• 締切済み

TOTO SK106 に合う水栓金具

注文住宅の設計中です。 洗面台は無垢材の造作、洗面器はTOTOのSK106を導入することは決まっています。 そこで悩んでいるのが水栓金具です。 SK106は通常の洗面ボールより機能がシンプルで、水栓も洗面ボール の上に載せるスペースが確保されていないので、濡れた手で水栓を 操作する際に、水栓の下に水が落ちる事になり、それを回避するためには、 壁出しの水栓にするか、カウンターをタイル張りにするなどの方法が考えられ ますが、どちらも好みではありません。 そこで見つけたのがこれまたTOTOの「TKF51PS」という水栓です。 開閉ハンドルが水栓先端についており、濡れた手で操作してもカウンターが 汚れることはありません。 どなたかSK106にTKF51PSの組み合わせで施工された方はいらっしゃいますか? またこの組合わせで見た目や利用する上での注意点などありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.1

ちょっと違いますが,直接両方を使っている方に聞いてみるとか。 http://arnica.cocolog-nifty.com/kidarake/2007/03/index.html 使用後にすぐに拭き取ってしまう(車用のセームなんかを使うとか)癖をつけるという消極的な解決はナシですか? あとは、足で止水/吐水が可能なものとか、センサー式とかもありますよ。 http://item.rakuten.co.jp/upb-houseup/sf-fs2d/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/aquashop07/l-15g-lf-43.html http://www.toto.co.jp/products/public/aquaauto/index.htm

ky2008
質問者

お礼

回答ありがとうざいます。 上のHP、大変参考になりました。 わたしもネットでいろいろ探したのですが、このページははじめてみました。 自分の想像とだいたい同じでした。 おかしくはないかなーと思ってます。

関連するQ&A

  • 約築20年の家ですが、トイレの洗面ボール(カウンター一体型)の水栓を交

    約築20年の家ですが、トイレの洗面ボール(カウンター一体型)の水栓を交換しようと思っています。 現在ついているのはTOTOのものです。型番は分かりませんが、洗面所用デッキ水栓 2ハンドル式 というタイプのものです。洗面台の裏側ではいきなりフレキシブル配管に接続し、止水栓に接続しています。 今度購入を考えているのはTOTO TLHG30G 洗面所用デッキ水栓 です。 逆止弁が付属しています。水栓とフレキの間に逆止弁を接続しないといけないのですが、その場合、 フレキの寸法調整(といっても方法を知りませんが)が必要になるのでしょうか? また、お湯と水で2つ穴ですが、TOTOの場合はピッチが102ミリ、INAXは100ミリのようですが、TOTOとINAXでは互換性があるのでしょうか?(2ミリぐらいなので素人考えではなんとかなりそうに思います) ご回答宜しくお願いします。

  • 洗面所の水栓と洗面器 外国製って?

    HMで新築予定です。 洗面所を造作で作ろうとしています。 1階はTOTOとINAXで水栓・洗面器を2つずつ入れます。 2階の洗面器・水栓は輸入物を使用したいのですが、旦那は「外国製は水漏れするからだめだ」と反対します。 輸入物を扱っているお店の店員さんも「自分で水漏れを直すくらいの勢いでないと使えない」といっていました。 デザイン的には断然輸入物なのですが、機能面を考えて全て日本製にしたほうがよいのでしょうか? INAXにも少しかわいいのがあるのですが、あまり好きではありません…。 自分としては水漏れくらい直す気満々です。 実際に使用している方など、使い心地はいかがでしょうか? ちなみに2階の水栓はDelta社・洗面器はメキシコシンクを希望しています。

  • アメリカ製の洗面ボールとTOTOの排水トラップ

    アメリカ製のセントトーマス社のアンテイーガという洗面ボール を購入して、排水金具は付属しているものを使うのですが 止水栓やS字トラップはTOTO製をつけたく、 管径があっていればつけることは可能でしょうか わかりましたらよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の水栓はどこに

    家を新築する予定のものです。 洗濯機を作り付けのカウンターの下に設置しようと思うのですが、水栓をつける場所をどこにしたらいいのか分からず困っております。 雑誌などでもよく見るやり方だと思うのですが、カウンターの上だとかっこ悪いし、カウンターの下では操作しづらく、またスペース的にも狭くてつけるところがありません。 どなたか経験のある方、うまいやり方をご存知の方いらしたら教えてください。 洗濯機はドラム式で、水栓は水とお湯の混合水栓にしたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 洗面所の水栓について教えてください

    「水栓」とは、洗面台の上から見える範囲のものだけを指しますか? それともその下の見えない部分にある「管」も含まれるのでしょうか? 洗面所の水にサビが出るようになり調べたてもらったところ、 取り付けていた水栓の内部がさびており、新しく取り替えることになりました。 業者さんが新しい商品のカタログを持ってきてくれたのですが、 疑問が出てきました。 専門用語が分からないので分かりにくい表記になって申し訳ないのですが、 さびていたのは、水が出る部分(Aとします)の内部もですが、 そこに続く中の管(Bとします)もさびていました。 AもBも取り替えなくてはならないと思うのですが、 もらったカタログの「水栓」は表に出ている「A+手でひねる部分」だけで、 Aの部分だけしか取り替えることにならないような気がするのですが、本当はBの部分付属して付いてくるのでしょうか? それとも別物として料金がかかるのでしょうか。 業者さんに直接聞けばよいことなのですが、 諸事情がありこちらで質問させていただきました。 *直接の回答でなくても、AとBの部分の正しい名称を教えていただけるだけでも助かります! よろしくお願いいたします。

  • 洗面所タイルのひび

    はじめまして。よろしくお願いします。 我が家の洗面所の手洗いカウンターはタイルの造作でできています。手洗いボウルは陶器、その周りはタイルになっています。 今朝、うっかりカウンター横の棚(カウンターから高さ40センチくらいのところ)から、化粧品のビンを落っことしてしまい、タイルに直撃、タイルに直径1センチ弱の若干へこんだようなひびを作ってしまいました。 素人でもうまく補修する方法を教えていただけないでしょうか。もし、補修が無理でしたら、うまく傷を隠す(ごまかす?)方法などないでしょうか。 ちなみにタイルの種類はINAXのミスティキラミックという、ごく普通のタイルで色は白に近いベージュです。模様入りのシールを貼ろうかとも思ったのですが、すでにポイントタイルを入れてしまっているので、なんだかくどくなりそうです。下地が見えてしまっているわけではないですが、水はねもある箇所ですのでなるべく水をひびに入り込ませないようにした方がいいのでしょうか。。。 とっても気に入っている造作洗面台でして、 なんでこんなことをしでかしたのか、と自分のアホさ加減に腹が立ってますが、 なんともできない自分がさらに情けないです。 お知恵を貸してください!!!

  • TOTOのトイレ

    家の新築にあたりトイレ選定をしています。 メーカーは知人の勧めによりTOTOにしようと思います。 型式が沢山ありカタログを見るだけでは分かりづらいので 下記ポイントを踏まえた最適な型式(組合せ)を教えて頂ければ幸いです。 (1) 出来るだけ費用を安くおさえたい (2) 便座から分離したリモコンを壁に設置する (3) リモコンのスイッチで便座の開閉と水洗(大・小)の両方が操作可能 あとタンクレスよりタンク付きの方が値段が安いと思いますが、 タンクレスのメリットは何ですか? また便器と便座が一体型なタイプと分離型がありますが それぞれの特徴(メリット・デメリット)も教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • 素敵な洗面(手洗)のデザイン教えてください!

    只今新築中の者です。 玄関入ってすぐの場所に洗面(手洗)を造作(見積18万円)で つくってもらう予定なのですが、 どんなデザインが良いのか?すごーく迷っています。 用途は主に外から帰った時と トイレを出た時のお手洗い くらいなので サイズも横幅90cmくらいと小さいです。(脇は収納) ボールは白の予定ですが、 カウンターが木だとありきたり?で お手入れが大変そうだし、タイルとかも目地が 汚れそうで・・。 好みはシンプルでナチュラルなモダン系です。 参考までにアドバイスお願い致します。

  • タイルの面に緑色の色が付きました。

    洗面所の水栓蛇口から、水が落ちるところのタイルの上に、緑色の色が付きました。指でこすったくらいでは落ちません。30年来使用しておりますが初めてのことです。色の正体はいったいなんでしょうか。水は飲み水として飲むこともありますが、害は無いでしょうか。写真を添付します。

  • 水周りのタイルのメンテについて

    新築する家の内装についてアドバイスお願いします。 洗面台とキッチンにタイルをと思っていますが、天板にタイルはちょっと手入れが大変そうなので、 周りの壁にタイルを使おうかと思っています。 (本当は全面タイルの造作に憧れているのですが、あまり掃除が得意でもないので、 それは諦めるつもりです。) 設計さん側にお手入れについて聞いたところでは、 壁に使う程度なら、水がかかったら拭けばいいだけであまり手がかからないよというような話でしたが、 母が「目地がカビるから」と大反対しています。 そこで、実際に水周りでタイルを使われている方に、生活してみての感想をお聞きしたいのです。 お手入れは簡単だと思われますか? タイルにして後悔されるような要因はありましたか? お時間ありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。