• ベストアンサー

有給休暇使ってボーナス減らされる

冬にインフルエンザに罹りやむなく4日程有給休暇を使いました。 あと、元々有休を申請していた日に叔父の葬儀があったので わざわざ忌引きに変えるのも気が重いので有休で出席。 そうしたらボーナスの査定で減額されてしまいました。 なんでも5日以上休むと減額されるそうなんです。 皆勤で金一封とかならわかるんですが、 有給休暇を取得してボーナスの減額っていうのは労働基準法上は まったく問題がないものなんでしょうか? ボーナス出るだけましなのかとも思いますが、 サービス残業しまくりなので、なんだか納得いきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>労働基準法上はまったく問題がないものなんでしょうか? 問題は有るでしょうが実質的な効果は無いでしょう 行政の指導でも「有給休暇は出勤と同じ扱いをしなさい」とは言ってきますが 賞与の評価に当たってはその根拠を開示する必要も有りませんので会社のやりたい放題なのが現実です 「有休は出勤並みに扱ってるが評価が低いだけです」 「たまたまその評価低下分が5日間有休と同じ金額になったのでしょう」 だれにも反論は出来ません >5日以上休むと減額されるそうなんです。 あくまで「うわさ」でしょう、キチンと規則が有ったり、開示されたりもされていないでしょうね うちの会社でも減額されるとかされないとか... 賞与支給前になるとなぜか担当役員から「有休消化一覧表」を求められます 何に使うのだろう? もしかするとあまり使っていない人には賞与が加算されるのかな?...(笑)。 そんな世界です

chebypawka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5日以上休むと減額されるというのは噂ではなくて事実なんです。 就職して以来何故か就業規則を見せてもらってないので 規則に書いてあるかは微妙なところなんですが (なんだか見せろというのも言えなくなってきた) ボーナスの明細と一緒に別紙で査定方法が書いてあり 休んだ日数かけるX○○ みたいに計算式が乗ってるんです。 しかし休んだ日数が出勤すべき日数の?パーセントを超えたらと書いてあるし 休んだとしても年次有給休暇分は関係ないと思っていたんです。 今まで長期入院して有給を使い切った人で引かれた話は聞いてたのですが、 有給の範囲内で引かれるとはいささか意外だったのです。 >賞与の評価に当たってはその根拠を開示する必要も有りません だから会社側としてはギリギリ違法じゃないのか・・・ よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

労働基準法第136条に次の条文があります。 「使用者は、第39条第1項から第3項までの規定による有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない」 >なんでも5日以上休むと減額されるそうなんです。 これだけの理由でボーナスを減額されるのは、明らかに不利益な扱いですから、この規定が就業規則に明記されていても、上記に違反していますので公序良俗に反する規定として、無効とされるでしょう。しかし、特に罰則の対象ではありませんから、労基署に訴えれば是正勧告か指導に留まるでしょう。 >有給休暇を取得してボーナスの減額っていうのは 若し上記の規定によるだけで他に理由がないならば、違法な扱いとなります。 ということですから、不服ならまずは労基署に、最終的には裁判に訴えることになりますが、そこまでするとそれは大袈裟な事ですから、まずは労働基準法第136条について違法の点を会社と話し合ってはどうでしょう。

chebypawka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで会社ではこうしてきたので納得してくれと 明細添付の紙に書いてありました。 今まで誰一人有給を取らないので妙だな~と思ってたんですが あまりにも取り辛い雰囲気だし、申請出したところ事細かに 理由を聞かれて驚いたのですが、だからだったのか!という感じです。 >これだけの理由でボーナスを減額されるのは、明らかに不利益な扱いですから やはりそうなんですね。 納得できました。ありがとうございます。 しかしこのことを言うと私に他の問題があるという話しになるんだろうな・・・ 皆我慢してるし、事を荒立たせる気もないので忘れようと思います。

関連するQ&A

  • 有給休暇取得はボーナス査定に響く?

    中途入社(正社員)3ヶ月です。 何人かの先輩に聞いた話なのですが、私の勤めている会社は、有給休暇を取るとボーナスの査定に響くらしいのです。 以前、忌引の日数が足りず、有給休暇を何日か取ったら、明らかにボーナスが減っていたという人がいるそうなのです。 また、上司も「有給を取るとボーナスの査定に響くぞ」とあたりまえのように言っています。 私の勤めている会社は従業員約2000人で組合はありません。 そのほか、毎月5から10日、トイレや事務所の掃除のため30分早く出勤することが義務付けられているのですが、その30分は勤務時間に含まれません。 勤務時間は9時から18時の8時間勤務です。 会社を辞めるつもりはありませんが、こんなことはどこの企業にでもあることだと諦めるしかないのでしょうか。 有給取得が可能になったら、ほかの人に迷惑をかけない程度に取得したいと思っていますし、30分早い出社の日は30分早く退社できればと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 有給休暇を使用したときの皆勤手当について

    労働基準法によって下記の通り定められておりますが、有休を使って休んでも皆勤手当は支給しなければ ならないのでしょうか。 有休を使っても使わなくても欠勤には変わりないので 皆勤手当は支給しない…というのは違法ですか? 年次有給休暇を取得したことによる不利益取扱いの禁止(第136条) 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当および賞与の算定等に際して、欠勤として取り扱う等の不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。

  • 有給休暇

    一般的にボーナスの査定に有給休暇を多く使ったか使わなかったかというのか゜ふくまれるものでしょうか。

  • 有給休暇を忌引きに変更したい

    1週間の有給休暇中に祖父が急逝してしまい、葬儀に参列しました。忌引き特別休暇も会社にはあります。まだ休暇中なので、遡って申請することになりますが、該当日数を有給休暇から忌引きに変更は可能でしょうか?私は一般企業の会社員です。

  • 有給休暇使用で皆勤手当なしは不当?

    私が勤務する会社の就業規則が改定されると聞きいたので、質問させていただきます。 皆勤手当の項目で、月に1度でも有給休暇を使用した者は支給しない。 と「有給休暇」(現「欠勤」)に変更されるようです。 有給休暇の使用を理由に皆勤手当を支給しないのは不当でなないのでしょうか? 『労働基準法第39条 年次有給休暇』 不利益な取り扱いの禁止 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当及び賞与の算定などに際して、欠勤として取り扱うなどの不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。 なお、不利益な取り扱いには次のようなものがあります。 ■有給休暇を取得した日を、欠勤扱いにするなどして、賞与の査定時に不利に扱ったり、精勤手当・皆勤手当を減額したりすること ■有給休暇を取得しなかった人について、賞与の査定で有利な取り扱いをすること とありますが、やはり不利益な取り扱いに該当するのではないでしょうか?

  • 有給休暇を取ると皆勤手当が出ないのでしょうか。

    過去に2回、会社で有給休暇を取りました。 1回は出産の立会いのため、そしてもう1回はセミナー出席のためです。 私の会社は基本給の他に役職手当、皆勤手当がつきます。 そして、上記2回の有給休暇を取った後、給与明細を見てみると、出産の立会いのために取った有給休暇があった月の給与からには皆勤手当がついておらず、セミナー出席のために有給休暇を取った月の給与には、皆勤手当がついていました。 つまり、「出産は私的な用事であるため、皆勤手当はつかない。逆にセミナー出席は後に会社のためになるから、有給休暇をとったとしても、皆勤手当を削らない」とのことでした。これは上司が言った言葉です。 ただ、上記のように考えると、有給休暇を誰も取らなくなる、取れなくなると思うのです。 このような時に、時と場合によって皆勤手当を出すかどうかというのは、会社の決定の範疇にあるのでしょうか。どこか釈然としないのです。 皆勤手当というものは、そもそもどのようなものでしょうか。 そして、何か良い解決方法等があれば、教えてください。 皆様よろしくお願い致します。

  • 有給休暇を使うと・・・。

    主人の働いている会社は日給月給なのですが、有給休暇を使うと、その月の皆勤手当(日給2日分)が付かなくなり、さらにボーナスで日給の半額X使った有給休暇日数分差し引かれます。それって有給休暇の意味ないんじゃないの???と思い、労働基準法か何かに違反していないかな~?と自分なりに調べてみたのですが、よく分かりませんでした。法律的にこういう事許されているのでしょうか?教えてください!

  • 有給休暇が取れない・・・

    失礼します。 私は今勤めている会社で有給休暇と取ったことは一度もありません。 というか取れません。 なぜかというと休んでも毎月の給料を減給されることがないですが、ボーナスの時に減額されるらしいのです。 だから休めません。 他の社員はよく風邪引くので休んでいます。 私は風邪ひかないので休んでいません。 その人に話を聞くと減額されなかったらしいのです。 上の人に有給休暇について聞くと「みんな病気とか家の用事で休んでいるのに、あなたは遊びで休むつもり?」みたいなことを言われ、逆に怒られ、他の社員の人も冷たい目で私を見ていました。 状況は変わらず、現在も無欠勤で出勤しています。 休んでしまったら減額されると思い、 書類上では有給休暇が取れるとなっているらしいので監査が入っても問題なく通ってしまうと思うんです。 どうすれば良いでしょうか?

  • 有給休暇

    私の勤めている会社(従業員250人)は年間休日105日で有給休暇は年間に2日(これは届け出れば自由に)しか使わせてくれません。インフルエンザなどでも有休扱いにはならず、年間休日から消化させられます。もちろん入社するまでそのような説明はありませんでした。このようなことは法律上問題はないのでしょうか??

  • 超過勤務代と有給休暇の仕組みについてお聞きしたい

    有給休暇を取ろうとすると、まず超過勤務した時間から差し引かれ、残業代がカットされる仕組みで、 それを超えると有給休暇の扱いになりいつも残業代カットで、有休が繰り越され年をまたぐと有休の繰り越しが出来ない分はカットされています。職場からはそうゆうことで協力してくださいとだけ言われて (休んだり時間給は先に超過勤務から引いていくこと) このようなことは普通なのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう