• 締切済み

車検切れバイクがお店の駐輪場に停まっている

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.8

気になるのであれば店員ではなく、スーパーの連絡先へ電話をすれば? チェーン店であれば本社へね。 レース専用車ってのは無いと思うよ。だったら、ナンバーは切ってあると思うし、保安部品も外してあるはず、いらないものだからね。スタンド類も取り外してるでしょう。整備用のスタンドが有ればいいからね。

関連するQ&A

  • 原付バイクの車検切れについて教えてください。

    僕の同僚Aが原付バイクの車検切れがせまっているのですが、どうやら金がないようで車検切れでも原付で公道を走ろうとしているみたいです・・(同僚Aは原付で現場まで行っています。)。はっきり言ってそれがクライアントにバレたらやばいのですが・・・。僕はペーパードライバーなので、原付バイクの車検切れについてあまり知識がありません。(1)原付の車検を受けるのにどれぐらいの費用がいるのか(2)原付の車検切れの罰則も教えてください。宜しくお願いします((2)は他サイトで見たのですが、一応お願いします。)。

  • 車検切れ。以外と多いですが、大丈夫ですか?

    この間、ショッピングモールの大きい駐車場に停めてある車を見たところ、車検が去年まででした。 よく見ると、隣の車も車検切れでした。 以外と多かったです。10台中3,4台は車検切れの車だったと思います。 車検が切れてると、罰則の対象になると聞いていますが、彼らは大丈夫なのでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 車検切れのバイクを公道で暖気したい

    車検切れのバイクを保管しています。 月に一度ぐらいエンジンを掛けたいのですが、 バイクにまたがらず公道の路肩まで押して、 エンジンの暖気をさせる行為は無車検運行にあたるのでしょうか? また、その他違法にあたることはあるのでしょうか? 団地に住んでいるので、悲しいことに騒音の関係で道路に出さないと 暖気は出来ないのです。 詳しい方おりましたら、アドバイスお願いします!

  • 車検切れを放っておいたら、どのような罰則が?

    今年の6月で車検が切れました。 お金に乏しいので、そのままにしています。 先日、バイト先の社員が車検に出してて、その話をしたところ、車検切れのままで乗るのはマズイとのこと・・・ 聞いた話で確証はないですが、事故を起こした時。 車検切れの車に乗ってたことを理由に、責任を宛がわれるそうです。 故意であろうと過失であろうと同様に・・・ 質問したいのですが、車検の切れた車に乗ってて。 警察に取り締まられたり、罰則の対象になるのでしょうか? まわりの人は、マズイだろ。みたいなことを言うのですが、どのようにマズイのか分かりません。 車のフロントにシールが貼られてるので、警察とすれ違う度にドキドキしてしまいます。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 都内でのバイクの駐輪場事情

    残念なことですが、先月と今月とバイクへのイタズラでパンクをさせられました。 昨日、自宅マンション前のマンション住人が駐輪場がないため、 自転車を置いてるマンション前の公道に停めていた所をパンクさせられました。 引っ越してきたばかりで、先月から駐輪場を探していますが、 都内の自宅付近には全く駐輪場がありません。 車の駐車場はあってもバイクは不可、もし、停めるなら車と同じ2万円以上の駐車場代を 払えとのことでした。 管理会社に警告をお願いしても、公道に止めているわけで管理外である。 それにマンション住人のイタズラかはわからないので知らないとのこと。 このマンション管理会社にイタズラ防止の措置を取らさせるには、どうしたらいいでしょうか? 最低限、マンション住人が被害にあって警察が事件として扱っている等の記載をしてくれだけでも、 犯罪抑止になるはずなんですが…。 明日、修理に出し、再度一から駐輪場を探しますが、 駐輪場ってどうやったら見つかるのでしょうか? 手当たり次第に地元の不動産に聞くしかない? 駐車場や家の敷地の空いてるスペースに、 多少のお金を払って止めさせてもらうという交渉は常識はずれで無理なことなのでしょうか? 駐車場がずっと空いているのに、お金を払っても、ダメという不動産や、 車と一緒の駐車場代金ならという無理なことを言う所は、いくら交渉してもダメなんでしょうか? 今、空いている駐車場が埋まるまでの間だけでもいいので、 3000円くらいで停めさせて欲しいのですが。 みなさんは駐輪場の管理はどうしていますか? ここは都内23区の住宅街です。

  • バイクの車検切れの間に他の事で切符をとられたら

    バイクの車検が切れている状態でげた履き運転で切符をきられました。 その時は特に車検切れに警察の方は気づいてないようでしたが、 後々咎められることはあるのでしょうか?

  • バイクの駐輪

    分譲マンション敷地内のバイク駐輪についての質問です。 自己所有の分譲マンションの敷地内に先月から400ccバイクを息子が駐輪しています。 駐輪するにあたって事前に管理組合あてに何日から駐輪するので許可してください。駐輪料金が必要ならば振り込みますので連絡をしてくださいと管理組合宛てのポストに手紙を出しました。 それからしばらくして(2週間)いきなり管理組合から手紙が来ました。内容は 「マンション内にオートバイを駐輪させていると通報が来た。3月20日までに撤去しない場合は、警察に通報してレッカー移動をさせる」との手紙でした。 それに対して、こちらも駐輪するとの連絡をしたのに返事をもらっていない。停めてはいけないならそのように連絡をしてくださいと手紙をだしたにもかかわらずその後、なんの返信も連絡もありません。 ちなみに息子には敷地内でエンジンをかけないように言ってあるので道にでてからかけてでかけているので騒音等の問題はないように思われます。私が家にいる時に息子が帰ってきてもバイクの音がしないのでわかりません。車のエンジン音の方が大きいと思います。 トラブルになるのもいやなので近所の駐車場を借りようと探したのですが、結局どこもいっぱいで停められない状態です。マンションの下にこのまま駐輪しつづけた場合、管理組合との関係や警察が介入してくるといった事態にならないか心配です。 また駐輪の許可をもらうにはどうしたらよいでしょうか?ちなみに管理組合の理事長は同じ人が十年もやっいて自分が懇意にしている人に対しては融通を効かせ、一台しか停められない駐車場に2台の車の縦置きを許可したりしています。

  • 新たに車検ととるには??

    車検切れした単車をあらたに車検を取りたいのですがどうしたらよいでしょうか??整備はバイク店に任せて、車検場には自分で行きたいのですが車検が切れていると公道を走れないのでしょうか??(ユーザー車検経験あり)整備費用はいくらくらいでしょうか??

  • 無断駐輪したバイク等が盗難、いたずらをされた場合、誰が責任取るの?

    最近ニュースで、私有地内にバイク等が無断駐輪している場合、その土地の所有者は「無断駐輪を見つけた場合 罰金を取る!」の看板を出しても実際には罰金は取ることはできなくて、また報復(傷を付けるとかタイヤ外すとか) もしてはいけないと知りました。。っていうことは何も対策を打てないその土地の所有者はかわいそうですよね。 そこで思ったのですが、 (1)勝手に私有地に止めたバイク等を公道に移動させることはOKなのでしょうか?  もし、それでバイクが駐車違反の切符を切られた場合、土地の所有者は賠償しなければならないのでしょうか? (2)無断駐輪したバイクが土地所有者以外から盗難、いたずらをされた場合、土地所有者はその賠償を しなければならないのでしょうか? すみませんが教えてください。

  • 名古屋のバイク駐輪場

    こんばんは。 名古屋駅、若しくは地下鉄の伏見駅周辺で バイク(125cc)が停められる駐輪場は無いでしょうか? WEBで探しても、探し方が悪いのか、駐車場に車と同じ料金で停めるのはOKという場所が少しあったぐらいで、駐輪場という類の物が見つかりませんでした....