• ベストアンサー

textareaの複数行をそのままpostする

テキストエリアに aa bb という文字列があったとしてそれをそのまま (横並びにならずに)POST先に表示するにはどのようにすればよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

POST先でpreで囲むとよいですよ。 <pre>[POSTされたもの]</pre> たとえば、 <pre>aa bb</pre> のように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3

とりあえずnl2br()

参考URL:
http://www.php.net/manual/ja/function.nl2br.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

改行含めてPOSTされてるから、改行をPOSTするのになにか作業する必要はない。 表示方法に従って改行をなんとかしてやればいいだけ。 当たり前のことですが、HTMLでは改行は改行として認識されませんから、brに変換してやらないといけない。 表示したいだけならpreとかtextareaに入れ込めばいいんでね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • formのtextareaについて

    いつもお世話になってます。 formでテキストエリアを作成しました。 テキストエリアに入力された文字列を、submitを押すことによって、同ページに反映させたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか? 当方、プログラミング初心者のため、できるだけわかりやすく教えて頂けると助かります。 以下、現在書いたテキストエリアです。 <form method="POST" action="sousinsaki.html"> <div> <textarea name="MSG" cols=40 rows=4> </textarea> </div> <input type=submit value="送信"> </form>

  • textareaのpost

    textareaで入力された複数行の文字列を次のページでもそのまま複数行で表示させたいのですが、これは可能なのでしょうか? ご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • <textarea>について

    始めまして。 さっそくですが、、、、 更新履歴をテキストエリアで表示させようと思ってます。 しかし、ブラウザプレビューをして表示させると、テキストエリア内の文字をバックスペースなどで消してしまうことができるのです。 そこで、どうすればカット&ペーストを防げるのですか? 初心者ですが、宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SQL:複数行のデータを一つの文字列にまとめたい

    複数行のデータを一つの文字列にまとめる方法を教えてください。 ※環境SQLServer2005 例: ID DATA AA XXX BB YYY AA ZZZ 次のようなテーブルがあるとき、IDがAAであるものを一つの文字列 "XXXZZZ" にまとめたデータにSQLで加工したいです。

  • postしたい

    初心者です。教えて頂けますか? フォームからのpostは出来たのですが、 アンカータグで指定した文字列、またはそのような感じ(ボタンではなく)に見えるテキストのクリックでpost したいのですが、 どのようにすれば良いでしょうか? 大変申し訳ありません.....

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 複数行テキストエリアについて

    複数行テキストエリアのデータを CGIで文字数・エラー文字などをチェックし、 その結果によって、テキストエリアを編集可能にしたり、編集不可能にしたりしたいのですが、その方法がイマイチ分かりません。 cgiはperlで作っており、 $txt 加工したテキストデータ $flg 判定フラグ(0:OK 0以外:NG) として if($flg != 0){  加工したテキストを表示し、編集可能状態のテキストエリアのHTMLタグ }else{  加工したテキストを表示し、編集不可能状態のテキストエリアのHTMLタグ } というようにしたいのですが、どのようにテキストエリアに加工したテキストデータを渡せばよいのかが分からず困っています。 すみませんが教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 特殊文字をPOSTした際の動作は?

    特殊文字はPOSTした際、「"」は「%22」などに内部でURLエンコードされ、受け取り元では元の文字にURLでコードされているはずですが、これに絡んだ動作がいまいち理解しきれないので、お教え願えればと思います。 フォームで、テキストエリアに「"」などを入力してPOSTし確認表示させる際に、HTML出力する際に最終の処理をするCGIへPOSTするために「hidden」属性でPOSTするためのデータを持たせています。 ただ、そのままだと <input type="hidden" name="xxx" value="""> となってしまい、POST先では値がなしになってしまうため、HTML出力する際に「"」を「"」に置換して <input type="hidden" name="xxx" value="""> としています。 これをPOSTした際、受け取り元でデータを見ると、予想ではそのまま「"」となっているはずでしたが、なぜかちゃんと「"」に戻されています。 ほかの「&」なども同様でした。 これは、正常なのでしょうか? 自分は、POSTされたものは受け取り先でもそのまま「"」だと思っていたので、「"」を元の「"」に置換する処理を入れていたのですが・・・ 基本的なことだと思いますが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • エクセルファイルのセル値に特定文字列を追加して別ファイルに

    VB2008でのプログラム方法についての相談です。以下の手順を実現したいです。 (1)エクセルファイルのあるセル中にあるデータを取得 例)A1セルの値"AA"、A2セルの値"BB"、A3セルの値"CC"..... (2)決まりきった特定文字列と(1)の値を結合 例)くっつけたい文字列 " "+AA ⇒ くっつけたい文字列"AA" くっつけたい文字列 " "+BB ⇒ くっつけたい文字列"BB" くっつけたい文字列 " "+CC ⇒ くっつけたい文字列"CC" (3)テキストファイルを生成 ○○○.txt 例) くっつけたい文字列"AA" くっつけたい文字列"BB" くっつけたい文字列"CC"

  • HTML のtextareaタグ?

    HTMLでテキストエリアに書かれた文字を使って何らかの処理をして次ページ進み、ブラウザの戻る押下するとテキストエリアの文字が消えてしまいます。 この文字を残すにはどうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • POST値の送受信

    a.htmlからa.cgiそしてまたa.htmlへとテキストエリアの値を常にPOSTで持ちまわして表示する方法を教えて下さい。perlとjavascriptを使用した一番単純なサンプル等ありましたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
XK-110 wi-fiに接続できない
このQ&Aのポイント
  • XK-110を使用しているがwi-fiに接続できない問題が発生
  • ドライバーの更新後、wi-fiのマークが接続できていないアイコンに変更された
  • wi-fiルータの種類に関係なく接続できない状況が続いている
回答を見る