• ベストアンサー

大学研究室の選び方について

研究室の選び方について質問させていた だきます。 私はFランク大学、工学部の三年生なので すが、研究室は研究内容ではなく、教 授、準教授の性格、先輩の性格、で決め ようと思っています。院に は進みませ ん。 もし、先輩が性格が悪くて常にパシリに 使われる。研究ではなくゲームばかりし ている。質問しても教授がやる気がな く、嫌になる。というような状況になっ たら、いくら好きな分野の研究でも嫌に なるとおもいます。 1、こういう研究室は入らないほうがいい などありますか? 2、研究室の場所によって就職にどのくら い影響しますか? 3、上記のような良くない研究室を経験し た人いますか? 4、四年生、院生に研究アドバイスをもらったりするのですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.4

1.他に誰もいない研究室。一人はキツイ事があります。ただ、マンツーマンで指導してもらえますので、このような環境がいい人にはお勧めです。 2.私が所属した研究室には企業からスカウトが来ましたのでそれに乗っかれば就職活動をしなくても内定を得る事ができました。私はそれが嫌でしたから、勝手に就職活動をしました。 3.私は経験していません。 4.もらえたら良かったのですが。  私は不良学生でしたから研究室を選択する権利はありませんでした。そのままでは誰も希望しない研究室へ送られるのは確実でしたから、それを避けるために希望者が少なく受け入れてくれそうな研究室を調べ、そこを熱望して最悪の事態は逃れました。  それで助かったと思ったのですが、その研究室を出される事になりました。今度こそ誰も希望しないあそこかと思ったら、違う教授が誘ってくれました。その研究室は厳しい事で有名でしたが、この誘いを断ったらあそこへ行くのは確実でしたから受けました。  私はその分野を勉強したかった訳ではありませんし、その教授と性格が合わないのは確実でした。  経緯はともかくその研究室へ行った事は正解だったと今でも自信を持って言えます。  決める材料は人それぞれと思いますが、それに縛られすぎるのもどうかと思います。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#197650
noname#197650
回答No.3

私のいる研究室が理想かもしれない・・・ うちのクソバカ(指導教官)は あなたのような学生の相手をするのにぴったりで、 真面目に研究してる人間からすると、マジ氏ねと思うので。 まぁ順番の答えていきます。 1.人気のある研究室はそれなりに意欲の学生が多くて大変かもしれません。    2.超名門大学でない限り、研究室が就職に影響することはありません。 3.私のいる研究室です。 4.します。 以上。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#232424
noname#232424
回答No.2

なかなか贅沢な質問ですねえ 笑。 ・仕事がきつい,汚い,危険(3K)などの理由で希望する学生が少ないが,社会では確実に需要があるという分野。教授をはじめあまり秀才型の人間は集まらず,就職活動で比較的に苦労しないので,なごやかになる可能性がある。 ・研究室ホームページをみると,けっこう「おふざけ」の内容が書いてあるところ。ある外国の田舎大学のものをみていたら,老教授が「私が誇る業績は献血50回である」なんて書いており,ぼくは「面白そうじゃん」と思いましたね。研究業績を律儀にたくさん書いていたり,最新装置の自慢をしているところは,きつそう。 ・教授,准教授,講師の年齢がほどほどに離れているところ。さらには,教授が定年間際で,准教授以下の昇進が見えているところは,自然と空気は弾んできます 笑。 ・女子学生が多いところ。 <あなた>には,こんなところがいいんじゃないですか。上記のすべてを同時に満たすところはないでしょうが。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

>1、こういう研究室は入らないほうがいい などありますか? 研究をしてない研究室 >2、研究室の場所によって就職にどのくら い影響しますか? 学生のときにどのような姿勢で何を成し遂げたかが重要です。 >3、上記のような良くない研究室を経験し た人いますか? 友人ならいます。 >4、四年生、院生に研究アドバイスをもらったりするのですか? 基本的には一緒にやることになるのではないでしょうか? 定期的に学会発表とかしている研究室を選んでください。 忙しい研究室は後輩をイジメてるホマなんてありません。 就職の際、大学でやった研究を誇りを持って説明できるようになって欲しいですね。 >研究室は研究内容ではなく、教 授、準教授の性格、先輩の性格、で決め ようと思っています。 うちの会社は受けないでくださいね?

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学の研究について質問

    大学の研究について質問 工学部化学系の大学三年生です 1、みなさんは本格的な研究は何年生の何月から始まりましたか? 2、4年生の先輩との研究室でのかかわりはどのくらいあるのですか? 3、院生、教授、準教授との関わりはどのくらいあるのですか? 4、みなさんの場合、研究室飲み会はどのくらいの頻度で出席してました? お手数おかけしますが回答よろしくおねがいします

  • 研究室選び

    経営工学の2年に今年なったのですがいまいち興味ある分野がありません。(苦手な分野も特にない) 今年の冬ごろ希望する研究室を選ぶんですけど、このまま授業を聞きながらすごしても興味がある分野がわからないかもしれません。もちろん冬まではいろいろな分野の本を見たりして興味がわく分野を探すつもりですが、もし興味がある分野が見つからない場合は、研究室の雰囲気、自分の大学の強い分野、教授の権威(コネ)、就職のしやすさなどで決めていいものなのでしょうか?院まで行くつもりなのでこの選択で4年間がきまるので悩んでます。 アドバイスをお願いします

  • 研究室を変えることについて

    私は国立大学の工学部4回生の者です。 4月に研究室に配属されたのですが、その研究室の教授が最悪です。どのように最悪かを説明すると非常に長くなるので省きますが、私が今まで出会った人の中で間違いなく一番最低な人間です。 私は入学時から大学院に行こうと思っていたので、就職活動はしてませんでした。院になったら研究室を変えようと思ってました。しかし、その研究室の先輩に話を聞くと、院になっても研究室を変えさせてくれないそうです。また、他の大学院に行くことも許してくれないそうです。 進路担当の教授に話を聞くと、院で研究室を変更することができると言われたので結局就活はしませんでした。私の研究室では、過去に院で研究室を変えた人はいないそうです。と言うか、変えることができなかったそうです。 私はあの教授のもとで2年も耐えれそうにありません。今でも気が変になりそうです。最近はよく眠れません。研究室を変えると言えば絶対にキレられると思うのですが、その場合は学生課に相談すればいいのでしょうか?またその場合、私はどのような行動をとればよいのでしょうか?長文でよくわからない分になってしまいましたが、みなさんのアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 研究分野と就職について

    こんにちは。大学1年のものです。 部活の先輩が就活などをしているのを見て、自分も簡単にですが、行きたい研究室や就職など調べてみました。研究室のホームページで研究分野とその研究室担当の教授(助教授、講師)の担当している3、4年の授業内容をシラバスで見て、自分に興味があるものなど調べました。 その中で、 <光半導体材料/光半導体物性/光デバイス> を研究分野とする研究室と <光工学/光エレクトロニクス> を研究分野とする研究室の2箇所に興味を持ちました。 大学院は行くつもりなんですが、 上記の研究分野からどのような就職があるでしょうか?あいまいな質問で申し訳ないのですが、お時間がありましたらご回答よろしくお願いします。

  • 大学院で医学の研究

    こんにちは! 工学部の化学系学科の大学生です。 大学院のことで気になることがあったので投稿しました。お願いします。 自分は高校のころから医学に興味があり、ひとの病気を治す研究がしたいと思っていました。 化学系学科は4年で就職すると文系就職になるので、理系就職したければ院に進むことが必至なようです。。 でも、化学の専門知識を得て医学に携わるより、院で分野ごと変える方がいいのではないかと考えるようになりました。 それで大学院で京大大学院医学研究科を考えています。 その中の医科学研究科は他学部卒の学生も多いらしいです。 http://www.med.kyoto-u.ac.jp/J/grad_school/major/major.htm#2 それで3つ質問なんですが、、 1.院試はどのような内容になるのでしょうか?   医学部4年でやるようなことを勉強する必要がありますか? 2.就職先は病院勤務でしょうか?工学部でないので、メーカーは難しいような気がします。 3.修士卒と博士ではどちらが就職に有利ですか?? お願いします!

  • 研究室の変更について

    大学院入試と研究室の変更について質問致します. 現在,私は工学部の4年生です. 自大の院進学を機に研究室を変更する予定なのですが,院試と研究室変更の事について 不明な点が2つあります. 1.一般的にどの時期に研究室の移動を正式に大学側に伝えるのか?院試の時でしょうか? 2.入試の際に研究計画書を記入する必要があり,これは,変更希望先の研究室の内容を 書くべきなのか?そうならば,事前に変更希望先の研究室の出向き研究の相談をしておきべきか? 以上2点です. 知ってる先輩に変更経験のある人はおらず,研究室の先輩にも質問しにくいです. この質問を見た方で,変更経験の有る方や,お答えできる方がいたらご回答宜しくお願いいたします.

  • 研究室選びについて…

    研究室選びについて… 工学部化学系の大学3回生女です。 来年度4月から配属の研究室を志望しないといけませんが、選ぶのに悩んでいます。 院生の方、社会人理系職の方でアドバイスいただければ幸いです。 わたしはずっと医療に役立つものの研究・開発がしたいと思っていました。 通っている大学が神奈川にあり、その関連の研究所が多いことも関係しているかもしれません。 実家も神奈川です。 そのためにも研究室は大学院進学も見越して選びたいと思っています。 (推薦がとれれば他大学の院試は受けないつもりです) でも、なかなか決めかねています… 2つに絞って考えていますが、自分の興味分野をとるか、施設・人間の環境をとるか、悩んでいます。 A研究室… 遺伝子解析のプローブ開発(バイオイメージング)がおもな研究内容 自分の興味分野と就職先が理想に近いが、規模はB研究室(下)に比べて全然。来年度M2ゼロ。 他大院・就職希望者が多い。 教授は今年赴任してきた先生。 B研究室… 電池分野。学科で最も研究がさかん。 分野以外の点ではとても自分には合っている。院に進む人多く、B4から頑張れる環境。 ただ、医療に役立つことに繋がるのか謎… 就職がいいので、そのまま電機会社にお勤めになりそうです。 という感じです。 わたしの性格はコツコツ頑張れることと、「何でもやり始めたら面白いんじゃないか?」と考えれる性格なので、 こだわりが薄く、それが迷いの種になっています… どなたかアドバイスお願いします。

  • 大学院で他大に行くか、同じ大学で別の研究室に行くか

    私は化学系の工学部4年生です。研究室に配属されたのですが、大学内の研究室にこれだと思える研究室がなく散々迷った結果正直に言えばあまり興味の湧かない研究をしている研究室に入りました。 これは自分の責任だとなので仕方ないと思い、大学院で変えることを考えていました。しかし、私は既に多額の奨学金をかりており、他大学にいこうとして掛かるお金がなく、また研究を変えて付いていこうとする間に就活がはじまるのではと考えてしまい不安になってしまいます。 大学内の他の研究室にもそこまで興味が湧かず、うつっても中途半端になってしまうのではと考えてしまいます。 研究・開発職に興味があり、院での専攻はあまり就活では関係性は薄いと聞いているのですが、このままでも就職したい分野に行けるのかが不安です。

  • 大学院の研究

    私は今工学系大学院の2年ですが,制御系の研究室に所属しています. テーマが変わったりして,今はほぼゼロの状態です. 指導教官は放任主義で,質問に行っても全然良いアドバイスがもらえません.そういうこともあってか制御分野への興味も薄れています. こんな状況であと半年で修了できるか不安です. そこで質問なのですが, ・このような状況でも今の研究を続けるべきか(同じような経験をした方がいると励みにもなるのですが) ・研究室を変えて留年してもう1年研究する どちらが良いと思いますか? アドバイスやこれ以外の選択肢等,宜しくお願いします.

  • 大学院か研究生かで迷っています

    今年大学の院に進学しようと考えている理系の大学の4年生です。 去年公務員試験を受験していたのですが失敗してしまい、大学の院に進学しつつ院の1年目でもう一度公務員試験を受験し、試験が受かったら大学の院を中退して就職をしようと考えていました。 しかし教授に大学の院を中退するつもりなら、研究生扱いで大学に在籍し就職が決まって大学を卒業する方が良いと言われ、大学院に進学するか研究生扱いで大学に残るか迷っています。 大学院の1年目で公務員を受験をするのと研究生になって受験をするのではどちらの方が就職に有利でしょうか?急に研究生ではどうだと言われたのでまだ整理が出来ていないのですが、アドバイスの方宜しくお願い致しします。