• ベストアンサー

爪を伸ばしている男性 なぜ?

昨日、某インストアブランチに行きました。 担当の男性の爪が、あきらかに伸ばしている印象を受けるほど長かったのですが、男性が全部の指の爪を伸ばす理由は何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ただの怠け者じゃなければ、 ネイルアートにでもしようとしているんじゃないですか? 地方銀行とかでも、そういう人たまに居ますよ。 大手銀行だと、すぐ注意されるはずだけど・・・ 男性も女性みたいに ネイルサロン行ったりする人増えてますからね。

noname#157134
質問者

お礼

地方銀行だと、規則も緩めなのですね。 確かに、最近は男性でもネイルをされている方をよく見かけるようになりました。 私の考え方が時代遅れなのかもしれませんね。 ご回答をありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

単なるファッションのつもりでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.4

趣味とかギネス記録に挑戦しているとかでは? 夜になると一転しておネエ系の仕事をしているとか考えられますね。 普通に生活する上では何かと邪魔になり怪我する恐れがあって、そこまで伸ばすメリットはありませんね。

noname#157134
質問者

お礼

>ギネス記録に挑戦しているとかでは? ギネス記録に挑戦ですか!?ギネス記録になったら話題にもなり、口座残高も増えそうですね。 >夜になると一転しておネエ系の仕事をしているとか考えられますね。 スキンケアをされていない印象でしたが、夜のお化粧や睡眠不足で荒れているのだとしたら、私の使っている化粧品をおすすめしてあげたいですね。 >普通に生活する上では何かと邪魔になり怪我する恐れがあって、そこまで伸ばすメリットはありませんね。 やはり趣味か仕事上の不便が理由のようですね。メリットを感じる方もいると解釈しようと思えました。 ご回答をありがとうございました。ギネスに認定されたら、井戸端会議の話題に使えるので、ひそかに期待してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6n0s0h04
  • ベストアンサー率19% (25/129)
回答No.2

ANo.1です。 貴方は女性ですね? しかも、口説かれた事は多々有るが、ディベートで負けた事は無し。 ウアー、最強の質問者にでくわしてしもうた。 爪を切るとパソコンのキーの感触が悪くなるとか、 伝票の扱いが楽とか、 会社のホームページに直接問いかけるべきでしょう。

noname#157134
質問者

お礼

>貴方は女性ですね? はい、女性です。 >しかも、口説かれた事は多々有るが、 口説かれる事が多々有れば、女性としては嬉しいのですけれどね…。私は鈍感なので、異性に口説かれても気が付かないのです。 という事にしおくと、女性は何かと都合が良いものです。 >ディベートで負けた事は無し。 仕事の立場上、負けるディベートは最初から避けています。 でも、プライベートや仕事上で必要性がある時には、わざと負けるディベートをします。それで相手の自信ややりがいになり、相手が伸びるのであれば。 >爪を切るとパソコンのキーの感触が悪くなるとか、伝票の扱いが楽とか、 事務的な理由なのですね。具体的でわかりやすい例を挙げていただきありがとうございます。 このような質問にお付き合いくださり、ありがとうございました。回答者様の名推理、とても楽しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6n0s0h04
  • ベストアンサー率19% (25/129)
回答No.1

ウ~ん、爪を切った後って指先の微妙な動きが出来ずに 困った事って有りませんでした? 仕事上の必要で爪を伸ばして、そのままでは無粋なので 絵を描いたりしてネールアートに昇華するのでは?

noname#157134
質問者

お礼

インストアブランチ(銀行員)が仕事上の必要で爪を伸ばすとのご回答ですが、その理由は何だと思われますか? このような質問にお時間を割いていただきありがとうございました。 理由を知りたく質問しましたので、何か思い当たる理由がありましたらご回答をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪を噛んで(むしって)いるようです

    中学生です お恥ずかしい話ですが爪を噛んだり毟ってしまいます 常に短い状態で人に指を見られるのが恥ずかしいです 昔からある悪い癖でなんとか治ってきていたのですが 最近ストレスからか爪を噛んでいるようで(よく覚えてない)いつのまにか短くなってます… なんとか直すことはできないんでしょうか? 絆創膏も試したのですが両手の全部の指なので全部はってると何それ!?と言われまして… 恥ずかしくて爪を噛まないため~とか言えなくて…

  • 小指の爪が長い男性

    カテゴリ違いかも知れませんが質問させて頂きます。 私の彼が小指の爪が長くて、正直気持ち悪いなぁ~。爪切ってくれないかな~と思っています。 以前小指の爪が長いことを聞いてみました。 そしたら『鼻くそほじる為』と素直に答えてくれました。 たしかに彼は大柄で指も太いので指の腹でホジホジ出来ないみたいです。 なので小指の爪を伸ばしてホジホジするらしいですww 人間ですから鼻糞もたまりますしホジホジしたい気持ちも分かります。 しかも小指の爪を伸ばしてるのを他人に見られて恥ずかしいという気持ちも無さそうです。 そこで質問です。 (1)指が太い男性は鼻糞ほじる時どうしてるの?? (2)彼に小指の爪を切らせて鼻ホジホジを解消させる方法はありますか? ちょっと恋愛相談とはちょっと違いますが宜しくお願いします。

  • 性行為の時の男性の爪

    はずかしながら、このたび5年振りくらいに性行為をしました。 男性の指があそこに入って、ものが入って全部行為が終わった後に自分の膣を見たら出血してました。しかも結構多め。 思い返せば、初体験の時も出血した記憶があります。 多分膜が破れたのかなと思ったのですが、彼の爪が伸びていた可能性もあります。 そこで、彼に爪を切ってほしいと伝えたいのですが何と言ったらやんわりと伝わりますでしょうか?

  • 爪を噛む癖

    50歳の既婚男性です! 私は恥ずかしながら 幼少からどうしてもやめられない 癖があります! それは 爪を噛む事! 何か考え事している時とか 無意識に爪を噛んでしまいます 5本の指全部です おかげで 手の爪を爪切りであまり切った事が ありません もう~子供は大きいので さすがに真似はしませんが、 妻には昔から 見つかると怒られます これは何が原因なんでしょうか? 一生治らない癖でしょうか?

  • 爪が割れてしまい、困っています。

    2年ほど前にとある作業で、全部の指の爪を割ってしまいました。 それ以来、爪が弱くなってしまって、困っています。 切っても、のびてくると、はがれてきます。 マニキュアを塗っても、洗い物をしたり、お風呂に入ると、すぐに爪の先から剥がれてしまいます。 剥がれたところはまばらになってしまい、とても汚い感じです。 爪を元に戻すことはもうできないのでしょうか? マニキュアを塗って綺麗な指先の人を見ると、かなしくなります… アドバイスよろしくおねがいします。

  •  爪に黒い線が入っているのを見つけました。 すべての爪ではないのですが、小指や人差し指に5mmくらいの細い線です。これは何かの病気の前兆なのでしょうか?爪全部に黒い線があると癌?とかも聞いた事があるのですがどなたか御存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 「爪がでこぼこ」

    「爪がでこぼこ」 結構前から(2~3年くらい)なのですが、爪がでこぼこしています。 でき始めたころは、まばらででこぼこしている指としていない指があったのですが、 今は全部の指にあります。 痛いとかかゆいとかは全くなく、小さな凹凸がいっぱいあります。 少し爪の皮(?)がむけてボロボロしてるとこもあります。 爪が伸びても消えません。 これは一体何なんでしょうか? 母に聞いてみると「栄養が足りないのかも。」と言われました。 確かに自分は貧血なので、もしかしてそれのせい?、とも思いました。 実際どうなのでしょうか? もし知っている方などいましたら教えてください! よろしくお願いします。 爪は体の健康が表れてる、と聞いたこともあるので少し心配です。

  • 爪が全部はがれた><

    昨日サッカーをしていて、相手に足を踏まれ親指の爪が一気に全部はがれてしまいました><指がちぎれたかと思ったほど痛くて、血もいっぱいでました。病院に行ったらもう半年はサッカーできないと言われました。爪が完全に生え変わるのが半年くらいかかるからだそうです。今も痛くて痛み止めの注射をうっている状態です。  ただ待つだけっていうのはどうも耐えられません><何か早くよくなる方法はありますか??食べ物でもなんでもいいんでよくなる方法を教えてください>< お願いします><

  • 爪がだんだんはがれてきます

    手の爪が徐々にはがれてきているようで、爪と指の肉とがくっついているピンク色の部分が小さくなってきました。 10本全ての指で、昔よりピンク色の部分が小さくなっており、特に4本の指は爪のはがれが大きいためにピンク色の部分が変な形になっています。 これは何かの病気でしょうか? 病院で診察を受けるとしたら何科が良いですか? ちなみに、私は40代前半の男性です。

  • 爪が剥がれ始めてしまいました。

    ちょうど1ケ月前、溝掃除をしていて、鉄の蓋を左中指に落としてしまいました。 すぐにどす黒くなって指先から出血、慌てて病院にいって爪の表面に小さい針穴を開けて内出血をとって貰いました。(病院はこれ一度きり。化膿することもなかったので、来なくていいと言われました) それからだいぶ長いあいだ傷みがあったのですが、そのあと爪と指の間から溜まっていた黒い血が全部取れ、爪と指の間に1ミリほどの空間が。 いずれ爪がのびてきたら塞がるだろうと先生にも聞いていたので放っておいたら、伸びてきた爪の根元・左側に真白いものが伸びてきて、今朝になったら左側爪半分が浮き出て剥がれそうになっていました。(真っ青) なるべく水仕事をやめていたのですが、今は皮膚を濡らさず、剥がれないように絆創膏をして固定しています。 化膿もしていないのに、病院に行くべきか。 半分浮き上がっていて、右半分はしっかり根元がついているので、もし新しい爪が伸びてきてもどうなるのかしら?・・・など。 これからの爪の状態、対処法に迷っています。 どうか、爪の怪我についてご存じの方、似たような経験をされた方がいらっしゃったら、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • おまかせ引っ越しプロ2は、WIFI環境下でも使用することができますか?
  • 購入した製品はWindows11に対応しています。
  • お困りごとは、WIFI利用時に正常に動作するか、またはクロスケーブルが必要かについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう