• ベストアンサー

有機化学の教科書について

有機化学の教科書で、「Carey Advanced Organic Chemistry(PartA、PartB)」がありますが、これは最近は邦訳版は出ていないんでしょうか? 20年くらい前に邦訳版が出ていたようなので、中古で手に入ればこれで勉強しようと思うのですが、今出ている原書とは内容が随分違っているんでしょうか? 有機化学は古い本で勉強しても問題ないでしょうか? また、Careyに匹敵するような和書または原書の邦訳版の教科書があれば教えて下さい。 どなたかご存知の方、ご回答宜しくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.3

#2です。 今気づきましたが、私が書いたのはAdvanced Organic Chemistryではなくて、Organic Chemistryの方の話でしたので、無視して下さい。 教科書に関しては、難易度的に、 (易)マクマリー<ボルハルトショアー<ブルース(難)といった感じでしょうか。マーチの教科書はそれらよりも詳しいですけど、少し異質です。

eeyore5
質問者

お礼

再度ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

大学レベルの有機化学の教科書の中ではケアリーのものはマイナーな部類じゃないですか。 私の手元に約20年前の原書第2版がありますが、それは1270ページほどのものです。ただし、現在のものを見たことがありませんので比較はできません。仮にページ数がかなり増えているようなことがあるなら、内容もかなり変わっているということでしょうね。 一般論で語るなら、有機学の世界では20年の進歩はかなりのものです。もちろん、教科書レベルでそれが全て取り上げられるものではありませんし、実感として大きく変わっているようなことはないとは思いますが、あえて古い本を買う動機は乏しいと思います。最近であれば、同じレベルの教科書として、ボルハルト・ショアー、ブルース、マクマリーなどがよく使われているようです。いずれも日本語版があります。

eeyore5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他の本も検討してみます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

アマゾンで評価が高いのは下記: Organic Chemistry David R. Klein (Author) Hardcover: 1360 pages Publisher: Wiley; 1 edition (January 18, 2011) Language: English ISBN-10: 0471756148 ISBN-13: 978-0471756149 Product Dimensions: 8.9 x 2 x 11.2 inches Shipping Weight: 6 pounds

eeyore5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • <有機化学>研究室で読み回す適当な教科書(英語)を探しています。

    いつもお世話になります。 私の所属する研究室では、毎週1回、有機化学の勉強会があります。 事前に個人に割りあてられた問題をそれぞれが解いてきて、 順番にホワイトボードに書きながら説明する、というものです。 「問題」というのは、普通の有機化学の教科書の章末問題のような類です。 論文に掲載されている全合成の解明などといった難しいものではありません。(^^; 現在研究室で使われているのは、 Organic Chemistry Alan S Wingrove (著), Robert L Caret (著) # ISBN-10: 006163400X # ISBN-13: 978-0061634000 # 発売日: 1981/7/10 この本です。 各章が官能基別になっている点で、とっつきやすいのは確かです。 が、背表紙も剥げかけていて、内容もさすがに古いので、 来年度から新しいものにしてはどうかと提案しようと思っているところです。 有名なところでは、 Solutions Manual for Organic Chemistry (ペーパーバック) Stuart Warren (著) # ISBN-10: 0198700385 # ISBN-13: 978-0198700388 # 発売日: 2001/10 だと思うのですが、欲を言えば、官能基ごとに章が分かれている 教科書を優先的に探しています。 1. 英文である 2. 比較的出版が最近で、定評がある 3. 官能基ごとに章が分かれていると、なお良い 4. 練習問題の答えはついていてもいなくても構わない 以上が条件です。 何かよい教科書をご存知でしたら、お時間がありましたら、教えて下さい。

  • 有機化学の教科書

    来年から有機合成系の研究室に配属が決まったのですが、もう一度しっかり有機化学を学びなおしたいと考えています。 今まで使用していた教科書はマクマリーの概説4版なのですが、もう少し詳しく書かれた教科書が欲しいと思っています。 おすすめの教科書があれば教えてください。

  • 有機化学を原書で勉強するべきか、和訳で勉強するべきか

    有機化学を原書で勉強するべきか、和訳で勉強するべきかを迷っています。 私は薬学部の3年生です。 ジョーンズ有機化学を原書で購入し、1年で読み切りました。そこで、次にウォーレン有機化学に取り組もうと思っています。しかし、ウォーレン有機化学を原書で勉強するべきか、和訳で勉強するべきかを迷っています。どちらが良いかという明確な答がないことは知っていますが、アドバイスいただけたらと思います。 なお、私が今までジョーンズ有機化学の原書を用いて思ったことは以下の通りです。 ・英語の勉強になる ・内容の理解に時間がかかる ・用語が英単語としてインプットされるため、日本語とうまく対応できない ・上下巻になっておらず、1冊になっているので持ち運びに不便である

  • 化学のテキストについて

    今、physical organic chemistry という英文の教科書を読んでいるのですが、英文で書かれている上に、自分の苦手分野なので悪戦苦闘しています。 内容は、結合と軌道の話なのですが、日本語の教科書を先に読んだ方がいいかと思い、軌道について書かれたテキストを探しています。 軌道については無機化学や物理化学、量子化学の教科書には載っていますが、もっと詳しく書かれたのを探しています。今読んでいる英文教科書(まだ、最初の方しか読んでいませんが)にはWalsh Diagram , hybridization index, VBT, MOT, QMOT, perturbation theory ,polar covalent bonding 等の用語が出てくるのですが、日本語の教科書でこれらの説明が詳しく書かれているような本はないでしょうか? 有機化学での分子軌道と結合について詳しい本やサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • ハート基礎有機化学にあう問題集

    工業高専に通う16の者です。 学校の有機化学の講義でハート基礎有機化学/著:H.ハート,L.E.クレーン,D.J.ハートという本を使っています。試験が近くなり問題をもっと解きたいのですが、この本にあう問題集(的なもの)はあるでしょうか?洋書ではなく、和書の方が良いです。入手法などもお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 有機化学で、2つ質問があります。

    問題集の解説でどうしてもよくわからないことがあるので、聞いてください。 (ニューグローバル化学 改訂第4版 を持っている人は、問題番号330 333) 1:アミノ酸が有機溶媒に溶けにくい理由。 (私は、教科書と学校の問題集しか持っていないので教科書を見てみました。教科書は、アミノ酸は有機溶媒に溶けにくいと結論のみをお書きになっていて、つくづく教科書はクソだなと思ってしまうのですがね笑。) 問題集の解答。(ここを解説していただけるとうれしいですね) アミノ酸は、アミノ基やカルボキシル基の部分で電離するイオン性の物質であり、水には溶けやすいが、有機溶媒には溶けにくい。 とあり、解説はゼロです。 2) 1molのメチルエステルAに付加する水素の物質量は示式性がC(n)H(2n-5)のとき3mol付加するとありました。どういうことですか? これは、2重結合を3つもつという解釈でいいですか? 3) どうでもいいですが、やはり化学は教科書より他のしっかりした参考書で勉強すべきですかね?? 以上です。

  • 有機化学についておすすめの本

    有機化学についての本を探しています。 アロマセラピーの勉強をしていて、化学についても少し知りたいのですが、本当に初歩からわかりやすく書いてある本がありましたら教えて頂きたいのですが・・・。 私が住む町は田舎なので、なかなか大きい本屋さんがなく・・・。

  • 有機化学の勉強

    薬学部3年生です。 4年生になったらCBTがあるし、6年生には国家試験もあるので有機化学を勉強しなければと思っているのですが、定期試験をスレスレで通ったような力しかなく、勉強した内容も忘れてしまっています。 教科書はマクマリーを使っていますが、難しくて何をいっているのかわかりません。 どう対策すればよいでしょうか。

  • 化学(有機)を勉強したい

    大学が食品、生物系の専攻だったのですが、最近転職し、仕事で化学が必要になってしまいました。大学でも少し有機化学を勉強したんですが、あまり覚えていなくて、もう一回勉強しなおしたいです。 わかりやすくて、参考になるサイトや、本を紹介してください。よろしくお願いします。

  • 大学有機化学の入門書

    こんばんは。 わたしは物理学科一年です。 教職のため化学の単位を取らなくてはならず、化学1(無機)は余裕で単位習得できたのですが、 後期の化学2(有機)は先日試験を終えましたが取れたか取れてないか微妙なところでした。 担当教員との相性も悪く、元々高校のころから有機化学がやらず嫌いで、基礎も頭に入っていないような状態です。 しかし、教職をとるためには避けては通れない道なので、もし今回単位が取れていてもいなくても、しっかり有機化学を自分で勉強したいと思いました。 大学では化学同人のベーシック有機化学を使っており、4章あたりまではなんとか理解できましたがそれ以降はちんぷんかんぷんという感じでした。 こんなわたしでも理解できるような大学有機化学の教科書・参考書を教えて下さい 回答よろしくお願いします