• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車保険の事故の損保会社の対応について)

自動車保険の事故の損保会社の対応について

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

(1)どこも、電話だけですまそうとするものなんですか? もちろんそうです。それがプロのプロたる所以です。 電話で十分なんです。 「現地がどうこう」というのは、当事者の自己満足だけなんです。 (2)損保ジャパンの代理店は丸投げです。 専業代理店は、それで通常の流れです。 >過去、他の代理店経由で入っていたときは、その代理店は、ぶつけられたら、すぐに飛んできてくれました 修理工場だったのでは? 販売店が代理店の場合は、ちゃんとした対応をしてくれます。 専業代理店は車に素人なので、何も出来ません。 (3)こういう交差点での事故は、80:20に決まっていると、判例を持ち出して、損保会社同士ではそれが常識で、覆せないというのを何回も言っていました。 全くその通りです。 というよりも、質問者さん側の過失が2割というのは、はっきり言って低いです。 >それが嫌なら、裁判を自分でするしかなく、そうなると、もし何らかの過失分が出ても、損保ジャパン>は払えないとのこと。 もちろんそうです。しかし裁判は100%負けます。 >判例で80:20に決まっていたら、損保会社同士ではそれにしたがうしかないのでしょうか? いいえ、下側に亜子とも自由ですし、原則、ご契約者様のご意向を優先します。 但し、そうすれば示談は永久に出来ません。 結果、質問者さん側は 相手から、たったの1円も貰えません。 >事故の状況により、比率は変わってくると思うのですが? もちろん、今回は3:7か4:6辺りが妥当です。 (4)女性オペレーターも、80:20の連呼をして、その線で収めようとしていました。 相手はかなり譲歩しています。 早期解決を最優先しているようです。 >見なかったら事故の分析も出来ないだろうに 見なくても出来ます。 関係ないですよ。 >反感を覚えました。 示談しなければ良いだけの事です。 1円も貰えないだけの事ですから 「お金の問題ではない!」と言う場合は 何処までも自分の思い込みで、事故の論理を主張する権利があります。 >女性オペレーターの対応は普通ですか? 普通です。 (5)損保ジャパンの男性社員は、電話で80:20の話をするばかりで、こっちの車を見たいとも言わない。 当然です。 全く見ても意味がないからです。 >仕方がないので、時間を工夫して、支店まで伴侶の車を持って行って、見せました。 >写真を撮っていました。 全く無駄な事ですが 写真を撮るポーズくらいはとっておかないと 質問者さんが逆上しかねないと破断しての事でしょう。 >その時聞いたのですが、相手の車は見ていないと言うし、三井住友海上の担当者とも電話で話をするだけで、会っていないと言う。 当然です、全く不要であり、時間の無駄です。 >それでは、双方の車の損傷具合から、どのようにぶつかったか推測出来ないし、 いいえ、出来ます。 特に、今回の場合は、双方の説明する事故状況に食い違いが無いですから 何も問題有りません。 >推測できないと比率は決められないだろう、 推測では比率を決める事は出来ません。 大切な事は「事実」だけですから、推測はいけません。 >そういう態度は普通なのでしょうか? 普通です。 >事故の分析はしないのでしょうか? 分析済みですし、質問者さんに相当有利な条件を提示してきています。 >こっちにも非があるようにされて、 こっちにも相当の非がありますよ。 >信号のない十字交差点を直進していました。私の方は優先道路です。 >交差している道は、狭くて、交差点の手前に一時停止の線があります。 >左方向からの車(3ナンバーの普通車)が一時停止で止 左方に車がいるというのに 「俺が優先なんだ!!!」 と我が物顔で信号のない交差点を突っ切ったのですから 教習所の試験であれば、即その場で失格、不合格です。 相手車に対して注意を払わなかった質問者さん側に 相当の過失があります。 しかも 相手は左方です。

myself2you
質問者

お礼

>もちろんそうです。それがプロのプロたる所以です。 >電話で十分なんです。 >「現地がどうこう」というのは、当事者の自己満足だけなんです。 十分というのが良く分からないのですが、どういうことなのでしょうか? 現場を見ないと分からないことは多々あるのでは? 現場を見ることによって、比率が変わることもあるのでは? >>過去、他の代理店経由で入っていたときは、その代理店は、ぶつけられたら、すぐに飛んできてくれました >修理工場だったのでは? >販売店が代理店の場合は、ちゃんとした対応をしてくれます。 >専業代理店は車に素人なので、何も出来ません。 当時かけつけてくれた代理店は、修理工場でも販売店でもありません。 専業代理店です。 トヨタ系のディーラーから独立して、興亜の代理店だけでやっていってました。 したがって、車に素人ということでもないです。 ただ、修理はここがお勧めということはあったので、その絡みもあったのかもしれませんが、私がそこで修理した覚えはないです。 損保会社が合併する前の話なので、古き良き時代だったのかもしれません。 >しかし裁判は100%負けます。 なぜ、そう言い切れるのでしょうか? 損保ジャパンの担当者は、勝つ可能性も十分にあると言っていましたが・・・。 >>事故の状況により、比率は変わってくると思うのですが? >もちろん、今回は3:7か4:6辺りが妥当です。 そう思う根拠は何でしょうか? >>見なかったら事故の分析も出来ないだろうに >見なくても出来ます。 >関係ないですよ。 どうしてでしょうか? >>(5)損保ジャパンの男性社員は、電話で80:20の話をするばかりで、こっちの車を見たいとも言わない。 >当然です。 >全く見ても意味がないからです。 どうしてでしょうか? >>その時聞いたのですが、相手の車は見ていないと言うし、三井住友海上の担当者とも電話で話をするだけで、会っていないと言う。 >当然です、全く不要であり、時間の無駄です。 何故ですか? >>それでは、双方の車の損傷具合から、どのようにぶつかったか推測出来ないし、 >いいえ、出来ます。 >特に、今回の場合は、双方の説明する事故状況に食い違いが無いですから >何も問題有りません。 双方と言っても、相手の女性の見方はこっちには伝わっていないし、三井住友海上の担当者からも聞いていませんよ。 したがって、私も書いていないし、それで「双方の説明する事故状況に食い違いが無い」とどうして言えるのですか? >>推測できないと比率は決められないだろう、 >推測では比率を決める事は出来ません。 >大切な事は「事実」だけですから、推測はいけません。 監視カメラで録画しているわけではないので、どうやって、事実までたどりつけるのか不思議です。 方法を教えてください。 >相手車に対して注意を払わなかった質問者さん側に >相当の過失があります。 注意を払っていましたよ。 飛び出してくるなよ、と。 田んぼに挟まれた交差点で、見通しも良くて、お互いによく見える位置に居て、相手が一時停止線で止まっているのだから、前を用心して通り過ぎるしかないでしょう。 急いでいたのかどうか分かりませんが、完全に通過してしまう前に飛び出してきたのは、こちらとしては避けようがないことでしょう。 rgm79quelさんは、損保会社の人なのかどうか分かりませんが、ユーザー目線でないことは確かですよね。 今の世論と、東京電力くらいの意識の差があると思います。 私は、よく調べて、80:20の結論を出すのならまだよいのですが、安易に判例に頼って、ろくに調べもせずに結論を出そうとするのが、するべき努力を怠っているように見えます。 現に、もし、相手の車が出っ張って停止していて、私が左寄りに通り過ぎて接触した場合、私の非の比率は重くなるはずです。 その場合の傷のつき方は、お互いに、今回と違うはずなのです。 その可能性はないのか、双方の言い分に嘘はないのか、調べるのが、損害調査のプロだと思うのですが・・・。 現場も見ず、車も見ず、双方の言い分を電話で聞くだけで話をまとめるのでは、保険金詐欺にすぐ引っかかってしまうような気がしますが。 双方がグルで、どこかの修理工場と組めば、保険金詐欺はカンタンなのかな。 それを見破るためにも、地道な調査が必要だと思います。 つまり、私が言いたいのは、裏を取れ、ということです。 証拠を積み上げていくのは、どこの世界にも必要なのでは。

関連するQ&A

  • スキー保険取り扱い損保

    従来三井住友海上のスキー保険に加入していましたが、取り扱いをやめてしまいました。 そのため別の損保会社を探しています。 損保ジャパンが扱っているのは知っていますが、過去2回の請求(1回は車のもらい事故、1回は自分の傷害事故)に2回とも不正な支払(作為的?な計算ミス)をされたため、加入したくありません。 損保ジャパン以外でスキー保険を取り扱う損保会社があれば教えてください。

  • 損保会社の対応について

    追突事故に遭いました。治療費、慰謝料のため当方代理店に聞いた所、「相手の過失100%のため、相手側に言ってくれ」と言われました。「当方の人身傷害保険でも支払い可能、相手側との見積もりを比べ有利な方を選ぶと言っても全く知らない感じでした。このため直接A海上の担当に上記の事を言ってもなかなか対応せず(3回電話してようやく明細を送ってきました)この明細も相手側はきちんと記載されていましたが、A海上は総額表示で分かりませんでした(額は相手側が多かったので相手からもらいました)こんな程度なんでしょうか、代理店も損保担当者も。本当に損保代理店は人身傷害の事は知識が無いのでしょうか(めんどくさいだけと思いますが)

  • 損保系生保会社の序列は?

    損保系生保10社を併記する場合、その序列はどう書けば常識的でしょうか。 以下の序列にご意見いただけると幸甚です。 ・東京海上日動あんしん生命(東京海上日動) ・三井住友海上きらめき生命(三井住友海上) ・共栄火災しんらい生命(共栄火災) ・損保ジャパンひまわり生命(損保ジャパン) ・損保ジャパンDIY生命(損保ジャパン) ・日本興亜生命(日本興和損保) ・あいおい生命(あいおい損保) ・富士生命保険(富士火災) ・東京海上日動フィナンシャル生命(東京海上日動) ・三井住友海上メットライフ生命(三井住友海上)

  • 自動車の任意保険ついて教えてください。

     私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです)  これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。  新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。  

  • 昔からある損保会社かテレビ宣伝している所か

    事故を起こした時、昔からある損保会社(例えば三井住友海上とか東京海上とか)と、テレビ宣伝をしている代理店制度のない損保会社とではどちらが対応はいいのでしょうか。テレビで事故満足度何%とか言ってますが、実際どうなのでしょうか。

  • 車の保険について

    今はいっている車の保険が2023/2/22までです。 2023/2/9に事故にあい、自分の車はレッカーで運ばれ、修理中。私は三井住友海上のレンタカーを借りています。 今回の代理店を変えたいと思っていたところで事故してしまい… 今代理店を変えることはできないでしょうか? 変えようと思っている先は三井住友海上ではなく損保ジャパンの代理店らしいです。(旦那の保険と同じにすため) これを変えようと思っている代理店Bへ相談したところ「できる」ので資料を用意してくれと言われました。次に現在の代理店Aへ変えようと思っている旨を話したところ、「今変更すると保険が使えなくなる。レンタカーもかりれなくなってしまうからひとまず更新をした方がよい」と言われました。その旨をBへ伝えると「そんなことない。それは代理店の都合だと思う。三井住友海上に聞いてくれ」と言われ…もう板挟みで事故の処理にも追われているのに疲れました。。。 私は疲れたし、このままA継続で来年Bにと思っているのに、Bもグイグイきます。 三井住友海上に聞くのもめんどくさいのでネットで聞いてみました。

  • 自動車保険の更新について

    自動車保険の更新について 実家が田舎なので車が5台あるのですが、5台を同じ保険に入ったら保険料が安くなったり等何らかのメリットがあったりするのでしょか? 東京海上、あいおい、三井住友、日生同和、日本興亜、損保ジャパンなどで検討しています。 また、自動車保険は代理店や保険内容が重要なのはわかっていますが、保険内容が同じとしたら、事故に遭った場合や自分が事故した場合、契約者に利益があるのは(もめにくい、対応が良い等)上記の損保の中でどこというのがあれば教えて下さい。 体験談でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険について保険会社(代理店)の対応について

    中古車購入にあたり自動車保険の購入を検討しています。 補償の対象や範囲等を設定して価格コムと保険スクエアbangから 各会社に見積もりを出したので,ある程度保険料はわかったのですが, 実際に事故にあったときに各保険会社はどのように対応をしてくれるのでしょうか。 実際に事故を起こしたときにどれくらい親切な対応をしてくれるのかは今ひとつわからないので, 対応が良かった保険会社,反対に悪かった保険会社等があれば教えてくれるとありがたいです。 ちなみに保険会社は 損保ジャパン 日本興亜損保 三井住友海上 東京海上日動 アクサ アメリカンホームダイレクト SBI ソニー損保 チューリッヒ 等です。

  • 接触事故の警察と保険会社の対応について2

    接触して、母はすぐに義兄に電話し(義兄の会社から車を買ったので)、義兄が保険会社(三井住友海上)に電話して、母は警察に電話したそうです。 しかし、警察は「怪我もなく、車も動くなら警察署に来て下さい」と言ったそうです。(現場検証はしていません) 警察で、事故の相手と事故の状況を話したそうですが、事故が起きても警察が現場検証しないという事があるのでしょうか? そして、保険会社の対応にも疑問を感じます。 まず、三井住友海上から電話があったのは、母たちが警察で事情を話している時で、事故から1時間近くたって電話があったという点。 そして、担当者は母の所に来るわけでもなく、警察との話がどうなったか教えて下さいと言った点。 普通、接触事故で、双方の車にへこみやバンパーがはずれているのに写真を撮ったりするはずなのに、写真を撮っていない点。 そして、あとで連絡しますと言われたらしいのですが、結局三井住友海上から、電話はかかってこなかった点。 母も、信号が青だったので車を走らせてた以上、自分の過失がゼロにはならない事はわかっていますが、警察・三井住友海上の対応に腹立たしい思いをしています。 わかりにくい説明ですが、この場合母の過失の割合はどの程度でしょうか? また、もし、保険会社同士の話し合いで、納得のいかない過失割合になった場合どうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=422078

  • 損保会社に詳しい方お願いします

    T海上火災に加入していましたが、今年より子供の勤務先の団体で加入する事になりました(割引率が大きいため)。損保は同じくT海上ですが「代理店は新しくなる(勤務先のグループ)、以前の代理店とは解約してください」と言われました。前の代理店は毎年更新時に会って説明等がったのですが新代理店は書類のみでした(通販系の損保の感じ)。これは団体だからでしょうか、事故時のアドバイスなどはどうなんでしょうか。

専門家に質問してみよう