• 締切済み

LANハブの故障??

ルーター内臓のADSLモデムから家の壁に備え付けのLANハブを通して家のあちこちからインターネットができるようにしているのですが、突然一室以外からアクセスできなくなりました。この質問をしている部屋だけ正常です。 ループバックコネクタを差すと通電はしているのですが、LANケーブルを差してもアクセスランプが付きません。正常だと思われるこの部屋のポートを他の部屋と繋ぎ変えてもアクセスはできませんでした。他の部屋では繋げなかったノートパソコンをこの部屋にて繋いでみたら繋ぐことができました。 この問題の原因について何かご存知でしたら教えてください。 ちなみに、この質問をしているパソコンのみ固定IP、各種ポートをいくつか開けています。

みんなの回答

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.10

#3です。  雷ですか・・・・ 電源が入るし1台は使えているなら違うかも・・・ と思いつつも可能性はありますね。  念のためルータ・モデムをコンセントから抜いてしばらく放置した後で 初期化してみてはいかがでしょうか?  火災保険(家財に付保)の落雷被害に関しては、 1.保険代理店に報告 2.市政区なら消防署で罹災証明をもらう  (町村区は役場でできる場合が多い) 3.「落雷により破損」「修理費用」の見積をもらう。  (「修理不可」「経済全損(修理費が時価を超える)」でも可能) 4.できれば購入時期・金額が証明できるモノを用意する。  (領収証・クレジット控え・家計簿でも可能)  使えるポートに繋いでもダメ、固定IPと言う事で考えると 1.繋がらないPCのIPが192.168.0.x(192.168.1.x)の様に  繋がるPCと同じなのか? 2.ルータがIPを割り振れているか? 3.ルータで許可されているか? は確認する必要があると思います。  繋がるPCで作ったネットワークセットアップディスクの実行も やってみる価値はあると思います。

mappi_mappi
質問者

お礼

やはり雷が原因でした。一台だけ使えるというのもおかしな話ですが、こんなこともあるんですね。 修理に関しては保障期間内だったので無料で交換してもらえました。 ご回答ありがとうございました。 PS、みなさんのご回答のどれもが参考になりましたのでポイントの振り分けはナシにさせてもらいます。ご了承願いますm(_ _)m

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (894/2358)
回答No.9

補足です、雷の被害は、PCに入り口と出口の二つの口があることで初めて発生します(電灯線・電話線)。 雷が近くに落ちますと、電話線か電灯線のどちらかの電圧が高くなります。そうしますと、他方の電圧が相対的に低くなり、高い方から低い方へ電流が流れることとなります。その間にあるPCなどが、破損するという事態が発生します。 そのために、PCなどの機器は、二つの口を雷から守る必要があります。今回のハブの破損でしたら、ハブの電源とLANケーブル両方にサージカットをつける必要があるのかもしれません。自宅全体の雷対策を総合的に考える必要があるのかもしれませんね。 私も自宅を造るとしたらまじめに考えなくてはならない事項かもしれません(頭が痛い)

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/tasc/gijutu/rai/index2.html
mappi_mappi
質問者

お礼

やはり雷が原因でした。。 一度体験してみないと怖さはわかりませんね。 早速サージを購入したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.8

私も数年前に雷の被害を受けました。 電話線、TVケーブルを伝って進入したようで、ビデオ、モデム、PCのRS-232Cポートがやられました。そのときは旅行に行っていたので、どこに雷が落ちたのかは分かりませんでしたが。 ちなみにそのときのモデムは2400bpsでした。時代を感じます。(^^; HUBを交換することになると思いますが、8port10/100MスイッチングHub(AUTO-MDIX付き)なら2000~3000円程度で購入できると思います。

参考URL:
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=366020&PARENT_CATEGORY_ID=36
mappi_mappi
質問者

お礼

やはり雷による物理的な損傷だったようです。保障期間ということもあって無料で交換してもらえました。 ご回答ありがとうございました。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (894/2358)
回答No.7

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、ハブのポートが壊れたのだと思います。私の職場でも、一回経験があります。ただし、ケーブルの可能性もありますので、消去法で確認しましょう。 私の住んでいる地区は、夏に雷が多いのですが、回り込まれて、ルーターとハブがいかれてしまいました。その次の年には、50万円近くするファイアウォールも雷の被害に遭い、参りました。 雷は、至近弾を浴びるだけでも被害に遭います。電源周りと、LANの入り口両方に雷サージをつけるといいです。

参考URL:
http://direct.sanwasupply.co.jp/seihin_joho/thunder_guard/index.html
mappi_mappi
質問者

お礼

>雷は、至近弾を浴びるだけでも被害に遭います やっぱり雷は怖いですね。一度雷で停電会い、HDDをクラッシュさせた経験があったので警戒はしていたのですが・・・。 この分だと業者が来てからじゃないとどうしようもなさそうなので、スグに来てもらうよう再度連絡を入れたいと思います。o_tooruさんの仰る通り雷かケーブルの可能性が高いようです。 雷サージも早速購入・取り付けたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.6

No.1です。 壁に内蔵のSWハブってことですね。 No.2さんのお礼に書かれている雷、怪しいですね。 No.5さんのおっしゃるように、いろいろな電気・電子機器に障害を与える原因となりえます。

mappi_mappi
質問者

お礼

そうですか・・・今のところ雷かケーブルの結線ミスの可能性が高いようです。 雷の心配があるときはPCは使わないようにはしていたのですが、HUBはつけっぱなしですからね。。 ご回答ありがとうございました。

noname#7099
noname#7099
回答No.5

原因、雷でしょうね。。。  2年ほど前、雷で、湯沸し機の雷防止装置、インターホンがつぶれました。隣の家はテレビと電話が壊れたそうです。  雷っていろんなところで悪さをします。あちらの世界へ旅立たれたのかも。。。  湯沸し機の雷防止装置(これがあったから本体が壊れなかった)は1200円程度の出費、インターホンは火災保険のほうから補償してもらいました。  雷の特約がある火災保険に入っているか確認して、入っているなら修理屋さんに「火災保険への申請の仕方」を聞いてみると良いかも。  外見が変わらなくても、写真をとっておいてください。  いらないお世話でした。

mappi_mappi
質問者

お礼

かなり近くでの雷だったので心配はしていたのですが、可能性は高そうですね。 ですが、この部屋のポートだけ生きてるというのも不思議だったので質問させてもらいました。 ご回答ありがとうございました。 PS:#1~4までの皆さんにお礼を書くのを忘れていました。 遅れてすみません。ご回答ありがとうございました。

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.4

まずLANの確認です。 ・ADSLルータには壁のHUBからしかTPケーブルは刺さっていない。 ・各PCは壁のHUBまで伸びたTPケーブルで接続されている。 でよろしいでしょうか? それであれば、ケーブルが一番あやしいです。 各部屋までのケーブルが正確に結線されていることを確認しましょう。 ちなみに、ケーブルの断線ではなくケーブルの結線順序のA結線とかB結線とかですね。 各部屋までのTPケーブルの結線パターンを両側メモしてみてください。 確か(ABが逆かも) A結線 緑白、緑、オレンジ白、青、青白、オレンジ、茶白、茶 B結線 オレンジ白、オレンジ、緑白、青、青白、緑、茶白、茶 世の中にはアホな人もいてこれを無視して、両側を同じ色で結線する人もいるて、その場合ノイズに非常に弱い線になります、それが原因でHUBが不調になったのかも知れないです。 あとはクロスストレート自動認識のHUBでクロスとストレートが複雑に挿されてしまったせいでHUBが暴走してしまっている可能性もありますのでクロスorストレートの状態でPCからHUBまで接続されているか確認するのが良いと思います。 A-A(ストレートケーブル) A-B(クロスケーブル) B-B(ストレートケーブル) ローゼットなんかを経由しているなら A-B■A-A クロス相当 B-B■A-A ストレート相当 A-B■A-B ストレート相当 つまり奇数本のクロスを挟むとクロスになります。 とりあえず、HUBの電源を一旦抜いてみると正常に動作するかもしれないですよ。

mappi_mappi
質問者

お礼

LANの確認についてはそれで間違いないと思います。 ケーブルの結線については、端子を裏から見て調べたので正確ではありませんが、オレンジ・オレンジ白が両側とも左側に来ていました。それに関連してかはわかりませんが、HUBの配線を色々いじったせいか正常に接続できていたPCが数分置きに切断されるようになってしまいました。恐らく配線の内の一本は結線が正常、と見れるのでしょうか・・・? 壁からPCまでのケーブルは全てストレートを使っています。 HUBの電源も何度か落としているのですが、問題は解決しませんでした。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.3

 ケーブル等の機器の故障でなければ、 一番あやしいのは、ルータの設定では? IPの割り振りがうまくいっていないような気がします。 確認しましたか? ルータにLANのポートが複数あるのでしたら、 そちらを使えばHUBの不具合か否かはわかると思います。

mappi_mappi
質問者

お礼

今までは同じ設定で全台とも普通にインターネットに接続できていました。 ルーター内蔵のモデムなので電源をしばらく抜いてから再度差してみたりもしましたがダメでした。 ルーターの設定をリセットすれば解決できるのでしょうか? 妙に苦労してルーターの設定を行ったので、まだリセットしていない状態です。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2

順次切り分けていくしかないのですが、 >LANケーブルを差してもアクセスランプが付きません >正常だと思われるこの部屋のポートを他の部屋と繋ぎ変えてもアクセスはできませんでした これは、HUBへの事ですね。 で有れば、何となくHUBの不良の様に見えますが。

mappi_mappi
質問者

お礼

この問題が現れた前日の夜に大きな雷があったのですが、その影響でHUBの特定のポートが壊れるということはあるのでしょうか? 業者にも連絡は入れたのですが、まだ来てもらえません・・・。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

>ルーター内臓のADSLモデム 「内臓」→「内蔵」ですね。 は、おいといて....(笑) ルーター内蔵のADSLモデムにいくつかのポートがあって、それをLANハブ(パッチパネルかなぁ)に接続ですか? モデムのポート大丈夫ですか? 通電はしているとのことですから、物理的には接続されているようですが。 どこが悪いのかを切り分けていくしかないと思います。

mappi_mappi
質問者

お礼

「内蔵」でしたね(笑)すいませんでした。 壁備え付けのハブは、 http://www.rakuten.co.jp/h-l-s/555103/555109/ 一番上のマルチメディアポートという製品です。 詳しくはよくわからないのですが、モデム側にはいくつもポートは無いようです。 電話にて業者を呼んではいるのですが、なかなか来てもらえなくて・・・。自分でも何かできないものかと質問させてもらっています。

関連するQ&A

  • LANケーブルの疎通確認の方法

    既設で疎通確認していないLANケーブルが使えるかどうかの確認をしたいと考えています。 LANケーブルの一端が机上にあり、もう一端が目視などで確認できない床下を通り、10メートル先で床上に出ていたとします。 また、床下の状況はわからず、稼働しているハブが点在していると思われ、机上のコネクタにパソコン等を接続するとループする可能性があるとします。 質問です。 ・上記状態から「パソコンをつなぐとループする環境である」と仮定して、5000円~3万円程度のLANケーブルテスタを疎通未確認のLANケーブルの両端に接続した場合、LANケーブルテスタの通信といえどもループしてネットワーク上のパソコンに影響が出ますか。 ・手持ちに余剰のハブがないのですが、疎通未確認のLANケーブルの両端に通電したハブを接続した場合、接続したコネクタのLEDが光って状態の確認ができるものなのでしょうか。

  • 有線LANと無線LANによるループ?

    以下のようなネットワークの構成なのですが、、 A(インテリジェントハブ)---B(ハブ)---C(無線LANアクセスポイント)               ---D(ハブ)---E(PC) Aは少し高いハブで、ループ検知・防止機能があります。 EはWindowsのPCです。 このAがほぼ毎日ループを検知し、ループ防止のために当該ポート (ハブBとの接続ポート) を遮断してしまいます。 ネットワーク構成上、有線LANの部分でループを構成しているとは考えられません。 あと、考えられるのは、EのPCの経路が有線・無線の2つあるから、というものです。 しかし、PC上にブリッジ接続を構成しているわけでもなく、原因が全くわかりません。 でも無線LANがつながっているポートでループが発生していることは間違いありません。 質問なのですが、無線LANが原因でネットワークにループが発生するとしたら、どのような状況が考えられますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 【至急】LANケーブルのハブ?について

    バッファローの無線LANルータWHR-G301Nを購入したのですが LANポートを増やさなければいけなく、 ハブ?を新しく購入しようと思ったのですが (それをハブというのか不明ですが・・・) 親に言ったところ、 これじゃ駄目なのかといわれて http://homesupport.cisco.com/en-us/wireless/lbc/wrt54gc LINKSYSのWRT-54GCというのを渡されました。 これはハブじゃなくて無線LANルータだと思うのですが・・・・・ どうなのでしょうか? (以前、これを無線LANルータとして使っていたので、ハブとは絶対違うと思うのですが・・・親はそうだと言うので) 側面に青く囲われたINTERNETと書かれたポートが1個 黄色で囲われたETHERNETと書かれたポートが4個 あります。 親曰く、青い所と壁のLANポートを結んで 黄色の所に2箇所LANケーブルを挿せばいいんじゃないかとの事です。 今の状況としては 家の複数のパソコン、電話、テレビ、全て光でやっていて 自室の壁にLANポートがあり、そことパソコンを有線で結んでネットをしています。 で、パソコンはわざわざ無線にする必要は無いので DSとiPod touchをwi-fiにつなぐためだけに、そのルータを使う予定です。 なので、壁のLANポートが一つしかないので、それを二つにしたいです。 親が言っていた上記の方法でできるのでしょうか? それとも、違うものを購入したほうがいいのでしょうか? ちなみに、上記の接続方法は99%確定ですので、 接続方法を変える気はありません。 (一番最良の方法だと思ってます)

  • ワイヤレスLAN

    これは、ADSL無線LANとは違うのですか? パソコンに内臓されているものもあるようですが、他にアクセスポイントを必要とするみたいですが、簡単ですか? また、ネット料金は定額(安値)ですか?

  • ハブの使い方

    現在        ルーター(ポート4)         |   |   |   |         PC  PC  PC  PC 図1        ルーター(ポート4)         |   |   |   |         PC  PC  PC  PC         |        HUB         |         PC 図2       ルーター(ポート4)         |   |   |   |        HUB  PC  PC  PC        | |       PC PC          ルーターから各部屋へLANでPCにつながっています。 一つの部屋で2台のパソコンを使う場合、どのようにハブを使えばよいのでしょうか? 図1、図2のどちらかあってますか? スイッチングハブを使えばよいのでしょうか?

  • LAN付きUSBハブが使用できない

    LAVIE Direct PM (PC-GN186J5LH) で、LUD-U3-CGHBK が使用できない件で質問します。 LUD-U3-CGHBK は、Buffalo の LANコネクタ付きの USB ハブです。LAN 1つ、 USBハブは Type-A 3つです。パソコンとの接続は、LUD-U3-CGHBK に繋がっている USB Type-C のケーブルです。 https://www.buffalo.jp/product/detail/lud-u3-cghbk.html 【状況】 ・LANは、購入時まったく使えませんでした(Windows10がイーサネットを認識しない、LEDも光らない)が、最近はパソコンの電源ONからこの機器をパソコンに繋いでおくとLANのみ使用できています。 ・USBハブは、購入時から使えてません。 ・デバイスマネージャーで確認すると、USBのところに『不明なUSBデバイス(ボードのリセットの失敗)』が表示されています。 ・LUD-U3-CGHBK の初期不良かと考え、下記のPCで確認すると LAN、USBハブとも動作しました。   マウスコンピューター G-Tune E5-D   Fujitsu LIFEBOOK U9310/DX  ・Buffaloさんに問い合わせると、他のPCで正常に動作しているので、LUD-U3-CGHBK の初期不良の可能性は低いとの見解。 ・Buffaloさんは、USB の電力不足が考えらると仰ってました。 ・PC-GN186J5LH の Type-C のコネクタは2つありますが、手前のコネクタ(電源のコネクタではなく)を使用しています。 やはり、電力不足でしょうか?その場合、パソコン仕様でしょうか。それともパソコンの初期不良でしょうか? 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • LANケーブル製作について

    すいません、困っているのでアドバイスを宜しくお願いします。先日、LANケーブルを、ネズミにかじられ、使えなくなってしまい、コネクタとカシメペンチを購入して、LANケーブルを作ったのですが、パソコンの画面、右下のネットワークに接続されてませんと表示されました。LANケーブルを作り終えてから、テスト(通電器?)はせず、直接、パソコンとモデムにつないで確認しています、製作方法は、下記のホームページを参考にしながらつくりました。http://www.kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp/lancable/ ノーマルの作り方で、コネクタは、RJ-45コネクタ(カテゴリ5)単線用を購入いたしました。すいませんが作り方をおしえてください。 宜しくお願いします。

  • LAN で接続ができません

    今日午後から、OutLook Express で接続しようとしたところ、  「サーバーへの接続は失敗しました。アカウント:’○○○○’.サーバー:’○○○○’.プロトコル:POP3.ポート:110.セキュリティ(SSI):なし.ソケットエラー:10060.エラー番号:0x800CCC0E」 とエラーになってしまいました。会社のパソコンですので、LAN経由の接続です。LANで他にアクセスしてみましたら、LAN自身がつながりません。他のLAN上のパソコンはうまくいくのになぜでしょうか。午前中まではLANもインターネットも正常でした。 ちなみに、作業環境は、Windows98SE、OutLook Express5 です。 教えて下さい。

  • 無線LANの2台目設定の仕方

    超初心者の質問ですが、どうか教えてください。 最近T社の無線LAN内臓のパソコンを購入しました。現在、家のパソコンが無線LANアクセスポイントで繋がっています。そこで2台目を設定しようとしているのですが、説明書を読んでもどうしても設定の仕方がわかりません。無線LANアクセスポイントを買った時に付いていたCD-ROMを入れてらくらく設定をやってみたのですが、出来ませんでした。アクセスポイントの電源は入っているのですが、T社のパソコンで信号をキャッチ出来ないため、パソコンに内臓されているかんたん設定も出来ません・・。どうしたらいいでしょうか??

  • アクセスポイントをハブ代わりにできる?

    お世話になります。 現在バッファロー製のルーター内臓無線LAN親機を使用しています。 この親機の一つの有線ポートに、昔使っていたアクセスポイントをつないでただの有線ハブとして使えないかと考えているのですが可能でしょうか?