• ベストアンサー

急な志望校変更で・・・

家庭的な事情により、志望校を変更せざるを得なくなりました。 専修・法と獨協・法で迷っています。距離的には獨協の方が近いのですが、大して代わりません。獨協には同じ高校からたくさん進学しているので、あまり行きたくない感じです。でも授業内容は6:4で獨協の方がいいかな・・・と。困ってます。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5514
noname#5514
回答No.4

こんにちわ。僕は専修大学に通っています。専修の大変なところは学校につくまでです。最後の坂は結構きついです。でもバスが出ているのであまり心配をする必要はありませんし、料金は100円と安いです。生田校舎は比較的きれいだと思います。ただ法学部は2年生から神田になります。サークルは生田、神田関係なく入れるのであまり心配する必要はありません。独協については英語がすごいくらいしか知りません。ただ、同じ高校からたくさん進学しているのは僕はよくないと思います。友達がいれば最初は心細くないのですが新しい友達を作る機会は減少しますし、サークル選びも先輩がいたら入りづらいと思います。 受験頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

キャンパス選びも意外と重要ですよ! 私の行っていた大学は、一年生の時は広い敷地のあるキャンパスでしたが、2年生からは都会のビルの中でした。 まさに専修がそのパターンですよね? 独協は詳しくは知らないのですが、HPを見る限りでは4年間広いキャンパスで生活できるのですよね? 専修(神田)の良い所は、 ・外の食堂にも行けるので、食事を選べる ・飲み屋が多い ・遊ぶ所が多い ・駅から近い ・大学近くでバイトが可能 デメリットは、 ・周りがビルだらけなので、大学と言うより会社に通っている感じ ・芝生で寝転がれない ・法学部だけだと、女の子が少ない(但し、別の女子大は近くにある、but そういう所の女の子は専修は相手にしない) ・授業の空き時間には、外に出るしか無いので、何だかんだで金が掛かる こんなところですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 進路は個々によって全く違いますし、考え方も違いますので「こっちに行けばいい」というアドバイスは難しいですね。 ただ、授業内容や将来性、校風なんかもよく調べてみて選んでみてはいかがでしょうか?同じ高校からたくさん行ってる・・・というのはあまり理由にはならないと思いますが、両校甲乙つけがたいのならそういう理由も考慮にいれてみてもいいと思います。 就職もなかなか決まらない世の中ですし、中には就職口の多い少ないで学校を選んでいる方も結構おられるようです。就職率などについては大学ランキング本なんかに載っていると思いますし、パンフレットやHPなども参考にして自分が将来どういった道に進みたいのか、そのためにはどちらの大学が最も近道できそうか、そのあたりもよくお考えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • attractor
  • ベストアンサー率48% (82/169)
回答No.1

志望校なら入学願書を入手しているでしょうし、当然志望校の パンフレットは熟読していますよね。ひとえに法学部といっても、 大学によっていろいろな講座が用意されており、違いがあります。 あなたが実際に勉強してみたい講座はその大学にあるのか、 また就職指導部はしっかりしていそうか、など、判断基準は たくさんあります。総合的に判断することをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望校変更

    この時期なんですが、志望高校を変更しようか迷ってます。 もともとの志望校は、進学にとても力を入れていて、あと何回も見学に行きました。 今迷ってる方は、入りたい部活がとても盛んで、あととても自由です。 だから自分の好きなこと・やりたいことがそっちの方ができるかなぁ、と。 ただ、見学には2年生のとき1回行ったくらいです。 でも自分でインターネットで調べたり、そこに兄弟が行ってる友達に聞き込みしたりはしました。 レベル、倍率はどちらも同じくらいです。 もとの志望校には凄く行きたかったのですが、今になって何故行きたいのかよくわからなくなってしまいました;; 高校で青春時代が決まるし! 必要なら高校名も書きます;; 何かアドバイスお願いします。 (推薦はもとの第一志望を受けました。結果は出てないけど多分落ちます。都立です。

  • 志望校で迷っています!!

    こんにちは。中3の千葉県に住んでいる女子です。 まわりはどんどん志望校を決めているのに私は決まっていません: そして私の行くことのできる高校は千葉の2.3学区で、 県立柏・小金・薬円台などしか私の偏差値でいける高校がありません。 大学進学を希望しているのですが↑の3つの高校は あまり進学率がよくないです、、、、。 なので、都立も探しているのですが 近くではないのでよくわかりません。 条件は ★偏差値が60以上68未満 ★進学率がいい・授業内容がいい ★自由な校風・おしゃれな場所(←真面目な子ばっかりは…)

  • 志望理由の書き方

     この間、専修大の商学部、マーケティング学科の指定校推薦いただきました。出願する書類の中に「志望理由」というものがありました。400字なのですが、どう書いていいのか教えてください。まとめ方や、構成なども教えていただけるとうれしいです。 ・将来、販売の仕事につきたいと考えている。 ・商業高校での商業の授業が好きでもっと学びたいと考えている。 ・授業での課題研究で、商品開発、販売戦略などを考える授業に関心をもち、マーケティングを学びたいと考えるようになった。 ・将来の進路に直結したコースの授業があるので、社会に出たときに役立つと思った。 こんな感じです。 例文など書いていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 志望校の事で悩んでます

    志望校の事で悩んでます 私は私立の高校に進学したいと思ってます。 親は「私立の高校でもいいよ」って 言ってるんですけど、 お金の事を考えるとちゃんと 「私立の高校に進学したい」と言えません。 今は進学したいと思わなくても 志望校の紙(?)には公立高校を書いてます。 自分が進学したい私立か、 お金の事を考えて公立か、 迷ってます。 何かアドバイス(?)あったら 教えて下さい。

  • 娘の志望校について

    はじめまして。今季、浪人が決まり予備校に通い始める長女をもつ母です。一人親家庭で、長女の下には進学校に通う妹がいます。妹も再来年受験をひかえています。長女は現役では熊大法を志望していましたが、センターでまさかの失速。家庭の経済状況から私立の滑り止めは受けていなくて、後期もダメでした。そして、今年予備校に通うことになりました。 まだ予備校での受付の段階ですが、娘の志望校に対して助言をいただきたく投稿しました。 来年、第一志望は福岡女子大の国際教養学科。第二に西南学院大学の法の国際関係と予備校の志望校欄に書いていました。 福岡女子大は昨年視野に入れており、オープンキャンパスにも行き、雰囲気や校風は理解できていますが、実は本人は西南学院大学への進学の方を強く望んでいるようなのです。 費用の面からしても、正直、私立に通わせるのは非常に厳しいです。娘もそれを理解して、第一志望に福岡女子大をもってきているようです。 私はまた熊大法を志望すると思っていたので、戸惑っています。 予備校に行くのに約100、その上私立となると、経済状況的に厳しいです。 本人が決めた二択となると、私は公立ではありますが、福岡女子大か熊大法を目指して欲しいのです。 西南学院大学と福岡女子大ではどれくらいの学力差がありますでしょうか。学科の内容は似たような感じだと思います。西南学院の法の学科はよく聞いていませんが。似たような学科だったと思います。 予備校に行ってまで、志望する大学なのでしょうか… 娘の意見を尊重したいですが、私立は到底無理です。 似たような経験をお持ちの方、また、西南学院大学に詳しい方、これからの参考にさせていただきたいので、 (1)予備校に行ってまで志望する大学か (2)福岡女子大と西南学院大学の魅力 個人的なご意見で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 志望校について

    私は中3です。 先日の進路相談の時に、 第一志望が、近くの大きな高校。 第二志望が、地元の小さな高校を志望しました。 私はどちらとも、 「絶対行きたい!」と思えないんです。 そして、悩みがあります。 第一志望の高校へ行くと、 進学校で、大学などにも入れる。 第二志望に行くと、 人が少なくて気楽だけど、自分で今の学習を持続 できるかどうか。 と、悩んでいます。 私には絶対に叶えたい夢があります。 その専門科の高校は、 2002年で 合格最低ランクがE(F) 平均点が209~212 倍率1・5倍です。 私のランクは、Eです。 この前のテストは205点でした。 明日、学力Cがあります。 自分なりに苦手な教科を重点的にやってきました。 担任は 「君は、大きな学校よりも、小さな学校へ行った方が いい。だけどその職に就きたいのならば、 大きな高校へ行って、人とのふれあいを多く、 競争が激しくても行った方がいい。」と、 言ってました。 専門科の高校を視野には入れている事を 言いそびれてしまいました。 専門科の高校は定員が80名なので 人数的には良いです。 校風も良いです。 大きい高校 でも 小さい高校でも 進学はできます。その職には就けます。 私的に「この二つでどっち?」と聞かれると 小さい高校の方が良いです。 だけれど、専門科が...。 という感じです。 本当に意味不明でゴメンなさい。

  • 高校授業料無償化になりましたが、高等専修学校は対象外なんでしょうか?

    高校授業料無償化になりましたが、高等専修学校は対象外なんでしょうか? わたしの子供は高等専修学校に進学あらします。高等学校の学費分は無償だと思っていたら、先日 学費を振り込んでください と案内がきました。 母子家庭で収入も少ないのでショックです。どこに問い合わせたらいいのでしょうか?

  • 志望理由

    中3女子です。 今度私立高校の入試があって面接もあるんですが、志望理由が答えられないんです。 私は、将来プログラマーになりたいので第一志望校は高専です。そちらの志望理由はちゃんとあります。 しかしその滑り止めとして受ける私立校を選んだ理由が正直、『家から近いから』なんです。(自転車で20分程) 一応5つ上の兄が通っていたんですが、あまり覚えていないそうで… 学校の特色としては、 ・週5日制(1日7時間×45分授業) ・現役生の大学合格率約80% ・スクールバスが多い(?) ・外国人講師が行う英語のみの授業あり ・大学進学を念頭においた『学びの継続性』を重視 夏の体験入学には参加したんですが、部活はあまり活発じゃないし、在学生にも、冊子を渡されただけなので、在学生が優しくて!とか言えないし… 私自身、大学には進学したいと思ってはいるんですが… どのようなことを志望理由として言ったらいいでしょうか?アドバイスお願いします!

  • イラストレーター志望だと・・・

    今年受験生になってしまい。回りからは「どこの高校いくの!?」とばかり聞かれ、アタフタで大変困っています。 自分としては、イラストレーター志望なのですが 高校は「美術科」かそれとも「進学校」のどちらにすればいいか迷っています。 あと、イラストレーターになるには一般的にどのようになるかもアドバイスあれば助かります アドバイスよろしくおねがいします。

  • 志願校の変更、各高校の授業の質の違いについて

    目前に高校の一般入試を控えている受験生です。 僕の偏差値は1月中に行われた最後の模試の段階では50、 そして志望校の方の偏差値は49でして、一応高確率で合格が可能であり、僕自身もその志望校に、 進学するつもりでいたのですが、ここに来て迷いが生じてきました。 というのも2月中での勉強の成果なのか、一般の過去問題集での 合計得点が現段階で360前後となり、もっと上の高校を狙えるのでは、 と感じてきたのです。しかし僕は諸事情で成績に1がある、 欠席が多いなど内申が壊滅的です。一般では内申点の方も重視されるので、それを考慮するとかなりの余裕を持たねばならないだろうと思います。するとやはり現志望校で落ち着くべきなのでしょうか? またもう一つ気になる事に高校の授業の質というものが有ります。 例えば偏差値が49以下の高校では大学進学をあまり想定していない授業だと聞きますし、偏差値60以上の様な進学校はその逆だと聞きます。(文字通りですが…)その授業の質の差が非常に気になります。 僕は一橋の社会学部へ行きたいと考えているのですが、 その差は、いったいどれ程大きいものになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中に仕事を休む際の給付金について詳しく知りたいです。
  • 妊娠中の仕事に対する休暇の取り方と給付金の受け取り方について教えてほしいです。
  • 妊娠35週で産休に入った私が、妊娠中に仕事を休んだ場合の給付金について教えてください。
回答を見る