• ベストアンサー

癌の治療に新薬を使用できる病院

友人の癌が腎臓に転移致しました。腎臓にできた癌の治療に新薬を 使用できる病院をお教えください.横浜の都筑区に近いところをお願いします。 検索してしらべましたが、新薬を使うことができるのか 調べきれませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

新薬は通常実用段階に入ると全国一斉発売になるので 一定の規模の病院ならば採用します。実験の最終打開(治験)が一部の施設でしか行っていない治療になります。 治験はよく言えば新薬ですが悪く言えば人体実験で客観的な表現で言うとバクチです。本人の意思なくして成立しません。 検索するなら治験がキーワードになるでしょう。 また,腎に転移したとのことですが癌は原発した臓器の特徴を持っているので,どこから生じた癌がわからなかったら知ってる人も(私は知らないのですが)教えようがありません。 友情には敬意を表しますが質問が若干不適格だったと思います。

kkkkim
質問者

補足

早速のご返事有難うございます。友人のご主人から依頼されたのですが、何分、2,3日のネットの癌知識では詳細も、進行の把握も知識もお尋ねする段階ではないのですが、ご指摘のように、治験で調べてみます。有難うございます。ちなみに、子宮たい癌で、腸にも転移したようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yoikosato
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.3

kkkkimさん こんばんは。 もう一ヶ所紹介させてください。

参考URL:
http://dot.eee.ne.jp/drhiraiwa/index.html
kkkkim
質問者

お礼

yoikosato さんありがとうございます。 早速友人宅に伝えたいと思います。先日御礼のお電話 がはいりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoikosato
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.2

kkkkimさんこんばんは 新薬=効くというわけではありません。 また、世界の標準薬の多くが日本では使えませんし、日本には抗がん剤を専門としている医師は少ないです。 私なら、抗がん剤治療に定評のある病院を選択します。 東京にある都立駒込病院や山王メディカルプラザあたりが候補になると思います http://www.cick.jp/ http://www.sannoclc.or.jp/sat/ ただし、外科的な処置、放射線等の治療が可能であれば、国立がんセンターを選ぶと思います。

参考URL:
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
kkkkim
質問者

お礼

ご返事有難うございました。3年間抗がん剤でおさえられていて、普通人と全く変わらなかったのですが、12月 末に急変して、いろいろなところに転移している状態です。URL参考になりました有難うございます。早速伝えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肺がん遺伝子検査で陽性、新薬治療か無治療か。

     母(77)が肺がんにかかり、足のすねにも骨転移しています。先日大学病院で遺伝子検査をしてもらったところ、陽性と出ました。担当医の先生は、陽性だけに効くいい新薬があるので絶対に治療を受けてほしいと言います。7割の患者さんに効果が出ていると言われました。しかし母は抗がん剤にすごく抵抗があり、近藤誠さんの書籍も影響して、積極的治療をかたくなに嫌がります。母の人生なので強制はできませんし、無治療と言うのならそれも尊重すべき、しかし先生は今の新薬は昔とは違うし、遺伝子検査は陽性なので早く治療をするといい結果が出る可能性がある、と熱意をもっておっしゃいます。母の強い思い込みで陽性の治療の道をあきらめるのか、やはり近藤氏のいう抗がん剤に絶対手を出してはいけないのか、新薬が本当に効いて延命につながるのか、副作用で苦しんで後悔するのか、命のかかった大きな決断、つらいです。これをお読みの方で詳しい方がおられたら、何かアドバイスをいただけたら幸いです。近藤氏支持、不支持どちらの意見でもかまいません。お聞かせください。経緯としては、母の肺がんは去年の3月に検診でわかり、無治療のままここまで来ています。足のすねの痛みで、まったくがんとは関係がないと思って大学病院に行ったら骨ガンと診断されました。腎臓にも画像検査によると転移があるようです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 腎臓がんの治療費

    腎臓がんの治療費 腎臓がんと診断されたため、今度手術することになると思うのですが、一般的に自己負担はいくらぐらいになるのでしょうか。ちなみに、まだ転移については分かりません。

  • ガンへの放射線治療について

    ガンへの放射線治療について教えてください。 先日、私の父がガンによって亡くなりました。 秋頃の検診でガンが見つかり、放射線治療を始めました。 治療をはじめたばかりの頃はまだまだ元気で治療によってガンが小さくなったと喜んでいたのですが、治療していくうちに放射線肺炎になってしまいました。 肺炎が治り、一旦退院すると今度は肩が痛いと訴えてくるようになり整形外科で診察してもらうと、肩にガンが転移しているのかも・・・とのことでした。 かかりつけの病院で整形外科で言われたことを踏まえ診察してもらうと、「肩に転移するにはまだ早い」「細菌が入ってしまったのかも」「検査してみないとわからない」と言われたので入院して検査したところ、やはり肩へ転移していました。 それから肩への放射線治療を開始しましたが、進めていくうちに腎臓に転移し、日に日に弱りあっという間に亡くなってしまいました。 今更と思われるかもしれませんが、放射線をやらなければ今も生きていたのではないかと考えてしまいます。 放射線治療を始める際に、放射線のリスクへの説明が無かったのですが放射線治療のリスクは何かあるのでしょうか。 教えてください。

  • 癌治療の有名病院

    身内が腎臓癌と診断され、開腹による手術を言われました。 癌は初期と言うことなので、できれば内視鏡下などの手術を希望しております。 関東周辺で、腎臓癌に長けている病院を教えてもらえないでしょうか?

  • 先日放送された、がん治療新薬の名前を教えて!!

    先日(いつかわかりませんが、2ヶ月以内だと思います)民間放送(おそらく)された、がん治療で使われる日本人発明の新薬についてどなたか見られていた方、新薬品名を覚えていらっしゃいませんか?? ※放送局や日時、何でもヒントになるようなことでしたら教えてください。お願いいたします。 番組の内容: ・日本人が開発した新薬を末期がん婦人(アメリカ人?)に投与したところ、がんの進行が止まっていたという。(アメリカでの話しです) ・薬の投与は100分の1に薄めて行われたという。 どんな些細な情報でも結構ですので、どうか教えてください!! 父が末期がんだと診断され、八方ふさがりの状態で困っています。

  • 大阪府下 癌治療の病院

    どなたか知っている方、情報を教えてください。 一年前に肝臓癌が見つかり、治療しました。 その後、肺癌も見つかり化学療法を行いました。 肝臓が悪いため、なかなか治療も進まず、中止しなければならなくなりました。 現在、脳への転移も見つかりました。 それまで、かかっていた病院に対して不信感が募り、他に癌治療で信頼の受ける病院を探しています。 余命が少ないなら、苦痛を与えない治療を受けさせてくれる病院を知っておられる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガン専門の病院

    私の父70歳が大腸がんから肝臓へ転移が有り余命1年と診断されました。セカンドオピニオンを希望しようとおもうのですが、ガン専門の病院があればおしえていただきたいのです。横浜にすんでいます。

  • 癌治療のサイバー治療について

    友人から癌治療に最近サイバー治療というのがあるので調べてほしいと頼まれました。ネットで検索してもよくわからないので教えて下さい。

  • どこか癌治療に良い病院を教えてください!どうかどうかお願いします。

    どこかいい病院を教えてください。 癌治療をしたいのですが。

  • 進行癌への放射線治療について教えて下さい

     家族が転移のある癌を患っています。現在、化学療法による治療中ですが、同治療には限界を感じており、転移のある癌患者へも積極的に放射線治療を行っている病院を探しています。  自分で調べたところ、鹿児島にあるUASオンコロジーセンターが希望内容に合致すると考えているのですが、住まいが北海道ということもあり、距離的な問題が心配です。 その他の病院で希望に合うような放射線治療を行っている先があれば教えて下さい。(病院の所在地は問いません)  よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のスキャンソフトで、モデル名を削除する方法を教えてください。
  • 古い機種のモデル名がスキャンソフトの選択欄に残ってしまう問題について、削除方法をお伝えください。
  • スキャンソフトの選択欄から不要なモデル名を削除する方法を教えてください。
回答を見る