• 締切済み

物理理論でフォンノイマン環論を用いる場面を教えて

下さい。

みんなの回答

  • ibm_111
  • ベストアンサー率59% (74/124)
回答No.1

wikipedia「フォン・ノイマン環」によると、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%92%B0#.E4.BB.96.E3.81.AE.E5.88.86.E9.87.8E.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.BF.9C.E7.94.A8 表現論、結び目理論、トポロジー、統計力学、確率論、共形場理論、場の量子論 に応用されているそうなので、この中で物理理論と言えるのは、 統計力学、共形場理論、場の量子論 の3つですね。

vNvNvNvNv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問の仕方が曖昧でしたが、もう少し 具体的な用い方を教えていただきたいです。例えば、量子力学におい て、どういう対象がフォンノイマン環であり、フォンノイマン環論の どんな理論を使えばどんなことが言えるとかいう感じで教えていただ きたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう