• ベストアンサー

目土

今週のパーゴルフのマンガ『インパクト』で、 JGTOの試合では目土しないのがキャディ同士の 暗黙のルールみたいなことが描かれていたんですが、本当ですか? 原作者は坂田プロなので本当のことなんだと思いますが、 目土をわざわざしない意図とは何なのでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 目土するのがマナーだと思っていたので、 プロがしないのは納得いきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.5

>「あるがまま」とは自然やコースに対してですよね? >ショットによる人工の「穴」にハマったら、 >不公平ではないでしょうか? ディポッドに砂をいれ、取られたターフがそこいらに転がって いるよりは、ディポッドにターフを戻し軽く押さえた方がその人が ショットを打つ前の状態に近いと思います。 これが、あるがまま(あったがまま)では無いでしょうか。 ただ、アベレージゴルファーのアイアンショットでは、ターフが 散らかるだけなので、この場合は目土したほうが、Much Betterでしょうね。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

アイアンショットの後、ターフを戻すのは普通ですが 自分の作ったデイボットの周りをアイアンで叩いて均し 穴の影響を少なくしようとする映像を良く観ます コースにもよりますが 目土は必ずしもコースの土と同じでない場合があります 酷いコースの場合、砂をまいているケースもあります 土の質が変わると、ショットの結果が変わります したがって、コースによりけりではないかと思います USPGAの場合目土の補充は殆ど見たことがありません アイアンで均していますね 参考まで

  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.3

男子プロは、あるがままの状態でプレーする為目土はしないそうです。但し、ターフは 元あった位置に戻します。 女子プロは、目土が義務になっています。 なぜそのようになったのかは分かりませんが、目土によるトラブルが過去にあった、 (例えば、後続のプレーを邪魔する為にこんもり盛ったとか、、、、) のでは無いでしょうか。 参考まで

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「あるがまま」とは自然やコースに対してですよね? ショットによる人工の「穴」にハマったら、 不公平ではないでしょうか? 何故なら最終組に近くなればなるほど、 ディボットにハマる確率が高くなると思うからです。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

いつもその漫画を見ている者です。今週はまだ見ていません。  ただ、プロの試合で、目土をしないということはありません。何回も男女のツアーを観戦していますがしっかりやってます。ただ、袋をぶら下げている人はあまりおらず、ペットボトルなどに土を入れて少量を撒いている場合があります。プロの場合はきれいなターフがとれるか、ほとんど取れないのでまく土も少ないくていいからだと思います。 ご参考までに。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 観戦されているのは最近もですか? だとしたら、原作者の坂田プロの思い違いなのでしょうか? それとも目土しない最近のプロやキャディへの警鐘?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

私のホームコースのキャディーはみんな目土の入った袋をカートにぶら下げていて、ディボットには必ず目土を入れます。貴方のお考えが正しいと思いますよ。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では何故JGTOでは目土をしないのでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう