- ベストアンサー
よくわからないweb脅威を検出する
ネットをしているとほぼ毎日、同じくらいの時間にウイルスバスターがweb脅威をブロックしています。 あまりにも毎日だし、ブロックをいてくれてるしと思い最近では無視していますが やっぱり気持ち悪いです。 検出するURLは ttp://www.seoing.info/jp.php と出ます。※hはぬきました いったいこれは何なんでしょうか? また、どう対処したらいいのでしょうか? 教えてください(;_;)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 >ネットをしているとほぼ毎日、 ところで、そのとき利用している Webブラウザは何ですか? もし IE だった場合、閲覧履歴や Cookie をクリアしてから改めて IEを起動し直したら、どうなりますか? 過去に訪問した Webサイトの Cookie が質問者様の Web活動を追跡 して関連するページにリンクさせている可能性もあるので、未だ確認 されていないなら、いちおう検証してみては如何でしょうか。 ブラウザのキャッシュ(履歴)をクリアする方法(IE・Firefox) http://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/clear_cache_ie_firefox.html 或いは、IEの設定をリセットして状況を確認する方法もありますが お気に入りなど今まで蓄積・構築した設定が振り出しに戻ってしまう ので、かなり使い勝手が悪くなります。 まぁそれは再構築すればいい話なので、この際決行してみる価値は ありそうです。
その他の回答 (4)
- Niwatori-Sanpo
- ベストアンサー率62% (1168/1867)
>いったいこれは何なんでしょうか? 何だかよく分からないので、問題の URLを aguseというサイトで調査 してみたところ、全く別のドメイン amazon.co.jp に跳ばされてしまう ようです。 aguseによる「~.seoing.info/jp.php」の調査結果 http://www.aguse.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.seoing.info%2Fjp.php アクセス先をリダイレクトさせるスクリプトの挙動に反応しているの かも知れませんが、調査結果にある「サーバー証明書?」の説明も若干 気になるところです。 これは単なる素人の推測ですが、その Webサイトがネット販売に関係 している場合、利用者の個人情報を保護するための暗号化プロトコルが その Webサイトには実装されていなさそうだから、ウィルスバスターは そこに反応している可能性もあります。 >どう対処したらいいのでしょうか? まぁ、その URLに直接アクセスしたわけではないのなら大丈夫だとは 思いますが、念のために他社提供のスキャンエンジンでも検索してみた 方が良いかも知れません。 駆除ツールのダウンロード (Kaspersky Virus Removal Tool) https://www.ccc.go.jp/flow/03/322.html オンラインスキャンによるクロスチェック https://www.ccc.go.jp/flow/03/340.html
お礼
直接アクセスはしていません。 他社のスキャンエンジンでも検索してみます! ありがとうございました!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
>ネットをしているとほぼ毎日、同じくらいの時間に 「決まった時間に起動して、勝手に有害なサイトを開こうとするアドウェア」に感染しているのでは? 通常、web脅威ってのは「自分で開こうとしたサイトが有害サイトだった時に、ユーザーが開かなくて済むようにブロックしてくれるもの」です。 自分で開こうともしていないのに、毎日、決まった時間にブロックが起きているって事は「決まった時間に起動して、勝手に有害なサイトを開こうとするアドウェア」がコッソリと常駐してしまっている、と言う事です。 勝手にページを開こうとするだけですし、ウィルスバスターがブロックしてくれているので、ウィルスほどの脅威はありませんが、きちんとウィルススキャンしてアドウェアを駆除した方が良いでしょう。
お礼
自分で開こうともしていないのに、毎日、決まった時間にブロックが起きているって事は「決まった時間に起動して、勝手に有害なサイトを開こうとするアドウェア」がコッソリと常駐してしまっている、と言う事です。 http://www.gred.jp などでサイトの安全性をチェックしてみたら いつも引っかかってくるURLは安全という診断でした。 別の検証サイトでの診断では、 アマゾンにジャンプするもの…のようでした。 cookieや履歴やキャッシュをクリアしたのがきっかけか ここ最近脅威を検出しなくなったのですが、 よくわからず本当に気持ち悪かったです。 きっと原因となる行為がわたしにあったのだと思いますが‥。 勉強になりました、ありがとうございます!
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
「Webからの脅威 | セキュリティ情報 : トレンドマイクロ」 http://jp.trendmicro.com/jp/threat/aboutthreat/detail/web/ 機能についての、メーカーの説明はURL先にあります。 具体的に、何に反応しているかは検出ログを見たりトレンドマイクロのテクニカルサポートに問い合わせてみた方が、良いかもしれません。 推測ですが・・ 誤検出の可能性も否定は出来ませんが、ドライブバイダウンロードの様な感染を防いでいるのではないでしょうか。 「その他プログラムのアップデート」 https://www.ccc.go.jp/flow/04/410.html http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vccheck.html OSや、ブラウザをアップデートして最新に保つ事はもちろんですが、ブラウザの拡張機能(アドオン)も最新にしておく必要がありますが、アドオンにバージョンが古く脆弱性のあるものはないでしょうか。 その辺をチェックしてはどうでしょう。
お礼
ブラウザを最新にしておくことも大切なんですね! 勉強になりました。結構古いままのものもありました‥。 cookieや履歴やキャッシュをクリアしたのがきっかけか ここ最近脅威を検出しなくなりました。 仕事で古いブラウザも必要で、わざとバージョンをあげないものをあるのと 様々なフリー素材をネットからダウンロードしてくることも多々あります(海外サイト有り) このあたりも、もう少し防御していかなくてはいけないですね。 勉強になりました、ありがとうございます!
- rebuild2
- ベストアンサー率40% (11/27)
お礼
サイト診断した結果、 「このサイトは安全です」とも出たのですが わたしのウイルスバスターの設定なのか いつも検出していました。 cookieや履歴やキャッシュをクリアしたのがきっかけか ここ最近脅威を検出しなくなりました。 問題はここにあったのかなと思っています。 検証サイトがあることを初めて知りました…。。 勉強になりました、ありがとうございます!
お礼
ブラウザはChromeを使用しています。 仕事しながら裏でネットサーフィンするために Chromeのシークレットモードを常に立ち上げているので cookieや履歴は残らないようですがデータのダウンロードなどもしているので 何か潜んでいたのかな‥と思い始めました。 しばらく海外旅行にいっており、いく際パソコンは触らないため Chromeのキャッシュやcookieを消していきました。 先週帰国したのですが、 そういえばここ1週以上、脅威が検出されていません。 やはり、ここに問題があったんでしょうか。。 IEはたまにしか使わないのですが念のためこちらも cookieキャッシュ履歴をクリアにしておこうと思います。 ありがとうございました!