5歳の子供のおもらし問題に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 5歳の男の子がいまだにおもらしをしていて、トイレでおしっこができません。何度もトイレトレーニングを試みましたが、うまくいきません。専門のお医者さんに相談することも考えましたが、泌尿器的には正常なようです。
  • トイレでおしっこができるときもありますが、できないことが多く、同じクラスの子にパンツの濡れていることを指摘されることもあります。
  • アドバイスをいただきたいです。5歳の子供のおもらし問題に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

5歳 おもらしが未だに治りません

5歳2か月、男の子の母親です。 うちの子はいまだにおしっこがトイレでできません。いつもパンツを濡らしていて、平気で遊んでいて、同じクラスの別の子にパンツやズボンがぬれていることを指摘されるのです。 1歳半からトイレトレーニングを始めて、うまくいかず何度もやめました。おしっこができないことを強く叱ってみたり、濡れててもほおっておいてみたり、トイレに誘ってみたり、トイレに大好きな車のシートを張って、おしっこやうんちが成功したらシールをはるとか、カレンダーに●×をつけるとか、水分減らしたりとか、本当にありとあらゆることをしたのですが、いまだにトイレでおしっこができません。 正確に言うと、トイレでちゃんとできるときもあれば、できないときもあるというのが正しいのですが、年齢的に言ってもう100%トイレでおしっこできて当たり前の年です。専門のお医者さんに相談することも考えましたが、年齢が上がるにつれてトイレの間隔は空いて行っているので、泌尿器的には正常な気がします。 アドバイスいただけましたらありがたく思います。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

5歳ですか・・・。そろそろ本人も、失禁が気になる時期かと思いますが。 この質問が、事実でもし、医者に診て貰ったことがないなら、まずは医者に診て貰うのが先決です。 膀胱があまり成長しない人もいますけど。 トイレに行くまでの時間が徐々に長くなるのは、膀胱が大きくなれば、当然です。 泌尿器系の病気には、膀胱が小さいことで起きるものもありますが、それ以外もあります。 一般に、トイレに間に合わないまたは、トイレに行かない場合、膀胱が排尿時に収縮するのを、止めたり(我慢)、出すべきところで収縮させたりすることが、十分に出来ているかを見なければなりません。一般の人なら、溜まれば、徐々に尿意が強くなり、トイレまで我慢し、排尿します。しかし、何らかの病気があると、感覚があっても収縮を止められなかったり、感覚が極めて弱く、他の活動時に間に合わない、もしくは感じ取れない可能性もあります。 夜尿や昼間の失禁が多いなら、過活動膀胱や二分脊椎などの病気が隠れている可能性もありますので、まずは専門医のいる小児科や泌尿器科などを受診された方が良いでしょう。 尿路やそれに関わる神経系に問題があるか否かは、医師が検査をしてみなければわかりません。出来れば、早めに受診されて、それが病気ではないことが分かってから、対策を練られた方が良いと思われます。 もし、病気でなかった場合でも、専門医であれば、ある程度アドバイスをしてくれますし、それがどう見ても酷い場合は、経過観察などから、いろいろな対処法を探してくれる場合もあります。 http://www.kyowa-kirin.co.jp/onesho/search/index.html

kuma832
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回お返事をいただいた方々にやはり医療機関にかかったほうがよいという意見が多かったのでかかってみようかと思っています。 実はその話は昨年、年中組の時から保育園の先生とたびたびしていて、医者に行こうと思うとおしっこがよくなったり、トイレの間隔があきだしたりするので、保育園の先生からも「もう少し様子をみましょう」と言われてました。ただ、今年、年長児になるころから、お昼寝のおもらしもするようになり、日中のおもらしも5月くらいからほぼ毎回と、ひどくなってきたので、(今までもおもらしはほぼ毎日ありましたが、今ほどではなかった!!)最近頭を悩めております。 今年の初めからおしっこの間隔があいてきたので(それまでは1時間ないしは2時間しかもたなかった。30分に一回ということも多かった)、泌尿器的な問題はないかと思いましたが、やはり医者に一度かかったほうがいいような気がしてきました。 ちなみに、うんちは3歳の時からほぼ100%もらしません。

その他の回答 (4)

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.5

100%ではなくても、トイレはいけるのですか? 自分からトイレの申告はできるのですか? まだ、トイレトレーニング中で、 お母さんにとってもお子さんにとってもトイレがプレッシャーになっているような気がします。 精神的なものが原因で、おもらしをしてしまうとはちょっと違うような気がします。 トイレをトレーニングする段階で道に迷ってしまった印象です。 「でた」「でそう」「でない」の感覚。 「何かをする前に一緒にトイレに行く」癖。 「ぬれた服よりも、乾いたきれいな服のほうが気持ちいい」感覚。 怒るのではなく、じっくり教えていくのがいいかと思います。 成功すれば、「ママうれしい」と過度に感激してみせたりしてください。 うちの上の子は3つの夏で、プレ幼稚園の子がトイレに行くことから、小が100%になり、大はときどき失敗してましたが、でるたびに「すごーい!」「やたったね!」といっしょに喜んでいたらトイレでできるようになりました。 パンツでしちゃったときは「でたのはよかったね。でもトイレでしなかったから、ごろっとして気持ち悪いね」と、それは気持ち悪いでしょ?代えたらすっきりきもちいいでしょ?というのを教えていた気がします。 お出かけにでてすぐに「トイレ!」と言ってくる事もあります。 幼稚園バスをまっていると「トイレ!」ということもあり、オロオロします。 でてもでなくても、「出かける前はトイレ」、「お風呂の前はトイレ」、「寝る前はトイレ」かなり面倒ですが、トイレにいく癖をつけるのが、一番最初かもしれません。 下の子のトイレトレーニングで「トイレって言う割りにでないじゃん!」(だからつれていかない)と私もなります。しょっちゅうなっています。それではだめなんでしょう。 心は追い詰められず、余裕をもってるときに1週間とか区切りをつけて徐々に段階を踏んでみてください。

kuma832
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恐らく普通は回答者さんのお子さんのようにいくんだと思うんです。うちも、お出かけ前、寝る前など必ずトイレに行かせています。おもらしは恥ずかしいと思っているし、パンツ濡れているのは気持ち悪いという感覚があるんです。でも、だめなんです。 保育園の先生とこの問題で三年間相談し続けています。未だに上記のようですが、それでも3年前よりははるかにいいです。今では自主的にトイレに足を運ぶこともあります。(漏らしたあとのことが多いですが)

回答No.4

ご心配なら、やはり小児科等で診ていただくのが良いと思います。 できなかった時に叱るのは逆効果なんですよ。上手くできたときに褒めてあげてくださいね。 濡れているまま放っておくと、不潔になりますし、お子さんのためにもよくありません。きれいな下着が気持ち良いと感じられるようにしてあげましょう。 何より、お母さんの気持ちが早く楽になったらいいですね。 ちょっとゆっくりでも、いつかはトイレでできるようになる‥って おおらかに考えていきましょう!

kuma832
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 怒ったのは、あるご家庭で、ご主人がお子さんのおもらしをすごく怒ったらそれ以来おもらししなくなったという話を聞いたので私も実践してみたんです。 うちは効果なしでしたが… 今年に入り、トイレのことを気にするのが嫌になったので、濡れていようがなんだろうがほおっておきました。そしたら自分からトイレに行く様子がしばしばみられるようになり、うちではよくなったように感じていました。しかし、保育園のおもらしがひどく、先生もイライラしている様子…(年長児ですから)。それで親も無関心でいられなくなってしまったので、また最近トイレトレーニングに目を向けています。おおらかに行きたいですが、さすがに来年学校と考えるとそろそろ対策をねらないといけない…というのが本音です。

noname#185533
noname#185533
回答No.3

心配になりますね! もう時期したら小学生…イジメの対象にもなりかねません(>_<) 医師に相談するのが一番ですよ!泌尿器科、神経科、診療内科、色々適切な場所があるかもしれないので一度電話で連絡して聞いてみてはいかがですか?

kuma832
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の方々の意見にも医者に一度行った方がいいという意見が多かったので行ってみようと思います。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

うーん、ご心配でしょうね… 先の回答者さんがおっしゃる通り、病院に行かれるのが最善だと思います。 色々と試されたようですが、上手くいかないとなると、お母様もその事ばかりが気になってしまいますよね。 それはお母様もお辛いですし、お子さんにも悪い影響を与えかねません。 トイレというのはデリケートな問題なので、身体的な病気の場合だけでなく精神的に何か問題がある事も考えられます。 また、そんな深刻な問題ではなく、遊びに夢中でトイレに行くのが面倒になる…とか、トイレが怖い…という事もあります。 因みに私の息子は1年生の時にはまだズボンを濡らして帰ってきてました(^^;) 学校に入っての緊張感と、トイレに行くタイミングが掴めなかったようです。 (授業中に行きたくても、先生に言い出せなかったみたいです) お子さんはまだ5才! 大丈夫ですよ!珍しい事ではないと思います。 病院に行くというと大層ですが相談に行かれるつもりで、まずは小児科に行ってみて下さい。 そういうお子さんを沢山見てきているはずですから。 お子さんが毎日を楽しく過ごせますように、そしてお母様も思い悩まれませんように… 相談なさってみて下さいね

kuma832
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 遊んでいて夢中で、トイレが怖くて…というのは、実際あるようです。今、トイレには必ずついていくようにしています。(保育園でのおもらしは、ほとんど遊びに夢中になってしまっているからで、保育園の先生に注意をお願いしたのですが、保育園の先生も他の子もみているせいか、1,2週間は見てくれても、すぐに見切りをつけてやめてしまうという感じです。) うちの子がトイレでおしっこができない理由は、「めんどくさい」ということがあるようで、泌尿器というより、もしかすると、性格的なものがあるのでは?という気もしてます。

関連するQ&A

  • 小学生のおもらし

    今年2年生になった息子がいるのですが、この子が毎日おもらしをしています。 毎日学校から帰ってくるとパンツとズボンがびっしょり濡れていて、おしっこの臭いがすごくします。着替えて遊びに行ったり習い事に行ったりするんですが、帰ってくるとそれもびしょびしょです。 学校にいる時点で漏らしているようで、お友達から指摘されることもあります。私も「○○くんおもらししてるよ。臭いよ。」と言われたこともありました。 しかし、それでも息子は、いくらパンツやズボンが濡れていても着替えません。私が無理矢理着替えさせないと着替えません。 また、おしっこだけでなくうんちも度々漏らします。 うんちのおもらしは決まって学校からの下校途中です。漏らす量もパンツが汚れる感じではなく、1回分たっぷり出ていて、パンツからあふれることもあります。ただ、うんちのときは自分からおもらししたと言ってきます。 「早めにトイレに行くように。」 「トイレに行くことよりおもらしするほうが何倍も恥ずかしい。」 いつも言っているのですが伝わりません。 何か有効な手立てはないですか?

  • おもらしを気持ち悪いと思わない・・・

    トイトレを開始して2週間経つ、1歳11カ月の男の子のママです。 色々ネットで検索したり、こどもチャレンジをしてみたりしているのですが、行き詰ってしまいましたので、先輩ママ達に相談したい事があります。 去年の夏、両親の無理強いでトイレに座る事もおまるも嫌がっていた息子も、今年はしまじろう効果で、やっと座ってくれるようになりました。 でも、息子もしょっちゅうトイレに促されるのが嫌になったのか、最近はトイレを嫌がるようになりました・・・ そして、トイレトレーニングパンツはネットなどの評判が悪く、息子にも合わなかったので、普通のパンツをはかせていますが、毎回失敗します。 最初は、おしっこが足をつたう事にびっくりして、「あーーー!!」と言っていたのですが、今は慣れてしまったのか、おしっこが出ても「あ~あ」という気持ちはなくなってしまったみたいです。 ただ、一つの成長は、おしっこと同時に「しーしー」って言えるようになりました。 でも、おしっこをしながら言うか、流しながら言うんです。 失敗するのは全然構わないんですが、「失敗」してるって気持ちがないみたいで・・・ トイレで出来たのは偶然の1回だけ・・・ 1歳11カ月にはまだ早いのか・・・と、止めようとも思うんですけど、せっかく「しーしー」って言えるようになったのに、紙おむつ生活に戻るのも残念だし。 そして、息子が最近の暑さのせいで、オムツかぶれをしてしまうので、取ってあげたい気持ちもあるんです。 トイトレは上手くは行かないの分かるのですが、おもらしを気持ち悪いと思わない・・・となると、無理なのかな・・・と。 保育園に通ってる子は2歳前に外れてる子も多いし、今の息子の月齢は早すぎる年でもないと思うのですが、個人差があると思うので、今の息子には早いのでしょうか? トイレにシールを貼る作戦もしたんです。 しかし、トイレに置いてあるシールを勝手に持ち出し、お部屋で遊ぶので、これも息子には合わないのかなぁと・・・ 中学生になってもオムツをつけてる子いないでしょ?とも言われますが、オムツかぶれが可哀想なのでこのままハズしてあげたいのですが・・・ 1週間もすれば、布パンツのつたうおしっこが気持ち悪いと思う様になるのでしょうか? うんちも、トレーニングを始めてから毎日出るうんちが2日に1回になってしまいました。 これもストレスなのかな? ちょっと行き詰ってしまいまいした。 どうか先輩方、教えて下さい!

  • お漏らしするようになりました。どうしたらいいでしょう。。

    2才3ヶ月の女の子がいます。 トイレトレーニングを今年の4月から始めました。 理由はちょうど良い季節だったということで、秋ぐらいまでに はずれたらいいなという気持ちでやっていて、 7月末ごろに、おしっこ、ウンチともほぼ完璧におまるで できるようになったので おまるを片付け、紙オムツから布ぱんつに替えました。 それから、たまに失敗はあるものの、ほぼ布パンツでOKな日が 一ヶ月以上続きました。 外出先も同様です。 たまに失敗はあったのですが、まだ2才ちょっとということで 叱ることもなく、普通にしていたつもりです。 ところが、先週私が指の先をケガして、2日ほど紙オムツをさせたら 3日目から突然お漏らしするようになったんです。 ウンチだけならともかく、おしっこまでも。 私は指の先を5針ほど縫うほどのケガだったので、今でも 水仕事がとても苦になってます。 抜糸しても、しばらくは水にぬらせないし、不便な状態です。 なので、子供がお漏らしすると、本当に大変ですが このままオムツに戻って欲しくないので、 主人がいるときは主人に手伝ってもらったりして、なるべく外出先以外ではトレーニングパンツですごさせています。 でも成功するのは1日2回ほどです。 ましてや外出先でもお漏らしするので、外出先では必ずオムツになってしまいました。 以前は外出先でだけは家の中でより完璧といえるほど、お漏らしもなかったのですが・・・ 今では平気でお漏らしするようになりました。 しかも事後報告も無い時も時々あります。 トイレちゃんシールを貼ったり、パペット人形を使ったりしてトイレに誘ってみるとかろうじて、トイレでおしっこしてくれたりします。 これも1日1~2回です。 ウンチになると全くトイレでしなくなりました。 またオムツに戻るのかなとそればかり気になって。。。 この先どういうふうなトレーニングを続けていったらよいのでしょうか?

  • うんちのお漏らし

    小学3年生の息子の、うんちのお漏らしに困っています。 3日前、一昨日、昨日と3日続けてうんちを漏らしてしまいました。3日前と一昨日は学校からの帰り道に漏らしたので周りにはばれなかったのですが、昨日は帰りの会が終わって挨拶をするときに漏れてしまい、一部の子たちにはばれてしまったようです。しかし、先生のフォローもあって、今日は元気に学校から帰ってきました。 以前からうんちのお漏らしは度々ありました。確かこの前は夏の暑い日だったので、4,5ヵ月前だと思います。1度漏らすと何回か続き、長いこと失敗がなかったかと思うと、また漏らして何回か続くというのを繰り返しています。 量もかなり多いです。3日前はパンツからあふれてしまい、ズボンの裾からうんちを落としながら帰ってきました。 決して下痢をしていたから漏らしてしまったというわけではなく、普通の硬いうんちがパンツの中にどっさりという状態です。 本人は、「学校のトイレだとゆっくりできないからヤダ」と言って、絶対に学校のトイレではうんちをしません。正直、漏らしてしまうよりは、学校でちゃんとしたほうがいいとは思うのですが…。 おねしょやおしっこのお漏らしはほとんどありません。ただ、うんちが出てしまったのといっしょに、おしっこも出てしまったということはあります。実際、一昨日のはおしっこも出てしまい、ズボンをびっしょり濡らして帰ってきました。 もう少しで3年生になるので、そろそろお漏らしから卒業してほしいです。どうか知恵を貸してください、よろしくお願いします。

  • 外出先でのおもらし

    もうすぐ3歳の子供がいます。現在トイレトレーニング中です。自宅ではほぼおしっこもうんちも教えてくれてパンツで過ごしています。おしっこの間隔も長く2~3時間トイレに行かない事も有ります。 先日近くのコンビニに行ったときにおもらしをしてしまいました。近くだしお財布しか持っていなかったので店員さんにお願いして片付けてもらいました。 そこでちょっと外出が不安になったのですが、皆さん外で子供がおもらしをしてしまった時はどの程度片付けてますか?またバスや電車のシート等ふいてもすぐに乾かないような場所でしたらどうしてますか? パンツの生活になったらプライドがあるらしく絶対に外出する時にオムツははいてくれません(-_-;)。しかも外のトイレは怖いらしくお菓子やおもちゃをあげるよと言ってもしてくれません。草むらならいいらしいのですが...。上手な薦め方があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 4才児と1才児、同時トイレトレーニングがストレス。

    4才児と1才児、同時トイレトレーニングがストレス。 今春、幼稚園に入園した4才の長女は、入園してからやっとトイレでおしっこができるようになりましたが、うんちのほうはまだ一度もできなくて、おしっこも完ぺきではありません。昼間は布パンツ、2~3時間おきにトイレに行こうかと声をかけています。ただ、誘われて行くのは好きではないらしく、行く時は自分から行きたいと言って行っています。それでも出ないこともあります。よく年齢が高い子は、一度できると2~3日とか1週間で完了するとか、幼稚園に行ったらすぐできるようになるとかいいますが、うちの子はまだまだかかりそうです。 また、1才10カ月の下の子は、おしっこの間隔が長めなので、おまるでのトレーニングを始めましたが、おまるに座りたがらないことも多く、布パンツでは基本的に垂れ流しで、(漏らした後に泣いて知らせる)ストレスになります。でも二人一緒にトレーニングしたほうが後が楽だと思うのですが…。 布パンツにしたらすぐはずれるといいいますが、どれくらいの期間まで続けますか? おまるやトイレに座りたがらない子には、どうやって座らせますか?

  • トイレトレーニングがしんどいです。

    2歳になったばかりの男の子です。 「うんちでた」は100%言うことができますが、まだ「おしっこ」は言えません。おむつにおしっこをした後に、「あっ」と言いますが、たまにです。 何度ももらしていますが、あまりわかっていない様子。おまるでは3回ほど成功したことがありますが、最近はおまるに座らなくなり、大人用の便座にのぼって流した時に上から出る水で遊ぼうとしてしまいます。 さらにパンツをはかせようとすると大泣きで、おむつもいやがり、はきたがりません。着替えも大変です。 トイレトレーニングはこんなに大変なものかと、疲れきっています。 成功したらシールを貼るというのをよく聞きますが、子供はシールには興味なし。おふろでは毎回おしっこをするのに、毎回「次はトイレでしようね」と言っているのに・・・ 大きな気持ちでつき合うようには心がけているのですが、いつ終わるのかと思うとため息が出ます。 半月くらい前から午前中だけとか、トレーニングを始めたのですが、おしっこが10分とか15分単位で出ます。そんな短い間隔でトイレさそうのも、楽しく遊べないだろうし、こちらもそこまでできないし・・とあきらめておむつにしてしまう時が多いです。 ちなみにトレーニングパンツと布パンツは併用しています。 たまには2時間とか間隔が空くときがあるので、病気はなさそうです。 このまま辛抱して続けていくしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 4歳おもらし

     今年から幼稚園に入園した4歳の男の子です。おむつは3歳くらいではずれたのですが、おしっこのちびりが直りません。トイレは普通の子が行くくらいの回数はきちんと自分で行き、それなりの量が出るのですが、トイレ後でもおしっこでパンツやズボンを湿らせています。ジャージャーに漏らすという事はないのですが、ちびちびと漏らしてしまうのは何か原因があるのでしょうか?  夜は寝る前にトイレに行き、おねしょする事はあまりありません。幼稚園ではほぼ漏らさないので、お茶の飲む量も少しは関係しているように思います。(家では自由に飲めるので)  同じように、ちびり癖があったお子様をお持ちの方、アドバイスがあればお願いします。

  • トイレトレーニング

    2歳9ヶ月の娘のトイレトレーニングを先月から始めました。 トイレには嫌がらずに行くのですが、トイレではおしっこもうんちも出ません・・・ トレーニングパンツにしてから、おしっこが出るとすぐに教えてくれるようにはなったのですが、今日いつものようにお漏らしをして、10分もしないうちにまた漏らしてしまいました。 長い時は1時間30分位空くときもあります。 トレーニングももっと早く開始するつもりでしたが、もともとおしっこの間隔も短くて延ばし延ばしにしてました。 でも、あまりに間隔が短いので、やっぱり一旦中止するべきか悩んでます。 おしっこの間隔が短くてもおむつはずれたという 方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 子供の外出時のトイレについて。

    外出した時のトイレのやり方について教えてください。 うちの子(もうすぐ3歳)は保育園に通っています。保育園でトイレに行くときは、教室でずぼんとパンツを脱いで順番にトイレにいっています。 我が家でも保育園に合わせてトイレトレーニングをしており、トイレに行くときは部屋でずぼんとパンツを脱いで行きます。おしっこの時は座ったまま紙でふき、うんちの時は便座からおろして、立っておしりをふいています。 経験者の方にお聞きしたいのですが、お外でトイレに行くときは、ずぼんやパンツはどうしていますか? その後はどうやって拭いてあげていますか? よろしくお願いします。