• ベストアンサー

読書嫌いな中学生の国語力のつけ方?

中一のわが子ですが、読書〔漫画など活字を読むこと自体あまり好きではない〕が嫌いです。 興味ある簡単な分野の本でもと思い、書店に行っても一冊読むのに数ヶ月もかかります。 そんなことで読解力も無く、勿論国語の点数が悪いです。 本を読むよう進めてはいるのですが、国語の点数を伸ばすには、漢字の書き取り以外でどのように指導するべきでしょうか? 経験談や参考意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

高校生です。 私は、後藤武士さんの「読むだけですっきりわかる国語読解力」という本をおすすめします!! 題名だけ聞くと小難しい参考書みたいですが、全然違うんです。 私も中学生の時に本屋でたまたま発見して即購入しました。 まずはお近くの書店で試し読みしてください!!

その他の回答 (10)

回答No.10

たいへん失礼ですが、たったこれだけの文でこれだけ多くの文法間違い、語彙間違いをなさっているところからして、親御さんも相当国語力に難があるようです。ご自分で指導なさろうとしないで、プロに任せるのが最良と思われます。

回答No.9

おうちの方があまり読書をなさらないようですと、お子様に読書の習慣を身につけさせるのはなかなか難しいと思います。本当は国語力をつける一番の方法なのですが。 ただ、読書嫌いの子にも国語力を付けさせる効果的な方法として、『論理エンジン』があります。価格は高いですが、それだけに効果は絶大です。一度試してみることをお勧めします。ただし書店で市販されている者とは違いますので入手が困難です。

noname#220293
noname#220293
回答No.8

No.7です。 URLをクリックしても直接届かないようです。 サイトが開いたら、書名を入れて検索してください。

noname#220293
noname#220293
回答No.7

個人塾の者です。 下記のURLの本はどうでしょうか。「小学生版」になっていますが、中学生・高校生でも使えます。なお「中学生版・高校生版」はありません。 国語力というのは何でしょうか。 この問題集は、それに明確に答えてくれています。言いかえる力、比べる力、たどる力の3つだそうです。 つまり、どんなにたくさん本を読ませ、読書感想文を書かせても国語力は、それほどつかないと著者はいいます。 必ずくり返し、問題集を解いてください。 この本に直接記入せず、別の紙に答などを書かせたほうが良いでしょう。小学生版でも、解くのはなかなかむずかしいです。いわゆる難問ではないのですが( 大人がみれば簡単に答は出せるようなものでも )、生徒自身の生活感や持っている言葉の力が必要になります。もちろんヒントなどもありますので、最初はその助けを借りましょう。 それと、できれば書店へ行って実物をご覧になるのが良いと思います。 http://www.amazon.co.jp/ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集%E3%80%94小学生版%E3%80%95-福嶋隆史/dp/480476173X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1342069370&sr=1-1

noname#232424
noname#232424
回答No.6

自分もまちがえちゃいけないな 爆。 早く → 速く に訂正。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.4の補筆。 数ヶ月かかっても,ちゃんと読破できるなら,それでいいじゃないかとも思います。スピードは少しずつ早くなるでしょう。 あと,子供が学校に行っているあいだに,あなたもそれを読んでおきます。そして,それにもとづいて「○○は××だったかしら?」と,わざとまちがった誘い水をかけます。子供は,「△△だよ!」と得意になって訂正するはずです。本で読んだことが役に立ったという経験をすれば,さらになにか読もうという気持になると思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>読書〔漫画など活字を読むこと自体あまり好きではない〕が嫌いです。 漫画は好きなんですか,あるいは,漫画さえもフキダシに活字があるので嫌いなんですか? >興味ある簡単な分野の本でもと思い、 「子供が興味をもっている分野の易しい本でも」ですよね。 >書店に行っても一冊読むのに数ヶ月もかかります。 書店で数ヶ月も立ち読みするんじゃないですよね 笑。「書店に行って買い与えても/買ってきても」でしょう。 >そんなことで読解力も無く、勿論国語の点数が悪いです。 助詞の使い方は,「読解力が無く、勿論国語の点数も悪いです」でしょうね。 >本を読むよう進めてはいる 「勧めて」ですね。 >漢字の書き取り以外でどのように指導するべきでしょうか? 「以外になにをやらせたらいい」のほうが,座りがいいかな・・・。 まず親も国語力のなさを自覚したほうがいいと思います。お子さんと一緒に,まずは『マンガで読む日本史』みたいな,せりふが多い本を読んだらどうですか。

回答No.3

夕食の後にでも家族で読書タイムにしたらいかがですか? TVを消して、リビングでみんなでそれぞれ好きな本を読む。 で、それぞれ感想を話すかノートにまとめる。 お子さん一人じゃやりませんよ。 家族でやるから続くんです。 読解力は国語だけでなく勉強の基本になる力です。 中学高学年~高校、大学で英語の長文で単語は理解できるけど、文章にまとめられなかったり、 試験の問題で何を答えるべきか判らない・・・ってこともあるようです。 朝の新聞もイイですよ。

  • moonin
  • ベストアンサー率20% (77/382)
回答No.2

もし本当に読ませたいなら、目の前で朗読させ、さらにその感想を尋ねたり書かせたりするとよいでしょう

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

テレビ、マンガ、ゲームの時間を制限する。 子供の興味とレベルに合った本を用意する。 うちの子は、小2のときに、諸事情でテレビとゲームを禁止したら、 することなくて、ハリー・ポッター全部読んじゃったよ。

関連するQ&A

  • 読書家になりたいのですが…

    本を読むと知識が増える、言葉がうまくなる、感性が豊かになる…など色々自分にとってとてもプラス効果があると思っています。 ですが、どうも昔から活字が苦手で… その理由として、 「どこを読んでいるか分からなくなってしまう」 「文字を読んでいる感じでストーリーが頭に入りにくい」 といった理由があります。読書家の友人からは、「面白い本に出会ってないだけだ」と言われますが…。 ちなみに漫画は大好きなんです。 コレをおすすめ!といった面白い本や、↑同じような理由で 活字が嫌いだったけど、こういうキッカケで読書が好きになった… などご意見があれば聞かせて欲しいです よろしくお願いします

  • 国語のできない中学生、受験までにどうすればいいでしょうか?

    中学2年の子どもですが、国語が飛びぬけできず、困っています。 他の主要科目は良くでき、特に理数系が得意ですが、 国語に関しては読書もあまりしないせいか、読解力や漢字が苦手です。 (科学物の本は読んでいますが) 塾で教えてもらおうとしましたが、国語はあまり力を入れていない印象で、 文法や漢字テストで終わっている所が多いようです。 やはり国語はすぐには効果が表れない学科だからでしょうか? 小さい頃から物語を勧めたりしたつもりですが、読書に関心もなく、 これから受験までにどうすればいいのか、ため息です。 今は取り合えず、教科書や古文を音読させたりしていますが、国語力が即効的につくとは思えず悩みます。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 子供の読書

    子供の読書について質問します。 私の子供は小3なのですが、国語力がかなり弱いです 私の経験上すべての科目の基礎に国語力が必要だと 痛感しているのですが、そのために絵本でも漫画でも いいから活字を読むことを薦めているのですが、本読みといえば音読しかできないようです。音読も大事な ことはわかるのですが、黙読ができないのかあまり本 が好きになれないようです。ちなみに父母共に読書家 なのですがどうすればいいでしょうか。

  • 国語の成績と読書量は関係ありますか!?

    こんにちは。いつも、的確な回答ありがとうございます。前々から疑問に思っていた事を、質問させていただきます。 私は、本を読む事がとても好きです。 学生なので、時間があることもあり、一日に平均1時間は本を読んでいます 。ファンタジー(ハリーポッター等)、推理小説(宮部みゆきさんが多いです)恋愛小説(江國さん、山本文緒さん)、分野はあまり偏っていないと思います。《時代小説は、読みませんが…。。》 しかし、国語の読解能力は並、もしくは並以下です。例えばテストで、この時~さんはどのような気持ちでしたか??というような問題において4択で答えるのですが、よく間違えてしまいます。 先生は、読書をしている子は国語の成績も良いから読書をしなさいっとよくおっしゃっていますが、私は自分自身を見ているとそうは思えません。 国語の成績と、読書量関係あると思いますでしょうか??

  • 読書を好きになるためには

    今まであまり読書をしたことがなく、ちょっとした活字アレルギーだったりします。 速読ができたらどんなにいいだろうと思うのですが、それ以前に読書そのものがあまり好きではありません。 これではいけないと、自分の興味のある分野の本を買ったりしていますが、ほとんど読まずに本棚に溜まる一方です。 こんな私に読書を好きになるにはどうしたらいいかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 読書苦手が読書好きになる方法

    私は25歳です。私は小さな頃、幼稚園くらいのころから現在に至るまで、 読書をしたことがあまりありません。(教科書の本読みとかはありますが・・・) 漫画も今まで3,4冊くらいしか読んだことなくて、読んでても面白くなかったです。 どうも本を読んでいても、頭に入ってこないというか、 文字を音声や映像に変換するのが苦手みたいなんです。 学生時代の国語の成績はとても悪く、漢字を覚えるのも苦手でした。 読書は生きるのにとても重要だと知って、 自分も本を読むのが好きになりたいと思っているのですが、 なかなかうまく行きません。 どうすれば読書好きになることが出来るのでしょうか?

  • 本嫌いの子供

    うちの子供(小5)は本が嫌いです。 ちさい頃から絵本の読み聞かせをしていましたが、絵のほうにばかり関心を示し、字に興味を持つ(持たなかったと言えます)のは学校にあがってからでした。 テレビを見せすぎたのが原因だと思うのですが、今も漫画しか読みません。 学校の図書の時間に強制的に読書をさせられるのですが、完読していないようです。 私も夫も読書好きなので、寝る前など必ず読んでいますが、子供は漫画専門です。 漫画に近いような本(怪傑ゾロリ等)も読んでくれません。 読解力が無いので国語はもとより算数の文章問題も苦手です。 何とか本を読める子に出来ないでしょうか?

  • 活字嫌いな中学生(男子)でも面白く読める楽しい小説

    中学1年生を指導している大学生の家庭教師です。 国語が不得意な生徒なのですが。 国語が得意な学生は、本好きなのは自分の学生経験からも知っているので、この夏是非本の面白さをわかってほしいと思って、ここでお勧めの本を質問させてください。 自分が小さかった頃は、本が好きだったので「二十四の瞳」とか、文学作品でもよく読んだのですが、活字が本当に嫌いな生徒にどのような本を薦めたら言いかがわかりません。 ワンピースとかドラゴンボールとか、アクション漫画が大好きな子です。 あと、新撰組や、三国志、水滸伝等戦国ものには多少興味を示しています。 参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。

  • 国語嫌いについて

    「国語嫌いについて」質問させて頂きます。 私は現在高校1年生です。 私は中学のころから、国語嫌いでした。 「でした」と言うよりも、現在も進行しているので国語嫌いです。 高校に入学してから高校は義務教育の場でない故に、考査試験で赤点になれば追試になり、追試でも赤点になれば留年になります。 ですので、早い段階で国語嫌いを克服したいのです。 私は高校を卒業したら、大学へ進学しようと考えています。 その際に重要になってくるセンター試験なり独自入試です。 そのときに、国語が足を引きずってはいけないと思います。 一般的には、国語の点数が多く取れる方が多いともお聞きしたことがあるからです。 現在高校では国語総合として授業を受けています。 また、現代国語と古典の授業は分かれており授業を並列して行っています。現代国語が2単位なので週に2回有り、古典が3単位なので週に3回あります。 現代国語に関しましては現在評論が終了し、小説「羅生門」を学習しております。 古典に関しては、古典の基礎である古典文法をやっております。 現在は、動詞四段活用が終了しました。 私は、国語で得意とする分野が取りあえずあります。 「文法」と「敬語」です。文法が得意であるが故に、現在は古典では全く支障なく授業に取り組めております。 しかし、現代国語に関しては読解が苦手である為に、先生に指されると硬直してしまい挙句の果てには自分自身を見失うことがあります。 要するに、根本的に国語の基礎がなっていないのかも知れません。 こんな、私でも国語が得意になる方法があれば是非お教えください。 質問文がこんなに長くなり、また表現のわかりにくい箇所が多くあるとは存じますが、ご回答の程お願い申し上げます。

  • 漢字に興味をもたせるには・・?

     小学校2年生の男の子の親です。  興味がないのか漢字の覚えがあまりよくないです。  本人には「漢字を覚えると読める本も増えて楽しくなるよ」 とか言ってなんとか動機付けをさせて、書き取り練習をさせるの ですが、単調な書き取り練習が面白くないのかあまり身につきません。  なお国語全般が苦手かというとそうでもなく、読解問題は好きな ようでテストでもまあまあいい点数をとってきます。  どうすれば漢字に興味をもって取り組んでくれるか、覚えてくれるか アドバイスを頂ければと思います。  また、いい参考書や問題集をご存知の方は、併せて教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。