• 締切済み

子猫の白血病

子猫の白血病は発症しなければ普通の子と同じにいきられるのでしょうか?

  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。追記です。 ごめんなさい、発症しなければ…でしたね。 持続感染に進まなければ、普通に生活ができます。 ただ、多頭飼育環境では、猫にストレスがかかり良くありません。 また、メスだと妊娠時にウイルスが再活性化することがありますので、繁殖は避けた方が良いと思います。 感染からの回復がみられた猫は二度と感染することはありませんが、リンパ系のがん(悪性腫瘍)発生のリスクはあります。 でも、そんな事を心配していても、どうなる訳でもありません…。 発症さえしなければ、乗り切っていけます。 発症しなければ、3-4ヵ月毎に身体検査と血液検査を行います。 異常がなければ、次の3-4ヵ月に重大な病気が起こる可能性は低いと考えられます。 ウイルスが陰転することもありますので、年に1回程度、ウイルス検査をおすすめします。 ただやみくもに怖がるのではなく、しっかり病気を知ることで、より、大切にしてあげてほしい。 貴女が出来る事…今まで通りに精一杯可愛がってあげてほしいと望みます。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

もちろん。 ストレスをかけず、生活させてあげてください。 血液検査が陰転することも多々ありますので、時間差で再検査しても良いかも。 どちらにせよ、悲観せずにいてあげてくださいね。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 私も里親のサイトで白血病の血液検査が陽性の子を知り、いろいろ調べてみました。 <陽性でも、発症するとは限らない>という言葉に力を貰い、調べてみたのですが…。 http://www.catvirus.jp/home/felv/index.html 猫のウイルス病公式サイトです。 新生子ではウイルス感染から回復しないもの(持続感染)が70-100%、8-12週齢では30-50%ですが、その後急速に防御能が高まり、16週齢以降の猫では持続感染になるものは通常10-20%未満になるそうです。 持続感染になってしまった猫は、感染から約3年以内に発症して、死亡する事が多いそうです。 感染後2年で63%、3年半で83%が死亡するというデータがあるそうです。 つまり、子猫が小さければ小さいほど、残念ですが…高い確率で発症していくという事なのです…。 貴方にとって期待外れの回答になってしまいましたが…ご参考までに…。

関連するQ&A

  • 飼うことになった猫が白血病だった!!! ご存知の方、お願います。

    一度、受け渡された子猫の親猫が白血病ということが分かり、 子猫も白血病の可能性が高くなりました。 白血病になると、どれくらいで症状が出てくるものですか? 一度、里親になって子猫と過ごしていましたが、 特に体調不良などは無いようでした。 2ヵ月半の子猫です。 発症はこれからでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の白血病ワクチン。

    白血病ワクチンには、​リスクがあります。 ・腫瘍になるリスク ・猫への負担 ・ワクチ​ン後に白血病を発病し、亡くなるケース ・ワクチンを打って発症する子かどうか、事前検査ではわからない。 ( 感染3ヶ月以内のキャリア、骨髄に潜むキャリアは、検査で陰性と出るのでわからなない) ガンになるリスク、健康な子がワクチンによって発症するリスクもあり、ワクチンを打って発症する子かどうか事前検査ではわからない。ある種の「賭け」のようなもの。 それでも打つのは、「ワクチンを打つことによるリスク」と、「ワクチンを打たずに病気になる危険性」を比べてみて、どちらが大きいか、だと思います。 一般的に、白血病ワクチンは、「屋外で飼育されており、よく喧嘩して来る」 「白血病キャリアの子と同居」などFeLVに感染する確率の高い猫にだけ接種するものです。 (上のようなリスクがあるため) しかし、うちの場合、獣医さんも言うことがバラバラで判断がむずかしいので、お知恵をお借りしください。 ・ うちの飼育状況では、白血病に感染する危険性は?  リスクを取ってでも白血病ワクチンするべきでしょうか? ・ 副作用が少ないという7種ワクチン「フィーライン7」を勧められています。これについてもお教えください。 【うちの飼育状況】 (1) 外に出る猫と同居している (5種ワクチン済み)   白血病ワクチンを迷ってい​る子は「室内飼い」で   リードをつけ​て外を散歩します (2) 1歳。生まれつき、鼻水、目やに、涙、くしゃみ、咳?が慢性化している(獣医曰く、子猫のときの猫かぜの後遺症?) →ネットで「慢性鼻器官炎を持っている猫や鼻水・目やにが出がちな子は白血病の隠れキャリアである事があるので白血病ワクチンは打たない」という情報を見ましたが・・ それ以外は食欲・元気あります。 (3) 以前、3種「フェロバックス3」を打ったら、2日間ごはんも食べず寝たきりになり辛そうだった (4) 子猫のときワクチンプログラム1回目から2回目の間隔 「1ヶ月」を守れず2ヶ月あいた (5) 外出自由猫たちとの食器は分ける。 (6) トイレは分けていますが立ち入ってしまうかもしれない。   (7) たまにはずみでかみつかれたり、唾液の間接交換はあるかも(床、おもちゃなど) (8) 直接の舐め合いや食器の共有はありませんが、生活空間は一緒。    打つ、打たない、どちらを取ってもリスクはあります。100%リスクのない選択はありません。 「食器を分けるなら3種で大丈夫」という獣医さんや、 「白血病ワクチンは100%の予防ではないから、外出猫たちは「感染していてもワクチンのおかげで症状が出ない」だけで、唾液にウイルスが出ているかも。その子と接触して、ワクチンを打っていない子が感染してしまう可能性がある。室内猫にも白血病ワクチンを打つべき」 「フィーライン7は副作用が少ないのでリスクは少ない」など・・ 「可能性」の話をすれば、どちらも様々な可能性があるので、判断材料になりません。 可能性の追求ではなく、両方の総合的なリスクを天秤にかけて、判断したいです。 わかりにくい説明で申し訳ありません。 同居猫はキャリアではありませんし、普通の外出猫に比べて感染の可能性は低いです。そして持病持ちです。 上の (1)~(8)の飼育状況を考えたら、リスクを取ってでも白血病ワクチンするべきでしょうか? どんな小さなご意見でもいいです。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の白血病

    生後1年7カ月の猫が白血病と診断されました.唾液から感染するということですが、猫同士が鼻をこする付け合うだけでも、感染しますか。また、白血病の猫の尿や糞は、感染源になりませんか。どなたか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 白血病を発症しかかっています

    はじめまして、アドバイスいただきたく書き込みさせていただきました。 我が家の猫3歳半が野良猫と喧嘩したようで白血病に感染していると分かりひと月ほどインターフェロンで治療をしました。 ですがすでに遅かったようで白血球減少が良くならずどんどん減っていっています。 このまま良くならなければ数か月以内には発症すると宣告されました。 なにか漢方やサプリなんでもいいのですが白血球減少を食い止める方法はないでしょうか。 今のところは白血球減少以外の症状がなくご飯もよく食べてくれていますし元気に動き回ってくれています。 また白血病治療でインターフェロン以外の治療法をとっている関東圏の動物病院があれば教えて頂きたいです。 以前飼っていた猫も白血病を発症してあっという間に死なせてしまい後悔ばかりが残ってしまったので今の子にはできることすべて試してあげたいと思っています。 ちなみに今の子は白血病ワクチンを打っていたのですが感染成立してしまいました。

    • ベストアンサー
  • 猫の白血病のことで質問です。

    家の猫が白血病なのですが、白血病の猫をさわると唾液などが人に付いてしまうと思うのですが、その後に健康な猫をダッコしたりさわったりすると健康な猫に白血病がうつってしまったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のエイズ・白血病感染の可能性について

    拾ってきた子猫のエイズ・白血病感染の可能性についてお伺いしたいと思います。 6月中旬に箱に入った小さな子猫(1匹のみ、生後3週間)を拾いました。猫風邪をひいており、目やにで目が開いていない状態で、通常の生後3週間の子猫よりもかなり小さい子でした。185g程度。動物病院の先生によると成長が一時期止まってしまっていたのだろうとの事でした)一時期はもたないと言われておりましたが、現在は目も綺麗に開き、よく遊び、よく食べ、体重も345gまで増えました。猫風邪は治っていたんですが、今少しぶりかえしています。夜間冷えた事が原因だと思います。(くしゃみのみで鼻水、発熱はなし) 病院で念のため抗生物質を打って頂き、くしゃみもだいぶマシになりました。 私の家では飼えないため、現在里親を探している状態です。今日動物病院へ行った時に看護士さんの知り合いで子猫が欲しいという方がいらっしゃるそうです。その方の条件としては子猫がエイズ・白血病に感染していないこと、だそうです。 まだ子猫は小さいので検査が出来るのは8月初めです。 そこで質問なのですが、拾ってきた子猫が感染している可能性はどれくらいあるのでしょうか?子猫はおそらく野良猫だとは思うのですが、とても綺麗な毛色(画像を添付しておりますので、ご参照下さい)をしており、雑種の様な感じはしないので、飼い猫が子供を産んだけれど、飼えない為、又、元気がなかった為に捨てられたのかとも思っています。 後者は私の憶測で、そうであって欲しい(家猫の場合は感染している率は少ないという事だったので)というただの希望ですが...。 ネット等で調べると野良猫の場合感染している率は29%になるとか。 なんとか子猫に新しい家族を見つけてあげたいです。検査まで1ヶ月程ありますが、今から検査結果がどうなるか心配でなりません。 親猫が野良猫なのか、家猫だったのか分からないので解答が難しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫白血病について(長文ですがお願い致します。)

    今年の7月にゴミ箱で子猫を保護しました。 先住猫がいた為、血液検査が終わるまでは実家にお願いして 生活をさせていたのですが、血液検査の結果猫白血病が陽性でした・・・ いつまでも実家においておけない事情があり我が家につれてこようと思う のですが先住猫への感染が不安です。そこで質問なのですが (1)猫白血病ワクチンは接種後どの程度で免疫ができるのでしょうか?(100% 感染しない事が保障されないのは承知です。) (2)白血病陽性の子猫は別室で飼おうと思うのですがその部屋が4.5畳しかないのですが、猫を4.5畳の部屋に閉じ込めておいてストレスがたまらないか等が心配なのですがいかがでしょうか?(キャットタワー等は用意しようと思っております。) その他、白血病陽性の子と陰性の子を多頭飼いされている方がいましたら 絶対にこれだけはしておかないとダメ!!等のご意見をお聞かせ頂ければと思います。 現在も週に1度病院に通っており陰性に転換しないかと僅かな希望を抱いて おります。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご経験者の皆様宜しく お願い致します。

    • 締切済み
  • 白血病&猫エイズの猫との同居で注意点

    怪我した野良猫を保護し、検査すると 白血病と猫エイズ なんと両方に感染していました。 家には、白血病ワクチンをしていない猫(もうすぐ1歳、喘息持ち)が1匹います。 (1)先住猫にうつらないよう、 白血病&エイズの猫との同居で 「気をつけること」があれば教えてください 【現在は】 ひとりぐらしでワンルームなので、「廊下に隔離」し ノラちゃんをさわった手は洗う・ 食器を別にするなど 白血病は唾液感染するそうですが 「直接の食器の共有」はなくてもー たとえば物を介した「間接キス」のような状態 ・白血病の子のからだに触れた服のままで、先住猫とふれあってもいい? ・白血病の子の食器を洗った同じスポンジで、食器を洗っていい?  など、くわしい感染力がわかりません。 ・先住猫に白血病ワクチンについて・・・ 実は、3日前、うちの子が、他のノラちゃんのウェットフードの食べ残しをきれいになめてしまいました。 もしかしたら感染したかもしれない?状態で、ワクチンできるのか不安です

    • ベストアンサー
  • 猫白血病ワクチンで!

    我が家の2歳になる子が2週間前に猫白血病ワクチンを打ちました。 2-3日前から、ワクチンを打った場所にしこりが感じられ今日獣医さんへ行ってきました。そうしたら、なるべく早く手術をした方がいいと言われがっかりして帰宅しました。以前にも、同じ症状の子がいましたが2度目となるとかわいい子を白血病から守る為に、ワクチンをしたのにかえって麻酔をかけ、痛い思いをさせてしまってかわいそうになります。獣医さんのお話だとアメリカではこの症例がかなり多く、しこりを放置しておくと悪性になる確率が高いと報告されているそうです。 ワクチンの打つ場所を決めていて、3種混合は左の後ろ足、白血病は両肩甲骨の間、狂犬病は右後ろ足だそうです。みなさんの猫ちゃんはいかがですか?特に白血病のワクチンをした子は注意してあげてください。ちなみに、家の子は火曜日に 手術が決まりました。今日(24日)は13歳7ヶ月で天使になった子の月命日にあたります、おそらくその子が知らせてくれたと思い、無事に帰って来てくれるでしょう。これを読んで下さった方の中で獣医さんがいらしたら、あなたの病院ではどうですか?このような事がおきていますか?

    • ベストアンサー
  • 子猫を拾った場合、猫エイズ、白血病の確率は

    獣医さんからの回答または獣医さんから聞いた情報があれば回答をお願いします。 できれば保護したい子猫(生後2,3カ月)がいるのですが、先住猫への感染を恐れて 踏み切れません。 飼わないことが一番安全だと言われるのは承知の上で質問します。 母猫が野良猫だった場合、母猫が猫エイズ、あるいは猫白血病のキャリアである 確率(経験値でも可)はどのくらい高いのでしょうか。 母猫がキャリアだと子猫もキャリアと考えられると思うので、母猫側の確率を ご存知の方がいましたらお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう