• ベストアンサー

ベビーズオウン

ベビーズオウンの肌着を購入しようと思っています。 今身長62センチ、体重6キロ?くらいなんですが サイズは12mを買った方がいいのでしょうか? それか6m?これから夏に向けて着せたいです。 使ってる方教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boeing747
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

購入を考えておられるのは半袖のラップアップでしようか? 赤ちゃんの月齢が分からないのですが、身長62センチ、体重6キロだったら、うちの子(身長68センチ体重8.5キロ)よりも小さいので、今すぐ着せたいのなら12mはちょっと大きいのではないかなと思いますよ。 6mではすぐに着れなくなると思いますので、今着せるなら9mというサイズがありますのでそれにされてはいかがですか。 夏には大きくなられて着れなくなってるかもしれませんが・・・!?

kengogo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 半袖も長袖も購入考えてます。 今日で4ヶ月になったのですが、今着せたい長袖ラップは6mで夏に向けても半袖ラップは12mにしようかと思ってます、。9mと言うサイズ私も探してるんですが、あっても売り切れか、ほとんど9mのサイズを作ってないような事を言われました。 マイクロフリーススリーパーもほしいんですが、今着せるとしたら、やっぱ6mがいいんでしょうか? 又教えて頂けると嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • boeing747
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

#1です。 確かに9mってあまりないですよね~! 下のお店でライエットだったら9mが少しだけ販売されてるみたいなんで一度ごらんになってはいかがでしょう? ベビーズオウンは心もち小さめのような気がするので6mはすぐに着られなくなりそうですね。 マイクロフリーススリーパーもこのショップでは9mは無さそうですねえ。 マイクロフリーススリーパーはうちの子には着せたことが無いので参考になるような回答ができないのですが、この冬着せるだけなら6mでギリギリいけるかもしれないですね。12mは大きすぎて体にフィットしないので保温性が悪いという点と赤ちゃんの動きが取れにくいという点でやめておかれた方がよいかも・・・。

参考URL:
http://www.ginzado.ne.jp/~petit/index.html
kengogo
質問者

お礼

何度もありがとうございました!! 昨日の晩にマイクロフリーススリーパーの9mを 見つけて早速購入しました。 ラップアップの9mも、あったんですね・・ 教えて頂いたサイト早速拝見させていただきました。 こちらも購入しようと思ってます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋冬これからの赤ちゃん(2ヶ月)の洋服について

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの母親です。 そろそろ赤ちゃんの秋冬用のお洋服の準備をと思っています。 しかしどう選んでよいのか分からないのでぜひアドバイスをお願いします。 息子はもうすぐ満2ヶ月。 身長約58センチ、体重5キロちょっとぐらいです。 私の疑問点をいくつか書きます。 1.肌着またはお洋服のサイズは60?70?大きめを選ぶほうが良いですか? 2.肌着とお洋服の組み合わせ方。(着せ方) 3.何を何枚ぐらい用意すればよいですか。 4.他にも何かアドバイスがあればお願いします。 夏生まれなので、現在は夏に購入した「新生児セット」に入っていた「短肌着+コンビ肌着」で過ごさせています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2~3月生まれのベビーの服のサイズ

     これからやってくる夏に向けてベビー服が欲しいのですが、サイズ選びがよくわかりません。  例えば、ボディスーツ型肌着を夏に1枚で着せて、秋冬に下着として着せたいのですが、70サイズを買えばいいのか半袖なので80サイズを買えばいいのでしょうか?  ベビー服と言っても80サイズからのブランドもあるのですが、来年の夏も着せられるサイズの選び方なども合わせて教えてください。  2月下旬生まれの娘は現在、身長60センチ、体重5.5キロ、紙オムツはSサイズ、洋服は60センチがジャストで、母子手帳の発育曲線では平均の帯の中で身長は高め、体重は中程です。はじめての子で季節を考えながら洋服を選んであげるのが大変なのでよろしくお願いいたします。  2~3月生まれのベビーがいらっしゃる方へ。70、80、90サイズがいつ頃(月齢、季節)から着られるようになったか教えてください。

  • 赤ちゃんの肌着

    現在4ヶ月の子どもがいます。 今まで肌着に50~70のコンビ肌着をきせていました。 今、身長は70センチ、体重8キロです。 これからどのような肌着を着せればいいのでしょうか。 お店に行って、ボディスーツの肌着がありました。 それは縫い目が内側でした。今までは縫い目は外側でした。 そのような肌着でも大丈夫でしょうか。 教えてください。

  • ベビーズオウンの肌着

    こんにちわ。今年3月に長男を出産しました。 11月に友人が出産予定なのですが 出産祝いに肌着を送りたいと思っています。 そこで私が実際使ってよかったと思う ベビーズオウンかプチバトーの肌着を送りたいのですが 11月となると我が家で使用している 『半そで+足丸出し』タイプは送れないので 『長そで+足丸出し』になりますよね? サイズは3Mか6Mに(3ヶ月か6ヶ月)にしようと思っているのですが このタイプの肌着は冬どうやって着せるのでしょうか? うちの子は3ヶ月には夏でしたので1枚で着せていましたが 11月生まれの赤ちゃんが3ヶ月頃は真冬ですよね? このタイプの上にコンビ肌着? 短肌着の上にこの肌着?! とわけがわからなくなってきました。 11月付近生まれで、ベビーズオウンの肌着を使用されていた方が いらっしゃいましたら教えてください。

  • 【夏の新生児期】ラップアップを着せていたママさんへ

    はじめまして。8月中旬に出産予定の初産婦です(^^) 最近7ヶ月に入り、某雑誌の「出産準備リスト」を片手に、赤ちゃんものの準備を始めたところです。 新生児期は真夏なので、暑い日はベビーズオウンのラップアップ1枚、少し肌寒い日はその上にコンビ肌着を重ね着させようと考えています。 今のところ、ラップアップ(30M)を4枚、コンビ肌着(50-70)を2枚購入したところです。 もう少し買い足そうかと思うのですが、ラップアップかコンビ肌着、どちらを買い足すべきでしょうか? メインで着せようと考えているラップアップが4枚とは少ない気がしますが、ベビーズオウンのラップアップ肌着はぴったりサイズのようですので(3M:48-56cm、3.2-4.5kg)きっと1ヶ月くらいしか着られないですよね。長期間着られるのはコンビ肌着ですが、コンビ肌着って長袖で、(ですよね?)暑くないのでしょうか? また、短肌着は1枚で着られないことから(お腹がでちゃいそう)購入しないつもりでいますが、必要でしょうか? 一体、何を買い足すべきなのでしょうか? 逆に、既に購入している分だけで十分ですか? ?だらけになってしまって、すみません。。 先輩ママさん方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • ベビー服のサイズ選び

    暑くなってきたので、夏服を通販で買おうと思うのですが、サイズ選びに悩んでます。 ベビーズオウンのラプアップがかわいいので、数枚揃えて夏をすごそうと考えてます。 今、2ヶ月半で5.5キロあります。できれば、秋まで(カーディガンを重ねたりして)着れればいいなと思っているのですが、大きめを購入したほうがよいのでしょうか?それとも、ちょうどよいサイズのほうがよいのでしょうか?あと、枚数はどのぐらいあったほうがよいでしょうか? サイズ選び等いろいろアドバイスをいただけたら、うれしいです。

  • 夏服について

    12月生まれの娘が居ます。もうすぐ4ヶ月です。 夏服を準備したいのですが初めてなので全然分からないため 教えてください! 体重7.5キロ、身長60センチとかなり太めです。今は 70センチの服を着ています。 1、12月生まれの人は夏服のサイズは何サイズを買うものなんでしょうか? どのくらいになるのか想像がつかないのですがうちは太めなので 80を購入したほうが良いのでしょうか。 2、夏はどんな服を着せたらよいのでしょうか?組み合わせを良かったら 教えていただけないでしょうか。ワンピースなども着れる年頃ですか? 3、夏服になるのは6月ごろからでしょうか? 質問ばかりですみませんが教えていただけると助かります。

  • 体重

    22歳女です。 身長は163センチ、体重60キロ、体脂肪は24パーセントです。 外見的には太っていると言われたことはありませんし、洋服もSかMのサイズを着用しています。 ウエスト周りは62~3センチくらいでまわりには52キロくらいに見えるみたいです。 昔からバレーボール部に所属していて運動は日ごろからよくする方だと思います。 今も、週に3回くらいはジムに通っています。 なにが言いたいかというと、どうして見た目に比べて体重がこんなにあるんでしょう。 まわりの友達は同じくらいの身長で50キロとか、48キロとかです。 見た目やサイズは私と変わらないのに、不思議です。 体重はあまり気にしなくていいとはよく言いますが、やっぱり自分も52キロとかになりたいです・・ どちらかというと骨太な感じなので、それも影響してるのかな・・と思うのですが。 筋肉を落とさないと体重は減らないのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 --

  • スノーボード夫婦兼用は可能でしょうか?

    この度スノーボードの板の購入を検討中です。 スキー板は夫婦共に持っていますが、スノーボードも2つ揃えるとなると・・・躊躇しています。 そこでボードを夫婦兼用で使えれば良いな・・・と考えています。(もちろん個々に合わせて買った方が良いのは承知なのですが・・・) それは可能でしょうか? 夫・・・身長166センチ、体重60キロ、靴サイズ26.5センチ 妻・・・身長165センチ、体重48キロ、靴サイズ23.5センチです。

  • ユニフォームの女性の購入サイズをアドバイスしてください。

    こんにちは。 今年初めて広島カープのレプリカユニフォーム(定価5000円のもの)を購入しようと考えてます。 そこで、サイズなのですが女性の方は一般的にどのサイズを購入しているのでしょうか。 私の身長は155センチで体重は52キロです。体系は標準ですが自分ではやや太っている感があります。 SかMで悩んでます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう