• 締切済み

夏休み支給の為に 有給休暇停止は基準法違反?

皆さん はじめまして 以下の点 ご教授ください。 弊社は 夏休みとして会社から5日が支給されました。 7月は2日間を 自由取得 8月は お盆に3日間を土日にくっつけて5連休。 その代わりに 7,8月は有給休暇取得は停止になりました。 有休取得した場合は 賞与減額の話もありました。 これって   会社側には 時季変更権のみ存在し 有休停止の権限はない  有給休暇取得に対し いかなる不利益をしてはならない ので 労働基準法に違反していますよね?  もしくは 夏休みを支給する場合は 例外が認められるのでしょうか?  ご存知の方 ご教授の程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

現実問題、有給取得を申し出たにもかかわらず、正当な理由なく拒んだり、不利益的扱いをすれば基準法違反だと言えると思います。 話があるという程度ではなく、現実に不利益を受けなければ問題ありません。 「ビビって賞与減額の話しちゃったかもしれないけど、会社余裕あるから有給認めるよ」って社長が言い出せば全く問題なしなのです。

koushien_2012
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。 夏休み与えたから 有休はあかんぞ! は 正当な理由にならないんですね。 これがネックで悩んでおりました。 もし 被害者が出た時は 法に沿って対処したいと思います。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

>時季変更権 はもちろん認められていますが「本当に休暇を取られると困る」という状況でない限り、認められません。 単に夏季休暇を設定したから7月は休むなというのは時季変更権の乱用にあたります。 7月にどうしても有給を認められない未曾有の大規模な人類滅亡に匹敵するような仕事でもあるのなら別ですが。 >有休取得した場合は 賞与減額 違法です。

koushien_2012
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。 やはり 夏季休暇を与えたといえども 有休拒否は 違法になるんですね。 もうとっとと 現役を退いて欲しい 80歳目前の会長なんです。 基準法も知らないんだな・・・と。困ったもんです。 もし これで被害者が出るようなら 基準局などに働きかけたいと思います。

  • cleodc
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1

7・8月に従業員が有給取得を申請した場合に、会社側は時期変更権を行使するということではないのですか。

koushien_2012
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 時季変更権を行使するほど忙しくはなく また代替の人はいるので 行使する用件は満たしていないと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 有給休暇の支給について

    今の会社に2003年12月に入社し、 2005年4月で勤続年数が1年4ヶ月になります。 会社では有給休暇は毎年4月に支給されるらしいのですが、 まだ、勤続年数が1年6ヶ月未満なので、 来年の4月まで有給休暇が支給されないと言われました。 2005年6月で1年6ヶ月になるので、 通常その時点で支給されるのかと思ってたのですが、 そうではないのでしょうか? また、毎年4月に支給されるとして、 10ヵ月分の有休休暇はどうやっても損してる気がするんですが、 これも仕方ないことなのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 有給休暇を使用したときの皆勤手当について

    労働基準法によって下記の通り定められておりますが、有休を使って休んでも皆勤手当は支給しなければ ならないのでしょうか。 有休を使っても使わなくても欠勤には変わりないので 皆勤手当は支給しない…というのは違法ですか? 年次有給休暇を取得したことによる不利益取扱いの禁止(第136条) 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当および賞与の算定等に際して、欠勤として取り扱う等の不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。

  • 有給休暇使用で皆勤手当なしは不当?

    私が勤務する会社の就業規則が改定されると聞きいたので、質問させていただきます。 皆勤手当の項目で、月に1度でも有給休暇を使用した者は支給しない。 と「有給休暇」(現「欠勤」)に変更されるようです。 有給休暇の使用を理由に皆勤手当を支給しないのは不当でなないのでしょうか? 『労働基準法第39条 年次有給休暇』 不利益な取り扱いの禁止 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当及び賞与の算定などに際して、欠勤として取り扱うなどの不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。 なお、不利益な取り扱いには次のようなものがあります。 ■有給休暇を取得した日を、欠勤扱いにするなどして、賞与の査定時に不利に扱ったり、精勤手当・皆勤手当を減額したりすること ■有給休暇を取得しなかった人について、賞与の査定で有利な取り扱いをすること とありますが、やはり不利益な取り扱いに該当するのではないでしょうか?

  • 有給休暇の前貸し?

    質問させてください。 弊社は入社半年後に6か月経過した時点で有給休暇を10日支給すること になっています。 ただ夏休みは有給消化としているので、4月に入社した社員は有給で 夏休みを取れない状況です。 こういった場合、やはりなんとか休ませてあげたいのですが、合意の 上で有給休暇の前貸しのようなことは許されるのでしょうか? 半年経過して有給が支給されたら、さかのぼって夏休み分を消化する。 というような運用です。 ご指導いただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 産後休暇中に有給休暇は取得できますか

    お世話になります。 産後休暇中に、有給休暇が20日分、消失してしまいます。 それで産後休暇56日間のうち、20日間は有給休暇を取得したいと思いますが法的に可能でしょうか。 私の理解では、有給休暇の時季指定権は労働者にあること・労働するわけではないので母体保護の観点からも問題ないこと・・から可能だと思っております。また、会社の就業規則にも産前産後中には有給休暇は取得できない、というような条文はありません。 以上、よろしくお願い致します。

  • 有給休暇の取り方

    質問してばかりでいつもお世話になり大変助かっております。 ところで、有給休暇の取り方について質問したいことがあります。 本来、有給休暇は時季変更権(会社側に合理的な理由がある場合に限る)というものがない限り自由に取得できるものと認識しております。 ところが、現在の職場(パート・アルバイト)では、有給休暇は月に1回のみの申請しかできないと派遣会社側から言われているようです。 しかも残った有給休暇は繰り越されることがなく、勤務日数によって与えられる分しか(1.5年だと11日のように・・・)もらえないようです。 質問したいことは、事業者は上記のように繰越も含め有給休暇取得制限をしてもいいのでしょうか? してもいい場合は就業規則に記載されているのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇と時季変更権

    お世話になります。 有給休暇と時季変更権についてお聞きしたい事があり、質問させていただきます。 会社には、社員より有給休暇の申請があった場合、事情により時季変更権がありますが、次の場合時季変更権の行使は正当なものでしょうか? ○月○日に有休申請した所、『○○の為他の日に変更して欲しい』と言われました。しかし、○○は私とは直接関係ない業務である上に、私が休んだからといって特に業務に支障はきたさないのです。といいより、私が出社したからといって、その業務に関して特にする事はありません。 その為、その旨説明した上で有休をとりました。 次に、○月○日に有給休暇の申請をして承認されました。しかしその2日前になって、『○○の為出勤して欲しい』と言われました。私としては、周囲に迷惑をかけたくない為に、半月以上前に有休の申請をしたのです。これは拒否して有休行使しても、いい物と考えますが、いかがですか? どちらも時季変更権の濫用と私は考えますが、どうでしょうか? 教えて下さい。

  • 有給休暇使ってボーナス減らされる

    冬にインフルエンザに罹りやむなく4日程有給休暇を使いました。 あと、元々有休を申請していた日に叔父の葬儀があったので わざわざ忌引きに変えるのも気が重いので有休で出席。 そうしたらボーナスの査定で減額されてしまいました。 なんでも5日以上休むと減額されるそうなんです。 皆勤で金一封とかならわかるんですが、 有給休暇を取得してボーナスの減額っていうのは労働基準法上は まったく問題がないものなんでしょうか? ボーナス出るだけましなのかとも思いますが、 サービス残業しまくりなので、なんだか納得いきません。

  • 有給休暇の支給について

    皆さんこんにちは。 有給休暇について質問します。 私は大体週に3日ほど働いています。 その勤務は大抵一日12時間です。 近いうちに有給休暇を取得したいと思っているのですが、 日数は何日あるのでしょうか? 勤務年数は約2年になります。 また、有給休暇分は8時間分のみの支給となるのでしょうか? 通常は12時間働いているので12時間支給とはならないのでしょうか? あくまでも一般的に言われる『所定8時間』分だけなのですか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • パートの有給休暇の取得について

    お世話になります。 パートの有給休暇の取得方法についてご質問がございます。 例えば、月・水・金に出勤しているパートさんが、火・木に有休を取得する事は可能でしょうか? 出勤しなくても給与が保障され休める制度と考えると出来ない気がしますし、いつでも好きな時季に取得できると考えると出来る気もします。 シフト制の場合は、いつ出勤するかが固定化されておりませんので、いつでも取得できるのだとは思いますが・・・ お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしく、お願い致します。