• ベストアンサー

LINUXってなんなのですか?

colocolo62の回答

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.3

皆さんおっしゃるようにフリーのOSで、UNIXベースのものです。

michimichi15
質問者

補足

OSって自体わからないんです・・・泣

関連するQ&A

  • Red Hat Linuxの立ち上げ方

    こんばんは。ご教授よろしくお願いします。 Red Hat LinuxでPCに電源を入れてloginとpasswordを入れた後、何をすればいいかわからず立ち上げること ができません。 このカテゴリーで検索してみたのですが、うまく検索できませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • linuxを問題なく稼働させられるノートPC

    ノートPCのカテゴリかlinuxカテゴリか迷ったのですが、種類も色々だと思うのでこちらで質問させていただきます。 過去の質問でもこちらの方が多そうでしたし。 まず FedoraCoreかCentOSかVineを動かしたいと思っているのですが、単にOSを高いWindowsにしたくないという理由だけです。 http://desktop.good-day.net/shop/pc/note/ こちらでプリインストールのノートPCを過去の質問から見つけましたが非常に高価です。 私としてはIBMか松下あたりで動けばいいなぁと思っているのですが、公式には動かないと言われました。 B5サイズ以下でlinuxが入るノートPCというのは現状実現不可能なのでしょうか?(自分であれこれ試したり、細々パーツに拘らない限り) linuxノートであれば少しは勉強もできますし、昔linux搭載PCでバッテリーが非常に長持ちな物が発売されていたような記憶もあります(4年か5年ほど前) そういったモデルも今は検索してもどれだかさっぱり分からないので中古で探そうにも探せません。 なんとかlinuxを搭載させることができるノートPCが欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • linuxについて

    最近linuxについて調べてるのですが 一・linuxはOSで無料でダウンロード可能?(確認のため) ニ・可能ならなんでlinuxのPCが売られてるの? そのPCならではのlinuxの種類って事ですか?

  • どのLinuxがいいのでしょうか?

    仕事で組み込みLinuxを使うことになりました。Unixの経験はあるのですが、Linuxはほとんど触ったことがありません。そこで、自宅でLinux用のPCを用意してLinuxを入れて勉強したいと思ってます。どんなPCにどのLinuxを入れるのがよいでしょうか?すごく漠然とした質問ですが、いろいろな意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • LINUXを使ってみたい!

    LINUXに興味があります。 簡単な質問になるかと思いますが、 ある本に、LINUXは古いPCでもサクサク動く、家に眠っているPCでも大丈夫、との記載がありました。 一つ、Windowsパソコンが眠っており、そのPCでLINUXを使っていこうと思っています。 そこで、 1 古いPCでもサクサク動く、というのは本当でしょうか? 2 windowsをインストールしているPCでLINUXを使いたいのなら、一度、初期化してからLINUXをインストールするのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 「Linuxにすれば?」← 待てはやまるな!

    「XPなんだけど、もう使わないほうがいいんだよね? パソコン、買い直すしかないのかな~?」    ↑ 地雷だと思いません? 昔は良かれと思って「Linuxにすれば?」ってアドバイスしてましたけど。 そもそもこの手の質問する人間に、Linux紹介して感謝をされたことなどありませんでした。 結局んとこは最後、なんとなーくLinux紹介した俺が悪いって流れになって「余計なこと言って悪かったね」って謝ることになって。 最近ではその手の質問に、「うーん、買い直したほうがいいかもね。」って答えるようにして、Linuxの名前は出さないようにしてます。 「Linuxにすれば?」って言っちゃいます? 全然技術的質問ではないんですが、デジタルライフにLinuxのカテゴリーがなかったのでこっちに投稿します。 あと、アンケートみたいな感じですが、アンケートにしてはあまりにピンポイント過ぎたので、やっぱりこっちに。 半分、グチですけど。思うことがあればぜひ。

  • Linux初心者ですが、ここのカテゴリーについて・・・

    はじめまして、Linux初心者です。 最近Vine Linuxをはじめたばかりです。 Windowsは自作PC派で10年近くで、Macも少々触っています。 さて、ここのカテゴリーが[技術者向]コンピュータとなっていますが、 私の様なLinuxをはじめるにあたって、 これから多々出くわすであろう疑問点などの初歩的な質問は良いのでしょうか? 出来れば、皆様のアドバイスをお借りして、 分厚い壁にあたることを覚悟で、サーバー構築までしてみたいと思っています。 また、Linuxの勉強に役に立つサイトがあればお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Linux mint

    古いPCを使いたいのですがXPなんで検索すらまともにできません。 ネットではLinuxを勧めててディストリビューションはLinux mintでした。 昔メディアラボから出ていた日本語対応LinuxでMLDというのがあって使ってた記憶があるのですがもうやってないようで最新版の7も手に入らない状態でした。 Linux mintでXは標準で起動できるのでしょうか。 GUIで使いたいので良い日本語化できるLinuxをご教授頂ければ幸いです。 昔はリブレットにLinux入れられる(レッドハット)入れる事くらいできたのですが、現役を退き今では盲目です。

  • UNIX Linux の質問はどのカテゴリにすれば

    こんばんは。 すみません。ちょっと質問を書き込もうとしましたら カテゴリがわからなくてUNIX Linux の質問はどのカテゴリにすれ ばいいのでしょうか? なさけない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • リナックスで

    リナックスで  ping yahoo.co.jp でやったところ、何かを調べる動作をずっと行っていてとまりません。 どうしたら止まるでしょうか。