• 締切済み

結婚式での胸の大きい人のファッションについて

aikiryouhaの回答

回答No.4

Eカップって、イマドキそんなに大きい方ではないですよ。 私もEカップですが、補正下着をきちんとつければ、着れないドレスなんてなかったし、ラインもおかしくありませんでした。 ビスチェタイプであれば特に。 バストより、アンダーバスト、ウエストが重要だと思います。 失礼ですがアンダーやウエストが太めの方はラインが出にくく、胸が盛り上がってしまうので、全体的に太めになってしまう、ということはありえると思います。 なので、ウエストニッパーなどでウエストはしっかり締めておけば、ビスチェタイプならたいてい着られます。 お姉さんは、着物が無難では? ウエストにたくさんタオルをつめるし、胸もさらしなどで巻きますので、目立ちませんよ。 普通のドレスで、さらしなんか巻いたらおかしいです。 パンツスーツはマナー違反なので、ブラウス+パンツはダメですし。

関連するQ&A

  • 胸が小さい人のウエディングドレス

    入籍が決まりました。 式を挙げるかはまだ決めていないのですが、記念に写真だけは最低でも撮る予定です。そこで心配なのは私に合うサイズのウエディングドレスがあるのか?ということです。というのも私は胸がとても小さいのです。ドレスは胸元が大きく開いたものも多いしドレス用の下着をつけるのですよね?私はAカップでも余裕があるくらいの小さい胸です。そんな人に合う下着があるのか?身長は159で体系は普通の人より痩せている方だと思います。こんな私でもドレス着ることできますか?また胸の小さい人で着やすいタイプのドレスの形とか教えて下さい。(ビスチェがいい、など)お願いします。

  • ゴシックファッションのウエディングドレスって...

    結婚が決まり、ゴシック様式の教会で挙式する予定の者です。 ウエディングドレスを探しているのですが、ゼ○シィに載っている よくある一般的なデザインではなく、ゴシック系のドレスを着たいと思っています。 ネットではコスプレ用の安価なドレスしか見つかりませんでした。 Versaillesの緋咲ちゃんや、分島花音ちゃんのようなテイストで、 ウエディングにも対応できそうな衣装を探しています。 ご存知の方がいましたら情報をお願いします。

  • やせている人に似合うウェディングドレスの選び方は?

    近々ウェディングドレスを選びに行くつもりで、何店舗かカタログを頂いて見ているところなのですが、胸が大きく開いたデザインが多くて、貧相な体格の自分に着られるものがあるのか、不安になってきました。一生の記念なので、自分なりに最大限きれいになりたいと思うのですが、メリハリのないスタイルでも似合うドレスは、どんなデザインのものなのでしょうか。

  • 胸の大きさについて

    母 45/159/65/Dカップ 姉 23/159/53/Eカップ 私 21/150/42/Cカップ 妹 19/154/42/Aカップ 母以外は皆そんなに体型変わらないと思うのですが、何故こんなにも胸のサイズに差が出るのでしょうか?

  • 結婚式の祖母の胸開きドレスはどうお考えですか?

    結婚式の祖母の服装について質問です。 祖母は、71歳ですが1週間に2キロ泳ぐしお肌の手入れも忘れない五月みどりさんに似た、自慢の美人おばあちゃんです。 母と相談をして、今回おばあちゃんが、綺麗に見えるブラックドレスを私のウエディングドレスをレンタルした所でレンタルしようかな?と思っていました。 そのドレスは、丈は引きずるくらい・・・胸は開いてます。身体のラインはソコソコ出ます。 もちろん胸はショールで隠します。 レンタルなのに3万円もするので、デパートにある、パーティドレスコーナーに行っておばあちゃんのドレスについて相談をしたら、「カラオケ大会に出るみたいな服装やからはゲストに失礼」と言われました。 おばあちゃんは、「孫の私が良ければ何でも着るよ」と言ってくれてます。 だから留袖も着るとの事ですが、カジュアルウエディングで、母も彼のお母さんも親戚も着物を着る人はいません。母は、父が、モーニング(バージンロードを歩くため)なので父に合わせて神沼恵美子さんのような、服装で、ブレザーにロングのスカートで洋服版 留袖をきます。彼のお母さんは、光沢の入った生地のかわいいデザインの、膝下10センチくらいのスーツです。 ドレス屋さんは、「カジュアルウエディングと言っても、おばあさまは、これくらい着ないと」と、ブレザーにロングスカートと地味な服装を勧めます。 そうすると、母の服装と被り、彼のお母さんが、ゲストみたいになってしまいます。 デパートでは、胸の開いていないドレスが5万円前後で売っていました。(店員さんはおススメではありませんでした) でも他の孫の時は、留袖を着ると思いますから一回きりで5万円も勿体ないし・・・。 皆さんは、おばあちゃんの、ドレスってはどうお考えですか?

  • ヒョウ柄のウェディングドレス

    もうすぐ友人が結婚式を挙げるのですが、 お色直し後の衣装はアヤナチュールのヒョウ柄のウェディングドレスを着ると聞いて なんとなくアヤナチュールのサイトでどういうもなのか見てみてみました。 私はデザインは可愛いと思ったのですが 一般的に見てヒョウ柄のウェディングドレスってどうなんでしょうか…? 悪趣味だと思われないでしょうか。。 彼女の結婚式なので、好きなものを着ればいいとは思うのですが、 仲の良い友人なので指摘するべきかちょっと悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の花嫁さんのネイルについて

    結婚式の日、花嫁さんのネイルについて質問します。 ウエディングドレスを着たり、お色直しでドレスを着たり、そのときのネイルはどうしているのですか? 結婚式が始まる前にマニキュアを塗って最後まで通すのですか? 衣装を着替えるたびに衣装に合わせてマニキュアも塗り直しているのですか? それとも普通は結婚式で花嫁さんはマニキュアは塗らないものなんですか? よろしくお願いします。

  • 義理の妹の結婚式の服装

    義理の妹の結婚式の服装 9月に旦那の妹の結婚式があります。 私は今年の春に結婚した28歳です。 そこで服装の質問なのですが今持ってる服は21歳の時に買ったパーティドレスで 黒くて赤い花の模様がついています。去年も友人の結婚式にそのドレスを着て行きました。 実母は義理姉なんだし、もうちょっと落ち着いた、購入した時から比べ 年齢も年とったんだしドレスを買った方がいいんじゃないか? これからも数回は着る事もあるし・・・と言っているのですが みなさん、義理兄弟の結婚式など、どんな衣装を着られましたか? 着物は義理兄弟だし、そこまでは・・・と思ったのですが・・・ 義母にも、そのうち相談はしようと思ってるのですが、掲示板のご意見も聞きたく よろしくお願いします。

  • 結婚式のブーケ

    結婚式のブーケについて質問です。 3月中旬に結婚式を挙げます。 先日、お花屋さんと初めて打ち合わせしました。 ブーケはウェディングドレスとカラードレスの兼用で、式後とっておきたいのでブリザードにしてもらいます。 ヘアメイクさんから、カラードレスのヘア装花とブーケの花は同じ方がバランスが良いと教えてもらいました。 そうすると、やはりウェディングドレスとカラードレスのブーケは別々にした方が良いのでしょうか? また、変更するならいつくらいまでに連絡したら良いのでしょうか?

  • なぜ女性は

    なぜ女性は 同性に対して ウェディングドレスも 白無垢も一生着れない等、得意気に言うのでしょうか? 一週間前に結婚式で 白無垢 色打ち掛け ウェディングドレス カラードレスを 着た私が言うのもなんなんですけど… 花嫁衣装を着れない事って女性からしたら重要ですか?