運動前の食事の仕方について

このQ&Aのポイント
  • 運動前の食事は大切です。冬の時はご飯を食べてからジムに行っていたが、最近はジムに行った後に食事している。しかし、運動前に食事をしていないことが辛さや筋肉の減少の原因となっている可能性がある。明日から運動前にバナナを摂ることを考えているが、どの程度食べれば良いかわからない。アドバイスを求めている。
  • 運動前の食事はランニングにとって重要な要素です。最近の辛さや筋肉の減少の原因は、運動前に食事をせずジムに行っていることかもしれません。バナナは運動前に適した食事の一つとして知られていますが、具体的にどの程度食べれば良いか迷っています。
  • 運動前の食事の重要性に気づいたため、明日からバナナを運動前に摂ることを考えています。ただし、適量がわからずアドバイスを求めています。運動前にバナナを食べることで、辛さや筋肉の減少につながる可能性を減らすことができるので、どの程度食べるべきか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

運動前の食事の仕方について (ランニング10km)

163cm 58kg 体脂肪19% 男 です。 ジムには週4日通っています。 2日はランニング10km(12km/h) 残りの2日はランニング10km(10km/h)+筋トレ40分(肩、腕、胸、腹) 行っています。 冬は楽に走れていたのですが、ここ最近走り始めて20分くらいすると、辛くなります。 原因を分析してみた所、運動前に食事をしていないからだと思いました。 冬の時は、ご飯を食べてからジムに行っておりましたが、ここ2ヶ月くらいはジムに行った後に食事していました。筋トレもやっているのですが、ここ最近筋肉がつかないどころか、若干減っている気がします。 そこで、明日から運動前に、バナナを摂ろうと思うのですが、自分の場合どの程度食べれば良いかわかりません。1本?2本?。。。 ご存知の方アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#168366
noname#168366
回答No.3

どのような体作りを目指しているのか定かではありませんが、ベーシックなポイントをランダムに記しておきます。これら諸点を頭に入れて、今後とも皆さんのアドバイスをお聞きになると一層分かりやすいでしょう (1)五大栄養素は作用によって三大別することが出来ます。 ・身体活動のエネルギー源:炭水化物、脂質、タンパク質(糖新生)  ・身体の成長:タンパク質、ミネラル(骨/歯)、脂質(細胞膜) ・身体の一定調整:ビタミン、ミネラル(体温調整、神経作用、必要な体内物質の生産) (2)有酸素運動前の栄養補給 一般の人が有酸素運動前に食事(特に炭水化物の摂取)をしても、脂肪酸化には影響しません。逆に、運動前に栄養摂取することによって運動強度とパフォーマンスが向上し、より強くより長く運動できるので、運動消費量(脂肪減少効果)も大きくなります (3)筋トレ後の栄養摂取 骨格筋ではタンパク質に関して、いつも2つのプロセスが生じています。 ・タンパク質の同化(アナボリズム)・・・筋肉の形成 ・タンパク質の異化(カタボリズム)・・・筋肉の減少 アナボリズム+カタボリズム=メタボリズム(代謝)です。 高強度の筋力トレーニングがタンパク質の同化と異化を高め、筋肉量がどうなるかは、この2つのプロセスのバランスによって決まります。 ・タンパク質同化 > タンパク質異化 = 筋肉量の増加 ・タンパク質同化= タンパク質異化 = 筋肉量の維持 ・タンパク質同化 < タンパク質異j化 = 筋肉量の減少 最近の研究で、インスリンは筋肉の形成(同化)ではなく、タンパク質分解の抑制効果であり、“アンチカタボリックホルモン”であることが判明しています。 筋量を最大限に高めるには、タンパク質の同化を促進し、同時にタンパク質の異化を抑制することです。このためには炭水化物よりもタンパク質の方が重要ですが、タンパク質単独よりも、タンパク質+炭水化物の両方を摂取する方がもっと効果的です。 (3)基本的に健常な人が運動をするとインスリンは低下しますが、血糖値は高強度トレーニング(含む筋トレ)で上昇し、インスリンレベルの低下を防ぎます。脂肪分解に関しカテコラミンも同様に重要なホルモンです。体脂肪は脂肪酸とグリセリン(グリセロール)に分解され血中に放出されますが、従来はホルモン感受性リパーゼの作用によるものとされてきました。しかし、最近の研究により。カテコラミンが大きな役割を果たし、高強度運動により分泌が亢進することが判りました。これらに比べて第二義的ですが、成長ホルモン、テストステロン、エストロゲンなども同様に脂肪分解に関与しますが、LTレベルや高強度筋トレで分泌が亢進されることが判明しています。 (4)重度肥満者の場合は、血中脂肪酸の濃度が高く、且つインスリン抵抗性を引き起こすことが多く、脂肪組織や骨格筋での酸化(燃焼)ストレスが高まることが知られています。体を絞るべく体脂肪率を10%に近づけると脂肪分解のプロセスが鈍化します。従って、基礎熱力学のエネルギーの保存則が最も肝心ですが、脂肪の分解や燃焼を考慮した戦略・戦術も必要なケースもあります。しかし標準の体脂肪率や普通のおデブちゃんであれば消費エネルギーだけを考えるだけで十分です。エネルギー欠損つまり摂取量<消費量の状態にすれば、脂肪は減少します。人間の体はそのように出来ています。

okwave3232
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。勉強になりました。 >どのような体作りを目指しているのか定かではありませんが、ベーシックなポイントをランダムに記しておきます。 フルマラソンを4時間以内に走れる体を作りたいです。来年はトライアスロンである程度記録を出したいです。 (1)とても参考になりました。 >運動前に栄養摂取することによって運動強度とパフォーマンスが向上し、より強くより長く運動できるので、運動消費量(脂肪減少効果)も大きくなります。 明日から運動前には少なからず、おにぎり等を食べてからトレーニングします。

その他の回答 (3)

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.4

No.2です。お礼いただいたので補足。 バナナが効かないようなことを書きましたが、舌足らずでした。あくまでも「運動の直前に」(さあこれから走ろうというときに)バナナを食べてもだめだったということです。 人間は食べ物を消化するのにそれなりに時間が必要です。2~3時間前には食べておかないと食べたものが胃を通過しません。栄養が摂取されるのは腸ですから胃を通過した後でないと血糖値があがりません。 もちろん胃に入ったものが2~3時間ずっと胃にとどまっていて、ある時間がくると水門が開くように腸にどっと流れるものではなくて、食べたものから徐々に少しずつ胃を通過して腸に届きますから、わずかでも何もないよりはマシですけれど。 それよりも2時間前くらいにバナナでもうどんでもおにぎりでも食べてから走るといいのだと思いますね。 それから私の過去の経験では牛乳もよかったです。会社から帰宅してから走ろうというときは退社1時間前に自販機でパックの牛乳250mlを買って飲んでおく。そうするとちょうど走る時間にスタミナがピークにくる感じでしたね。 ご参考まで。

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.2

ちゃんと炭水化物食べていますか。米でもパンでも麺類でもいいです。 質問で「減量している」とはどこにもありませんので単なる推測でしかありません。でも痩せたがっている人ってついつい炭水化物の量を減らしがちになります。 炭水化物が足りないと筋肉中のグリコーゲンが枯渇してバテやすくなります。走り始めて20分で辛くなるというのは典型的です。私もときどき経験します。意識的に一定量の炭水化物を食べるようにしていると運動中にばてるという問題は防げます。 あとはビタミンB1、B2をしっかりと摂取してください。 それから「筋肉がつかないどころか、若干減っている気がして」いるとのこと。この記述からも炭水化物の摂取制限が示唆されているように感じました。せっかくタンパク質を摂取してもインスリンが分泌されないと、摂取したタンパク質が筋肉に同化されません。つまり筋肉は増えないということです。インスリンは炭水化物をしっかり摂取して食後血糖値を上げないと分泌されませんよ。 バナナはどうかな。私もやったことありますけど、あんまりスタミナの維持に効果的だという印象はありませんでした。走る前にお腹が空いて目が回りそう(低血糖状態)ならよいと思いますが、そうでないなら食べない方が却っていいかもしれませんね。

okwave3232
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >意識的に一定量の炭水化物を食べるようにしていると運動中にばてるという問題は防げます。 いつも空腹頃にジムに行っていました。おにぎり等食べてから行こうとおもいます。 これを体験した事で、今後の運動にかなり役にたつと思います。 >バナナはどうかな。私もやったことありますけど、あんまりスタミナの維持に効果的だという印象はありませんでした。 おにぎりかうどんがよさそうですかね?

noname#192508
noname#192508
回答No.1

私は仕事の忙しさにより、週2~6くらいジム行ってます。 同じように筋トレ40分くらいした後に、ランニングというかトレッドミルで進んでるだけ(笑)を30~60分。 速さは、60分の時は8~10km/h、30分の時は12km/h前後です。 筋トレは主に、足中心で、上半身若干少な目です。 大抵、運動前に飯食うと腹の中で踊り出すので色々と考えた結果、私のジムへ行く日の食事は以下のようになりました。 朝、胃もたれ寸前までがっつり食う。 昼、おにぎり1個、味噌汁、多品目サラダ、煮っ転がし(全てスーパーの惣菜など) 17時頃、SOYJOY2個。 20時頃から2時間くらいジムワーク。 帰宅後、プロテイン牛乳割300ml程度、何かしらの果物を1個まるまる食う。 大抵、運動前はお腹減りすぎない程度におにぎり1個とか、SOYJOY2個とか、 スープ1杯とか、そんな感じです。体型的には190cm近くあるんで、一般的にはかなり少ない量だと 思ってますが、1/2食食べるとおなかがちゃぷんちゃぷんなってリバースしそうになるので、 このくらいがちょうどいいですね。そして、ジム後に少し取ることで寝る前(ズバリ、今!)は すこぶる体調がいいです。こうなると、翌朝は適度に腹減っているので、またがっつり食えるわけです。

okwave3232
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 おにぎり1個程度が良いみたいですね。 ありがとうございます。 バナナ1本て少ないみたいでしたら、おにぎり1個追加してみます。

関連するQ&A

  • 運動前の食事のとりかたについて。

    最近ジムに通い始めました。1時間のエアロバイクに筋トレなどをしてだいたい2時間くらいは頑張っています。週に3,4回行っています。まだ2週間のせいか体脂肪も体重もあまり変化はありません。仕事のあとに行くので夕飯を軽めにしてから1時間後くらいに始めています。運動する前の食事はよくないのでしょうか??だから体重に変化がないのでしょうか?食べた夕飯のぶんをエアロバイクで消費しているだけだとしたらすごく悲しいです。やはりカロリーメイトやヴァームのゼリーなどを夕飯代わりにするべきですか??今は間食を止めていますし食事にも気をつけています。運動前と運動中にはヴァームウォーターをのんでいます。ジムの前の食事についてどなたかアドバイスください!!!

  • ランニングについて

    こんにちわ。スポーツクラブでランニングマシンを使っています。走ることで教えて頂きたいのですが走るときの呼吸法がよく分からないので教えて頂けますか。(口呼吸とか鼻呼吸、呼吸のタイミング等)多分私は口で呼吸をしていると思います。走る速さは時速8.5kmぐらいです。私は30代後半の女性で156cm 51kg 体脂肪は25%前後です。現在は走り8.5km/hで20分→歩き6.0km/hで20分→筋トレ30分を週3~4日しています。最近腰周りの脂肪(特に下腹)が気になります。解消には有酸素運動が有効だと思うのですが今のメニューを見直したほうが良いでしょうか。希望としては体重を3~5kg体脂肪を3~4%落としたいです。水泳も有効でしょうか。宜しくお願いします。

  • 朝ランニングしても大して痩せないでしょうか?

    夕方ランニングしてるのですが遅く帰ってきてできないときも多くなってきているので、朝したいのですが、その後に一日の食事があるし、運動してお腹空いた後に食事するとそのまま取り込まれて脂肪になってしまうとよく聞くのですが、夕食を早めにして夕方ランニングしたり夕方ランニングしてその後の食事を炭水化物抜きの軽い食事したほうが効果的だとは分かるのですが、朝ランニングしても大した効果は得られないでしょうか?メニューとしては夕方と同じ有酸素運動になるペースで7.3km走ろうと思っています。走る前はお腹が空いているので食事はしないにしてもバナナかダイエットプロテインを溶かした水を飲んで10分くらいはぼーっとして10分体ならしとして準備運動とウォーキング、それから走ろうと思っています。どうでしょうか?

  • 脂肪燃焼のための運動(ダンスやランニング等)は、食事の前と後、どちらが

    脂肪燃焼のための運動(ダンスやランニング等)は、食事の前と後、どちらが効果的なんですか?

  • 筋トレ&有酸素運動の疑問

    筋トレ&有酸素運動を始めてから、1ヵ月半が経過しました。 トレーニングとしては、主にジムに月10回程度通っています。 有酸素運動はランニングマシンで平均4km程(9km/h)、ジムに行けない日は、家の周辺を3~4km程走っています。筋トレは、ジムにあるトレーニングマシンを使って全体の筋肉を一通り鍛えています。(限界になるまで(高負荷)10回×3セット) 最近、へその上から肋骨の下までの部分、上腹!?辺りがでてきているのですが、これは普通でしょうか?筋肉なのでしょうか?? また、現在の体脂肪が15%前後なのですが、以前ここで質問した際、痩せ過ぎなので、有酸素運動はやめて、筋トレのみ続けた方が良いといわれたのですが、これはあっていますか?有酸素運動は脂肪と同時に筋肉まで落とすかららしいです。 夏までに、上半身もある程度がっちりと見える体型になる事を目指しています!! 【私の身体測定値】 身長:179cm 体重:62.5kg BMI:19.6 体脂肪:15%前後 個人差はあると思いますが、トレーニング内容や食事内容など、アドバイス頂ければ嬉しいです。仕事が日勤、夜勤とあるので、これもトレーニングに影響しているか心配です。。 長文申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ランニング30分とエアロバイク1時間ではどちらが効果ありますか?

    週2回ジムに通っています。 最初の1時間くらいは筋トレを中心に行い、その後有酸素運動として今までエアロバイクを1時間(300キロカロリー)やっていました。 先日、エアロバイクの1時間に飽き来ていたので、ランニング(マラソン)に変えました。ランニングは30分が今のところ限界で300キロカロリー消費でした。(10km/hで行いました) 有酸素運動は20分以上続けるとありますが、ランニングで30分の場合20分は血中からエネルギーが使われて脂肪が使われるのは10分しかありません。 エアロバイクは1時間(心拍数145)やっているので、脂肪が使われる時間は十分にあると思うのですが、実際はランニングのほうがカロリー消費は多く、実際どちらが効果あるのでしょうか? 目的は体全体の体脂肪を落としたいです。

  • 有酸素運動より食事制限??

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • この運動・食事の仕方で痩せますか?

    こんにちは。 154cm、51kg、体脂肪率27%、女性です。 先週から、週に2~3回ジムに行き、ウォーキング・エアロバイク・エアロビのうち2つぐらいを1時間~1.5時間ほど行っています。 その後、マシンなどで筋トレしています。 ですが、食事制限をしていません。 油っこいものと甘いものはなるべく食べないようにしていますが、白米、パスタ、肉、魚などは普通に食べています。 このまま運動を続けるだけで、体重、体脂肪率は減りますか? 今のところの目標は、1ヶ月で2.5kg減です。 食事制限もする場合、どのようなメニューが食べやすく、満腹感があるでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ランニングによる足の疲労感

    トレーニングを始めて3ヶ月になります。 ランニングマシーンで毎日10km走っています。 始めたころから気分よく走れており、タイムも順調に縮めてきたのですが、ここ一週間ばかり調子がおかしいのです。 走り始めて3分も経たないうちに、足が重く前に進まないのです。 ふくらはぎも少し張ったような違和感があります。 息は全く乱れていず鼻呼吸で余裕があり、心臓も全く疲れを感じません。 ここ2、3日ではゆっくり5km走るのが限界でした。 原因はなんでしょうか?対処法も教えてください。 トレーニングメニューは以下の通りです。 ほぼ毎日ジムへ行き、 ・ストレッチ 10分 ・ランニング 10km(10.8~12.2km/h・52~54分) ・筋トレ20~30分(腹筋は毎日、腕は1日置き) ・ストレッチ 10分 休日はジムではなく、外を走っています。(約1時間) トレーニング目的は、体力・持久力・筋肉量アップ、脂肪の減少で、市民マラソンに挑戦しようと思っています。 26歳、女、157cm、51kgです。 (長距離を走るにはこの体重も負担になっているように思うのですが・・・?) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?