• ベストアンサー

車を売るいい時期ってありますか?

今年の1月に車検を受けました。 今乗っている車を売って、軽自動車に買い替えようと 考えています。 車検を受けてすぐって売り時ですか? 高く買い取ってもらえる要素になりますか? よくわからないので教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは^^ 車の査定に関してですが、車検付きの車はそうでない車よりも高く売れる要因、というか、車検が残っているうちに売った方が得策だと思います。 ただ一概には言えないのが、質問者さんの車がどの程度の価格で取引されているのか、地域でその程度で取引されているのか、新しく車を買うに当たって…とか、いろいろ考えられる要素はありますね。ディーラーさんの下取りはあまり期待できないかもしれませんが、ムリが言えればその分オプションなどで期待できるかもしれませんし。 仮に質問者様の車が、モデルチェンジする前の車でも高く買い取ってくれるところはありますよ。車種によりけりです。ある程度自分の納得の行く価格が出るまで、査定に回る事がオススメだと思います。(経験上) 納得できる価格で売れるといいですね。質問の意図とズレていたら申し訳ないです

nassyu
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございました! やはり、経験者の方々に聞くのが一番ですね。 とても参考になりました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.2

売りたい時が売り時、 時間が経てば経つほど 査定額は低くなるものです

nassyu
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんね・・。 売りたい時が売り時。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidezo
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.1

車検が長いっていうのは、いい要素だと思いますよ。 ただ、ディーラーの下取りはあまり期待できないと思いますので買い取り店がいいと思います。 もっと高く売ろうと思ったらYahooなどのオークションもいいと思います。 中古車情報誌でも車検は必ず載ってますし選ぶときも車検までの長さは考慮します。 時間が経って、新型の噂が出たりすると値段は下がってしまいますので早ければ早いほうがいいと思います。 ただ、オープンカーとか、4WDは時期的に売れる売れないとかあるのでいい時期というのは存在すると思います。

nassyu
質問者

お礼

ディーラーの下取りは期待できないのですね・・。 たくさんの買い取り店に行ってみて、 より高く売れる所を探して見ようと思います。 車のことは無知なのでその事を知れただけでも感謝です! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車を買い換える時期

    今年一月に車検をとり、ローンが残っている私の車があります。 また、最近子供が産まれ、二・三年後に必ず手術が必要な体です。 妻の車と小型車二台所有なんですが、一台を軽自動車にした方が良いのでは?と悩んでいます。 しかし、二台とも一月に車検を通して重量税も収めています。 登録を抹消すれば税金は戻って来ますが、買い取ってもらう際は登録をそのままにした方が高く売れると思います。 軽自動車にしたとしても、ローンが増えるだけでは?と悩んでいます。現状維持か?買い替えか?どうするべきでしょうか?

  • 車の買い替え時期(月)と自動車税について

    いつもお世話になります。 2006年の7月に車検を受け、来年2008年の車検前までに車(普通車)をバイクに買い替えようと考え中なのですが、今年の4月頃、この普通車に対しての自動車税を支払いますが、来年の3月頃に普通車をバイクに替えた場合、来年の4月にくる自動車税はバイクに変わっていれば払わなくても(請求はこない?)よいのでしょうか? あと、もう一台ある車(軽自動車)を新しく普通車に替える場合、一年を通して何月に替えるとお得でしょうか?その車は11月の車検となります。 お分かりの方どうぞよろしくお願い致します。

  • 車の購入月と車検の時期がずれます

    昨年の4月、軽の中古自動車を購入しました。 当該車の所有者は僕で2人目です。 車に貼ってある車検のシールを見ると車検が今年24年の4月だったので 予約するために改めて車検証を見直したところ、 最初の車検(前の持ち主が新車として購入した月)が19年の8月となっていました。 普通に考えれば、前回の車検は22年の8月、早くても7月にされているはずです。 しかし、なぜか車の次回の車検月表示は24年4月。 こんなことって有り得るのでしょうか? 購入した自動車屋さんはメーカーのディーラーなので信頼できる所だとは思うのですが……。 よろしくお願いします。

  • 今乗っている車の買い替え時期で悩んでいます。

    トヨタ、ウィルサイファを平成17年から乗っています。 走行距離14万キロです。 故障もなく部品も車検時に交換したことなしです。 不死身な車かと思うくらい丈夫です。 まるっと14年のりました、今年自動車税が上がって買い替え検討がよいのかなと 思いまして。 候補は軽自動車の170万くらいです。 ウィルサイファはも全て込みで170万くらいでした。 軽自動車の燃費は実走行リッター20と予想です。カタログは28くらい。 ハスラーあたりを検討です。 ウィルサイファの車検残りは1年です。 燃費は実際リッター10くらいです。 コストを考えたら故障まで乗るのが良いか、いや買い換えて燃費と税金と車検で元を とるのがコストが良いか考えてます。 ガソリンは月に30リットル近場の走行 一日10キロしか最近走りません。 車検軽で6万予想 普通車で8万予想です。 お忙しい時期の質問をすみません宜しくお願いします。

  • 車の購入時期

    軽自動車を10年乗ってます。2月に車検があるので、そろそろ買い換えようかなと・・・。スズキのパレットにしようと思っています。どの時期に買えば一番安いのでしょうか?教えて下さい。お願いします!

  • 車の買い替えについて

     今年の8月に結婚し、この度めでたく妊娠しました。 現在3ドアの1000ccの車に乗っているのですが、 この妊娠を機に買い換えようかと考えています。  やっぱり子供が生まれたら、チャイルドシートの事を考えると、3ドアでは不便じゃないかと思ったからです。  ちょうど、来年3月に車検なので、いい機会じゃないかと思っています。  旦那は2000ccの車に乗っているので、いっそのこと軽自動車にしてしまおうかと思っています。  でもいまいち踏み切れないのは、まだ今の車が5年しか経っていないという事と、まだまだ乗れるのに、わざわざ軽自動車に買い替える必要もないんじゃないかとも、考えてしまうからです。  でも、やっぱり3ドアじゃ…との思いとも葛藤があり、ぜひ、みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏が乗る車について

    女性に質問なのですが、彼氏にこんな車は乗って欲しくないという車ありますか? それと自分は来年夏にまとまったお金が必要なため今貯めていて、2月中に車検が切れるので1月末か2月初めに手放すのですが、今では荷物が沢山積めたり、機能もよくなってるし、安いから新車でも早い内に購入可能だろうから軽自動車や軽ワゴンでもいいかなと思うのですが、男が軽乗るのはアリですか?

  • 自動車の買い替え時期

    今年の5月で軽自動車(ワゴンR、走行5万キロ、経年6年)の車検切れがあり、家族も大きくなってきたので普通車の中古(1500CC程度)に買い替えを考えています。 あまり予算もないので、30万~40万程度の車で上等かと思っています。 さて、まだ車検残しての、春の新卒で中古車市場が高値気味になる時期までに買い換えた方が良いのか。それとも新卒の時期を過ぎて、車検ギリギリまで待つ方がよいのか(すると軽の査定は下がるでしょうが)。 ポイントとして、軽の査定は車検が少しでも残っている方がマシなんですかね?セコい質問ですが、買い替えが一万円でも安い方が助かると思いますので。

  • 車買い替え

    現在、三菱のミニカに乗っています。 今年から車検が1年ごとになり、車の買い替えを考えています。  新しく買うとしたらまた軽自動車を考えているのですが、新車を購入するかリースするかで悩んでいます。  リースだと確か車検費用がかからないとか。どちらがお得なんでしょうか。もし、参考になるサイト等がありましたら、教えてください。

  • 車を売るもしくは廃車する時期

    10年乗った車を手放そうと思っているのですが車を売る、もしくは廃車するのにいい時期はありますか? 今の車は今年の10月まで車検があり7月まで任意保険がありますが別に今すぐ手放してもかまわないのですが。

このQ&Aのポイント
  • 80代の両親が介護が必要な状況になっており、父の自営業の解約や財産の管理、持ち家の売却など悩んでいます。
  • 父は寝たきり状態であり、家族では彼の自営業を解約することができないため、普通口座への移管を考えています。
  • 父母の生活費をまかなうためには持ち家の売却が必要ですが、名義の移動や新しい居住場所について悩んでいます。
回答を見る