• 締切済み

「HDDが疲れた状態」とは

どんな状態をいうのでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q7521914.html #2 あまり抽象的な表現ではなく、具体的にお願いしたいです。

noname#155660
noname#155660

みんなの回答

回答No.6

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 どのように回答すればよいかわかりません。乗りか方船なので以下回答します。 求めている回答になっているか解りませんが… >HDDの性能的パフォーマンスが落ちる >なぜシャットダウンに時間がかかってしまうのか >そのトラブルについて具体的にはどんなことなのかをうかがっています。 (1)ファイルシステムに異常があれば当然アクセスできないか、アクセスに時間が掛かる。 (2)特定の場所等(セクタ)に読み取りエラーがあれば何度か読み込みを繰り返す。 (3)ファイルの断片化が進んでいれば必要な個所をアクセスするのに時間が掛かる。  役所やメーカでの電話のたらい回しと同じ (4)PCが認識していない不良セクタは邪魔であり、何度読んでもエラーになる。 (5)周囲温度が高かったりして正常にHDDに読み書き出来ない。 (6)電源ボタン長押しなど強制終了の電源断によりHDDの磁気記録面とヘッドが接触し摩耗してヘッドの特性が劣化している。 etc... === PCは常にデータやメモリ、通信データなど検証をして動作しています。 そして、エラーと判断すれば特定回数、読み書きを繰り返したり、新たにデータを送信するよう要求したりします。 トラブルが多ければリトライ等の回数が増えます。 === べリファイやパリティといったものがデータに異常があるか否かの判断の一例です。 べリファイ(IT用語辞典) http://e-words.jp/w/E38399E383AAE38395E382A1E382A4.html パリティ(IT用語辞典) http://e-words.jp/w/E38391E383AAE38386E382A3.html >なぜ特性が劣化したり… カセットテープをご存知ですか?微妙な年代の様ですが 録音した当初はそれなりにクリアな音でも何十年もの前のものや高温で保管されたものなど 曇った音源になってしまいます。 いわばこれが特性劣化でHDDの記録面磁性体にそれが無いとは言えません。 特性劣化とはHDDで言えばピックアップ時のアナログ信号データが「1」と「0」を判別できない状態に移行すること。 また、その移行過程を意味します。 電球や蛍光灯が買った時明るいのに使って行くと暗くなるのと同じです。 HDDは電球とは異なり全ての記録面に電気が通じている訳ではないので誤解してほしくないのですが… HDDは回答3のJazzCorpさんの言っている様にソフトトラブルを除けば起動回数、使用時間、使用温度などがその要因です。 何らかの要因で特定の記録場所(セクタ)がおかしくなってもそこを使わないようにすればHDDとしてはまだ使えます。 ただし、デジタルなので電球でいえば例えば60%の明るさまでの読み込みデータは「1」と判断されるためデジタル機器はある日突然使えなくなります。 クイックフォーマットと完全フォーマットの違いはご存知ですか? 完全フォーマットは特性不良のセクタなどはマークして使用しないように処理しています。 それと同じで、使用過程において後天的に特性のおかしくなったセクタやエリアは排除しなくてはなりません。 それが、WinXpでいえばHDDプロパティのツールのエラーチェックに当たります。 エラーチェックはコマンドプロンプトのchkdskの/f ,/r,/b(Vista以降)オプションと同じです。 このエラーチェックまたはchkdskを長年、あるいはトラブル発生時に適切に実行していない場合は特性劣化して微妙なセクタや不良なセクタが散見される可能性があります。 正しく、ファイルシステム、OSに認識させておかないと終了処置に時間が掛かってもおかしくないと思います。 ただし、長年メンテしていないとシステムファイルを修復し、失敗と言う事もあるかも知れずデータバックアップしておくべきと言う事です。 Windows XP の "新規" インストール時のクイック フォーマットと標準フォーマットの違い (MSサポート) http://support.microsoft.com/kb/302686/ja S.M.A.R.T.(wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 以上

noname#155660
質問者

お礼

#3でご本人から回答をいただきました。 ご自分で発言しておきながら、無根拠な誤りの発言であったことがうかがえますし、質問文すらマトモに理解できないこともわかりました。 ですので、この質問で疑問に思っていること自体が無かったも同然だと解釈しています。 投稿いただいたご発言はよく理解して私の知識に加えるようにします。 ありがとうございました。

noname#155660
質問者

補足

確かに質問している側は質問の内容については知識がないから質問をしているのですが、 >当然アクセスできないか、アクセスに時間が掛かる。 >役所やメーカでの電話のたらい回しと同じ >認識していない不良セクタは邪魔であり、何度読んでもエラーになる。 >磁気記録面とヘッドが接触し摩耗してヘッドの特性が劣化している。 >クイックフォーマットと完全フォーマットの違いはご存知ですか? >エラーチェックはコマンドプロンプトのchkdskの/f ,/r,/b(Vista以降)オプションと同じです。 この種のデタラメを信じ込むほど無知ではないことに気をつけて下さい。

noname#171582
noname#171582
回答No.5

疲れた状態とはHDDが壊れかかっている状態です。 バックアップを採って新規HDDを導入しましょう。

noname#155660
質問者

お礼

具体性のかけらもない感想文ありがとうございます

  • AO89abcd
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.4

こんにちわ HDDが壊れた状態はHDDの音がうるさいなど〔メーカーなどにもよりますが〕

noname#155660
質問者

お礼

ごかい答ありがとうございます。

noname#155660
質問者

補足

壊れた状態の話ではなく、疲れた状態の話をしています。 何かご存じでしたら教えて下さい。

回答No.3

私はHDDの健康状態をCrystalDiskInfoで見てます。 今使用時間:1万、起動回数:5千を超えてます。使用時間:1.5万、起動回数:1万を超えたら注意した方が良い。 使い込んでくると目に見えて温度が上がります。最初は30度以下、今は39度、45度を越えると注意した方が良い。換装して間もない外付けHDDは使用時間:500時間で温度:26度です。 BIOSの終わりに出るSMARTのポストにも注意すべき。異音が出始めたら急いでバックアップ、クローンを作成すべきです。

noname#155660
質問者

お礼

「HDDが疲れた状態」とはどんな状態をいうのでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q7521914.html #2 あまり抽象的な表現ではなく、具体的にお願いしたいです。 というのが質問ですが、おわかりでないなら無理にお答えいただかなくてもけっこうです。

noname#155660
質問者

補足

何のお話をしているかわかりませんでした。

回答No.2

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 ニュアンスの問題で以下に訂正します。 誤)ただし、定期メンテや…HDDそのものを壊すこ可能性もあります。 正)ただし、定期メンテや…HDDのフォーマットをプロでないと修復不能無状態に壊す可能性があります。 ハード的に壊れると言う意味ではないのですが傷み方次第では再フォーマットしても信頼性に欠けるハードの状態 と解釈してください。 以上

noname#155660
質問者

お礼

理解力が低くて申しわけありません。

回答No.1

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 一般的には何らかの要因で【特性が劣化している、HDDの性能的パフォーマンスが落ちている】と受け取ると思います。 この場合 【トラブル時や定期的なメインテナンスが不足していた。夏場などPCを暑い環境で長時間使った】 といったところだと思います。 具体的には Windowsが再起動してしまう、電源が落ちる(電源断)などのトラブルやフリーズ時の強制終了などHDDにストレスをくわえた時エラーチェック(chkdskと同じ)でファイルシステムを正常化していない。 ←強制終了やソフトを終了させない強制的な再起動はHDDヘッドと記録面が接触し傷んだり、粉塵の飛散が懸念される。   ディスクデフラグを定期的に実行せずファイルの断片化が進んでいる。 PCを日光に当たるようなところで使用するとか、夏場に空調を入れず長時間使った。 と言う事になると思います。 小生は昨年の夏は、自分はともかくPCには必ず扇風機をかけていました。 他の人のご意見で適宜にメンテしてHDD交換もせず10年以上使っていると言う人もいます。 診断ツールは色々あると思いますが小生は純正以外はあまり使いません。 Windows付属のメンテツールとしてはHDDプロパティのエラーチェックや最適化(ディスクデフラグ)になると思います。 ただし、定期メンテや確認をしていないHDDにエラーチェックのファイルシステムの修復(chkdskと同じ)などをかけるとHDDそのものを壊すこ可能性もあります。 また、ファイルシステムの異常やセクタ不良、その他の不具合をかかえたまま、ディスクデフラグをかけるのもよくありません。 ゆえに、前もってデータをバックアップしておいた方がいいとのご意見。 回答2の方の回答は、的を得た回答と解釈しました。 ついでに、 Windowsの終了はすべてのユーザープログラム、Windowsのサービスを閉じなければなりません。 ソフト的にすべて閉じた後、HDDのヘッドを定位置に戻して電源を切ります。 HDDにトラブルを抱えていれば当然時間が掛かると言う事になります。 以上

noname#155660
質問者

お礼

申しわけありません。 具体的な症状ではなく、具体的な状態をお聞きしています。 なぜ特性が劣化したりHDDの性能的パフォーマンスが落ちるのかがわかりません。 なぜシャットダウンに時間がかかってしまうのかがわかりません。 >HDDにトラブルを抱えていれば当然時間が掛かると言う事になります。 そのトラブルについて具体的にはどんなことなのかをうかがっています。

関連するQ&A

  • 「日本語別れ」の意味

    がわかりません。 ほかの日本語に置き換えると、どんな表現になるのでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q7602401.html http://okwave.jp/qa/q7602533.html http://okwave.jp/qa/q7587881.html

  • おススメの旅行会社からツアーを選ぶ

    普段旅行に行く時は 日程か行き先を考えてから具体的なツアーとか探して 行ってましたが 最近沢山のベストアンサーの回答者さんが 口を揃えておススメしている旅行会社が気になって そんな素晴らしい会社なら 利用してみたいかなと思いました http://okwave.jp/qa/q6492696.html http://okwave.jp/qa/q6480754.html http://okwave.jp/qa/q6478337.html http://okwave.jp/qa/q6445118.html http://okwave.jp/qa/q6414360.html http://okwave.jp/qa/q6398536.html http://okwave.jp/qa/q6386505.html http://okwave.jp/qa/q6385152.html http://okwave.jp/qa/q6360225.html http://okwave.jp/qa/q6360170.html http://okwave.jp/qa/q6218657.html http://okwave.jp/qa/q6217930.html http://okwave.jp/qa/q6217884.html それで 旅行会社を先に決めてプラン探したことがないので 旅行会社を先に決めてる方って多いのかとか どんないいことがあるとか どんなことに気をつける必要があるとか よく分かりません あったら教えて下さい それから 他にも安くておススメの旅行会社があったら そちらも教えて下さい 勝手なんですが 2月5日以前に登録して 今迄に回答かお礼を1回以上したことある方の 御回答を御願いします ベストアンサー率とお礼率は気にしません

  • 下記の状態からUbuntuのインストール方法

    以前こちらで質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6776171.html Windowsが通常に起動できない状態となっております。 そこでUbuntuに乗り換えようとしています。 UbuntuのCDを挿入したのですが、動作しません。 この状態からCDを起動するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • オジサンの汚いタン吐きを【オカマ式】擬音語で表すと

    タン吐き音の表現はかなり人によって個性が出ますね。 【1】 あなたは普段どうカナカナで表現しますか? 【2】 (あえて名前は書きませんが、) オカマなキャラの芸能人だったらどう表現すると思いますか? 会議中にタンを吐くオジサン http://okwave.jp/qa/q8880299.html 日本語「ノイズ」と英語「noise」は微妙に違う? http://okwave.jp/qa/q8979498.html

  • 選択状態にするショートカットキーなどはありますか?

    エクセルでセルの値をすべて選択状態にするショートカットキーなどはありますか? 例えば、セルに「ああああ」と入ってる場合、 「ああああ」をすべて選択状態にしたいです。 F2を押したら、末尾にカーソルが移動するだけでした。 http://okwave.jp/qa/q7833258.html のエクセルバージョンでのやり方を知りたいのですがご存知の方いらっしゃいますか? 画像のようにしたいのです。

  • 再度質問があるので、回答下さい。

    http://okwave.jp/qa/q7584568.html ↑のURLの続きの回答を下さい。 7月11日に質問投稿(http://okwave.jp/qa/q7584568.html)して、1件目の回答が来た→お礼をした→2件目の回答が来た→お礼をした→3、4件目の回答が来たところまでやりとりが続いていてイライラはしなかったのですが、3、4件目の回答が来た後、お礼をしてから回答が約1日来ない状態でしかも自分の中で起きた出来事に対しいらついていたのです。 苛ついて昨日(15日)ここのカテゴリに質問投稿して10件回答を得て、「回答が即来ない それでいいのなら新たに質問を立てて下さい」と上のURLで1~4件目の回答者から聞きました。 再度 上のURLの3、4件目のお礼欄に書いた内容に対する回答を下さい。 今回は【3】の文も添削して欲しいです。 要するに言い換え文を書いて欲しいと言うことです。 【3】7月16日午前3時30分、パソコンに向かう前だった。自分の中だけで起きた出来事を《思い出して》、自分の中で起きた出来事をメモするためのノートに書こうとした。それが《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》。この状態は一時的なものではなかった。 : この文章から言えることは、主体性を失った状態だと言えるのです。 《思い出して》と《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》という表現で、同じ意味である他の表現を回答してください。 1つだけでなく、いくつか知りたいです。 全体の文章も添削して手直ししてもらえると幸いです。 以上を踏まえて、【3】の添削と上のURLの3、4件目のお礼欄に書いたことに対する回答を詳しく書いて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉での回答を下さると嬉しいです。 ●以上のことでわからない箇所があったら、どこがどういうふうにわからないのかも回答下さい。

  • HDDの廃棄

    パソコンを捨てることにしましたが、数が多いのでHDDを壊して捨てることにしました。 過去スレッドで、ハンマーで叩くとか釘を刺すとか書いてあったので試したら・・。 釘はけっこう太いの細いの数本買ってきましたが曲がってしまい貫通できない、ハンマーで叩いてみても基盤は壊れますが、中がどうなったか不明、その気になると円盤をとりだして解析すると拾えそう。 別に国家の大事に関わるような重要な機密が入っているわけではないので、極端な話そのまま捨ててもかまわないのですけど、過去スレッドで 「釘を刺す」と回答された回答者さんは具体的にどういう釘をどうやって刺して壊したのでしょうか? 今回は3つくらいで諦めて基盤を壊して捨て、実際にはこれで十分と思いますが、「釘を刺す」という回答が多数出てくるので、何かこつでもあるのか気になっています。 また分解して円盤を取り出すというのもあったので、いろいろ試しましたが、とてもじゃないが壊して取り出すまでに至りませんでした。 皆さんどうやってHDDを分解して中の円盤をとりだしていますか? 一例 http://okwave.jp/qa/q1417243.html http://okwave.jp/qa/q3009175.html 普通にやったら場所にも依るのかも知れませんが、貫通できませんでした、貫通できる場所とかありますか?

  • wordpress ホームをクリックすると

    http://okwave.jp/qa/q7763338.html 上記のように回答を頂き、試したのですがうまくいきません・・・ 具体的におしえていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 金属状態図のα相、β相、γ相...

    金属の状態図を見ると相を表現するために α, β, γなどの文字が使われているのを良く見ます。 ネットで検索してみたところ、以下の様なQ&Aが見つかりました。 --- α相 β相について http://okwave.jp/qa/q1522253.html 質問者:levino 投稿日時:2005/07/18 21:17 金属の温度変化によってα相 β相とかってあるんですけど意味が分かりません。状態の変化を表しているのは分かるのですが、どういう状態をα相β相というのか本で調べても載ってないし、どなたか簡単でいいので説明していただけないでしょうか? 回答者:lialhyd回答日時:2005/07/19 17:14 金属の結晶構造の変化のことです。 最密立方晶構造のことをα相、体心立方晶のことをβ相と呼びます。 ちなみに面心立方晶がγ相です。 --- しかし、多くの鉄系の状態図ではα相が強磁性の体心立方構造(αフェライト)でδ相も体心立方構造(δフェライト)です。ついでに言うなら、立方晶系の最密充填構造は面心立方構造だと思うのですが。 これらの文字の割り当て方には共通のルールがあるのでしょうか? また、共通のルールがあるとすれば、その対応関係も教えてください。

  • ダイエット・・この状態は?

    http://okwave.jp/qa/q8053411.html ↑こちらの質問にて、もう少し太った方が良いとの事であったのですが 太るのは何時でもできるので、どうせなら、どこまで痩せるか、チャレンジした結果 【身長】166 【体重】55 【体脂肪】12 【ウエスト】68 ・・まで、減って、さて、そろそろ、太ろうかな ・・と、思ったのですが!その矢先に、急に体重が増えだし 【身長】166 【体重】67 【体脂肪】13 【ウエスト】69 に、急に太りました、運動、食事共に、別段変化はなかったのですが これは体の中で、どういった状態になっているのでしょうか?