• 締切済み

自宅にバンカー練習場を作る

自宅にバンカー練習場を作りたいので、その砂について教えてください。誤解のないように伝えますが、都会の大邸宅ではありません。ヘビ(マムシを含む)、スズメバチが出るような場所です。すみにどうでもいい空き地があるので、小さな砂場を作ろうと思ったのです。  砂はどのようなものを買ってくればいいのですか? ホームセンターで売っている砂で、一番練習に適しているのはどれでしょうか。以前、テレビで、石川選手が埼玉の自宅に、アメリカの???に合わせた砂を、なんて放映していたように思います。あと、100年ぐらいは石川選手と勝負はしませんので、とりあえず、普通に練習ができる程度のものはどれでしょうか。また、それほど高くないのでいいです。  いわゆる川砂、でよいでしょうか。また、もう少し違ったものがありますか。また、実際に作った方で注意点はありますか。よろしくお願いいたします。  

みんなの回答

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.2

質問はそのまま、どのゴルフ場のバンカーを作りたいのかに依存するので、一般論としては答えようがないのでは、と思います。バンカーの砂は、コースによって千差万別。軽い砂、重い砂。粒の大きさ。色など、様々です。それによって、ボールの沈み方、クラブの沈みなどがまったく違う球、打ち方も違ってきます。よくいくコースがあれば、そこで質問してみて、同じような砂を買ってくるがオススメです。なお、そこそこお広さのバンカーを維持するには、想像を絶する量の砂が必要です。打ち出してなくなり、風でなくなり、雨で流れ・・・・メンテンナンスは大変なのです。そのあたりも、コースに相談してみてはとおもいます。

adati1yuta
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 一般論として成り立たないと言うことが理解できました。 しかし、それでは、バンカーを作ることが不可能のようにも感じました。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baroness/sand-v.html バンカーの砂 で検索したら、バーンと www それ以外にもそれなりに書いてあるので検索してください。 まずはそこから。 それ以上の情報が知りたければ、不明な部分を具体的に質問した方が良いですよ。 良い物も悪いモノもキリが無いと思いますので。

adati1yuta
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 ネットで調べたら、それなりの情報があることがわかりました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 蛇を自宅に寄り付かせない方法

    隣に空き地かあり草刈りとか言ってもしてくれないので生え放題になっています。 人の身長くらいまで伸びて黄色い花が咲きタンポポの綿みたいな物が飛び歩きます。 少し前の季節にはこの白い綿みたいなのが飛び歩き洗濯物についたり 家に出入りする時にドアを開けると中まで舞い込み迷惑しておりました。 迷惑ですけどここまではいいのですがカエルがどうも空き地の草むらに住み着き 夜にはカエルの大合唱が始まります。 最近では餌を求めてか蛇を何度か見かけています。 我が家に入り込んだカエルをおいかけてなのか 裏庭でカエルを食べていたり玄関先に現れる時もあります。 父親はマムシだと言いますが専門家ではないので種類は特定出来ません。 自宅の庭も安心して歩けない状況です。 一応、土地の持ち主は言っても放置されてるので 消防署の方には相談したのですがボヤ程度の火災でもいいので 実際に何か起こらないと今の段階では何もいえないと取り合って貰えません。 蛇が出没するかなり前の事なので蛇の事を言えば消防署も動くでしょうか? とりあえず、予防をしたいのですが自宅に蛇を寄せ付けないようにしたいのですが 何か蛇の嫌いな物をおけばいいなど近づけさせない方法が知りたいです。 長文、乱文すいませんがよろしくお願いします。

  • 自宅でバンカー練習

    自宅内での効果的なバンカー練習方法があればお教えください。

  • バンカーショットの練習って?

    左利きにもかかわらず、ゴルフを始めようとしているものです。 普通のショット→打ちっぱなしの練習場(周りの人には迷惑かけそうですね) パター→パター練習用のマット 等々で練習できそうな気がするのですが、 バンカーショット(特にフェアウェーバンカー)の練習って、皆さんどうされているのでしょうか?

  • バンカー練習で右手首が・・・

    普段あまり練習しないバンカーショットを、60球ぐらいガンガン打ちまくって練習したら、その夜から右手の甲~手首~ひじ下あたりが痛くなりました。 腫れや赤みや熱はありませんが、 手の甲側に曲げたり、重い物を持ったりした時、腱鞘炎のような痛みが出ます。 じっとしている時は痛みが無いし、安静にしておくしかないと思って 病院には行かず、家でフェイタスをぬって、ゴルフの練習はストップしています。 でも4日経った今でもまだ痛みがとれなくて。。。 今までそういうことが一度もなかったので心配です。 1、どうすれば早く治せますか? 2、どれぐらいで完治できますか? 3、くせになりますか?   今はゴルフの練習は中止していていますが痛みが落ち着いて再開したらまたまた痛くなるのではと不安です。 是非アドバイスお願いします。

  • 自宅で練習

    ベースをやっているものです。家ではボスのマルチにヘッドフォンをつけて練習しています。所詮家で練習なんでと思い音が悪いと思っていても、別に気にしていませんでした。しかし、歪みとコンプレッサーの音がどうしても好きになれません。なので練習中にストレスを感じます。 今ライブではbbeのコンプとfull-driveのオーバードライブを使っています。プリアンプはエキゾチックというメーカーのものを使っています。それをヘッドフォンを使っても音が小さくて良く聞こえません。どうすればヘッドフォンでいい音で練習できるのでしょうか??持っているエフェクターをマルチにつなげればいいという回答はご遠慮ください

  • 自宅に練習場を造りたい

    はじめまして。 仕事場の1フロアを改装してゴルフの練習場を造ろうと計画しております。 私の住む地域は12月から3月まで雪に閉ざされた地方でコースでラウンドはおろか練習場にもなかなか行けません。 3年前にゴルフをはじめしっかりハマっています。 オフィシャルは22でこれからどんどん練習して上達したいと思っています。 そこで練習場を造るにあたって各方面の知識や技術の情報を頂ければ幸いと思います。(練習場のレイアウトやネット、人工芝の貼付け) ・6畳の部屋と12畳の続きの部屋です。 ゴルフショップの試打ゲージをイメージしています。 アプローチ兼練習グリーンを考えています。 ビデオカメラとスイング解析用のPCを置きたいと思っています。 いま店舗改装の設計士さん(2級建築士)に現場をみて検討してもらいましたが、その方はゴルフを知らない人で施工したことがないそうで不安です。 インドア練習場を施工するにあたって設備の規模やグレード、参考サイトなど、どこで情報を集めたら良いか、教えていただけますでしょうか?

  • 自宅での練習

    レッスンには月4~6、ラウンド3行きます。レッスン行くだけが練習ではないと思うので、家で出来るドリルがあれば教えて下さい。 ちなみにパターのリングとトルネードスティックは購入しました。

  • バンカーがとても怖くなりました

    最近、練習のかいもあってショットが以前より安定し、平均スコアがコンスタントに100を切るようになりました。 ところが、どういうわけかバンカーショットが目も当てられないくらい下手くそになりました。  以前は上手ではないですが、こんな下手くそでもなかったのに。 一番多いのは、たとえばグリーン周りのバンカーでは、ボールの後方数cmのところにダフらせるようにヘッドを落とす事を心がけているのに、結果は全く逆でコツーンとボールだけをクリーンに打ってしまって反対側のバンカー、またはOBゾーンへ ・・・ 打った後を見ると全く砂が削られていません。  完全にボールだけを打っているんですね。  普通のバンカーショットよりそっちの方が難しいと思うんですが、いつもこの調子です。 ではボールをクリーンに打つ事を求められるフェアウェイバンカーだったら上手かと言えば、今度はもっとトップ気味に打ってしまって、コーンという感じで低い弾道、前方のアゴにゴンと当たってそのまま前方にチョロッ ・・ あるいは跳ね返って同じバンカー内に逆戻り。 どっちのバンカーでも無理やりダフらせようとすると、本当にダフってしまって、いわゆるザックリで、1mほど前に移動しただけ。 こんな事を繰り返している内に本当にバンカーが怖くなってきました。 ショートホールなんかでも、いいショットを打ってワンオン (上手くいけばバーディかパーかな) と思ったのに、バウンドが悪くてバンカーへ。  そこから上のあるような最悪の状況になって、結局そのホール上がって7とか8とか、取り返しのつかないスコアになります。 どなたか治療法をお教え下さい。

  • アゴの高いバンカーでのバンカーショット

    腕前はアベレージがやっと90を切ったレベルの者です。 SWは56°のバンス13°を使用してます。 バンカーショットは基本的に苦にしてないのですが、アガの高いバンカーでフェイスを開いて打つのですが、時々、ヘッドが砂にはじかれ刃の部分がボールに当たるミスをします。 こういうミスをしない何かよい方法はないでしょうか?

  • ウクレレ 自宅での練習について

    ウクレレを習い始めて一年が経ちました。 最近、練習をしていて、曲を一通り弾いている最中とか、 何か、違和感がありまして、 どう説明していいかわかりませんが、下手なのか何なのか、伝わるものが無いというのか、 気分を変えようと。時々、曲の伴奏を流しながら弾こうとすると、テンポについていけず、 自分のレベルに落胆します。 伴奏なしで弾いていると、物足りなさを感じて、練習が続きません。 この伴奏を自分の弾けるテンポに調節するようなソフトがあれば、 教えてください。

専門家に質問してみよう