• ベストアンサー

車に対する姿勢

人それぞれだとは思いますが。 A、新車を買ってディーラーでメンテナンスしてもらい、五年くらいで買い替える。 B、1台の車を愛し続け、ノーマルのまま維持する。 C、チューニングは吸排気、足廻りくらいのライトチューンにとどめる。 D、エンジン内部までいじるフルチューン。 E、その他 皆様はどれが良いと思いますか? 私は現在、Cなのですが、迷いを生じていますので、皆様の愛車に対する姿勢やお考えを聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.16

車好きとしては、エンジンや足周りまで手を入れたいのですが、 今の車は有限要素法でj軽量化されていますから、シロートが手が出せません。 エンジンの内部までお金をかえるのなら,同じコストでハイグレードな車を買った方が正解でしょう。 下手にポート研磨、ハイコンピストン、強化バルブ、バルブ擦り合わせ、ハイカムなんて過去の遺物です。 今.70代ので工業高校出身者で.自動車メーカーに努めた方は、授業中にカブのシリンダーヘッドを磨いていたと聞きます。 私も、定年後は古いイタリア車をレストアしてエンジンまでオーバーホールしたいと思っていましたが、リーマンショック以降、無理かなと思っています。大幅な収入激減 (とか言いながらKTCの工具を揃えたり溶接機を拾ってきたりしています、20年計画で、) 希望としては、アバルト アフファあたりのレストア、だったにですが、 ホンダのS800あたりでも良いかな?それでもお金がかかる。私のスキルでは手が出せない。ハコスカか初代Z? ハンドリングはトヨタの800あたりが.良いかな?維持費も安いし、何とかなりそう? なんて妄想を持っています。 第一目標はアバルト,アルファ(できればフェラーリ空冷のポルシェ)のレストア。 現実的には空冷のVWかローバーミニ、86あたりの旧車になりそうです。 それでも今の環境性能や燃費、静粛性.安全性,コスト最優先の車よりアドレナリンの放出量が桁違いだとは思いませんか? 臥薪嘗胆、今は我慢して大衆車を大切に乗っています。 私の周りの車好きで妻子持ち、エンジン大好きな仲間は、HONDAモンキーの改造に熱中しています。 小遣い程度の出費でハイカム ,強化バルブスプリング、ハイコンプレッションピストン、強化クランクが購入可能、 車体のWTが軽いので、少しの投資でチューンの効果を体感できます。 好きな奴は既に200万以上投資しています。ブレーキもブレンボ 140km/h以上出ます。 家庭よりモンキーというスタンスで、中には離婚した人もいます。 レシプロエンジンの吸気音排気音、デリケートなセッティング、 セッティングの決まったときの満足感、 ピストンの鼓動と心臓の鼓動が一致する瞬間、 これは麻薬です。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 定年後に自分の好きな車をいじるのはいいですね。 私も、今は家族の介護などありますので、我慢の時なのです。 輸入車は壊れそうなイメージがあり、所有したことはないのですが、アルファは良い音で興味があります。 ハコスカもいいですね。 国産車の中で最も美しい車だと思っています。 私も定年後を夢見て、現実をがんばりたいと思います。

その他の回答 (15)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.15

全く人それぞれだと思います。 私は、昭和の車を3台、所有、使用し 1台は2年ごとに乗り換えています。 しかしその一台は、エンジン内部まで手を入れるときがあります。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 旧車三台体制とは羨ましいです。 私は趣味車と軽の二台体制なのですが、街中でも回せる軽の楽しさに今更ながら気付きました。 金ないので、アルミとタイヤ、強化パッドだけなのですが、楽しいです。

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.14

Eです 車両価格も維持費ですから例えば新車350万円のクルマを15年乗ったとすれば 350万÷15年=1年1あたり233,333円 7年落ち150万を8年所有 150万÷8年=1年あたり187,500円 10年落ち60万を5年所有 60万÷5年=1年あたり120,000円 概算ですがザッとこんな感じになると思います どのパターンも15年後の想定ですから消耗品に掛かる部品代や工賃は同様とします 仮に10年落ちを購入し消耗品を交換しながら10年所有したとします その間に掛かった交換部品代が20万とした場合 (60+20)÷10=80,000円 こんな考え方でお買い得車を探して購入しています 車両価格だけで考えると軽自動車の新車を10年で乗り換えるより安いです

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような緻密な計算は考えたことがありませんでした。 お金は大事ですから、そのような基準で車選びをするのが賢い選択なんでしょう。 私も今後は勉強料払うのは辞めて賢いカーライフを送りたいものです。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.13

5つのうちのどれかといえばEでしょうか。 新車を買ってディーラーでメンテナンスしてもらい、乗れなくなるまで乗りつぶし最後は廃車。前の車はディーゼル規制のためたった25万キロしか走行しておらずまだまだ十分走れる状態だったけど、8年で泣く泣く手放しました。エンジン足回りや外装は完全ノーマルですが、荷室は二重床や壁面の荷物固定装置などDIYでライトチューンしています。しかしまだまだチューニングが足りないので、いい部品がないかと日々ホームセンター巡りをしています。 走る車のメンテナンスは毎年車検ということもありディーラー任せです。チューニングに関しては、走る以外にもいろいろあって、人によっていじる場所も違うということですね。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.12

A=最低、但し私はメンテは専らデーラーです、整備記録は自分で記録保管(デーラーでは5年までのため)。 B=能なしの感じがします。 C=最も最低の感じ、只の自己満足、但しタイヤの選定は別。 D=普通は数ランク上の車を買うべし。 E=私は該当するかな、ハイマウントのストップランプ、真っ先に付けました(当時は違法?改造、今は極当たり前ですね)。 私の改造、ハイマウントの位置にブレーキ分で10秒間ほどの赤のフラッシュ点滅、右左折合図に同期して10秒の黄色フラッシュ、クラクションに同期して前方黄色フラッシュ数秒、バックギアの時後部白色フラッシュ点滅。 いずれにしても、貴方任せのチューニングなんて最低と思っています、自分で設備、道具そろえて自分で設定するなら、それなりの評価はします。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.11

B+Dが多いと思いますけど? 当方画像のパジェロは 全て自力でDIYエンジンヘッドOH、吸排気チューン サブコン・リフトアップ足回りフル変更+LSDで 20年・20万kmです。 また。一般的には A+Cでしょうし。 A+Dはちょっとおかしい人かレーサー。 A+Bも多いでしょう。 かてごりわけにひとくふうですね。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご自分で、エンジンまでいじるとはすごいですね。 それくらいの域に達したら、何をしても大丈夫ですね。 私もできることから、地道にやっていきたいと思います。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.10

Cは、気持ちは分かるんです。何かをしたら、ちょっと何か良くなる、そんな気がするんですよね。 でも時が流れると、それが間違いだったことに気が付くんです。で、Bになる。 正直いうと、クルマなんてどれもこれも大差ないんですよ。赤信号のスタートダッシュで他のクルマより5mほどリードしても、すぐに次の信号に引っかかるでしょ? 後ろからゆっくり加速してきた軽自動車に追いつかれるでしょ? どうせ限界のはるかに低い次元でしか運転しないのですから、お金を掛けるだけ無駄なんですよねw

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かいじると確かに良くなって、しばらくは満足なんですが、そのうち、当たり前になって、更にいじるの繰り返しになるのです。 公道では、流れに合わせた運転をしつつ、自己満足に浸ってます。

noname#188107
noname#188107
回答No.9

E 貧乏人だし、新車を買ったら10年もしくはそれ以上、 大きな修理がない限りは乗り続けます。 もちろんノーマルのまま。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 長い間、乗り続けてもらって、車も幸せだと思います。 基本的なメンテナンスで、10年20年走りますよね。

noname#175120
noname#175120
回答No.8

Eかな? 中古を買ってDIY派です。 金かけてまで改造なんて出来ないですから、メンテも主にDIY。 新車も買ったけど、新車は疲れますね(笑) 気楽な中古の方が好きです。 いじるって言ってもエアクリ変えたり、中古のマフラー拾って来て交換するくらいです。 車高とか見た目は基本ノーマルで…速さより気持ちよさ優先ですね。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、最近では、自分で付けられないパーツは付けるべきではないのかなと思いつつあります。 ショップに任せて、間違った作業に気付かないまま、タービンブローとかありました。

  • ponsukez
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.7

車弄りが好きな方とお見受けしますが、ノーマルが好きな方もいれば満足できない、不満点があるなどでアフターパーツへ交換をされるかたもおられると思います。 私は、以前はフルチューンに近い車が好きで足回りやエンジンを改造していました。 今は、軽いチューニングのみです。 それぞれのパーツには目的や特徴がありますので乗り方や目的に合わせてパーツ選択していくことにより乗りやすくなったり、安全性、燃費、もちろん運動性が変わります。 もし質問者さんが改造するかどうかをお悩みのでしたら、一年から初車検まで位をめどにノーマルで乗ってみるのもいいと思います。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 愚かな私は、買ってすぐに、いじってしまい、結果、どういう状態が良いのか、分からない状況に陥ってます。 買って三年になるのですが、車って難しいですね。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.6

基本はCですが、今の車はメーカーチューンドモデルなので、バランスを崩さないように足のセットを煮詰めているところです。 10年以上は乗り換えません。

takonapo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めからメーカーのチューンが施されている車は安心ですね。 私は、ショップに頼んで、勉強料をだいぶ払ってしまいました。

関連するQ&A

  • チューニングの順番について

    AUDIやVWのECUチューニングなんですが、 これは最後にやったほうがいいのですか。 本格的なイジリではなくて、ライトチューンってもんです。 (1)吸気・・・エアクリーナ交換など (2)排気・・・マフラー交換 (3)ECUチューニング てな順序ですかね? 足回りとか剛性パーツとかエアロは順番は関係ないでしょうが。

  • 通報されたので、静かなマフラーを探しています。

    S14シルビアターボに乗っている31才です。 S14には新車から乗っており、サーキットメインで走っていたのですが、最近はほとんどサーキットにも行っていません。 ですが、車を手放すつもりはありません。 とても、この車には思い入れがあり愛しています。 そこで、アドバイスを頂きたいのですが… S14は、若気のいたりと言いますか競技用のマフラーが入っています。 そのせいで先日、近所から騒音で通報されてしまい、静かなマフラーを探しています。 S14のチューニングは、ライトチューンで… ・エアクリ ・触媒後マフラー ・Fコンにてエアフロレス及びブーストアップ ・カム(東名ポンカム ・足廻り系(ピロ化 ぐらいのチューニングです。 まだ、サーキットでも走りたいし、たまに峠に流しに行ったりしているので ノーマルのマフラーに戻すのは考えたくないのですが、そこそこの排気効率があり、極力静かなマフラーを探しています。 効率が良いのであれば、ノーマルでも構わないのですが、サーキットで今まで勝っていた車に負けるのも悔しいですし… 出来る限り静かなマフラーを教えていただけませんか? もちろん、マフラーを換えるに当たり、Fコンの現車合わせはやる予定にしています。

  • 車のパワーアップについて。

    こんにちは。 私は今ファミリアに乗っています。(99年式Sワゴン1.5R MT) だいぶ気に入っているので、可能な限り乗り続けたいなぁと思っています。 いろいろお洒落さしてあげようかと思い、購入一年後にディーラーにてマフラーとエアクリーナーをスポーツタイプに替えてみましたがあまり変化を感じませんでした。(音は明らかに変わりましたが・・・。) そこでお聞きしたいのですが、車検対応で「おお!こいつはすごい!!」までは行かずとも、走りが変わったなぁと思えるようなパワーアップの方法はないでしょうか?もちろん今の愛車でなんですが。あと、それに必要な費用なんかも教えていただけるとうれしいです。 恥ずかしながら、自分で部品の取り付けは出来ません・・・。 無理ですかねぇ・・・。 もう一つ、性能維持の為の良いメンテナンス方法があったらアドバイス下さい。 (オイルはマメに替えてます。) 宜しくお願いいたします。

  • 車購入について迷っています。

    車の購入を考えています。購入希望車種はすでに心に決めています。 現在、同じ車種(色も同じ)でどちらの車体を購入するかで迷っています。 ◆Aの場合: ディーラーから新車で購入する車体。こちらにすれば、当初の希望である新車に乗れる。今なら大幅割引だが乗り出しまで当初の予算を50万程越える。 ◆Bの場合: 現車の下取り査定をしてもらった中古車屋さんから勧められている車体。走行距離2000km程でほぼ新車同様(ディーラー試乗車上がり??)。こちらにすれば下取りアップ+現車オーディオは無料で取付可。乗り出しまで当初の予算内にギリギリ収まる。 はじめは、新車に乗りたいという希望があったのでAしか考えていなかったのですが、予算オーバーで悩んでいました。 その時、中古車屋さんからBを提示され、予算面でのクリアーが大きくほとんど新車同様だしいいか…とBに心動きました。 しかし、よく考えるとBはすでに昨年登録されていることもあって車検は1年短くなってしまいます。車検代などに15万程かかると考えると35万の違いとも考えられます。 また、Aでは車体コーティングやディーラーでの長期メンテナンスなどを含んだ価格となっています。 もしBを選ぶならば、コーティングはしたいのでその料金もかかってしまいます。また、メンテナンスをディーラーにお願いすれば、Aを買うときよりも料金は高くなるようです。 そう考えると、35万の差はもっと縮まるような気がしてきたのです。 多少の違いならAの方がいいのでは?という気になってきましたが時節柄、スタッドレスタイヤ+ホイルを購入する必要があります。また、Aの場合はオーディオレスになるのでオーディオ類も購入することになります。 返答を近日中に出さねばならないのですがほとほと迷っています。 参考までに、皆様ならどのような理由でどちらを購入しますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 街乗りからサーキットまでこなせる車

    現在、スズキ・カプチーノ、トヨタ・レビン(ハチロク)に乗っています。 一台は公道用、一台はサーキット用にしていますが、どちらも古い車で2台の維持が大変になってきました。 そこでここ最近に発売されている車の中から、普段の通勤からサーキットまで使える車を教えて欲しいんです。 私なりに考えるといくつか候補が上がるのですが、その車のメリット・デメリットが分かりません。 ご自分が乗っている車でお勧めがありましたら、教えていただきたいと思い質問しました。 サーキットはカテゴリー内で一番でなくても自分のタイム更新をメインとするつもりですが・・・可能であれば草レースあたりで上位に入れるポテンシャルがあればと思います(腕は別問題ですが・・・) チューニングは足回りと補強程度の予定です(給排気系は未定) どっちつかず(街乗り・サーキット)で選択が難しいですが、よろしくお願いします。

  • ディーラーのイベント 景品だけ貰いたいのは迷惑?

    車を持っているのですが、ディーラーで購入はしていません。 過去にメンテナンスをしてもらうためにディーラーに行った事はあります。 たまにDMが来てイベントを知るのですが・・ そのイベントの景品が欲しい反面、行く理由がないので行き辛いです。 行く理由が無いのは、 1、まず新車を買う気が全くない(1パーセントも無いです) 2、メンテナンスも所謂パーツショップのメンテパックに入っている。 3、試乗したい車が無い(今の愛車以外興味が湧かない) 4、1~3の理由から、話すネタも無くなってしまった なのです。でも景品が欲しいんです・・・・。 全く買う気も無く、もうメンテナンスすら利用しない客がディーラーに来るって お店側からすると迷惑でしか無いですよね?? それがわかってるだけに行きづらいので、いつも「欲しかったなー」って DMに載ってる景品を眺めて終わります。 以前はディーラーでメンテナンスをしてもらっていたので、その後の状況報告をかねて イベント時には堂々とお店に入って景品を貰い、少し話して帰る・・といった日々でした。 ですが、車検もパーツショップで受けたし、そうこうしているうちに月日が経つにつれて 何だか行きづらく感じてしまいました。 考えすぎでしょうか? それと、景品だけ貰いに行っても迷惑がられたりしないでしょうか? そのときは車で行くほうがいいですよね、、やっぱり。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 車の購入時ローンの審査

    みなさん、こんにちは。 このたび愛車が故障して、修理に結構な金額がかかりそうなため車の買い替えを考えています。 別に欲しい車があるわけでもないので、贅沢はせずに安い中古車にするか、すぐに故障しても困るので思い切って新車にするかを考えていて、できれば新車の方が良いかなと思っています。 しかし、私は消費者金融での借金が180万ほどあり、新車のローンは組めないと思っています。事実、銀行のおまとめローンを申し込んだ時は、保証人を付けないと駄目という事でした。 消費者金融、銀行、クレジットなどでは別々の審査基準があると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 現在の支払いは問題なくやっています。もし車のローンを組んだとしてそのぶんも払っていけます。 この状態で、カーディーラーでのローンを組むことは可能でしょうか?現在の借り入れがネックとなり不可能でしょうか? どのみち近いうちに車は買い換えなければならないのでどなたか宜しくご教授下さい。

  • 輸入車の点検代、作業工賃、部品代について

    興味本位でドイツの自動車メーカーのメンテナンス費用を見ていました。 まぁ、アウディとベンツは新車購入後35ヶ月のメンテナンス無料プランがあります。 BMWは無料プランが無くて、新車購入後35ヶ月プランの1シリーズで66000円。 VWは新車購入後35ヶ月無料プランがあるが、交換物品代は有料。 ポルシェはそういうプランでもかなり高い。 と、3年間乗るには維持費が低く抑えられ、買いやすいようになっております。 しかし、3年を過ぎると途端に維持費の水準が高くなりますね。 例えば、ベンツのHP見てたら、1年点検のみで24000円ほどです。 他の部品交換代も高いです。ワイパーとか。 で、聞きたいのは本国でも維持費はかなりかかるものなんですか? 向こうの国の人は、自分でメンテナンスするって人が多いのでしょうけど。 それとも、日本人は自分でメンテナンスする人少ないから盛ってるんですか? 盛ってるって言い方が合わないなら、必要以上にメンテナンスするってこと? 交換部品や油脂類が、精密に作られててコストがかかるとか、 輸入するから船賃や航空賃で高くつくとか・・。 ディーラーの経営に金がかかる?国産車ほど台数が売れないから。でも利益率高いだろうし。 ズバリ、一般的に国産車より高くつく理由を教えてください。

  • 過走行車の維持

    現在WRXSTI(VAB型)を所有しています。 既に走行距離が20万kmを超えています。しかし馴染みの担当者と常にやりとりをして、下回りや消耗品含めマメなメンテナンス(予防交換につとめているため)をしているせいで、エンジンからも異音もなくすこぶる調子がいいです。 そんな愛車のメンテナンス代をみて一部の人から「新車に買い換えた方が経済的な負担が少なくてよくないか」といわれたことがあります。 実際、メンテナンス代ではパッドやロータ、タイミングベルトなど高額な消耗品があり総合的にみると新車に買い換えた方がお得なのも事実です。 しかし、今所有している車の後継やそれと同じスペック、同じ特性のエンジンでしかもMT車はもう今後出ないから大事にしなくちゃという思いがあり手放せない気持ちがあります。 給与でほしかった車を自分の物にしたというのも手放せない理由なのかもしれないです。 日々の生活が苦しいというわけではないのですが、「新車に買い換えを‥」と言われてしまい、時に変わりものみたいな目で見られることもあります。 経済的に新車に買い換えた方がよくても、あえて維持のかかる車を所有する私は変わりものでしょうか?

  • 遠距離通勤の車、乗り潰す?ある程度で乗り換える?(金銭面的に考えて良いのは…?)

    いつもお世話になっております。我が家の車のことで今色々と頭を悩ませております。 トヨタヴィッツSCP10 H13年式 現在走行距離6.5万キロ位 新車で買いました。メンテナンスはディーラーの1年点検も含め、定期的にしています。(オイル・タイヤ交換等) あと1年半位で10万キロ超えそうなのですが、タイミングベルトを交換すれば、まだまだ乗れますか? 主な使用目的は夫の通勤(海が近い山道を1年で2.3万キロ位)です。 何万キロくらいまではOKでしょうか…。 と言いますのも、片道約55キロの通勤ですぐに走行距離が増えてしまい、メンテナンスや部品の交換等で車の維持に結構お金がかかるので、どのような計画で車をチェンジしていったらいいのかと悩んでいるのです。 ちゃんと部品を交換してメンテをすれば、乗れないことはないのでしょうけど、走行距離が増えるに従ってどうしてもトラブルはおきやすいですしその都度色々とお金がかかりますよね。 部品を交換してでも乗り潰すつもりで乗り続けた方がいいのか、ある程度(10万キロ位?)で見切りをつけて新車を購入する方がかえっていいのか… 愛着とかは考えないとして、金銭面で考えるとどちらがよいのでしょうか。(この判断はある意味賭けなのかもしれないですけど…) 「短期間でかなりの距離を乗る」のと「普段あまり乗らない」のではまた考え方も違ってくるかなと思いますので、そのへんのことも含めながら、みなさんの考えや経験で結構ですので、アドバイスいただけますと大変ありがたいです。よろしくお願いします。