• ベストアンサー

カルソニック リモコンスターター

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.1

カルソニックに相談してみては?製造元なんだし。

jamy66
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 「カルソニック製品の問い合わせは、販売店へお願いいたします。」 と、ホームページに記載されておりましたので、日産に電話したのですが、「資料無し」との回答でした。

関連するQ&A

  • リモコンエンジンスタータって便利ですか?

    現在、日産車を所有しているのですが、リモコンエンジンスタータ(純正品)を取り付けようか悩んでいます。 あると便利だろうなぁと思いながら、それなりに費用が掛かりますので購入しようかどうか悩んでいます。 そこで、今までにリモコンエンジンスタータをご利用になった方がいらっしゃいましたら、実際に便利なのかどうかをお教えいただければとありがたいです。 できれば、使用頻度なども教えていただけると幸いです。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • キューブのリモコンエンジンスターターについて

    平成16年9月に新車で購入したキューブ(BZ11・インテリジェントキー付)にリモコンエンジンスターターを装着するためコムテックのBeTime A-93と日産用のハーネスBe-260を購入し装着しましたが作動しません。 インテリジェントキー対応ハーネスBe-IL22Nも必要なのでしょうか? どなたか装着された方ご教授お願いいたします。

  • リモコンスターターがつかない

    日産の平成11年のE50エルグランドに乗っています こないだスターボをつけようとしましたが説明書どうりにやっても機動しませんでした 配線も確認しましたがどうやら電気もちゃんといってますしランプもちゃんとつきました 取り付けの間違いは無いはずですがそれでも機動しません 日産純正セキュリティーがついているとエンジンスターターはつかないんでしょうか?

  • リモコンエンジンスタータ

    突然リモコンエンジンスタータが使えなくなってしまいました。 先日、デイライトを付ける際にバッテリーから-を外してしまったため スタータの設定がリセットされてしまったのが原因なのでは・・・と 知り合いに言われたのですが、肝心の設定の仕方が分からなくて質問させていただいてます。 スタータの型番は「MSXJ06」という日産の純正スタータです。 購入したのがもう10年ほど前なので説明書も紛失してしまい、製造元の株式会社カンセイの ウェブサイトも覗いてみたのですが、それらしきページがなく困っています。 一応ユピテルのスタータの設定方法は試してみたのですが(http://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/set_up.html)スタータはうんともすんとも・・・。 どなたか分かる方いたらご教授いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • エンジンスターター

    お世話になります。 パジェロ V98Wに乗っています。 降雪地に住んでおり、冬場の暖気のためにエンジンスターターを購入しようと考えております。 まず純正は8万円弱と高価で却下。 他、ユピテル等社外品を調べてみたのですが、リモコン本体、ハーネス等々で3万円程でした。 ただ、パジェロの適合を見ると、純正イモビライザー装着ののため、別途イモビライザーチップをスターターリモコン内に入れなければならないようです。 ディーラーに問い合わせたところ、イモビキーの複製に3万円ほどかかるとのこと。 純正スペアキーを一つ潰せばいいのですが、それも心配な部分があり。 純正イモビキー複製以外の方法で、エンジンスターターを取り付ける方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • リモコンエンジンスターターを取り付けると、リモコンドアロックができない!

    リモコンエンジンスターター(STARBO RS-1500)を自分で取り付けました。 エンジンもちゃんとかかり、成功だぁ!と喜んで、 車のドアロックを純正のリモコンで空けようとすると、空きません。 もちろん鍵穴から開けることはできますが、リモコンで空かないのです。 何回かやってみましたがだめです。 なにかいい方法をご存知ないですか? よろしくお願いいたします。 車種 / トヨタ ハリアー H10年式 2WD 2.2L リモコンエンジンスターター / サンヨーテクニカ STARBO(スターボ)RS-1500 http://www.sanyotecnica.com/

  • 日産純正リモコンスターターについて

    はじめまして、ラルゴ(W-30)に装着しているリ日産純正モコンスターターについて詳しい方、教えてください。 (リモコンを無くして新規に購入しようとしたら、ディラーで\18,000Yと言われて断念してたんですが、中古品がコントローラーとリモコンのセットで入手し取り付けてみると動作しなかったので・・・) コントローラー(受信機)型式:MSX-J06-RについているSW(スイッチ)の設定内容と配線について。 ディラーにも確認してますが、なかなか教えてくれなくて・・泣

  • インプレッサSTIにリモコンエンジンスターターを装着できますか?

    スバル インプレッサ WRX STI (GRB)に、 リモコンエンジンスターターの装着を検討していたのですが、 プッシュスタートやセキュリティとの兼ね合いで難しいとききます。 うまく装着した方、 装着する方法をご存じの方、 ご意見をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。 ※ MTだから不可という意見は不要です。

  • プッシュスタート、イモビ、MTにリモコンエンジンスターター取り付け?

    プッシュスタート、イモビ付きMT車にリモコンエンジンスターターをDIYで取り付ける場合、 プッシュスタート、イモビ対応のスターターであれば装着はそれほど難しくないでしょうか? クラッチスイッチは配線して回避するつもりです。 最近のプッシュスタート、イモビ付きMT車にエンジンスターターを装着された方がいらっしゃいましたら、 難しかった点参考になる点わかりやすいHP等を是非教えてください。 自己責任にて取り付けますので済みませんがMTは不可というだけのご回答ならば不要です。 よろしくお願いいたします。

  • オデッセイのバッテリー交換後スタータがきかない

    本日、H17年式(前期)RB1オデッセイのバッテリーを交換したところ、キーレスやキーによるエンジンスタート等何も問題はなかったのですが、エンジンスタータ(純正)でスタートしなくなりました。 昨日まで普通にスタータを使用していたためスタータ自体が壊れてるとゆうわけではないと思います。 リモコンはいつも通りピピッとなり発信しているようなので本体側が一回完全に電源が落ちたことにより反応しなくなっているような感じです。 対処方法を探るべく取扱説明書を探したのですが見当たらず、ネットで調べてもそれらしいところにすらたどり着かず、ここに至ります。 対処方法のわかる方おられましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。