• ベストアンサー

削除したファイル

暗号化(パスワード)を設定したエクセルファイルを誤って削除してしまい、なんとか復元したく色々な復元ソフトを使用してみたのですが無理でした。それよりもファイル名も忘れてしまっている事自体救いようが無いのですが・・・。なんとかなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 回答に当たりプロフ確認しましたが非公開のためPCやコンピュータにに詳しい方か否か分かりませんでした。 よって、PCに詳しくない前提で回答します。 【先ずは復元のメカニズム】 すごく簡単に役所に例えて説明します。 1.役所が住民票を管理しています。役所はファイルを管理している管理テーブルです。家はフォーマット(セクタやクラスタ)で人がデータもしくはプログラムです。 2.ゴミ箱に捨て更に削除する行為は住民票を破棄することを意味し、この時点ではデータは健在です。 3.OSの知事さんが○○町○○番地の「Aさん」よんで言われても役所では住民票が無く分からないと答えます。 3.データ復活ですが「すべての家一軒、一軒」探し(HDD対象パーティション・ローカルディスクの事)に行って住民票を復活させるだけです。表札が出ていればてファイル名も分かります。表札が無くともデータが健在なら住民(データ)を確認し復活出来るソフトがあるかもしれません。 【ローカルディスク(C:)や(D:)にマイドキュメントがある場合】 OSではページファイルをローカルディスク(C:)や(D:)に割り振ったり、ExcelやWordでは中間ファイルを生成します。また、ダウンロードファイルの圧縮解凍の一次エリアなどの可能性もあります。 これは空きエリアを利用します。 要するにWindowsの操作をすればするほど復活の可能性が減ります。 これは、上で言うところの住民票のないところを使います。 よって、データ復活の可能性は直後、でなければローカルディスク(C:)はまず無理、なおかつ、復活ソフトはインストール済みでなければ更に可能性が減ります。 インストールそのものが復活すべきエリアに書き込まれるなど可能性を少なくします。 ローカルディスク(D:)は(C:)よりは可能性がありますがページファイルやCD・DVDの一時エリアに指定していると難しくなる。 FDであればデータをその後書いていなければほとんど【復活可能】 光学ディスク関係は小生、情報を持ち合わせません。 と言う訳で、復活を行うメディアによってローカルディスク(C:)にあるデータは直後に「消したエリア」にデータ上書きやOSがRAMとして使用するページファイルのエントリーが無ければ 名前を忘れていてもデータは復活可能性が高く、余計なインストールやWindows操作をすればする程、復活すべきデータの空きエリア、本来復活すべきエリアにプログラムなどの別データが入っていてどんどん可能性が減ります。 以上で概ね理解できましたでしょうか? データ復活は削除の直後の方が可能性が高い、データアクセスがほとんどないページファイルの指定していないパーティション等は可能性が高い。 FDなどデータを消した後書き込みしていないならほとんど可能ということ。ただし、USBメモリーでは試していませんが半導体の特性から可能性は高いのではないかと思いますが未確認です。 以上

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

個人の力では無理だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルの完全削除について

    エクセルやワードなどで作ったファイルを、 必要なくなった物は、ウィンドウズに標準搭載されている ごみ箱にいれて削除しているのですが、 これでは、完全に消す事が出来ないという事で、 完全に消す方法を探しております。 現在は、とりあえず暗号化ソフトを使用して暗号化を施した上でごみ箱に入れております。 このようなやり方で不正使用や、二次使用は防止できるでしょうか。

  • 完全削除してしまったファイル

    完全にゴミ箱からも削除してしまったファイル(エクセルデータ)を復元って事は可能なんですか??フリーソフトのデータリカバリを使っても復元できませんでした。(あまり使い方をしらない・・) もしも出来るなら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ファイルのパスワード設定と暗号化について

    お世話になります。 タイトルの件ですが、 ワードやExcel、一太郎などに標準のファイル自体にパスワードを かけることと、EDなどのソフトで、ファイル自体を暗号化してしまうと言うことはどこが違うのでしょうか? EDでも結局暗号化する際にかけるパスワードが分かってしまえば 同じ事だと思うのですが・・・。 安全面の事を考え、2重にロックがかけられるという点以外に、なにか暗号化するメリットがあれば教えてください。

  • 復元ソフトのふと感じた疑問 -ファイル名を削除したい-

    先日、復元ソフトを使用していたときに感じたことなのですが (使用ソフトは「復元」です。) ファイルを復元する際の手順で削除したファイルが検索できますよね。 このファイル検索の時に、HITしないようにファイル名を完全に削除したい場合はどのようにすればいいのでしょうか?? 例えば、「●●との秘密旅行001.jpg」のファイルを削除したとします。 その後、復元ソフトで検索をかけるとファイルを復元しなくてもファイル名を見ただけで怪しいファイルとわかってしまいますよね。 復元ソフトの検索で、表示されなくする方法か、別名に変える方法があるのなら教えてください。

  • ファイルの完全削除について

    こんにちは Winndows7 Home Premium 32bit を使っています。 先日、デジカメやビデオで撮った写真、映像を大量に削除しました(たぶん10GBを超えていたと思います)。 このとき、うっかり何も処理しないまま、ゴミ箱を経由しないで削除してしまったので、 ファイル復元ソフト(Recuva)に付帯している、セキュアな上書き(7回)という方法で、 ファイルの完全削除を試みました。 しかし、その後確認してみると、ファイル自体は復元不可能となっているのですが、 ファイル名や削除した時点のパスなどは消去されないままになっています。 一度復元させて、もう一度完全削除の手順を踏んでも、この情報はなくなりません。 どうにかなくす方法はないでしょうか。ご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 過去に削除したファイルのファイル名を完全に消したい

    Windows XP Pro SP3を使用しています。 ・削除ツールを使用せず削除したファイル。 ・「ファイル名を変更して削除する機能」の無い削除ツールで、過去に削除したファイル。  (ファイルの内容は破壊されて復元不可能だが、ファイル名を探すことができる状態) 復元ソフトでHDD内を検索した際に、上記のようなファイルのファイル名が検索されてしまいます。 試しにそれらのファイルをいったん復元して名称を変えて再削除しても、過去に通常削除したファイル名は消えないようです。 そこで、HDDの初期化・OSの再インストールといった作業をせずに、「過去に削除したファイル名」を完全に削除する方法を知りたいです。 「インデックスの再構築」というのも考えましたが、XPでもできますか? レジスターをいじるとか、DOSから操作とか、このソフトウェアでできるとか、そういった解決策でも構いません。 とにかく、過去に削除したファイル名が出てこないように消す方法を知りたいので、お願い致します。

  • 空き領域へのファイル完全削除ソフト

    こんにちは、 削除したファイルでも種々の復元ソフトを使用すれば、復元可能ということは知っています。また復元を困難にする「ファイル完全削除ソフト」の存在も知っています。 この「ファイル完全削除ソフト」で、以下の機能を持ったものをご存知でしたら、教えてください。 HDD上の現時点での使用領域はそのままで、空き領域のみを指定してファイルのデータを無意味なデータで上書きしたいのです。 (上書き後もHDD上では、空き領域扱い) HDD全体やファイル名を指定して、「ファイル完全削除ソフト」で処理するものは見付けましたが、空き領域だけを処理したいので、よろしくお願いします。

  • XPProを再インストールしたら外部HDに記録した暗号化データを開けなくなりました

    9PProを再インストールしたら外部HDに記録した暗号化データを開けなくな9PProを再インストールしたら 外部ハードディスクに記録した暗号化データを開けなくなりました(アクセス権を設定してあると再インストールしたXPは同じユーザーでも別の識別番号SIDになるからだそうで) 外部ハードディスクに記録した暗号化データを開けるるようにできないでしょうか? EFS 証明書はありません EFS暗号化したファイルを開く方法を考えたのですが 元のパスワードを見つける 1.再インストールXPの Cドライブから元のパスワードを見つける手順 2..復元ソフトで元のパスワードを復元する 3.再インストールXPの新しい アカウントに再設定する手順 を教えて下さい 以下は成功した方の方法だそうです 暗号化されたファイルを復元できました。 手順は性格には、覚えていないのですが、暗号化されたファイルを別の管理者権限のユーザーでファイルを削除し、ごみ箱から別のフォルダに復元し、再度、ファイルを削除し、パスワードを忘れたアカウントも削除したら、RECYCLERフォルダの中のNPROTECTフォルダ内に別のファイル名で、ファイルが復元していました。それを別のフォルダへ移して、暗号化されたファイルを復元できました。NSW2006ベーシックのファイル復元機能がなにか影響しているのだと思います。

  • 削除したファイルを復元するソフトは?

    OSはビスタです それで、ビスタ対応のフリーソフトで 復元ソフトを探してるんですが よくソフトで書いてあるのは ゴミ箱に入れたファイルを削除した時の復元です ただ、私の場合 ゴミ箱に入れておくと、つい忘れてしまう事が多い為 ゴミ箱に入れずに、直接削除の設定に、してます しかし、たまにですが 大事なファイルを削除する事も、ある為 その時に復元出来るソフトを探してるんですが 該当するソフトを御存じ無いでしょうか? 検索でも探しましたが、今1つ分かりませんでした

  • 削除してしまったファイル

    間違えて削除して、ごみ箱からも削除してしまったのですが、「復元」というソフトで復活できると思って、復元したのですが、復元されたファイルはタイトルもサイズや拡張子も復元されていると思うのですが、実際に再生しようと思うと、「ファイルがこわれているので再生できません」というメッセージがでます。  ちなみに削除してしまったのは、動画ファイルのmpg,aviなどです。  実際の問題として復元は無理でしょうか? OSは2000です。HDDはDドライブというドライブ で、Cとは別のドライブです。  よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品で黒色の印刷ができない問題について
  • ノズルチェックを行っても黒色の印刷ができない現象が発生
  • EPSON製品の印刷トラブルの解決方法について
回答を見る