• 締切済み

宇治山田という地名

伊勢市の宇治山田という地名は けっこう古くて由緒正しい知名だと思うのですが、 (戦前は市名だったのかな) どういう地名なのか また「伊勢」という名前とはどういう関係にあるのか教えてください。

みんなの回答

回答No.3

神宮の内宮側の地名を「宇治」、外宮側の地名を「山田」といったので市になったときに「宇治山田市」なりました。ただ、宇治山田市だと京都の宇治と間違えられやすいので戦後の合併のときに「伊勢市」になったと聞きました。 今、伊勢市の主要な駅は宇治山田駅(近鉄)と伊勢市(JR、近鉄)両方あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

大岡越前も勤めていた山田奉行所があった場所。 山田奉行所は伊勢神宮警備・幕府領直轄地・鳥羽港の管理目的のためにありました。 http://www.pref.mie.jp/BUNKA/TANBO/BUNKA/mieb0237.htm http://www.pref.mie.jp/BUNKA/TANBO/Q&A/17A.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ara_ara
  • ベストアンサー率35% (124/348)
回答No.1

1955年に宇治山田市と周辺町村が合併して「伊勢市」になったそうです。 http://www.glin.org/prefect/zat/ise.html

参考URL:
http://www.glin.org/prefect/zat/ise.html
mateki
質問者

補足

伊勢というのは、三重県全体をさす広域地域名なのでしょうか。 それを強引に、伊勢神宮一体の都市だからということで、合併時に流用したという理解でよろしいですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇治山田(三重県)について

    宇治山田・・・という地名が三重にありますが、この宇治とは京都の宇治とは何か関係があるのでしょうか? 特急が全列車停車する等割と大きな町(伊勢市の旧称と聞きました)のようですがこの地名の由来をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 「伊勢」「宇治」「茶」と「京都」は関係があるのでしょうか

    このカテゴリーでいいのかわかりませんがお伺いさせて下さい。 私は今年、初詣に伊勢神宮に行きました。そこで伊勢の名物に伊勢茶というものがあるのを知りました。ここで思ったのですが伊勢には「宇治」と言う地名(というか近鉄に「宇治山田」駅があります)がありますのが、「宇治」と「お茶」といえば京都を連想するのですが、なにか繋がりがあるのでしょうか。 それとも単なる偶然なのでしょうか。 ぜひ教えていただきたくお願いします。

  • 名古屋から宇治山田または伊勢市まで座れる電車

    名古屋駅から伊勢神宮のある 近鉄山田線の宇治山田駅、または参宮線の伊勢市駅まで 行きたいと考えております 80歳近い両親を連れて行きますので できればと特急料金を払っても確実に座って移動したいと考えています また、土曜日もしくは日曜日に計画をしておりますので、指定席ならば事前に予約を取りたいと考えております さらに、名古屋への帰りには四日市によって「とんてき」が食べたいと、父親が申しております。 詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが (1) 名古屋から宇治山田または伊勢市まで特急等で確実に座って行ける電車はどのようなものがあるのでしょうか? (2) 伊勢市駅または宇治山田駅から近鉄四日市駅経由で名古屋駅まで移動するのに、特急等を利用して座って行く方法はありますでしょうか? (3) 上記でお答え頂きました特急電車等はインターネット等で事前予約はとれますでしょうか? 取り急ぎ、お詳しい方がいらっしゃいましたら 以上3点助けて頂けますよう宜しくお願い致します。

  • 「近鉄難波」から「宇治山田(伊勢神宮)」

    1月26日(土)に 「近鉄難波」から「宇治山田(伊勢神宮)」に 大人二人で行く予定です。 近鉄難波を午前10時ごろスタートしたいのですが 安いキップや行きかたの方法はあるでしょうか?

  • 上本町発の急行宇治山田行きはどのような形式ですか

    上本町発の急行 宇治山田はどのような形式・編成でしょうか。 5800や5820あたりのLCカーの場合、座席はクロスシートかロングシートどちらでくるのでしょうか。 乗る予定の列車は休日ダイヤの6時12分上本町発で伊勢中川まで乗ります。

  • 伊勢市駅/宇治山田駅周辺で終日使用できる駐車場

    伊勢市駅/宇治山田駅周辺で終日使用できる駐車場  来月になるのですが、伊勢旅行を考えています。  車で行く予定なのですが、上記周辺で終日使用できるような駐車場はございますで しょうか。21:00ぐらいまで停めておけるところが希望なのです。  よく都心にあるような「終日○○円!」のようなところがあると理想なのですが。。。 以上、よろしくお願い致します。

  • 京都府宇治市の小学校は、なぜ宇治と兎道が逆になっているのか

    現在の宇治市は、色々と辻褄の合わない地名になっております。自分なりに調べているのですが、良くわかりません。 おおむね宇治川が旧郡の境界となっており、京阪沿線の東宇治地域が旧宇治郡、近鉄沿線の西宇治地域が旧久世郡、但し宇治橋周辺のみ旧久世郡が川向かいまで出っ張っております。 兎道稚郎子皇子の名前にもなっている「兎道」(地名は、とどう)は、旧宇治郡兎道村→合併し旧東宇治町。一方、宇治橋周辺と縣神社や平等院のある宇治市中心地は、旧久世郡宇治町・宇治郷→統合し宇治町。つまり、旧宇治郡には「宇治」の地名はなく、中心地「宇治市宇治」は旧久世郡にあったという不思議さです。 さて、本題ですが、兎道稚郎子皇子の朝日山伝承墓は宇治紅斉=旧久世郡の出っ張り部分にあり、また兎道小学校は宇治塔ノ川、兎道第二小学校は宇治琵琶にあり、いづれも兎道ではなく宇治=旧久世郡のエリアにあり、兎道の名に拘ると辻褄が合いません。逆に宇治小学校は五ケ庄三番割にあり、宇治=旧久世郡ではない旧宇治郡エリアです。ちなみに宇治中学校は宇治矢落にあり、地名と一致しています。 宇治郡兎道と久世郡宇治でただでさえ不思議なのに、なぜ小学校の名前まで地名と逆転しているのでしょうか。

  • 伊勢市駅か宇治山田駅周辺の日帰り入浴施設or銭湯

    初めて質問します。 29日、出張で伊勢市を訪れることになりました。 帰りの電車(21時発)が出るまでの間、入浴でもしようかと思い、ネットでいろいろ検索中です。 地元の方、もしくは伊勢市周辺の地理をよくご存知の方にのみお尋ねしたいのですが、 駅(伊勢市または宇治山田)から徒歩圏内で日帰り入浴施設or銭湯をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてくださいませんでしょうか。(ホテルで日帰り入浴可、というのでもかまいません) ちなみに、以前、「旭湯」というところに行ったことがあります。 なかなか広くてよかったのですが、なにぶん、やや駅から遠いのが難でして、帰りに駅まで歩いたらすっかり体が冷え切ったのを思い出します。 よろしくお願いします

  • 年始の伊勢神宮参拝の所要時間は?

    1月2日に伊勢神宮に参拝しようと思っています。伊勢市駅に13時ころ着で、外宮~内宮を参拝し、宇治山田から18時くらいの列車で帰ろうと思っていますが、伊勢市駅から宇治山田駅に戻ってくるまで、何時間くらいを想定すれば良いでしょうか?多分すごく混雑するので、欲張らず、正宮を参拝できれば良いと考えています。よろしくお願いいたします。

  • 九州のどこかで外国のような地名があったような・・・

    2年ぐらい前だったか、はっきり覚えていないのですが、 九州のどこかの県で市名が外国の都市のような地名になるとかで ニュースになってた記憶があるのですが、 何県の何市のことだったのか思い出せず気になっています。 あれはどこなのでしょうか。