ですので、無料でなければ止めたほうがお財布にやさしいです。窒素は熱膨張しないという不思議な都市伝説がありますが、それはウソです。空気(窒素)が抜けないなどもウソ。 ただタイヤの空気圧に気を配るのは、燃費対策としては一番効果的といわれていますから、良いことです。

yuuri_610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

乗用車で一般的なガソリンエンジンは 最も燃焼効率が良いのは3500回転くらいです。 (スポーツカーに乗せるために設計されたエンジンは4500~です) つまり、最もガソリンを効率よく使うところが3500回転だと言う事です。 逆に、最も効率が悪いのは、1000回転代です。 かといって燃費の善し悪しはそんなに単純ではありません。 あとは、ご自分の判断で色々と試し下さい。

yuuri_610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

エンジンの回転数を落すとエコになるというのは迷信です。ガソリンエンジンの特徴はエンジン出力は回転数が低い間、極端とも言えるほど出力が低いのです。だからトランスミッションという複雑な装置が必要です。モーターの場合はそんなものは必要ないのです。ですから回転数をピークに近い辺りに維持するのが最も経済的な運転になります。 もう一つエコになるのは減速、停止の際には極力エンジンブレーキを多用することがエコに繋がります。エンジンブレーキを効かせると回転数が上がりますが、コンピュ-タはこのときスロットルを極限近くにまで絞り込んでガソリンの供給を少なくしているのです。こうすることでエンジンブレーキの利きがよくなることと、エコになるという一石二鳥の効果があるからです。そしてこれはブレーキシュー、タイヤの寿命は著しく延ばすという利点もあるのですよ。 日本では教習所でさえエンジンの回転を上げないように教え、できるだけ早くトップに持って来るように指導しますが、これは間違いなのです。欧米の人達は低速で走行するときにはちゃんとシフトダウンして適正な回転数を維持するように心掛けて運転することを心掛けていますよ。

yuuri_610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジンブレーキ使ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

加速時の一瞬の出来事なので特に燃費は変わりないでしょう。 あまりアクセルを開けないのも燃費が悪くなります。 加速する時はしっかり加速して下さい。

yuuri_610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなただけ、トロトロ走られても、後続車には危険では、流れに沿って、走られることをお勧めします。

yuuri_610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人に迷惑をかけないように運転したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンの回転数とエコ運転

    1300CCのFITの乗っています。 エンジンの回転数は、2000回転以下を心がけていましたが、 HONDAの店頭のあったエコ運転のための小冊子で、 エンジンの回転数は、1500回転以下にと書いてあったのですが、 2000回転と1500回転で、燃費は変わってくるのでしょうか? 余分な荷物は積まない、タイヤの空気圧は高めてチッソ充填で、月一回は確認 慣性の法則を利用してアクセルは早めに外す、急ブレーキはできるだけ踏まない エアコンは、循環にするなどは実行していて、街乗り専門で、12.5~12.8キロ/リットルぐらいです。 他に何か心がけたほうがいいことはありますか? よろしくお願いします。

  • FITの年式とか、同型他メーカーとか・・・

    このたび、普通免許取得しました。 車選びの真っ最中なのですが・・・ いっぱいありすぎて、どう探せばいいかもよくわかりません。 街中走っている車を見つつ、色々と考えています。 用途は、1~2年後買換を前提。運転練習用。 主に街乗り、高速は週に1回乗る程度になる予定。 (なので軽はパスの方向で) 車のサイズは日産マーチぐらい。ゆったり乗れて、 後席を倒して大きい荷物を載せられて、 後ろが出っ張ってない箱形の車を探しています。 あとは、贅沢をいえばMT (練習だからMTに慣れていた方がいいかな?という考え) 燃費のいいエコカー(できたらハイブリッド)なんて考えてます。 予算は中古50万円と思っています。 HONDAのFITがかなり理想に近いのですが・・・ 他メーカーでもなにかありませんか? あと、HONDAのHPにあるFITのページは最新モデルの説明が あるのですが、年式が古いと燃費等どれくらい 変わってくるのでしょうか? あと、HONDAの技術でHiDSってのがありますが、 搭載車一覧みたいなページが見当たりませんでした。おそらくFITにはないとおもいますが、後付できないのでしょうか? よろしくアドヴァイスお願い致します。

  • エコ(eco)モードボタンの使い方

    スバルの軽・プレオに乗っています。 エコ(eco)ボタンが付いていて、説明書にはエンジンの力を必要としない時に使うと燃費よく走れる、という旨の説明書きがあったと思います。 ですが実際には具体的にどの様な状況であればエコモードで走れば良いのかわかりません。 街乗りはずっとエコモード? それとも高速に乗っている時はエコモード? 走行中スピードに乗ったらその都度エコモード? 最近の車は他の車種にもエコモードはあるのでしょうか?

  • バイクの燃費の良い運転の仕方を教えて

    1000㏄ネイキッドバイクに乗っています。 通常街乗りは3000回転以下で走っています。スロットルをゆっくり開いて2500回転位でギヤを上げて走っています。6速のまま40キロからスムースに加速します、このような運転方法は燃費が良い、悪い、どっちでしょうか、 加速は3000から4000回転でギヤを上げる方が燃費はいいのでしょか。この加速だと速度が出すぎますが、、、 例えば50キロで走る時何速ギアで走ると燃費がいいのですか。

  • エコ加速について

    エコ加速について 現在現行型アクセラ15Cに乗っています。 そこでエコ運転を心掛けているのですが,停止からの加速の際,どの程度の時間をかけて60kmまでスピードを上げればいいのかいまいちわかりません. ゆっくりしすぎてもどうも燃費が悪いですしかといって少し強めに踏むと(Dレンジで3000rpm以下)明らかにエンジンががんばる音がします. 参考としてエンジンの特性は以下のようです http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/285/685/html/25.jpg.html いっそのことMTモードの1速である程度引っ張ったほうがいいのでしょうか?その場合何回転くらいまで上げたほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします. それと,アクセルオフでエンブレとブレーキで減速して最後の車間の調節でクリープを使うのですが,その時燃費計で30km/l(表示の限界値)のときもあれば一桁の時もあるのですがなぜでしょう? また,ブレーキで停止しているときとクリープで動いている時の燃料消費量は一般的に同じなのでしょうか? 回答よろしくお願いします.

  • 可変バルブタイミングの疑問

    可変バルブタイミングについて本を読んで勉強しているのですが、 分からない点があるのでお伺いします。 本には以下のような2つの記述がありました。 「ガスの慣性による流動遅れのため、吸気バルブが開いてもすぐには吸気が行なわれないので、バルブの開時期は一般に上死点前5~20度程度にする。高回転では、この遅れの角度が大きくなるので、開時期を早めると充填効率が高められる。」 「吸気バルブの閉時期も、ガスの慣性を利用するため、一般に下死点後30~50度程度にする。この時期を遅くすると吸気の脈動に寄る慣性効率が高速回転で大きくなり充填効率が高くなる。」 この二つから考えると、 高回転で充填(燃焼)効率を良くするためには、 吸気バルブを早く開け、遅く閉じるのが良いということになりますよね? しかし、吸気カム位相切り替え方式の可変バルブタイミング機構では、 バルブを開ける(または閉じる)タイミングを変更することはできても、 バルブが開いてから閉じるまでの時間は変えらないため、 バルブを早く開ければ早く閉じ、 遅く閉じたければ遅く開けなければならないという、 相反する関係が成立するかと思います。 その本のバルブタイミングの所の説明では、 「(バルブタイミングを調整することで)高回転時には、吸気バルブの閉時期を遅くして充填効率を高めている。」 と書かれていました。 これはつまり、 高回転時には、吸気バルブを早く開けるよりも、 バルブを遅く閉めることによる充填効率増加の方が大きいということなのでしょうか? 長くなってすいません、ご教授願います。

  • 窒素ガスボンベの運搬は一般人でも大丈夫でしょうか?

    窒素ガスボンベの運搬は一般人でも大丈夫でしょうか? 医療関係の職場に勤めていますが、窒素ガスのボンベを20キロほど離れた他の支店に運ばないといけなくなりました。 未使用の窒素ガスボンベなので、圧は高いと思います。 もちろん専門の業者さんに依頼すれば問題はないのですが、費用がかかるため自分で運びたいと思いました。 ボンベの大きさは、高さ1.5mほどで、充填圧力14.7Mpa(35?)、充填量7立方メートルのタイプ。 液化窒素ではありません。 大人2人で1トンのトラックに載せて、しっかり固定させれば運べそうですが、不燃性のチッソでも高圧ボンベのため危険性はあると思います。 このような場合、危険物取り扱い等の資格も経験もない一般人が窒素ガスボンベを運搬することは出来るのでしょうか? ご存知の方居られましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • タイヤの窒素ガスについて

    ステップワゴンに乗ってます。 タイヤは社外215-45-17履いているのですが 扁平が低いせいもあって空気抜けが早い気がします そこで窒素ガスを検討しているのですが新規4本2000円が相場みたいなのですが、入れ替える価値はあるのでしょうか?また補充にしても有料ですが、長い目で見て燃費や乗り心地、騒音など考慮しても窒素ガスに変えるメリットは大きいのでしょうか? ちなみに現在7部山くらいです。

  • ガソリン車で燃費がよろしい車種について

    現在、ホンダのfitに乗っております。 通勤で高速道路の走行が非常に多く、一日往復で一般道20km、高速道路40kmを走行しております。 今年車検がきれるので、そろそろ乗り換えようと思っております。 別の質問でいろいろご教授いただきまして、自分のような田舎に住んで高速道路の走行が多い場合、ハイブリッド車で優位性というのはあまり発揮できないのではないかと思い、ガソリン車を購入しようと思っております。(もちろん、ハイブリッドはエコという視点はあります。) 自分は、車の知識は非常に無頓着で、メーカーくらいしか知識がなく、ガソリン車で燃費がよいと言われている機種を教えていただければと思っております。 テレビで見たのですが、マツダの新しいエンジンは非常に燃費がいいと言われてました。 最終的には、試乗してみて燃費だけではなく、乗り心地が自分にあっているかなどを確認してから購入しようと思っております。 車の知識がなくて、本当に申し訳ないのですが、燃費性能が優れている車種を教えていただければと思います。 メーカーはこだわりませんが、なにぶん田舎なのでサポート体制の関係で、国産車で考えております。 大きさは、今乗っているhondaのfitくらいで考えています。 よろしくお願いします。

  • xjrの燃費について教えてください。

    チェーンの清掃、給油と空気圧のメンテナンスはマメに行っているのですが、バイパス等でリッター当たり14キロ、町乗りでは10キロを切るかもくらいです。 そんなにエンジンぶんまわす訳ではないので車両のどこかがおかしいのかもしれません。 燃費に関係してくるメンテ箇所等他にあれば教えてください。