• ベストアンサー

秩父美術館は博物館法の美術館ですか

先日、秩父市にある秩父美術館見に行きました。 骨董品のようなものがたくさん陳列されていて、同じ敷地に骨董店がありました。 秩父美術館と名乗っていますが正式な美術館ですかお教え下さい。 このような権威に屈さない美術館に好感を持ちました。 創立者の西勝蔵氏はどんな人物なのかもお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

「博物館法の」ということは、いわゆるを「登録博物館」、「博物館相当施設」、「博物館物館類似施設」の区分でしょうか。 「登録博物館」、「博物館相当施設」ではないようです。 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/442063.pdf http://www.nishishiki.co.jp/index.php?page=history

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美術品のオークション?美術商の仕入れ?

    先日、あまり普段行かない街を歩いていますと、 広い土間のような民家で、たくさん美術品や骨董のようなものが売り買いされているような光景を見ました。 人も20人くらいいて、「美術品のオークション?」それとも「美術商のための卸風景?(市場?)」と思い、入り口にいり人に聞いてみようかと思いながら、まぁいいかと帰ってきました。 それから、なんだか、あれは一体なんだったんだろうと変に気になってきました。 どなたか見当がつく人はいませんか。 「美術商」の方って、そういう卸売市場(?)みたいのがあるんですか? 教えていただければ幸いです。

  • 埼玉(秩父)からお台場へ車で何時間かかるか?(2)

    先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5100552.htmlで、質問した者です。 沢山の方に回答いただき、ありがとうございました。 その後、いろいろ検討してみたのですが、秩父デモセンターより、秩父市内を下道で11号から299号を走って抜けるのは、かなり時間がかかるのでしょうか?秩父市内が渋滞することと、高速に乗っても時間がかかるならと、下道でと安易に考えるのは、浅はかでしょうか? あと、秩父のお土産の十万石饅頭というのは、どこでも買えるのでしょうか?秩父お勧めのお土産(どこでも安易に買える物で結構です)があったら、教えてください。道の駅とかに行けば買えるのでしょうか?

  • 映画の美術スタッフになりたい

    将来、映画の美術スタッフを目指しています。 美術を通して、映画の世界の1部分を作り出したいと思っていました。 けれど、美術スタッフにも大道具や小道具に分かれていると知りました。 私は、ストーリーや登場人物からイメージして、合った部屋や小物を準備したり、設置したりしたいです。現場に出向いて映画作りをしたいと思っています。 先日、映画会社に勤めてる方に、小道具などの会社に行きたいのか、美術監督のもとで働きたいのかと聞かれ、どう、返事をしたらいいのかわからなくなりました。 いま、私は美術監督のもとで働きたいと思っています、それは、具体的にどんなことをしたりするのですか?私が将来していきたいことに、合っていますか?

  • 骨董屋が集まっているヨーロッパの街

    パリ、ロンドンに関しては、本やネットでいろいろと紹介されていますが、 他に骨董屋が多い町、骨董市がある街を知っている方、教えて下さい。 古美術というよりは古道具の方が好みです。 宜しくお願いします。

  • 京都市美術館から西で観光のお勧め教えて下さい

    あす23日の朝一で京都市美術館に行き夕方に トロッコ列車(嵯峨駅、帰りのみトロッコ列車利用の予定)で帰る予定です。 ですので京都市美術館付近から西方向に公共交通機関を使いながら 行ける紅葉、観光、食事のお勧めを教えていただけないでしょうか? ・60代の親と一緒に行きます ・金閣寺、清水寺は行ったことがあるのでこれら以外でお願いします かなり漠然としているかもしれませんがお勧めがあればアドバイスよろしくお願いします。

  • 美術館について詳しい方(博物館法)

    東京・上野にある国立西洋美術館は、登録博物館または博物館相当施設の どちらかに当てはまる美術館でしょうか? 自分なりに調べたのですが博物館法の内容が難しすぎて分かりません。 分かる方教えて下さい。

  • 美術館・博物館

    ロンドン・パリに旅行に行きます。 美術館・博物館にもぜひ行こうと思うのですが、ルーヴル美術館だと所蔵3万点以上・・・ とても見て回れません。。。でも、せっかく行くのだし、見た方が後学になるような展示物ならぜひ見てみたいです。 「~~は見た方がいい」と、言うものは何かありませんか?ぜひ教えてください。お願いします。

  • 美術館や博物館を教えて下さい!

    美術館や博物館について 茨城県在住ですが、質問です。私は美術館や博物館などが好きで茨城県の美術館などは行き尽くしてしまいました。絵では特にはモネやミュシャ、竹久夢二が好きで、標本にはとても興味があります。そこでふたつお聞きしたいことがあります。 ひとつめ。個展などではなく、有名な絵画や彫刻、化石や骨格標本や蝶をはじめとした昆虫などの標本楽しめる施設を知りませんか?お洒落なグッズがあったり、他を逸しているお薦めの場所があったら見所なども是非教えて下さい! ふたつめ、こちらは知っている方のみの回答で結構ですが、私としましては「東京芸術大学美術館」さまと「JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク」さまに興味があります。それぞれの評価や見るさいのおおよその所要時間や見応え、おおよその予算なども教えて下さると幸いです。

  • 面白い美術館や博物館

    美術館や博物館巡りが趣味なのですが、何か面白い催し物をしているところはないでしょうか。 コンサートや演劇などはもう一般的で飽きてしまいました。

  • 美術館や博物館は、楽しいのか

    美術館や博物館に行っても、なんとなく、ただ行ったというだけで、充実感がありません。そんなものでしょうか。もし、なにか、もっと、為になるとか、充実感を感じるような方法がありますか。衝動買いでお土産を買ってみても、使わずに後で後悔します。

このQ&Aのポイント
  • 若手女性が気になる先輩にアプローチを悩む
  • 距離を縮めたいが、ポジションを意識する先輩にどうアプローチすべきか迷う
  • サシ飲みで思いを打ち明けるも、相手の反応に不安を感じる
回答を見る